虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)21:38:24 暗号に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)21:38:24 No.630030210

暗号に気づけとは言わんけど疑いの目くらいは持っててくれよ

1 19/10/12(土)21:42:00 No.630031800

ツッコミ大量に入れられたら実は知ってましたになると思う

2 19/10/12(土)21:42:52 No.630032171

こいつすげールンルンだけどストレス溜まらないと実質弱体化なのでは…

3 19/10/12(土)21:44:09 No.630032719

逆にあの流れで実は感づいてましたじゃないわけないんだけど この漫画の場合は素でバカなだけという可能性が排除できない

4 19/10/12(土)21:44:41 No.630032911

>こいつすげールンルンだけどストレス溜まらないと実質弱体化なのでは… まあ自分が最前線で戦う必要はもうなくなったし 今のポジションが天職だと思う

5 19/10/12(土)21:46:07 No.630033477

>ツッコミ大量に入れられたら実は知ってましたになると思う 連合解放軍がバカorホークスがバカの2択 自分で自分を追い込むの好きだな幸平さんは

6 19/10/12(土)21:47:18 No.630033950

裏切者かどうか知りたいならトガちゃんかトゥワイス使えば一発で白黒付くんだから現時点で1ミリも疑ってないよ

7 19/10/12(土)21:47:38 No.630034122

高速胡麻摩りとかやってる時点でもうバカキャラとして描いてるよ

8 19/10/12(土)21:50:12 No.630035094

ジョーカーが元ネタのキャラ二体だしてジェントルとハゲ社長だから幸平先生のセンスはすげえよ…

9 19/10/12(土)21:56:25 No.630037807

>こいつすげールンルンだけどストレス溜まらないと実質弱体化なのでは… 今は連合のお財布だから戦闘しなくていいし

10 19/10/12(土)21:56:39 No.630037907

流石にまだ分からんでしょ 気付かないフリして泳がしてる可能性もあるし

11 19/10/12(土)21:57:42 No.630038389

>こいつすげールンルンだけどストレス溜まらないと実質弱体化なのでは… 足失った肉体強化能力者を戦力に数えんなよ…

12 19/10/12(土)21:58:20 No.630038673

それじゃ簡単に気づける暗号出して無意味な連絡したホークスが馬鹿みたいじゃないですか

13 19/10/12(土)21:58:29 No.630038755

何もかも気付いてた上で4ヶ月後ってフェイクを伝えさせてる可能性がなくもないけどうーん

14 19/10/12(土)21:58:46 No.630038882

>ツッコミ大量に入れられたら実は知ってましたになると思う 途中で妨害してくるならともかくなんかヒーロー側も4か月待ってくれるみたいだから 別に関係ないよね…

15 19/10/12(土)21:59:07 No.630039058

スパイと気づいてるなら洗脳なりすればいい 10万人もいたらそんな個性もいるだろ

16 19/10/12(土)21:59:22 No.630039153

敵10万人を知ってなお学生の戦力保険化に加担するエンデヴァーにはガッカリだった

17 19/10/12(土)21:59:30 No.630039190

適当にマーカー引いたところで「よく理解している!」とかいうこいつが理解してないのでは?

18 19/10/12(土)21:59:48 No.630039317

もうヒーロー側の動向なんて必要ないから怪しいホークス切り捨てればいいのに

19 19/10/12(土)22:00:03 No.630039442

そもそも連合に紛れ込んでたヒーローなんてやつ信用するなよ

20 19/10/12(土)22:01:08 No.630039959

もう手マンの踏み台になるってこいつの役目は終わってるからな

21 19/10/12(土)22:01:48 No.630040255

>適当にマーカー引いたところで「よく理解している!」とかいうこいつが理解してないのでは? 本当は要点押さえてないのに褒められたらホークスが怪しむはずなので本当に正しくマーカー引かれてたんだろ その上で暗号も作れたという怪奇現象が起きたんだ

22 19/10/12(土)22:02:02 No.630040355

>スパイと気づいてるなら流したい情報だけ掴ませておけば良い

23 19/10/12(土)22:02:53 No.630040756

暗号かなり具体的な文章になってたしね… ああいうのってもうちょっと情報量少なくなるもんじゃないかな…?

24 19/10/12(土)22:03:30 No.630041027

そういや連合的に見てもホークスは荼毘がついこの間連れてきたばかりの謎の男なのでは

25 19/10/12(土)22:03:37 No.630041089

他人の本で2番目の文字だけ繋がるようにマーカー引いて相手に不自然に思われないってどんな奇跡だよ

26 19/10/12(土)22:04:21 No.630041413

連合が4ヶ月後の蜂起に備えて準備してるぞ!! って言われてよしじゃあ学生鍛えるか!ってなるの控えめに言ってイカレポンチだよね 待つの!?なんで!!?

