キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)01:23:18 No.630438167
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/14(月)01:31:33 No.630440119
80がロックバンドみたいだ
2 19/10/14(月)01:31:48 No.630440177
かっこいいよね
3 19/10/14(月)01:33:26 No.630440518
初代はディスコフィーバーって感じだな
4 19/10/14(月)01:33:56 No.630440631
やっぱ1987が馴染み深い
5 19/10/14(月)01:33:58 No.630440638
メタリカっぽい
6 19/10/14(月)01:34:31 No.630440750
一番下しか知らんかった
7 19/10/14(月)01:34:54 No.630440827
書き込みをした人によって削除されました
8 19/10/14(月)01:35:05 No.630440864
87より前は見た覚えが無い
9 19/10/14(月)01:35:07 No.630440871
あのテテーンが好きなんだ
10 19/10/14(月)01:35:08 No.630440877
1982見覚えがない…
11 19/10/14(月)01:35:51 No.630441007
87じゃないとありがたみが薄れる
12 19/10/14(月)01:36:20 No.630441116
80はなんかフロム感がある
13 19/10/14(月)01:37:16 No.630441326
1980はレトロ時代のシューティングゲームタイトルロゴっぽい
14 19/10/14(月)01:38:42 No.630441630
80がメタリカに見えたのMが長いからか
15 19/10/14(月)01:39:24 No.630441811
82はディストピア世界を牛耳るコングロマリット感ある
16 19/10/14(月)01:39:42 No.630441881
80はLAメタル
17 19/10/14(月)01:40:08 No.630441984
>あのテテーンが好きなんだ あの軽薄なファンファーレはそれはそれで これ本当に大丈夫なものなのか…?感があった まだDOS混じりのころに訳も分からず3.1入れて動かしてた頃は
18 19/10/14(月)01:44:24 No.630442866
やっぱ87だな
19 19/10/14(月)01:46:29 No.630443296
80はリンキンパークに見える 20年くらい違うのに凄いな
20 19/10/14(月)01:46:59 No.630443391
87年のはスマホ普及前でまさにWindowsPC黄金期だったからな…
21 19/10/14(月)01:53:18 No.630444684
昨今のロゴはシンプルな稽古強いけど可読性重視なんだろうな 特にロゴなんてあらゆる場所で使われるもんだし
22 19/10/14(月)01:57:50 No.630445624
可読性は高いかもしらんがフォントに捻りが無くて 文字の中だと埋没しちゃうんだよなぁ ロゴはあくまで文字だけで絵のようなインパクトを備えるべきだと思う
23 19/10/14(月)02:01:00 No.630446314
初代のマイクロ感もいいな
24 19/10/14(月)02:02:38 No.630446629
メタリカがおる
25 19/10/14(月)02:03:38 No.630446835
そっとマイクロキャビンを混ぜても気付かれないかな
26 19/10/14(月)02:05:41 No.630447297
マイクロソフトといえば青空なんだ
27 19/10/14(月)02:14:10 No.630448862
1980はEDMのDJみたい
28 19/10/14(月)02:18:38 No.630449607
Windowsのアイコンは今のほうが好き 前のも嫌いではないけど
29 19/10/14(月)02:18:47 No.630449630
MGRのロゴを思い出した