19/10/12(土)19:47:46 ミ゙ィィィィィ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)19:47:46 No.629992560
ミ゙ィィィィィィィィィィィィン
1 19/10/12(土)19:48:34 No.629992787
何これ…精米機?
2 19/10/12(土)19:49:22 No.629993006
メガネ洗うやつ?
3 19/10/12(土)19:52:54 No.629993991
入れ歯をシュー
4 19/10/12(土)19:58:19 No.629995607
プラモをシュゥゥゥゥッ
5 19/10/12(土)19:59:19 No.629995954
めっちゃメガネきれいになるヤツ!
6 19/10/12(土)20:00:30 No.629996329
水没した機械にワンチャン与えるやつ
7 19/10/12(土)20:00:40 No.629996390
腕時計とか突っ込んでも良いのかな? 繊細さんだからヤバいかな
8 19/10/12(土)20:01:11 No.629996549
フィギュアをシュゥゥゥゥゥ
9 19/10/12(土)20:02:20 No.629996888
腕時計のバンド洗浄機
10 19/10/12(土)20:02:31 No.629996951
ミクロ組織観察用に研磨した試料を洗う奴
11 19/10/12(土)20:05:03 No.629997711
シェーバーの刃もピカピカになるやつ
12 19/10/12(土)20:06:40 No.629998189
ワインが美味しくなる奴でもある
13 19/10/12(土)20:06:41 No.629998196
お高いの?
14 19/10/12(土)20:07:46 No.629998521
メガネ時計アクセサリーレベルなら安い 研究用産業用だと高い
15 19/10/12(土)20:08:23 No.629998713
>お高いの? 3000円くらい
16 19/10/12(土)20:08:39 No.629998793
これキャビテーションで汚れ落としてるのか 超大規模にしたら魚雷のキャビテーションみたいに船真っ二つになったりするのかな これにアルミホイル入れたらボロボロにできるわけだし
17 19/10/12(土)20:08:51 No.629998861
隙間の汚れを落とすのに丁度いいというかこれしかない
18 19/10/12(土)20:09:15 No.629998985
>3000円くらい 思ったより安いな… 顔の脂でよくよく汚れるし買おうかな…
19 19/10/12(土)20:10:02 No.629999215
適当に安い奴買ったら浴槽ちっこくて使いづらかった
20 19/10/12(土)20:10:30 No.629999356
眼鏡のツルが硬くて折りたためなくなった時にするとスコスコ曲がるようになる
21 19/10/12(土)20:12:52 No.630000169
T字カミソリの替え刃に詰まった髭も出て行ってくれる
22 19/10/12(土)20:13:25 No.630000339
超音波のが欲しいけど安物買ったらただの振動だったなんてことありそうで手が出せない
23 19/10/12(土)20:14:50 No.630000796
高いやつは一斗缶2個くらいのサイズある
24 19/10/12(土)20:15:16 No.630000932
>腕時計とか突っ込んでも良いのかな? >繊細さんだからヤバいかな 腕時計の部品をばらして清掃するなら
25 19/10/12(土)20:16:00 No.630001154
>ザリガニとドジョウ食べる前に洗うやつ
26 19/10/12(土)20:16:04 No.630001170
コーティングがダメになったりしないの
27 19/10/12(土)20:16:24 No.630001255
時計のベルトは専用の台ついてるからそれで掃除できるよ
28 19/10/12(土)20:16:25 No.630001266
スマホの基盤洗いに使ってる
29 19/10/12(土)20:16:56 No.630001445
メガネ屋さんに置いてるサイズの欲しいけど置く場所がない
30 19/10/12(土)20:17:29 No.630001591
>コーティングがダメになったりしないの する
31 19/10/12(土)20:18:02 No.630001748
綺麗になった気がしないんだけど元々そこまで汚れてないってことにした
32 19/10/12(土)20:18:59 No.630002023
>綺麗になった気がしないんだけど元々そこまで汚れてないってことにした 鼻あての隙間とかにたまるゴミが取れる 気分的によい
33 19/10/12(土)20:19:43 No.630002238
腕時計めっちゃ奇麗になる
34 19/10/12(土)20:20:21 No.630002448
腕のいいモデラーはこれと食器乾燥機は持ってるものだから
35 19/10/12(土)20:20:23 No.630002451
アトマ洗浄機
36 19/10/12(土)20:21:32 No.630002809
>ワインが美味しくなる奴でもある マジで?どう使うの?
37 19/10/12(土)20:21:33 No.630002816
>眼鏡のツルが硬くて折りたためなくなった時にするとスコスコ曲がるようになる ねじがゆるんでるんじゃ…
38 19/10/12(土)20:21:44 No.630002878
メガネ台所洗剤で洗ってるんだけどこっちのほうがいいのかな
39 19/10/12(土)20:21:54 No.630002936
アルミホイルをバラバラにするやつ
40 19/10/12(土)20:22:07 No.630003002
値段より置き場に困る
41 19/10/12(土)20:22:51 No.630003271
通っている散髪屋がサービスでしてくれる
42 19/10/12(土)20:22:57 No.630003318
チンコ!