27 19/10/12(土)22:05:32 No.630041897

神野に即ピザお届けに来たヒーロー精神は死んだのかな

28 19/10/12(土)22:07:00 No.630042536

的外れな最速を考える遅すぎる男

29 19/10/12(土)22:08:08 No.630043019

ヒロアカ世界に破防法が存在しない可能性も考えないといけないか…

30 19/10/12(土)22:08:15 No.630043073

せめて脳無工場ぐらいは潰しましょうよ…

31 19/10/12(土)22:09:12 No.630043443

敵の本拠地の場所伝えられますよね?

32 19/10/12(土)22:10:04 No.630043801

相手の利になることしかしないスパイだな!

33 19/10/12(土)22:10:44 No.630044076

>せめて脳無工場ぐらいは潰しましょうよ… 残念だがホークスはドクターの存在すら突き止めていない

34 19/10/12(土)22:10:51 No.630044116

四か月後に事を起こすならそれまでに止めようってならんか なんでそれまで待とうってなるの 専門の教育機関があるのに前線にいるプロが学生戦えるように鍛えようってなるの

35 19/10/12(土)22:11:31 No.630044409

これもう最終章?

36 19/10/12(土)22:12:06 No.630044682

>四か月後に事を起こすならそれまでに止めようってならんか >なんでそれまで待とうってなるの >専門の教育機関があるのに前線にいるプロが学生戦えるように鍛えようってなるの 4ヶ月以内じゃなくて4ヶ月後を目安に動いてるのHN接続案件だよね

37 19/10/12(土)22:12:35 No.630044884

>これもう最終章? 未だ刑務所のステインとAFO脱走編があるからなあ

38 19/10/12(土)22:12:52 No.630045002

コマ埋めのための機械

39 19/10/12(土)22:13:04 No.630045087

AFOが捕まったままで終わっても驚かないぞ

40 19/10/12(土)22:13:50 No.630045360

>AFOが捕まったままで終わっても驚かないぞ いや一応世代交代はしてるんだから今更前世代のやつが再登板されてもそこは困るだろ!?

41 19/10/12(土)22:15:05 No.630045900

流石にあんなモロだし暗号そのまま見せたり見たのに気付かないわけないだろう… なんかホークの宗教勧誘トークがビデオに収めたいぐらい素晴らしいペテン師ぶりだったとかでしょ…

42 19/10/12(土)22:15:10 No.630045932

>いや一応世代交代はしてるんだから今更前世代のやつが再登板されてもそこは困るだろ!? 初代OFAとの因縁もあるしまだまだAFO引っ張る気はあるだろう 消化できるかは知らん

43 19/10/12(土)22:15:14 No.630045956

>いや一応世代交代はしてるんだから今更前世代のやつが再登板されてもそこは困るだろ!? そうは言うがいつでも逃げれるでしょ

44 19/10/12(土)22:15:53 No.630046234

連合側からしたら連合の思想にハマってヒーロー裏切って加入しようとしてきてるホークスが 一瞬で解放軍の思想にハマってるのどう見えてるんだろね

45 19/10/12(土)22:16:47 No.630046554

AFOがオールマイトに負けて逮捕されたのに今頃初代のぼんくらが出てきたからな あいつマジ何なの…としのり嫌いなの…

46 19/10/12(土)22:17:10 No.630046723

ヒーローのNo.2が仲間になるために死体を鞄に詰めて持ってきたから信用してあげる連合の懐の広さったらないね

47 19/10/12(土)22:17:20 No.630046791

>>AFOが捕まったままで終わっても驚かないぞ >いや一応世代交代はしてるんだから今更前世代のやつが再登板されてもそこは困るだろ!? 完全退場したオバホは刑務所で個性改造を受けて無能になってるけどAFOはされてないのでまだ余地残してるよ

48 19/10/12(土)22:17:47 No.630046984

>連合側からしたら連合の思想にハマってヒーロー裏切って加入しようとしてきてるホークスが >一瞬で解放軍の思想にハマってるのどう見えてるんだろね 解放軍は連合に合流したから何もおかしなことはないだろって堀越先生は考えてそうで怖い

