虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)02:00:24 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)02:00:24 No.630446184

そろそろBEM最終回はじまるよ

1 19/10/14(月)02:02:22 No.630446582

まとまるのかな…

2 19/10/14(月)02:04:53 No.630447122

ベムは「それでも…!」っていう終わりが運命みたいなものなので…

3 19/10/14(月)02:05:07 No.630447171

また

4 19/10/14(月)02:05:08 No.630447176

また

5 19/10/14(月)02:05:11 No.630447185

また

6 19/10/14(月)02:05:16 No.630447200

ホモまた

7 19/10/14(月)02:05:17 No.630447207

人間になりたいまた

8 19/10/14(月)02:05:45 No.630447309

ソー

9 19/10/14(月)02:06:10 No.630447376

素朴すぎる…

10 19/10/14(月)02:06:32 No.630447440

早く人間になりた~い

11 19/10/14(月)02:06:33 No.630447443

まあやが言うとちがうなあ…

12 19/10/14(月)02:06:33 No.630447447

産むんですか?

13 19/10/14(月)02:06:34 No.630447449

いつか 人間になりたい

14 19/10/14(月)02:06:50 No.630447503

セックスはしたのか…

15 19/10/14(月)02:06:56 No.630447524

なぜそんなところで処刑を…

16 19/10/14(月)02:06:57 No.630447526

そういえば津島直人の漫画版でも夢の中で農家やってたな

17 19/10/14(月)02:07:30 No.630447636

人をボウリングに改造するなんて…

18 19/10/14(月)02:07:31 No.630447637

水や清掃車に改造… 本当だから酷い

19 19/10/14(月)02:07:31 No.630447641

ボウリングとかな……

20 19/10/14(月)02:07:31 No.630447642

人をボーリングに変えるなんて普通じゃないよね

21 19/10/14(月)02:08:03 No.630447759

このクソガキはさぁ…

22 19/10/14(月)02:08:04 No.630447763

こいつは最後まで改心しなかったな…

23 19/10/14(月)02:08:05 No.630447764

ぐえー!

24 19/10/14(月)02:08:06 No.630447769

その姿はあかんやろ

25 19/10/14(月)02:08:06 No.630447772

>人をでんぷんくんに改造するなんて…

26 19/10/14(月)02:08:07 No.630447777

イヤボーン!

27 19/10/14(月)02:08:11 No.630447791

ぐえー!

28 19/10/14(月)02:08:18 No.630447809

まぁそうなるよベラちゃん

29 19/10/14(月)02:08:21 No.630447821

ドクターの技術はマダム関係なしであのレベルなのかな?

30 19/10/14(月)02:08:53 No.630447908

ワンコもいた

31 19/10/14(月)02:09:00 No.630447927

ニンッ!

32 19/10/14(月)02:09:01 No.630447932

ズボッ

33 19/10/14(月)02:09:02 No.630447933

ニン

34 19/10/14(月)02:09:02 No.630447937

ジャ!

35 19/10/14(月)02:09:03 No.630447939

アイエエエ!

36 19/10/14(月)02:09:03 No.630447941

アイエエエエ!

37 19/10/14(月)02:09:04 No.630447947

イヤーッ!

38 19/10/14(月)02:09:24 No.630448003

これで誤解とけました?

39 19/10/14(月)02:09:33 No.630448029

ニンジャがここまで出てくるとは思わなかった

40 19/10/14(月)02:09:53 No.630448088

案外すんなり受け入れた

41 19/10/14(月)02:09:58 No.630448103

よかったびっくりしただけか

42 19/10/14(月)02:09:59 No.630448107

適応力高いな!

43 19/10/14(月)02:10:02 No.630448116

おじさん…

44 19/10/14(月)02:10:21 No.630448171

分かるよ…

45 19/10/14(月)02:10:22 No.630448173

わかるよ…

46 19/10/14(月)02:10:36 No.630448216

メガネへの信頼感

47 19/10/14(月)02:10:41 No.630448230

ニンニンッ

48 19/10/14(月)02:10:41 No.630448234

怖くない…怖くないよ…

49 19/10/14(月)02:10:44 No.630448243

ニンニンッ!

50 19/10/14(月)02:10:46 No.630448255

ニンニン!

51 19/10/14(月)02:10:47 No.630448257

ニンニンッ

52 19/10/14(月)02:10:56 No.630448281

ズボッ

53 19/10/14(月)02:11:00 No.630448295

ベロ強いな…

54 19/10/14(月)02:11:03 No.630448301

ズボッ

55 19/10/14(月)02:11:04 No.630448304

ぐえー!

56 19/10/14(月)02:11:06 No.630448309

へけっ

57 19/10/14(月)02:11:06 No.630448310

キテル…

58 19/10/14(月)02:11:09 No.630448321

ベロくんは熱か

59 19/10/14(月)02:11:10 No.630448323

アバーッ! サヨナラ!

60 19/10/14(月)02:11:10 No.630448325

へけっ

61 19/10/14(月)02:11:10 No.630448327

本体!?

62 19/10/14(月)02:11:11 No.630448333

簡単に片付いたなベラパート

63 19/10/14(月)02:11:12 No.630448338

どうして…

64 19/10/14(月)02:11:12 No.630448341

ハム太郎離脱!

65 19/10/14(月)02:11:15 No.630448347

どうして…

66 19/10/14(月)02:11:16 No.630448348

そっちが本体か

67 19/10/14(月)02:11:16 [まうまう] No.630448349

まうまう

68 19/10/14(月)02:11:19 No.630448359

へけっ

69 19/10/14(月)02:11:21 No.630448364

俺消えっから!

70 19/10/14(月)02:11:23 No.630448373

ハイクを詠め

71 19/10/14(月)02:11:43 No.630448435

いいやつらだ…

72 19/10/14(月)02:11:45 No.630448448

いい奴らすぎる…

73 19/10/14(月)02:11:46 No.630448454

子供は純粋だな…

74 19/10/14(月)02:11:49 No.630448465

忍者引っ張った割にはアレだったな…

75 19/10/14(月)02:11:50 No.630448470

自慢対象

76 19/10/14(月)02:11:53 No.630448485

ハムタロサァンがあっさりニンジャ見捨ててダメだった

77 19/10/14(月)02:11:59 No.630448498

本当の理解者はすぐそばにいた

78 19/10/14(月)02:12:13 No.630448535

例の弾丸つかったの?

