虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)02:13:40 何百体... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)02:13:40 No.630448778

何百体ものマーベルフィギュアをレビューしてたサイトがジオシティーズ終了に巻き込まれて閉鎖してたすげーショック 現役で更新してたのに調べても移転とかそういう情報全く出てこないしwebarchiveにもデータほとんど残ってなくてあの膨大なデータが一瞬で亡くなってしまったのかと思うとやるせない 写真は少なかったけどわかりやすくまとめたレビューで中古探す時とかめちゃくちゃ参考になったのに

1 19/10/14(月)02:22:02 No.630450270

受け身マン

2 19/10/14(月)02:27:41 No.630451273

誰だよネットの情報は永久に残るとか言った奴は

3 19/10/14(月)02:28:09 No.630451345

SNSで運営してた本人探し出してデータをどこかで再掲載してって頼んでみよう

4 19/10/14(月)02:28:46 No.630451437

>SNSで運営してた本人探し出してデータをどこかで再掲載してって頼んでみよう ヒに本人いないどころか閉鎖を話題にしてる人すら見かけないからかなり詰んでる

5 19/10/14(月)02:30:25 No.630451687

ならば次はミクシィだな

6 19/10/14(月)02:30:40 No.630451726

ちなみにこのサイトねもう今は見れないけど もし何か知ってる「」いたら情報が欲しい http://movie.geocities.jp/marvel_wonderman/index.html

7 19/10/14(月)02:30:53 No.630451754

ウェブアーカイブに残ってないの

8 19/10/14(月)02:31:39 No.630451893

全国のおもちゃ屋さんを駆け回って集めてた方知りませんかって聞いて回ろう

9 19/10/14(月)02:33:16 No.630452135

珍しいフィギュアとかレア物持ってたらそれから持ち主を絞れたりするのでは?

10 19/10/14(月)02:34:40 No.630452380

https://web.archive.org/web/20160618195307/http://movie.geocities.jp/marvel_wonderman/index.html webarchiveの跡地はこんな感じ ほとんど何も残ってない

11 19/10/14(月)02:36:13 No.630452628

ジオティーズって一応まだサイトの所有者だけは消えたサイトのデータDL出来るらしいので サイト運営者本人を探すしかないかもしれない

12 19/10/14(月)02:37:28 No.630452825

>https://web.archive.org/web/20160618195307/http://movie.geocities.jp/marvel_wonderman/index.html 静岡出身で書いてあるしもしかしたら生まれた地で隠居生活してるかもしれないぞ

13 19/10/14(月)02:41:08 No.630453319

今細々移転作業してる最中でそのうち待ってればまたどこかでサイト立ち上がってたりするかな… それに賭けるしかないか

14 19/10/14(月)02:41:27 No.630453358

>誰だよネットの情報は永久に残るとか言った奴は ネット上のデータは永久に残るというより誰かに保存されることでかろうじて滅びを免れてるだけってのがよくわかった一件だった

15 19/10/14(月)02:42:15 No.630453510

現役なのに移行とか何もしてないのは珍しいな

16 19/10/14(月)02:45:48 No.630454085

誰も話題にしてないのか あくまで個人的にやってて賑わってなかったとか?

17 19/10/14(月)02:46:38 No.630454231

うわ出てきた!Bingで探したらなんかジオシティーズのログ保存してるっぽいサイト見つけてそこにあったよ!うわー! https://geolog.mydns.jp/movie.geocities.jp/marvel_wonderman/

18 19/10/14(月)02:47:01 No.630454279

よかったな

19 19/10/14(月)02:47:30 No.630454354

この懐かしさを覚えざるを得ない背景よ

20 19/10/14(月)02:50:06 No.630454723

>よかったな よかったけどクンリニンサンに繋がる情報は依然として一つも見つからない… とにかくサイトが見つかったことには感動するので今のうちに保存しておかねば マーベルに関してのデータがかなりまとまってるから知らなかった「」も一度見てみて欲しいな

21 19/10/14(月)02:51:16 No.630454925

マーベルの知識なんてカプコンの格ゲーくらいしかないぜ! おーオメガレッドだー

22 19/10/14(月)02:51:18 No.630454929

そんなサイトあるのか…似たような経験あるから見つかったの羨ましいわ

23 19/10/14(月)02:52:49 No.630455147

すごいなーこんなプロジェクト立ち上げられてたのか全然知らなかった https://geolog.mydns.jp/ 「」も思い出のサイト探してみては?