49 19/10/12(土)22:17:50 No.630047014

AFOはナーフ食らってコモンコレクターが限界ってことになったし…

50 19/10/12(土)22:17:58 No.630047089

>連合側からしたら連合の思想にハマってヒーロー裏切って加入しようとしてきてるホークスが >一瞬で解放軍の思想にハマってるのどう見えてるんだろね 連合自体がステインの思想に惹かれて来たのにオールマイト倒そうとしたりと 思想そのものがあやふやな組織だから大丈夫さ

51 19/10/12(土)22:18:00 No.630047103

今までが今までだから台詞の裏の意図を探るとかすると馬鹿を見るからそのまんまの意味でいいんだよ

52 19/10/12(土)22:18:34 No.630047338

>連合側からしたら連合の思想にハマってヒーロー裏切って加入しようとしてきてるホークスが 連合の思想ってなんだっけ…?

53 19/10/12(土)22:18:59 No.630047537

ケンコバの番組で対談した時は一年生の12ヶ月をストーリーの全工程として進行度判断してたみたいだから 4ヶ月後の5月(4月)がラストでも不思議ではないと思う 実時間でどれだけやるのかは分らんが

54 19/10/12(土)22:19:35 No.630047842

>完全退場したオバホは刑務所で個性改造を受けて無能になってるけどAFOはされてないのでまだ余地残してるよ さらっと出てきたけど個性改造ってなんなのか堀越先生ちゃんと考えてるの?

55 19/10/12(土)22:19:49 No.630047963

>完全退場したオバホは刑務所で個性改造を受けて無能になってるけどAFOはされてないのでまだ余地残してるよ AFOが個性改造されてないのはなんでなんだぜ…

56 19/10/12(土)22:20:38 No.630048336

>さらっと出てきたけど個性改造ってなんなのか堀越先生ちゃんと考えてるの? 耕平先生と幸平先生が今会議して決めてる最中だから…

57 19/10/12(土)22:20:50 No.630048454

連合を止められるのは○○だけ!って話なら4か月後を見据えるのは分かるんだ ガッシュのクリア編とかそんな感じだし ヒーローたちのバックアップとしての学生を戦力として鍛えるために連合に4か月の猶予を与えるのは本末転倒すぎやしないか

58 19/10/12(土)22:21:15 No.630048664

>AFOはナーフ食らってコモンコレクターが限界ってことになったし… 個性取り込むたびにメモリ(容量)が増えて限界になってる って説明は久々に修正入りそう なんで分母が増えてんだよ

59 19/10/12(土)22:21:21 No.630048719

死に際間違えたねってとしのり散々煽ってたくせにまた戻ってきたらダサすぎ ルと思うけどヴィランならそんなもんか…

60 19/10/12(土)22:21:40 No.630048882

>連合の思想ってなんだっけ…? 偽物のヒーローたちを皆殺しにするとかじゃなかった

61 19/10/12(土)22:22:16 No.630049143

ピョロッから4ヶ月で何ができるんだよ…

62 19/10/12(土)22:22:19 No.630049172

AFOが逃げたら個性改造しなかったの?ってなるだけじゃん

63 19/10/12(土)22:22:36 No.630049305

黒霧さんはなんで脱獄しないの USJで銃弾はどっかへ転移させてたしマシンガンは脅威ではないはずだけど 個性改造された?

64 19/10/12(土)22:23:15 No.630049599

社員コキャした時もニコニコしてたから本心はまだ分からんだろ

65 19/10/12(土)22:23:22 No.630049653

>黒霧さんはなんで脱獄しないの >USJで銃弾はどっかへ転移させてたしマシンガンは脅威ではないはずだけど >個性改造された? 個性を無効化する手錠みたいなのしてなかった

66 19/10/12(土)22:23:58 No.630049878

>偽物のヒーローたちを皆殺しにするとかじゃなかった それだとヒーロー裏切ってる(ということにしてる)ホークスは自殺しなきゃいけなくなるじゃん…

67 19/10/12(土)22:24:38 No.630050163

個性一つ一つの容量が世代経る毎に重くなるから 自分に積める個性の数が新しいもの程減っちゃうって言いたいんだろ どっちにしろ弱体化だ

68 19/10/12(土)22:24:42 No.630050195

これで暗号気づかれたらホークスがバカで気づかなかったら解放軍がバカで どっちにしろ現時点で作品が破綻してる

69 19/10/12(土)22:24:52 No.630050269

ヒロアカは狙った馬鹿なのか素で馬鹿なのか判断に困る

70 19/10/12(土)22:25:23 No.630050508

>個性を無効化する手錠みたいなのしてなかった そんなものはない 活力マンの描写から修正が入ってない限りは

71 19/10/12(土)22:25:49 No.630050691

>個性を無効化する手錠みたいなのしてなかった そんなのあるなら警察にもっと回そうよ

72 19/10/12(土)22:25:50 No.630050699

AFOも銃で脅してるだけだからな

73 19/10/12(土)22:26:15 No.630050874

海楼石の手錠と勘違してらっしゃる?