43 19/10/12(土)20:23:03 No.630003344
水だと物足りなくて特急エタノールとか欲しくなる
44 19/10/12(土)20:23:11 No.630003391
>メガネ台所洗剤で洗ってるんだけどこっちのほうがいいのかな 基本的にはコーティング傷つける可能性もあるから薄めた中性洗剤がベター どうしても鼻パッドの汚れとれねえんだよ!みたいな時はこれに頼る 正直鼻パッドは汚れたら交換したほうがいいけどね
45 19/10/12(土)20:24:03 No.630003677
ちんちん入れたらどうなる?
46 19/10/12(土)20:24:07 No.630003700
水だけだとあんま効果ないんだけど結構な人が水だけで使ってそうなやつ
47 19/10/12(土)20:24:28 No.630003811
洗剤も原液だとコーティング傷めるってメガネ屋が脅してた
48 19/10/12(土)20:24:33 No.630003840
>メガネ台所洗剤で洗ってるんだけどこっちのほうがいいのかな レンズじゃなくて弦のヒンジとか鼻パッドみたいに汚れやすくて隙間の多い部分を洗う器具 レンズ洗うとコートが剥がれて寿命が縮む
49 19/10/12(土)20:25:09 No.630004029
>アルミホイルをバラバラにするやつ すごい
50 19/10/12(土)20:26:22 No.630004401
メガネ洗浄剤みたいなのあるけどあんなもん薄めた中性洗剤だからな
51 19/10/12(土)20:26:27 No.630004432
放電乾燥しっかりする前提で PCのパーツ入れても大丈夫かな? グラボ洗剤で洗うとか普通にあるし
52 19/10/12(土)20:26:51 No.630004578
>放電乾燥しっかりする前提で >PCのパーツ入れても大丈夫かな? >グラボ洗剤で洗うとか普通にあるし 入れられるサイズのものならまあ
53 19/10/12(土)20:27:18 No.630004732
ちっちゃい泡を破裂させた衝撃で洗浄するんだっけ?
54 19/10/12(土)20:27:21 No.630004765
>レンズ洗うとコートが剥がれて寿命が縮む レンズ入れずにどうやって洗うんだよ!
55 19/10/12(土)20:27:48 No.630004918
スジボリに詰まった削りカスなども除去してくれるので効果を実感できる
56 19/10/12(土)20:27:55 No.630004949
最近これ買って腕時計洗浄したらうわっ私の時計汚すぎ!っていうくらい落ちた汚れが水に溜まってた
57 19/10/12(土)20:28:21 No.630005109
>放電乾燥しっかりする前提で >PCのパーツ入れても大丈夫かな? >グラボ洗剤で洗うとか普通にあるし 入れられる大きさのはお高い
58 19/10/12(土)20:28:48 No.630005249
毛穴洗浄しようとして鼻にダメージ負った人が結構いるとかなんとか
59 19/10/12(土)20:28:51 No.630005262
鼻の頭突っ込んだらディープクレンジングされたりしない?
60 19/10/12(土)20:29:20 No.630005427
シチズンの型落ちが3千円ぐらいで買えて助かった
61 19/10/12(土)20:29:32 No.630005496
前はこれでミィィィってプラモ洗浄してたけど スクラビングバブルのキッチンクリーナーで済ます様になっちゃった けど廃盤になったらしくてまたコイツの世話になるコトに
62 19/10/12(土)20:30:04 No.630005687
腕時計入れると内部のゼンマイとか噛み合ってるところがメーカー想定以上に擦れ合って寿命縮めそう
63 19/10/12(土)20:30:23 No.630005810
メガネ屋さんの軒先にあるやつだ たまに水がめっちゃ汚れてて入れるのやめるやつ
64 19/10/12(土)20:30:28 No.630005833
>腕時計入れると内部のゼンマイとか噛み合ってるところがメーカー想定以上に擦れ合って寿命縮めそう ベルトだけだよ! 本体突っ込んだらぶっ壊れるよ!
65 19/10/12(土)20:30:59 No.630005999
個人宅で持つおススメ教えて 用途は眼鏡と腕時計
66 19/10/12(土)20:31:36 No.630006204
イメググったら腕時計丸ごとドボンしてる案件がいくつも
67 19/10/12(土)20:31:39 No.630006216
サビサビの基板入れてアルコールで洗浄したらいい感じになった
68 19/10/12(土)20:32:23 No.630006454
鼻あてがフレーム一体型のやつは普通に洗剤のほうが良いか
69 19/10/12(土)20:32:35 No.630006524
ワインが美味しくなるのとちんちんがでかくなるという部分については俺は懐疑的に見てる
70 19/10/12(土)20:32:44 No.630006570
>イメググったら腕時計丸ごとドボンしてる案件がいくつも 防水なら問題なさそう
71 19/10/12(土)20:32:58 No.630006649
腕時計のメタルバンド外して入れるとすごい汚れ出るやつ
72 19/10/12(土)20:33:00 No.630006669
まともなの買ったらアクセサリー用と腕時計用の補助パーツついてるんだけど 最近売られまくってる中華製のやらは知らない…
73 19/10/12(土)20:33:24 No.630006823
水中超音波ニーはやったことなかったな
74 19/10/12(土)20:35:03 No.630007406
まともなメーカーのってことなら家庭用はシチズンぐらいしか無い気がする
75 19/10/12(土)20:36:26 No.630007846
ミル貝見たけど発生する泡は10000度とか書いてあってそんなにってなった