19/10/12(土)17:53:00 強風で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)17:53:00 No.629956165
強風で揺れる!!
1 19/10/12(土)17:54:06 No.629956518
まだ上陸してないのか
2 19/10/12(土)17:54:44 No.629956730
ああ…ここからが地獄だ
3 19/10/12(土)17:54:50 No.629956772
伊豆半島…犠牲になってくれ…
4 19/10/12(土)17:54:51 No.629956780
ずっとニュース見てるけど半日ちかく同じ映像とリポーターの動画繰り返して垂れ流しって… 舐めてんのか民放各局はよ…
5 19/10/12(土)17:55:05 No.629956845
スレ「」どこ住み?
6 19/10/12(土)17:55:23 No.629956939
進路の右がヤバいんだっけ 千葉死んでない?
7 19/10/12(土)17:55:46 No.629957057
舐めてるも何もそれ以外できないだろ 災害時だから放送義務あるし
8 19/10/12(土)17:55:46 No.629957059
既に神奈川が大ダメージ受けてない?大丈夫?
9 19/10/12(土)17:56:05 No.629957150
伊豆には申し訳ないがあそこ通過することで弱くなってくれないかな…
10 19/10/12(土)17:56:11 No.629957191
こっからがメインイベントなんだよなぁ…
11 19/10/12(土)17:56:14 No.629957211
千葉はまだ竜巻しか来てないから大丈夫だ
12 19/10/12(土)17:56:16 No.629957217
ずっとニュースとimg見てるの…?
13 19/10/12(土)17:56:16 No.629957218
食べられるうちにご飯食べておけよ
14 19/10/12(土)17:56:25 No.629957281
千葉の松戸とか浦安とか柏辺りの「」がもう台風終わったみたいなレスしてて 備蓄食料を前日に食ってたのはこういう奴らかな?って思った
15 19/10/12(土)17:56:27 No.629957289
常に違う情報を提供されるほどてんやわんやでも困る
16 19/10/12(土)17:56:35 No.629957334
あーもう滅茶苦茶だよ
17 19/10/12(土)17:56:36 No.629957341
1日で700㍉降るのか…
18 19/10/12(土)17:56:48 No.629957399
705ミリて
19 19/10/12(土)17:56:50 No.629957413
伊豆半島も台風の目に入るなら変に迂回されるより大丈夫だよね
20 19/10/12(土)17:56:53 No.629957427
なんで千葉はレベル5じゃないの?
21 19/10/12(土)17:56:53 No.629957428
風は大したことなくなったのでは?
22 19/10/12(土)17:57:11 No.629957513
>千葉の松戸とか浦安とか柏辺りの「」がもう台風終わったみたいなレスしてて >備蓄食料を前日に食ってたのはこういう奴らかな?って思った アリとキリギリスのキリギリスなんやな 悲劇なんやなw
23 19/10/12(土)17:57:14 No.629957525
都心はここからが風のピークだぞ
24 19/10/12(土)17:57:15 No.629957527
オナニーより命だからな? 生きてなきゃおシコリ出来ないからな?
25 19/10/12(土)17:57:36 No.629957632
そろそろ台風飽きてきた…
26 19/10/12(土)17:57:37 No.629957642
静岡ルートになったのか
27 19/10/12(土)17:57:38 No.629957650
都内だけどファミマはやってた 生鮮はなかった
28 19/10/12(土)17:57:46 No.629957686
>ずっとニュースとimg見てるの…? imgはともかくニュース見るのは間違いじゃないだろ!?
29 19/10/12(土)17:58:19 No.629957825
いもげはニュース
30 19/10/12(土)17:58:19 No.629957826
関西だとまあこんなもんかで終わりそう 冠水の心配ない所だからだけど 川とか近いなら気をつけろよな
31 19/10/12(土)17:58:27 No.629957866
避難してない「」はいないよね?
32 19/10/12(土)17:58:36 No.629957912
>なんで千葉はレベル5じゃないの? 予想より西よりだから山間部がそこまで被害いってないからな 東京神奈川は山間部の河川上流への集中攻撃のせいだし
33 19/10/12(土)17:58:42 No.629957941
ここからが本当の地獄だ…
34 19/10/12(土)17:58:43 No.629957953
近所に早くもハロウィンの飾り付けしてた家あったけど流石にしまったかな
35 19/10/12(土)17:58:44 No.629957962
そろそろ上陸か
36 19/10/12(土)17:58:50 No.629957983
>避難してない「」はいないよね? 避難準備すらでてないし…
37 19/10/12(土)17:58:59 No.629958023
多摩川が氾濫するとどうなる?
38 19/10/12(土)17:59:01 No.629958030
風は9時頃が都心のピークかな
39 19/10/12(土)17:59:05 No.629958042
なんで福岡まで風ひどいの...