24 19/10/14(月)02:53:51 No.630455279

1年以上更新してないけどブログはあるみたいだしコメントしてみたら?

25 19/10/14(月)02:54:04 No.630455302

フィギュアどころか映画内でアメコミに少しでも触れてたらそれも纏めてるのか…?

26 19/10/14(月)02:54:59 No.630455392

>フィギュアどころか映画内でアメコミに少しでも触れてたらそれも纏めてるのか…? こういうこの人個人しかまとめてないだろうってデータも消えちゃうのかなり勿体無いよね本当

27 19/10/14(月)02:57:41 No.630455713

北斗の拳のファンサイトで同じようなショックをうけたな あっちはすぐ移行してくれたけど

28 19/10/14(月)02:59:10 No.630455890

本人はともかく他人がサイトのログをローカルで保存ってどうやるんだ?

29 19/10/14(月)03:02:34 No.630456273

学生の頃に作った糞サイトも収録されてんのかな アカウント失念して手を付けられなくなったけど

30 19/10/14(月)03:04:18 No.630456457

infoseekとかtripodの時に大半吹っ飛んだでしょ

31 19/10/14(月)03:05:06 No.630456543

>本人はともかく他人がサイトのログをローカルで保存ってどうやるんだ? 静的サイトならいくらでもDLツールあるんじゃね? 動的サイトは無理と思うけど

32 19/10/14(月)03:07:48 No.630456836

>本人はともかく他人がサイトのログをローカルで保存ってどうやるんだ? ジオシティーズはたしか各ユーザーに数値名のディレクトリ提供してたので その辺上手いことwgetできるスクリプト書けばなんとでもなると思う

33 19/10/14(月)03:10:22 No.630457106

俺も昔閉鎖しちゃったホモエロサイトに掲載されてた絵をずっと探してる アーカイブでサイト見ても何故かそのイラストだけ保存されてないんだよ…

34 19/10/14(月)03:10:53 No.630457140

なんだっけあの歴史の雑学とかをまとめてるサイト…

35 19/10/14(月)03:13:04 No.630457376

ゲームの台詞集作ってたサイトがいくつか消えてて悲しい…

36 19/10/14(月)03:14:31 No.630457510

慌ててブクマ漁ったらもうダメになってるサイトがいくつも出てきてつらい

37 19/10/14(月)03:18:32 No.630457867

ドラクエ3のバグ纏めてたサイトが懐かしい 今はもう見つからない

38 19/10/14(月)03:23:05 No.630458241

>慌ててブクマ漁ったらもうダメになってるサイトがいくつも出てきてつらい 慌てるのが遅すぎる…

39 19/10/14(月)03:40:22 No.630459720

>なんだっけあの歴史の雑学とかをまとめてるサイト… 補足だけど世界史の雑学とかトリビアをまとめてたサイトなんだ…でもそのサイトの名前が思い出せなくて…「」は知ってるかな…

40 19/10/14(月)03:45:08 No.630460117

しかしこの更新頻度で代替サービス使わなかったのが気になるレベルだな

41 19/10/14(月)03:49:37 No.630460479

あのサービスそんなに容量提供してなかったよなと思ってミル貝覗いたら > 日本版の場合、2015年2月時点では、Yahoo! JAPAN ID(ヤフー・ジャパン・ID) を所持している人であれば、最大100MBの容量が利用できた。有料ホスティング会員のジオライトまたはインターネット接続サービス「Yahoo! BB」会員ならば300MB、ジオプラスなら10GBだった。 なそ にん

42 19/10/14(月)03:50:19 No.630460526

日課レベルだとしても場所なり物なり無くなるとパタリと辞めちゃうのは結構あるあるだからな

↑Top