74 19/10/12(土)22:26:30 No.630050984

>これで暗号気づかれたらホークスがバカで気づかなかったら解放軍がバカで >どっちにしろ現時点で作品が破綻してる この作品どっちか片方を選んだら破綻する設定が多すぎないかな!?

75 19/10/12(土)22:27:08 No.630051261

そんな海楼石みたいな便利なもんあったらもっと普及させようよってツッコミくらいまくってる

76 19/10/12(土)22:27:08 No.630051262

この際児童書みたいな暗号は置いておくとして 解放軍の監視をかいくぐって暗号作ってまでエンデヴァーにそれを伝えに行く意味が不明すぎて

77 19/10/12(土)22:27:31 No.630051447

個性無効化できるならオバホが個性破壊弾で金儲けするとか言い出さないよ

78 19/10/12(土)22:27:32 No.630051455

そもそも個性改造してなきゃおかしいレベルのが既に過去にいるんだよね あの歯の奴

79 19/10/12(土)22:27:42 No.630051525

>>これで暗号気づかれたらホークスがバカで気づかなかったら解放軍がバカで >>どっちにしろ現時点で作品が破綻してる >この作品どっちか片方を選んだら破綻する設定が多すぎないかな!? だからみんな自分の好きなキャラdisにならないように作者がバカってことにしたがってるんだよ

80 19/10/12(土)22:28:15 No.630051734

>この作品どっちか片方を選んだら破綻する設定が多すぎないかな!? 多すぎてもう破綻してるんだ だからあからさまに話を収めに来てる

81 19/10/12(土)22:28:34 No.630051853

いやバカというならホークスの羽で盗聴もだよね

82 19/10/12(土)22:28:53 No.630051999

それはもうそういうもんだろう

83 19/10/12(土)22:29:03 No.630052076

>いやバカというならホークスの羽で盗聴もだよね なんで?

84 19/10/12(土)22:29:03 No.630052077

歯マンは死刑囚なのにタルタロスに収監されてたわけじゃないのか… どっかの刑務所から脱獄したんだよね?

85 19/10/12(土)22:29:40 No.630052365

どう解釈しようがバカになる葉隠ちゃんに悲しい現在…

86 19/10/12(土)22:29:55 No.630052471

ヒーロー側が相手が攻めてくるのを待つのは何故? 場所も目的も構成人数も把握してるならヒーロー側から攻め込んで逮捕すればいい ヤクザのときには出来たでしょ?

87 19/10/12(土)22:30:05 No.630052545

>いやバカというならホークスの羽で盗聴もだよね ホークスの羽真っ赤で目立つからこれに気付かないなら連合がバカ 連合が気付いてるならそんな目立つ羽で盗聴するホークスがバカ

88 19/10/12(土)22:30:08 No.630052567

じゃあなんでワープマンは逃げないの?

89 19/10/12(土)22:30:10 No.630052578

ホークスが本当にお気に入りlちぽいので スパイ全然出来ませんでしたにするかなぁ

90 19/10/12(土)22:30:37 No.630052777

あのタルタロスはバットマンのアーカムアサイラムみたいなのやりたいだけだから深く考えたら負けだ負けだ

91 19/10/12(土)22:30:55 No.630052896

能力もので言うのもなんだけど 体から離れた羽が拾った音をホークスが聞き取れてるのどう言う原理なの

92 19/10/12(土)22:30:56 No.630052898

>じゃあなんでワープマンは逃げないの? なんでだろうな…

93 19/10/12(土)22:31:03 No.630052948

まあピンチにならないと学生さん達の出番無いし バレてんだろうな…

94 19/10/12(土)22:31:17 No.630053040

>なんで? 全身に裏切り防止つけましたってやってあれに気がつかないのはバカでしかねえよ

95 19/10/12(土)22:31:21 No.630053064

>ヒーロー側が相手が攻めてくるのを待つのは何故? まだ後ろ盾が不明だから

96 19/10/12(土)22:31:24 No.630053080

流石に気付いてるんじゃないの? まあ気付いて当たり前なんだけどそうなるとホークスがアホすぎて死んだ方がいいし どん詰まりだな

97 19/10/12(土)22:31:26 No.630053093

大事なのは公安から情報が下りない理由じゃなくてエンデヴァーにとってその情報が必要な理由だろうに ホークスがお気に入りを優遇して秘密教えただけじゃん 爆豪のこと好きだからってOFAのこと教えるか? 教えたな!