79 19/10/14(月)02:12:19 No.630448554

オオオ イイイ

80 19/10/14(月)02:12:28 No.630448579

テンションおかしくなってる…

81 19/10/14(月)02:12:56 No.630448656

ここまでアレな人間も珍しいな

82 19/10/14(月)02:13:13 No.630448703

むっ!

83 19/10/14(月)02:13:14 No.630448708

おっぱい~ん

84 19/10/14(月)02:13:14 No.630448709

でっかいねェ…

85 19/10/14(月)02:13:16 No.630448716

おっぱい~ん

86 19/10/14(月)02:13:28 No.630448747

このおっさん完璧なピエロだったな

87 19/10/14(月)02:13:35 No.630448770

産めないからベムを養子に?

88 19/10/14(月)02:13:58 No.630448841

死んでなにかを押し付けたいのかな

89 19/10/14(月)02:14:01 No.630448848

これちゃんと完結するんだろうか

90 19/10/14(月)02:14:49 No.630448961

ピンクレディーの新曲だけは気になる…

91 19/10/14(月)02:15:39 No.630449103

自分でやったんだ…

92 19/10/14(月)02:15:43 No.630449110

ヒッ

93 19/10/14(月)02:15:45 No.630449114

ヒッ

94 19/10/14(月)02:15:49 No.630449138

中身超きめぇ!

95 19/10/14(月)02:15:50 No.630449143

ヒッ

96 19/10/14(月)02:15:53 No.630449153

グロい

97 19/10/14(月)02:15:56 No.630449170

ひでぶ! あべし!

98 19/10/14(月)02:15:58 No.630449173

モブ兵士たち…お前らそんな存在だったのか…

99 19/10/14(月)02:15:59 No.630449176

こわい!

100 19/10/14(月)02:16:00 No.630449177

キモすぎる

101 19/10/14(月)02:16:00 No.630449178

グロい

102 19/10/14(月)02:16:00 No.630449180

道化の極みかよ

103 19/10/14(月)02:16:03 No.630449190

ガチャーン(コピーおばさんの割れる音

104 19/10/14(月)02:16:04 No.630449193

どうなってるんだよ…

105 19/10/14(月)02:16:17 No.630449230

ぐえー!

106 19/10/14(月)02:16:19 No.630449238

タフだな

107 19/10/14(月)02:16:19 No.630449240

しぶとい

108 19/10/14(月)02:16:19 No.630449241

なんで生きてるんだよ!

109 19/10/14(月)02:16:19 No.630449242

生きてる…

110 19/10/14(月)02:16:20 No.630449244

タフだな…

111 19/10/14(月)02:16:22 No.630449246

生きてるのかよ!

112 19/10/14(月)02:16:22 No.630449247

頑丈だな…

113 19/10/14(月)02:16:23 No.630449248

頑丈だな

114 19/10/14(月)02:16:24 No.630449249

頑丈なおじさん

115 19/10/14(月)02:16:24 No.630449251

すげーな活きてるよ

116 19/10/14(月)02:16:26 No.630449255

なんで生きてるの…?

117 19/10/14(月)02:16:27 No.630449257

なんで生きてんだ

118 19/10/14(月)02:16:28 No.630449259

地面陥没するほどの衝撃で生き残った

119 19/10/14(月)02:16:28 No.630449260

生命力つえぇな!?

120 19/10/14(月)02:16:32 No.630449269

小野D丈夫だな…

121 19/10/14(月)02:16:36 No.630449284

あんな衝撃あとなのに頑丈すぎない

122 19/10/14(月)02:16:48 No.630449312

ババァのキスとかグロ

123 19/10/14(月)02:16:49 No.630449318

このタイミングでテロ

124 19/10/14(月)02:16:52 No.630449327

オオオ イイイ

125 19/10/14(月)02:16:52 No.630449328

利根川ー!!!!!

126 19/10/14(月)02:16:54 No.630449334

気象情報が完璧過ぎる

127 19/10/14(月)02:16:54 No.630449336

利根川だったのかコレ

128 19/10/14(月)02:16:54 No.630449339

>小野D丈夫だな… まさか改造済みだったり

129 19/10/14(月)02:16:55 No.630449340

いいタイミングで気象情報が!

130 19/10/14(月)02:16:55 No.630449341

このタイミングで気象情報出すか…

131 19/10/14(月)02:16:56 No.630449342

利根川だったのか…

132 19/10/14(月)02:16:56 No.630449343

テロでだめだった

133 19/10/14(月)02:16:57 No.630449346

タイムリーすぎんぞ!!!

134 19/10/14(月)02:16:58 No.630449350

氾濫というか破壊されとる

135 19/10/14(月)02:16:59 No.630449352

利根川だったのかココ…

136 19/10/14(月)02:17:00 No.630449355

完璧なタイミングでテロってだめだった

137 19/10/14(月)02:17:00 No.630449356

キスしたら利根川が!

138 19/10/14(月)02:17:00 No.630449360

妖怪人間が利根川を!

139 19/10/14(月)02:17:00 No.630449361

利根川だったのか

140 19/10/14(月)02:17:03 No.630449374

ベガのせいで利根川が

141 19/10/14(月)02:17:09 No.630449396

まだ氾濫すんのか…

142 19/10/14(月)02:17:09 No.630449398

まぁ手錠なんてそうだよね

143 19/10/14(月)02:17:15 No.630449412

ここは利根川だった!?

144 19/10/14(月)02:17:17 No.630449415

痛い痛い

145 19/10/14(月)02:17:17 No.630449416

デッサン狂わされた

146 19/10/14(月)02:17:21 No.630449422

オッパイすげえな

147 19/10/14(月)02:17:23 No.630449433

利根川が舞台だったのか

148 19/10/14(月)02:17:27 No.630449443

利根川の向こうの北関東の話だったのか…

149 19/10/14(月)02:17:49 No.630449498

死にたいんかい

150 19/10/14(月)02:18:01 No.630449522

みんなしぬ

151 19/10/14(月)02:18:14 No.630449550

生きてるだけどころか意外と元気

152 19/10/14(月)02:18:16 No.630449558

アッパーは南関東だった…?

