虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)20:08:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)20:08:31 No.629998759

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/12(土)20:14:56 No.630000826

台風大丈夫なのかおまえ

2 19/10/12(土)20:16:42 No.630001369

意外とすばしっこい

3 19/10/12(土)20:18:02 No.630001752

大体家の隙間に営巣してるから家が吹き飛ばされない限りは死なないよ

4 19/10/12(土)20:21:24 No.630002768

カベチョロ!

5 19/10/12(土)20:21:42 No.630002864

かわいい

6 19/10/12(土)20:25:37 No.630004174

うちにはカマキリが来てた カマキリって何でもてなせばいいんだろう虫の生き餌はない

7 19/10/12(土)20:26:30 No.630004452

この柄のガラス懐かしい

8 19/10/12(土)20:27:25 No.630004788

>カマキリって何でもてなせばいいんだろう虫の生き餌はない なまにくかな…

9 19/10/12(土)20:28:48 No.630005250

カエルも食べるから拾ってくるといい

10 19/10/12(土)20:36:24 No.630007836

>カエルも食べるから拾ってくるといい マジかよ…じゃあヤモリも食べられちゃうんじゃ…

11 19/10/12(土)20:38:26 No.630008514

いつもマンションで見るヤモリが気がついたらマンションの管理室の窓の中側に張り付いててお前賢いなって思った

12 19/10/12(土)20:41:33 No.630009471

虫に飛びかかる瞬間尻尾をバタバタさせるよね ヤモリにもテンションあるんだって思って感動した

13 19/10/12(土)20:42:34 No.630009771

>カベチョロ! さては福岡「」だなテメー

14 19/10/12(土)20:44:53 No.630010501

小学生の時に読んだ本でカマキリの餌は魚肉ソーセージとかでもいいって書いてあったよ

15 19/10/12(土)20:46:46 No.630011066

壁にひっつく爬虫類を壁チョロって呼ぶのはわりとメジャー

16 19/10/12(土)20:46:52 No.630011096

>なまにくかな… >カエルも食べるから拾ってくるといい >小学生の時に読んだ本でカマキリの餌は魚肉ソーセージとかでもいいって書いてあったよ 消費期限の切れた生鮭があるけど食うかな…ちょっと試してみるありがとう

17 19/10/12(土)20:52:51 No.630012991

眼が金色で可愛い

18 19/10/12(土)20:58:54 No.630014887

カマキリが窓際になんかいたのでしばらくにらめっこした後魚の餌用の乾燥エビを濡らして与えた もりもり食べた

19 19/10/12(土)21:00:31 No.630015447

護らねば…

20 19/10/12(土)21:03:28 No.630016466

この尻尾のくるりんが俺を狂わせる

21 19/10/12(土)21:06:49 No.630017620

うちではずっと見たことなかったが今年の夏初めて窓に見かけて いるんだ…ってなった

22 19/10/12(土)21:07:55 No.630017985

>カマキリって何でもてなせばいいんだろう虫の生き餌はない カマキリには砂糖水だ

↑Top