98 19/10/12(土)22:32:05 No.630053369

4ヶ月猶予あるから最小限にするぞじゃなく それまでに鍛えるぞ(主に学生を)になってるのが

99 19/10/12(土)22:32:09 No.630053402

学生の皆さんが強い描写あったっけ…B組は強い子いっぱいいたけど…

100 19/10/12(土)22:32:48 No.630053667

ホリーが頑張って考えた暗号があれな時点で軟着陸なんて誰も期待していない

101 19/10/12(土)22:32:58 No.630053745

そういえばあの羽一枚一枚にも何か取り付けられてたっけ なんで盗聴バレなかったんだろ

102 19/10/12(土)22:33:02 No.630053772

>>じゃあなんでワープマンは逃げないの? >なんでだろうな… 逃げたらAFOを殺すとか脅されてるんじゃない?

103 19/10/12(土)22:33:24 No.630053908

ただでさえ崩壊なんて個性扱いにくいのに これ以上強化してどうすんだよ 殴り合いできないじゃん

104 19/10/12(土)22:33:29 No.630053943

インターンで学生鍛えて四ヶ月後に備えてるの学徒動員すぎて好き

105 19/10/12(土)22:33:37 No.630053990

AFOも個性改造したら?余裕でしょう?

106 19/10/12(土)22:33:38 No.630053994

>ホークスがお気に入りを優遇して秘密教えただけじゃん どうやらマーカー引いたの配り回ってるらしいぞ

107 19/10/12(土)22:34:18 No.630054298

タルタロスが先生がポエマーでそういう表現使ったのではなく 正式名称か少なくとも通称として使われてる名前っぽいのが結構衝撃受けた

108 19/10/12(土)22:34:19 No.630054308

一応学生鍛えるのは4ヶ月以内に連合の作戦把握後一斉摘発するつもりだけど それが失敗したり間に合わない時の万が一の予備案だよ 学生なんかよりプロヒーロー厳選して鍛えた方がいいと思うけど

109 19/10/12(土)22:34:41 No.630054474

脱獄した死刑囚は個性そのままだったから個性改造でまた矛盾が発生した

110 19/10/12(土)22:34:46 No.630054519

あれマーカー引いてある本渡しまくってるし馬鹿丸出し作戦過ぎる

111 19/10/12(土)22:35:27 No.630054815

OFA知らないっぽいんだが なんでオールマイト憎んでたの

112 19/10/12(土)22:35:46 No.630054934

まずOFAをエンデヴァーに渡そうな!

113 19/10/12(土)22:35:50 No.630054971

全部オールマイトだ

114 19/10/12(土)22:35:54 No.630055009

エンデヴァーが気づいてスレ画が気づかないのはおかしいからな

115 19/10/12(土)22:36:05 No.630055092

>なんでオールマイト憎んでたの 全部オールマイトだ

116 19/10/12(土)22:36:14 [僕] No.630055158

>まずOFAをエンデヴァーに渡そうな! 絶対やだ

117 19/10/12(土)22:36:20 No.630055201

オマケさ

118 19/10/12(土)22:36:24 No.630055230

>じゃあなんでワープマンは逃げないの? 個性に反応して動く装置はあるから実体部に爆弾でもつけられてるんじゃない?USJの時に押さえ込まれてたし たぶん考えてないと思うけど

119 19/10/12(土)22:36:30 No.630055262

>OFA知らないっぽいんだが >なんでオールマイト憎んでたの 過去回想で丁寧にやっただろ 誰もわかんねえよ

120 19/10/12(土)22:36:34 No.630055287

>なんでオールマイト憎んでたの おまけさ

121 19/10/12(土)22:36:47 No.630055380

これで実は気づいてた奴らがアベンジャーズ!アッセンブル!するんでしょ 楽しみだね~

122 19/10/12(土)22:37:32 No.630055749

誰が解放軍のヒーローかホークスも把握しきれてないはずなのにいいのか?

123 19/10/12(土)22:37:37 No.630055776

ねえこの漫画の作者ひょっとして馬鹿なんじゃないかな…

124 19/10/12(土)22:37:53 No.630055892

>個性に反応して動く装置 AFOの赤外線探知には反応できてませんよね?

↑Top