153 19/10/14(月)02:18:34 No.630449595

利根川水域の人逃げてー

154 19/10/14(月)02:18:57 No.630449651

なそ にん

155 19/10/14(月)02:18:57 No.630449653

なそ にん

156 19/10/14(月)02:18:59 No.630449657

戦術核って

157 19/10/14(月)02:18:59 No.630449659

なそ にん

158 19/10/14(月)02:19:00 No.630449660

なそ にん

159 19/10/14(月)02:19:02 No.630449668

戦術核て…

160 19/10/14(月)02:19:03 No.630449670

オオオ イイイ

161 19/10/14(月)02:19:03 No.630449671

なそ にん

162 19/10/14(月)02:19:05 No.630449680

ドクターはマジでなんなの…

163 19/10/14(月)02:19:07 No.630449691

利根川が蒸発しちまうー!

164 19/10/14(月)02:19:07 No.630449692

妖怪じゃなくて爆弾じゃないか

165 19/10/14(月)02:19:14 No.630449704

あの博士も妖怪人間だったのでは…?

166 19/10/14(月)02:19:17 No.630449712

なんで普通に瞬間移動してるの

167 19/10/14(月)02:19:18 No.630449717

設定に無理がある…

168 19/10/14(月)02:19:29 No.630449755

愛…?

169 19/10/14(月)02:19:33 No.630449766

つまりセックス!

170 19/10/14(月)02:19:43 No.630449805

死んで全てを手に入れるってのもよく分からん理屈だ

171 19/10/14(月)02:19:44 No.630449808

ちょっと乳首みたいな破れ方してるな…

172 19/10/14(月)02:19:44 No.630449809

何で乳首だけ穴あけてるのベムさん

173 19/10/14(月)02:19:44 No.630449810

乳首

174 19/10/14(月)02:19:46 No.630449816

破滅願望…とは違うのか

175 19/10/14(月)02:19:50 No.630449826

しかしまあやはラスボス系の演技上手いな…

176 19/10/14(月)02:20:00 No.630449856

ベム懐深すぎる…

177 19/10/14(月)02:20:01 No.630449859

死の可能性を得て初めて生命体になるってヤツか 人形遣いも言ってた

178 19/10/14(月)02:20:04 No.630449873

人間とか好きだからー

179 19/10/14(月)02:20:16 No.630449900

壊れたおじさん

180 19/10/14(月)02:20:24 No.630449929

こわれちゃった…

181 19/10/14(月)02:20:28 No.630449940

ぐえー!

182 19/10/14(月)02:20:30 No.630449947

ぐえー!

183 19/10/14(月)02:20:32 No.630449954

ぐえー!

184 19/10/14(月)02:20:33 No.630449960

ぐえー!

185 19/10/14(月)02:20:35 No.630449967

オオ イイ

186 19/10/14(月)02:20:36 No.630449972

最後だけ極めたな

187 19/10/14(月)02:20:36 No.630449973

バーン

188 19/10/14(月)02:20:39 No.630449985

サクッと殺した…

189 19/10/14(月)02:20:41 No.630449991

こっちが撃つんかい

190 19/10/14(月)02:20:44 No.630450003

>死んで全てを手に入れるってのもよく分からん理屈だ 死ぬと産む以外全部やったから…

191 19/10/14(月)02:20:46 No.630450004

むっ!

192 19/10/14(月)02:20:47 No.630450005

し、死んでる…

193 19/10/14(月)02:20:48 No.630450007

むっ!

194 19/10/14(月)02:20:49 No.630450010

むっ!

195 19/10/14(月)02:20:49 No.630450013

むっ!

196 19/10/14(月)02:20:49 No.630450014

むっ!

197 19/10/14(月)02:20:49 No.630450016

むっ!

198 19/10/14(月)02:20:49 No.630450017

むっ!

199 19/10/14(月)02:20:49 No.630450018

むっ!

200 19/10/14(月)02:20:50 No.630450020

むっ!

201 19/10/14(月)02:20:50 No.630450022

あっさり死んだおじさん

202 19/10/14(月)02:20:50 No.630450023

む!

203 19/10/14(月)02:20:50 No.630450026

むっ!

204 19/10/14(月)02:20:51 No.630450029

むっ!

205 19/10/14(月)02:20:51 No.630450031

むっ!

206 19/10/14(月)02:20:51 No.630450034

むっ!

207 19/10/14(月)02:20:52 No.630450035

むっ!

208 19/10/14(月)02:20:52 No.630450036

むっ!

209 19/10/14(月)02:20:52 No.630450039

むっ!

210 19/10/14(月)02:20:53 No.630450041

むっ!

211 19/10/14(月)02:20:55 No.630450049

むっ!

212 19/10/14(月)02:21:00 No.630450064

むっ!!

213 19/10/14(月)02:21:03 No.630450077

むっ!

214 19/10/14(月)02:21:04 No.630450080

なにそのエロ衣装

215 19/10/14(月)02:21:07 No.630450093

急にえろを差し込んできた

216 19/10/14(月)02:21:09 No.630450095

最後までエロい!

217 19/10/14(月)02:21:12 No.630450105

やっぱりベラだよなー!

218 19/10/14(月)02:21:14 No.630450113

置いてくのかよ

219 19/10/14(月)02:21:16 No.630450121

あじ派は理解不能

220 19/10/14(月)02:21:17 No.630450123

あじが分からない

221 19/10/14(月)02:21:19 No.630450128

キテル…

222 19/10/14(月)02:21:26 No.630450148

あれ?メガネは?

223 19/10/14(月)02:21:29 No.630450158

そんな姿撮っちゃダメだよ!!

224 19/10/14(月)02:21:32 No.630450167

キテル

225 19/10/14(月)02:21:37 No.630450184

むっ!

226 19/10/14(月)02:21:37 No.630450185

むぅ…

227 19/10/14(月)02:21:38 No.630450190

むっ!

228 19/10/14(月)02:21:39 No.630450195

むぅ…

229 19/10/14(月)02:21:41 No.630450204

どうして…

230 19/10/14(月)02:21:41 No.630450205

おねロリに目覚めたベラ

231 19/10/14(月)02:21:41 No.630450206

メガネ「むっ!」

232 19/10/14(月)02:21:42 No.630450209

むぅ…

233 19/10/14(月)02:21:42 No.630450211

ちゃんと撮ったか?

234 19/10/14(月)02:21:44 No.630450214

変身カッコいい…

235 19/10/14(月)02:21:44 No.630450215

むっ!… むぅ…

236 19/10/14(月)02:21:44 No.630450217

全裸生中継は!?

