虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)00:14:23 何に驚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)00:14:23 No.630418276

何に驚くかってファルコンと合流した辺りでまだ全体の半分しか時間が経ってないこと

1 19/10/14(月)00:19:07 No.630419796

めっちゃ濃いよね

2 19/10/14(月)00:24:11 No.630421461

ハイウェイの戦闘は何度見ても飽きない

3 19/10/14(月)00:25:32 No.630421905

いつも思ってるけど この時点でやる話じゃないよね

4 19/10/14(月)00:26:18 No.630422149

どんどんヒドラなんてどうでもよくなってくるのでここでやるべきだと思うよ

5 19/10/14(月)00:27:54 No.630422691

アベンジャーズ1とか見ると「あれ? アクション意外とモッサリしてるな」……ってなる スレ画以降と以前でアクションの質が全然違うように思う 非MCUも含めてアメコミ映画のアクションのレベルを引き上げたチョークポイントにあたる映画な気がする真面目に

6 19/10/14(月)00:28:49 No.630422972

他のを先にみてからこれ観たからバッキー戦が一向に始まらなくて違う意味でドキドキした

7 19/10/14(月)00:29:45 No.630423276

一応MCUでも各作品の方向性というものがある キャップはCG映画じゃなくてバンバン体張ったアクション映画にしようぜー!ってのがあったけど、それが顕著に出たのがこれ

8 19/10/14(月)00:34:09 No.630424539

最新鋭の飛行空母からの艦砲射撃を身一つでかわす男ファルコン

9 19/10/14(月)00:39:30 No.630426209

キャプテンとファルコンのバディ大好き

10 19/10/14(月)00:55:41 No.630431002

フリの為のピンチじゃなくて敵の強さに説得力があってどのアクションシーンもハラハラする で、実際に何度か負けるし

11 19/10/14(月)01:00:42 No.630432369

右から失礼

↑Top