237 19/10/14(月)02:21:47 No.630450222

今日は妖怪人間記念日

238 19/10/14(月)02:21:48 No.630450230

むぅ…

239 19/10/14(月)02:21:53 No.630450241

よかったなメガネ

240 19/10/14(月)02:21:53 No.630450243

メガネの趣味はちょっと…

241 19/10/14(月)02:21:58 No.630450263

鼻毛ボーン!

242 19/10/14(月)02:21:59 No.630450265

特徴捉えてんな…

243 19/10/14(月)02:21:59 No.630450266

かわいい

244 19/10/14(月)02:22:02 No.630450273

ゆるべら

245 19/10/14(月)02:22:06 No.630450280

幼女かわかわ

246 19/10/14(月)02:22:09 No.630450288

もうちょっとかわいく描いてやれよ!

247 19/10/14(月)02:22:16 No.630450311

あの眼鏡の趣味基準にするのはだめだよ!

248 19/10/14(月)02:22:25 No.630450338

結局ベラの乳首本編だとなかったな

249 19/10/14(月)02:22:31 No.630450349

こいつ倒せるの…?

250 19/10/14(月)02:22:32 No.630450350

質量アタック!

251 19/10/14(月)02:22:35 No.630450366

鉄骨アタック!

252 19/10/14(月)02:22:49 No.630450411

老けてるな

253 19/10/14(月)02:22:52 No.630450421

全員に理解者出来るとは

254 19/10/14(月)02:22:53 No.630450422

老けてるな

255 19/10/14(月)02:22:53 No.630450423

老けてる!

256 19/10/14(月)02:22:55 No.630450426

直球ぅ!

257 19/10/14(月)02:22:58 No.630450436

みんな思ってたことを…

258 19/10/14(月)02:23:02 No.630450450

キモイ!

259 19/10/14(月)02:23:03 No.630450452

BBA!

260 19/10/14(月)02:23:06 No.630450457

うわぁ…

261 19/10/14(月)02:23:08 No.630450469

長生きすると微妙にふけるのか溶解人間

262 19/10/14(月)02:23:10 No.630450476

キモすぎる…

263 19/10/14(月)02:23:11 No.630450478

でけえ!?

264 19/10/14(月)02:23:14 No.630450485

もどして…

265 19/10/14(月)02:23:18 No.630450495

やっぱ製作者のデザインが悪いよなあベガ

266 19/10/14(月)02:23:19 No.630450500

巨大化は負けフラグ

267 19/10/14(月)02:23:24 No.630450511

美しい…

268 19/10/14(月)02:23:24 No.630450514

つよそう

269 19/10/14(月)02:23:24 No.630450515

めっちゃラスボスっぽい!

270 19/10/14(月)02:23:26 No.630450521

ホラーだな

271 19/10/14(月)02:23:26 No.630450527

このまあやヌラヌラしてる!

272 19/10/14(月)02:23:28 No.630450532

あれかっこいい…?

273 19/10/14(月)02:23:29 No.630450535

FFにこんな魔女いた

274 19/10/14(月)02:23:29 No.630450536

ラスボスっぽい見た目だ!

275 19/10/14(月)02:23:29 No.630450537

やけに作画気合い入ってるな

276 19/10/14(月)02:23:34 No.630450548

眼鏡がフル勃起してそうなトランスフォームだ

277 19/10/14(月)02:23:35 No.630450550

くちづけるな

278 19/10/14(月)02:23:35 No.630450555

なにそれ!

279 19/10/14(月)02:23:36 No.630450557

デカい

280 19/10/14(月)02:23:50 No.630450589

ウィットに富みすぎる

281 19/10/14(月)02:23:51 No.630450596

いやほんとなにそれ!?

282 19/10/14(月)02:23:57 No.630450613

変身グロいけどこの最終形態はいいな

283 19/10/14(月)02:24:03 No.630450632

こっちも3人で合体だ!

284 19/10/14(月)02:24:09 No.630450655

いい動きだ

285 19/10/14(月)02:24:11 No.630450670

すごいラスボスっぽいフォームになったな

286 19/10/14(月)02:24:14 No.630450685

作画頑張りすぎてる…

287 19/10/14(月)02:24:16 No.630450689

これ見たら眼鏡射精しちゃうのでは

288 19/10/14(月)02:24:19 No.630450698

>長生きすると微妙にふけるのか溶解人間 アニーみたいにコピーしてるわけじゃないんかな

289 19/10/14(月)02:24:20 No.630450700

妖怪人間化してもエロいなベラ

290 19/10/14(月)02:24:23 No.630450708

なんか勝てそう

291 19/10/14(月)02:24:24 No.630450712

ベロ君滅茶苦茶スペック上がってない?

292 19/10/14(月)02:24:24 No.630450714

最終決戦が橋の上って風情があまりないな…

293 19/10/14(月)02:24:29 No.630450728

ベロは小柄な割にはなかなかパワータイプよね

294 19/10/14(月)02:24:31 No.630450733

やべえキスされる!

295 19/10/14(月)02:24:33 No.630450738

やべーぞ!

296 19/10/14(月)02:24:47 No.630450778

ベムさんいつぞやのスーパーモード使わないの

297 19/10/14(月)02:24:48 No.630450779

(腹パン)

298 19/10/14(月)02:25:07 No.630450832

このサイキネずるいよ!

299 19/10/14(月)02:25:10 No.630450836

作画いいなあ

300 19/10/14(月)02:25:15 No.630450849

今のベムは笑わせにきてんだろ

301 19/10/14(月)02:25:17 No.630450852

>ベムさんいつぞやのスーパーモード使わないの 第2形態になると理性飛んじゃうからな

302 19/10/14(月)02:25:20 No.630450860

ラスボスめいたこと言ってる…

303 19/10/14(月)02:25:21 No.630450861

ベム!簡単に!

304 19/10/14(月)02:25:38 No.630450920

>最終決戦が橋の上って風情があまりないな… 人と妖怪とか生と死とかいろんなもの諸々の境界線のメタじゃないかね

305 19/10/14(月)02:25:39 No.630450924

こういうやりとりすき

306 19/10/14(月)02:25:39 No.630450926

悪くない

307 19/10/14(月)02:25:41 No.630450932

まぁこいつら3人いるから孤独じゃないもんな

308 19/10/14(月)02:25:45 No.630450949

>今のベムは笑わせにきてんだろ 胸がドキドキ!?

309 19/10/14(月)02:25:47 No.630450957

ベムとベロはどう見ても家族だよ見た目的に

310 19/10/14(月)02:25:57 No.630450986

ドゴォ

311 19/10/14(月)02:26:21 No.630451048

ぐえー!

312 19/10/14(月)02:26:22 No.630451049

ぐえー!

313 19/10/14(月)02:26:24 No.630451061

ズボッ

314 19/10/14(月)02:26:26 No.630451066

ぐえー!

315 19/10/14(月)02:26:29 No.630451079

あちち

316 19/10/14(月)02:26:30 No.630451080

作画いいけど中割が足りなくなってきた

317 19/10/14(月)02:26:35 No.630451093

口からビーム!

318 19/10/14(月)02:26:39 No.630451105

エクシア斬り!

319 19/10/14(月)02:26:48 No.630451126

ズボッ

320 19/10/14(月)02:26:49 No.630451132

ズボッ

321 19/10/14(月)02:26:54 No.630451142

連続ぐえー

322 19/10/14(月)02:27:16 No.630451192

なんで最終決戦なのにこんなに迫力ないんだ

323 19/10/14(月)02:27:25 No.630451218

妖怪人間がんばえー!

324 19/10/14(月)02:27:28 No.630451228

ベガもこいつらと一緒に居たら丸くなるんじゃないかね

325 19/10/14(月)02:27:29 No.630451230

おうちが…

326 19/10/14(月)02:27:37 No.630451261

バーカ!潰れろ支配者と橋!

327 19/10/14(月)02:27:47 No.630451289

利根川が…

328 19/10/14(月)02:27:47 No.630451292

橋が!

329 19/10/14(月)02:27:52 No.630451302

橋の質量ぐらいでこいつ封じられるのかな

330 19/10/14(月)02:27:53 No.630451303

むっ!

331 19/10/14(月)02:27:54 No.630451307

きれいなまあや

332 19/10/14(月)02:27:58 No.630451315

むぅ…

333 19/10/14(月)02:27:58 No.630451317

このタイミングでよく放送できたな

334 19/10/14(月)02:27:58 No.630451318

ババア浄化されるなや!

335 19/10/14(月)02:27:59 No.630451320

むぅ…

336 19/10/14(月)02:28:02 No.630451327

よりによって各地の橋が落ちた日に…

337 19/10/14(月)02:28:02 No.630451328

え、普通に沈めるだけ?

338 19/10/14(月)02:28:03 No.630451330

利根川の橋が!

339 19/10/14(月)02:28:07 No.630451340

BBA本当に妖怪人間だったのかな…

340 19/10/14(月)02:28:13 No.630451358

川に沈めるぐらいで大丈夫なんかあのババア

341 19/10/14(月)02:28:13 No.630451362

太平洋まで流れて行け

342 19/10/14(月)02:28:14 No.630451364

議会と博士は投げっぱなしか

343 19/10/14(月)02:28:17 No.630451371

大人しく沈んでるの?

344 19/10/14(月)02:28:20 No.630451379

クソ社会はそのまま

345 19/10/14(月)02:28:21 No.630451380

ええ…ダリル買われてるな

346 19/10/14(月)02:28:21 No.630451384

オイオイオイ

347 19/10/14(月)02:28:31 No.630451407

絶対自力で出てこれるだろ…

348 19/10/14(月)02:28:35 No.630451416

え?あれで封じたの?

349 19/10/14(月)02:28:44 No.630451433

真性すぎる…

350 19/10/14(月)02:28:47 No.630451440

メガネ強くなったな

351 19/10/14(月)02:28:49 No.630451447

男の顔だ…

352 19/10/14(月)02:29:00 No.630451470

子持ちになっちまった

353 19/10/14(月)02:29:03 No.630451474

子持ちになった

354 19/10/14(月)02:29:10 No.630451496

あのヤベー奴そういえば放置か

355 19/10/14(月)02:29:10 No.630451497

母に!

356 19/10/14(月)02:29:12 No.630451501

ハラジーの動画に気合入ってんな!

357 19/10/14(月)02:29:14 No.630451505

これなんの問題も解決してねえ!

358 19/10/14(月)02:29:18 No.630451520

独身の子持ちに!

359 19/10/14(月)02:29:18 No.630451521

シングルマザー

360 19/10/14(月)02:29:20 No.630451527

伊藤ハチend

361 19/10/14(月)02:29:26 No.630451543

あのクソガキが後継者で大丈夫かー?

362 19/10/14(月)02:29:29 No.630451550

博士野放しじゃん!

363 19/10/14(月)02:29:32 No.630451554

おっ初代リスペクトだ

364 19/10/14(月)02:29:34 No.630451557

あの変な博士は?

365 19/10/14(月)02:29:35 No.630451558

初代オマージュだ

366 19/10/14(月)02:29:35 No.630451560

縁がないわけじゃないけど育てるの辛そうだ

367 19/10/14(月)02:29:35 No.630451561

また行方不明になってる…

368 19/10/14(月)02:29:38 No.630451568

>これなんの問題も解決してねえ! 妖怪人間らしいな

369 19/10/14(月)02:29:39 No.630451573

街はあまり変わらなかった……

370 19/10/14(月)02:29:43 No.630451578

なんか色々投げっぱなして終わったー

371 19/10/14(月)02:29:45 No.630451584

ラストシャレオツ

372 19/10/14(月)02:29:53 No.630451602

小西主人公やり過ぎ問題

373 19/10/14(月)02:29:55 No.630451611

このラストの雑さは間違いなく妖怪人間

374 19/10/14(月)02:29:57 No.630451617

C次第だな

375 19/10/14(月)02:29:58 No.630451618

俺達の人間道はこれからだ!

376 19/10/14(月)02:30:00 No.630451619

ベムたちは最後行方不明にならないとな…

377 19/10/14(月)02:30:01 No.630451621

今回のキャストで旧OPとか歌ってほしかったな

378 19/10/14(月)02:30:02 No.630451623

尺になんとか収めた感じだなぁ

379 19/10/14(月)02:30:04 No.630451629

脚本はとっちらかってたけどまあまあ楽しめた

380 19/10/14(月)02:30:09 No.630451649

まだまだ改造人間暴れまわるじゃん…

381 19/10/14(月)02:30:16 No.630451662

まあベムって毎回こんな終わり方よね…

382 19/10/14(月)02:30:17 No.630451666

友達がいただけでも救われた気がする

383 19/10/14(月)02:30:23 No.630451680

最後のカットが旧作オマージュでいいね

384 19/10/14(月)02:30:24 No.630451684

なんか色々中途半端で残念だ

385 19/10/14(月)02:30:27 No.630451691

変態博士野放しだ…

386 19/10/14(月)02:30:29 No.630451694

>今回のキャストで旧OPとか歌ってほしかったな リメイクの雰囲気に旧主題歌は合わなさすぎる…

387 19/10/14(月)02:30:32 No.630451700

放送延期とかあって大変だったね…

388 19/10/14(月)02:30:33 No.630451703

妖怪人間がスッキリ解決できるはずもなく…

389 19/10/14(月)02:30:34 No.630451708

>敵のキャラはとっちらかってたけどまあまあ楽しめた

390 19/10/14(月)02:30:34 No.630451710

変なアニメだったけど俺はこれ好きだよ

391 19/10/14(月)02:30:35 No.630451714

>これなんの問題も解決してねえ! 誤解解けたしあの少年が改革していくかもしれん でも博士は!?

392 19/10/14(月)02:30:54 No.630451755

>まだまだ改造人間暴れまわるじゃん… つまり続編が作れるってことじゃん!

393 19/10/14(月)02:31:00 No.630451767

ハムスター…?

394 19/10/14(月)02:31:00 No.630451769

おいハムスター

395 19/10/14(月)02:31:00 No.630451770

終わった…

396 19/10/14(月)02:31:00 No.630451772

ネズミ

397 19/10/14(月)02:31:00 No.630451774

人間になってるじゃないですか

398 19/10/14(月)02:31:01 No.630451776

エンドカードいいな…

399 19/10/14(月)02:31:02 No.630451779

なんか雑じゃない!?

400 19/10/14(月)02:31:05 No.630451790

やべーぞ!ハム太郎が追ってきてる!

401 19/10/14(月)02:31:08 No.630451799

家族じゃん!

402 19/10/14(月)02:31:11 No.630451806

やっと3人の話が始まった感だなコレは

403 19/10/14(月)02:31:12 No.630451807

エンドカード最高やん

404 19/10/14(月)02:31:14 No.630451816

Cパートもなしか…

405 19/10/14(月)02:31:15 No.630451819

ハムタロスァン!

406 19/10/14(月)02:31:17 No.630451827

いやぁ新ベラがエロかったね…

407 19/10/14(月)02:31:24 No.630451851

雑じゃない妖怪人間なんてありません!

408 19/10/14(月)02:31:24 No.630451853

もう始まってたのかあひる

409 19/10/14(月)02:31:39 No.630451894

>もう始まってたのかあひる はい。

410 19/10/14(月)02:31:47 No.630451912

なんなのあのハム太郎…

411 19/10/14(月)02:31:50 No.630451924

この枠次は何なの

412 19/10/14(月)02:31:52 No.630451928

妖怪人間にしか解決できない事は妖怪人間が解決した 人間の世界の話って事だろう 初代もそんなノリの話があった気がする

413 19/10/14(月)02:31:54 No.630451931

ハムタロサァン付いてきててダメだった

414 19/10/14(月)02:31:56 No.630451937

書き込みをした人によって削除されました

415 19/10/14(月)02:31:57 No.630451943

博士が変なのつくっても影ながらあの町を守り続けるんだろう

416 19/10/14(月)02:32:10 No.630451975

一応議会の後継者になったガキとは仲直りしたし 真綾はなんか満足して沈んでくれたから 暫くは安泰と思いたい

417 19/10/14(月)02:32:10 No.630451977

夕方18時に挫折し続けるアニメ見せるの?

418 19/10/14(月)02:32:10 No.630451978

ババァよりも博士をなんとかしたほうが良かったじゃ

419 19/10/14(月)02:32:28 No.630452011

メガネまれい三人組が裏切らなかっただけで俺は満足だ

420 19/10/14(月)02:32:36 No.630452030

あのエンドカード保存したい…

421 19/10/14(月)02:32:44 No.630452056

初代は館で燃えて死ぬ 90年代のはなんかすごい妖怪と相打ち

422 19/10/14(月)02:32:56 No.630452084

>この枠次は何なの ファンが選ぶ!ブラッククローバー神回傑作選 らしい 寝れる

423 19/10/14(月)02:32:56 No.630452086

結局ベガも仲良くしてれば良かったんじゃ 3人うらやんで人間臭い言うし

424 19/10/14(月)02:33:00 No.630452092

ドクターの超技術が妖怪人間なんかよりよっぽどやばいということだけはわかる

425 19/10/14(月)02:33:02 No.630452096

>雑じゃない妖怪人間なんてありません! 屋敷に火つけられて行方不明になったり妖怪人間狩りのボス倒したらとりあえず街から去るとか雑なラストしかないよな

426 19/10/14(月)02:33:03 No.630452100

そのうちまたやるんだろうな

427 19/10/14(月)02:33:10 No.630452118

ババアアレで満足してくれるの?!ってなった

428 19/10/14(月)02:33:14 No.630452127

まあフェルトは死んでよかったな…

429 19/10/14(月)02:33:17 No.630452138

闇芝居ないのか

430 19/10/14(月)02:33:22 No.630452161

令和になってもピンクレディーの歌を聞くとは

431 19/10/14(月)02:33:25 No.630452169

博士が何かおかしな怪人を作る 妖怪人間が退治する 世は並べてことも無し

432 19/10/14(月)02:33:30 No.630452185

>初代は館で燃えて死ぬ あれ結局生死不明じゃなかったっけ

433 19/10/14(月)02:33:33 No.630452192

夕方は表現規制が強いみたいで作品のチョイスが大変そうだよ 七つの大罪は血液が全部白く光ってた

434 19/10/14(月)02:33:45 No.630452227

一番距離を置きたがってるベロが一番人間と近しくなれてるのが皮肉だ…

435 19/10/14(月)02:33:47 No.630452235

ブラッククローバー傑作選て前もやってなかったか

436 19/10/14(月)02:33:54 No.630452251

津島直人の漫画版もボス倒してどこかに消えるエンドだったか

437 19/10/14(月)02:33:56 No.630452257

su3369120.jpg

438 19/10/14(月)02:34:05 No.630452290

じゃあ来週からXL上司がラストになるのか…

439 19/10/14(月)02:34:11 No.630452304

ss339986.jpg 街去った後でもちゃんと家族で幸せそうにしてるエンドカードはすごくよかった ハム太郎は謎すぎる…お前も家族になりたいの…

440 19/10/14(月)02:34:16 No.630452321

>ブラッククローバー傑作選て前もやってなかったか 使い回すには丁度いいんじゃね

441 19/10/14(月)02:34:18 No.630452326

ババアはこじらせ過ぎた

442 19/10/14(月)02:34:26 No.630452345

>ファンが選ぶ!ブラッククローバー神回傑作選 作画と演出良い回だけ選んでたら10話もない気がするぜ

443 19/10/14(月)02:34:34 No.630452369

>ドクターの超技術が妖怪人間なんかよりよっぽどやばいということだけはわかる ニンジャで妖怪人間にある程度対抗できるスペック持たせられたし 放置してたらマジで妖怪人間作り始めそう

444 19/10/14(月)02:35:22 No.630452475

>夕方は表現規制が強いみたいで作品のチョイスが大変そうだよ >七つの大罪は血液が全部白く光ってた なんだ北斗の拳か

445 19/10/14(月)02:35:23 No.630452478

そういや利根川どうなったと思ったら水位下がってた でも明日雨なんだよな…

446 19/10/14(月)02:35:28 No.630452491

最近テレ東深夜再放送ばっかだな

447 19/10/14(月)02:35:32 No.630452506

ドクターのところにいた棺桶男なんだっけ?

448 19/10/14(月)02:35:33 No.630452516

力入ってるなセガ

449 19/10/14(月)02:35:45 No.630452546

何じゃ今の

450 19/10/14(月)02:35:48 No.630452556

妖怪人間死ねよ~~ってなってた辺り結局自分の作るものより凄いものが嫌いだったんだろうか変態博士

451 19/10/14(月)02:35:57 No.630452585

>津島直人の漫画版もボス倒してどこかに消えるエンドだったか 初代リスペクトもいいけどあれぐらい話大きくしてもいいよなあ

452 19/10/14(月)02:36:01 No.630452598

最終回が駆け足すぎた感じあるけど毎週結構楽しめたからいいアニメだったわ

453 19/10/14(月)02:36:06 No.630452610

>最近テレ東深夜再放送ばっかだな 金払いのいいビデオオンデマンド系にコンテンツを取られてる

454 19/10/14(月)02:36:20 No.630452646

地方でも同時放送なのはよかった

455 19/10/14(月)02:36:29 No.630452670

>最近テレ東深夜再放送ばっかだな 元々エヴァやナデシコの再放送だったから…

456 19/10/14(月)02:36:29 No.630452673

>ドクターのところにいた棺桶男なんだっけ? わからん…なんの説明もなかったしそもそも作中でもスポット当たったことなかったし

457 19/10/14(月)02:36:45 No.630452709

京アニのあれで放送自粛して色々調整した感ある

458 19/10/14(月)02:36:50 No.630452725

ブラクロは作画いい時は本当に良いのに安定しないのが勿体無い

459 19/10/14(月)02:37:10 No.630452777

ベガおばさんは通常はアレだけど戦闘モードはラスボス感あって格好良かった 今までの敵デザインがギャグだったのもあって

460 19/10/14(月)02:37:20 No.630452804

>初代は館で燃えて死ぬ マントと帽子が残ってるだけで生死不明

461 19/10/14(月)02:37:25 No.630452817

海外サイトだと全13話ってなってるんだけどOVAとかあるのか 表記ミスかな

462 19/10/14(月)02:37:25 No.630452819

1クールは短いな…

463 19/10/14(月)02:37:33 No.630452836

ガオブラックとゾルダだ

464 19/10/14(月)02:37:40 No.630452848

バケモノ相手だからよく考えたらヘイトスピーチにならなかった

465 19/10/14(月)02:37:46 No.630452861

>ブラクロは作画いい時は本当に良いのに安定しないのが勿体無い あの会社が今じゃこんな…いわれるほどに酷いときはまじ酷い

466 19/10/14(月)02:38:20 No.630452946

2006年のはベムの杖が雑に強かった記憶

467 19/10/14(月)02:38:38 No.630452982

これからが見たくなる程度には思い入れ持てたよ…

468 19/10/14(月)02:39:10 No.630453036

川に戦術核が沈んだまま終わった…

469 19/10/14(月)02:39:10 No.630453039

ハム太郎は忍者のパイロット?

470 19/10/14(月)02:39:13 No.630453057

本当に人間になって終わるシリーズてあるんだろうか

471 19/10/14(月)02:39:17 No.630453067

ウー!ガンダー!は大体強いよ 今回やったっけ

472 19/10/14(月)02:39:54 No.630453151

最後はともかく長々と法廷シーンやってきて 証拠も持たずに割り込んでくる女刑事とか そこに行くまでの過程が全然足りなかったよ

473 19/10/14(月)02:40:28 No.630453230

また何年かしたら作るかもしれないが その時今回の設定が残ってるかどうか

474 19/10/14(月)02:40:47 No.630453268

ベロは無能力だったと思うけど炎属性に開花したのかな?

475 19/10/14(月)02:40:52 No.630453278

>川に戦術核が沈んだまま終わった… まあ妖怪人間くっつけない限り大丈夫そうだし… 世界中探せばもうちょいいたりするのかな妖怪人間…

476 19/10/14(月)02:41:54 No.630453437

妖怪人間自体が戦術核クラスの力を秘めている っていう表現は悪くなかったと思う ベラのもっとエロいのがみたいからお願いします

477 19/10/14(月)02:41:59 No.630453456

これで夏アニメは一通り終わったのかな

478 19/10/14(月)02:42:08 No.630453484

博士が老けてるおばちゃんこっそり回収してそう

479 19/10/14(月)02:42:18 No.630453516

トライナイツの最終話がまだですよ!

480 19/10/14(月)02:42:39 No.630453574

>海外サイトだと全13話ってなってるんだけどOVAとかあるのか リサイクル製の改造人間まだ詰め所にいっぱいいたからOVAあるなら処理したいとこだな

481 19/10/14(月)02:42:48 No.630453598

獣おじさん戦とか魔法帝のバトルとかいい時はすごいんだけどね…

482 19/10/14(月)02:42:52 No.630453607

女刑事の相棒兼上司の刑事が株を地味に上げ続けて終わった気がする

483 19/10/14(月)02:43:28 No.630453714

オリジナル細胞が触れ合うと爆発するのだってのもいきなりだし 消化不良な部分が多すぎる

484 19/10/14(月)02:43:31 No.630453724

>世界中探せばもうちょいいたりするのかな妖怪人間… ベガは明確に作られた存在だけどベムベラベロは初代設定だと研究室から勝手に生まれたっぽいからなあ

485 19/10/14(月)02:43:46 No.630453765

>その時今回の設定が残ってるかどうか 今回女キャラでウケたってなると新シリーズがあっても 全然別の新規萌えキャラベラでリスタートじゃねえかな

486 19/10/14(月)02:44:02 No.630453803

ゲーセンの店主とかベムと仲良い情報屋のおじさんとか被害が無駄に広い…

487 19/10/14(月)02:44:04 No.630453813

支配者と断絶の象徴の橋を同時に潰すのはいい演出だった

488 19/10/14(月)02:45:02 No.630453975

>ベロは無能力だったと思うけど炎属性に開花したのかな? ベラが氷結構使ってたから最初からだったのをストップかかってからの配慮だったりしたのかな

489 19/10/14(月)02:45:07 No.630453987

>ゲーセンの店主とかベムと仲良い情報屋のおじさんとか被害が無駄に広い… ルンゲが無駄に殺した宿屋とか結構いる…

490 19/10/14(月)02:45:39 No.630454052

最終戦でもゆるい掛け合いしてる三人がなんか良かった

491 19/10/14(月)02:45:47 No.630454081

>ベロは無能力だったと思うけど炎属性に開花したのかな? 元々は4話で炎属性のせいで勘違いされる予定だったとかじゃない?

492 19/10/14(月)02:46:03 No.630454132

味わかんないは結構つらいよな

493 19/10/14(月)02:46:08 No.630454142

>本当に人間になって終わるシリーズてあるんだろうか 見ての通り人間の心の闇の部分も描いてるシリーズだから善の心しかないベム達が人間になるにはそれも得なければならないんで つまり永遠に近い可能性で難しい訳で… それでも人間に憧れるのが哀しいのだ

494 19/10/14(月)02:47:07 No.630454291

初代設定だと研究室どころか物置小屋みたいなボロ屋で試験管割れて中身混じっただけで生まれてるからね 野良妖怪人間いっぱいいそうだわ

495 19/10/14(月)02:47:19 No.630454325

太ったんだなあゾルダ

496 19/10/14(月)02:47:55 No.630454410

ベラのデザインは今年のアニメで一番気に入ったくらいに好き

497 19/10/14(月)02:48:09 No.630454447

ゾルダの人名前変わったのか

498 19/10/14(月)02:48:24 No.630454486

ベムはちょっと懐が広すぎる

499 19/10/14(月)02:48:44 No.630454527

まれいとか眼鏡とか三人組とかずっと交流してたのとは大分わかりあえたよね

500 19/10/14(月)02:48:55 No.630454560

生まれ方はパワーパフガールズみたいなもんだよな

501 19/10/14(月)02:50:34 No.630454806

コメット版だとモデルになった人間の家族みたいなのいなかったっけ

502 19/10/14(月)02:50:39 No.630454821

リサイクル製怪人は成長して分別付いたハラジーが何とかしてくれるだろうきっと

503 19/10/14(月)02:50:51 No.630454854

ベラの話はアニーの姿貰うところが最高潮だったな ボーリング男はあれだが

504 19/10/14(月)02:52:14 No.630455063

まあ毎回設定リニューアルするのが妖怪人間らしくていいと思う

505 19/10/14(月)02:52:17 No.630455070

妖怪人間3人は見た目もキャラも好きだった

506 19/10/14(月)02:53:16 No.630455209

成り上がったら嵌められて庇って死んだあの人は本当に凄かったね…

507 19/10/14(月)02:53:19 No.630455216

アニーの話はよく出来てた 思い起こすと最初の方と最後の方でシナリオのプロットの密度全然違うな

508 19/10/14(月)02:54:30 No.630455342

前半は戦闘がテンポ悪すぎてなぁ

509 19/10/14(月)02:55:01 No.630455401

ベムとベロは2段階変身最初の方でしたのも最後のバトルで生かされなかった あれはかっこよかったのに

510 19/10/14(月)02:55:43 No.630455492

>ベラの話はアニーの裸のところが最高潮だったな

511 19/10/14(月)02:55:49 No.630455502

エゴもあってこその人間だ 人間が好きだって言い切るの歴代ベムでも結構な頭ベムっぷり

512 19/10/14(月)02:56:30 No.630455581

話にはうーんな部分もあるけどラストのクリーチャーバトルはかなり好き

513 19/10/14(月)02:56:39 No.630455599

作画怪しい終盤でもベロは安定してた印象 ベロとニンジャの戦いはよく動く

514 19/10/14(月)02:57:08 No.630455656

>ベラの話はアニーの裸のところが最高潮だったな つまり最終回最高ってことジャン!!!

515 19/10/14(月)02:57:35 No.630455703

ハラジー強すぎる かと言って幼女ボコる訳にもいかんけど

516 19/10/14(月)02:58:02 [眼鏡] No.630455750

>ベラの話はベラの裸のところが最高潮だったな

517 19/10/14(月)02:58:08 No.630455763

最終話の布一枚着ただけのアニーが一番可愛かった

518 19/10/14(月)02:58:27 No.630455793

アクションに関しては先週のニンジャとベロ戦が短いけど一番良かった かなり描ける人が担当してたんだと思う

519 19/10/14(月)02:59:04 No.630455878

根底は一貫してたけど過程がフリーダムすぎる

520 19/10/14(月)03:01:25 No.630456158

エンドカードを思い返すとベラ単体が半分くらい二つぐらいがベロ単体で残りは三人絵って感じだったな ベム…

521 19/10/14(月)03:03:28 No.630456360

ハムスターとかなんかしらのドラマ詰め込もうとしてたんかな忍者

522 19/10/14(月)03:04:12 No.630456446

メガネは完全にクソザコナードだったのに前回と最終話の顔は紛れもなくイケメンだった

523 19/10/14(月)03:05:23 No.630456573

ハムスターが本体で他に宿って復活するかと思ったらそんなことはなかった

↑Top