40 19/10/12(土)17:59:08 No.629958066
「」にはimgから生の声を発信する義務があるし…
41 19/10/12(土)17:59:17 No.629958109
>避難してない「」はいないよね? マンションなので自宅の方が安全かなって…
42 19/10/12(土)17:59:19 No.629958121
どうやら伊豆半島に引っかかりそうだな
43 19/10/12(土)17:59:21 No.629958142
su3365507.png しっかり雲巻いて衰えてない…
44 19/10/12(土)17:59:22 No.629958144
まだ上陸してないってのが恐ろしいな
45 19/10/12(土)17:59:24 No.629958160
上陸したら後は早いから気が楽だ
46 19/10/12(土)17:59:32 No.629958202
>多摩川が氾濫するとどうなる? 切れる場所による
47 19/10/12(土)17:59:36 No.629958236
今晩のfgo実況するからまだ避難できねえ…
48 19/10/12(土)17:59:48 No.629958300
隅田川の情報全然手に入らなくてやっと手に入ったのが1時間前に溢れたってことだった もう外出られないよぅ
49 19/10/12(土)17:59:51 No.629958318
まだ停電や断水してなくてこれからしそうってところは 今のうちにお風呂入ってからいっぱいに水はるのと トイレでうんちして流しておくと人間の尊厳だいぶ保てるぞ
50 19/10/12(土)18:00:01 No.629958362
>避難してない「」はいないよね? 埼玉だけどビール三本目だ
51 19/10/12(土)18:00:07 No.629958389
>そろそろ上陸か オオオ イイイ 上陸前に蹂躙されてるわアイツ…
52 19/10/12(土)18:00:09 No.629958407
雨量は比較的許されてるけど風が本気出すから千葉は死ぬ
53 19/10/12(土)18:00:16 No.629958449
18時に伊豆半島に上陸だから丁度上陸したね
54 19/10/12(土)18:00:30 No.629958529
さあ上陸の時間だ!
55 19/10/12(土)18:00:31 No.629958531
避難所行ったらオッサンオバサンジジババばっかりだったから帰ってきた
56 19/10/12(土)18:00:31 No.629958533
次のニュース速報は台風上陸だろうな…
57 19/10/12(土)18:00:32 No.629958536
18時来たな ここから3時間が正念場だ
58 19/10/12(土)18:00:32 No.629958539
千葉より川とダムある地域の方がヤバそうなんだけど
59 19/10/12(土)18:00:33 No.629958542
だだっ広い研究所で一人勤務なんですけお… 怖いんですけお…
60 19/10/12(土)18:00:46 No.629958603
3階より上とかなら避難しなくてもいいぞ まぁ大丈夫なビルならだけど
61 19/10/12(土)18:00:55 No.629958643
千葉の川のある地域がもうダメだ
62 19/10/12(土)18:00:57 No.629958651
茨城の台風が通過するど真ん中の地域なんですがこんなのが通過するとどうなっちゃうの…
63 19/10/12(土)18:01:08 No.629958709
既に寝れないほどの雨音なのにまだ上陸してないってのがオイオイ
64 19/10/12(土)18:01:09 No.629958710
>3階より上とかなら避難しなくてもいいぞ >まぁ大丈夫なビルならだけど 2階はどうなんです…?
65 19/10/12(土)18:01:09 No.629958714
川崎市のおっちゃん楽しそうだな
66 19/10/12(土)18:01:12 No.629958728
腰くらいまで浸水してるな
67 19/10/12(土)18:01:22 No.629958769
>だだっ広い研究所で一人勤務なんですけお… ホラーで一番最初の犠牲者来たな…
68 19/10/12(土)18:01:23 No.629958774
なんか暗くなったら不安が増してきた…
69 19/10/12(土)18:01:26 No.629958789
ヒロアカ中止!コナンも中止! 見られる番組無いと死んじゃうよお!
70 19/10/12(土)18:01:27 No.629958792
命が助かる可能性が高い行動を取れって 言ってるでしょー!
71 19/10/12(土)18:01:29 No.629958800
沈んだのか川崎
72 19/10/12(土)18:01:30 No.629958805
さえないおっさんが救助されてる…
73 19/10/12(土)18:01:34 No.629958826
>川崎市のおっちゃん楽しそうだな 同じ映像見てたけど同じこと思った まあもう笑うしかないわ
74 19/10/12(土)18:01:38 No.629958843
消防局員は大変だ… 頑張ってください…
75 19/10/12(土)18:01:46 No.629958879
>だだっ広い研究所で一人勤務なんですけお… 何の研究してるの?
76 19/10/12(土)18:01:50 No.629958901
はいもうだめー 台東区にある会社窓ガラス割れました かえりまーす ぐっちゃぐちゃにでもなってろ
77 19/10/12(土)18:01:59 No.629958937
普段家で見かけないハエトリグモさんと今日は二度もエンカウントした
78 19/10/12(土)18:02:01 No.629958949
おい…どうして川崎が沈んでる…?
79 19/10/12(土)18:02:03 No.629958957
ついに割れるかうちの窓ガラス
80 19/10/12(土)18:02:04 No.629958964
入間くん見てたら心が安らいだ コナンでも見ようと思ったらやってない…
81 19/10/12(土)18:02:04 No.629958965
聞いてくれ 阿武隈川が20時に氾濫する
82 19/10/12(土)18:02:07 No.629958977
救急車が走ってる
83 19/10/12(土)18:02:12 No.629959001
伊豆半島…君のことは俺は忘れないよ…
84 19/10/12(土)18:02:15 No.629959016
>>だだっ広い研究所で一人勤務なんですけお… >ホラーで一番最初の犠牲者来たな… うっかりからバイオハザード引き起こす人かもしれん
85 19/10/12(土)18:02:28 No.629959079
おっちゃん・・・ su3365521.jpg
86 19/10/12(土)18:02:28 No.629959080
>はいもうだめー >台東区にある会社窓ガラス割れました >かえりまーす >ぐっちゃぐちゃにでもなってろ 池の端周辺は避難注意報出てるから自宅帰るのキツかったら避難所行けよ!
87 19/10/12(土)18:02:29 No.629959086
>普段家で見かけないハエトリグモさんと今日は二度もエンカウントした かわいいよね台風すぎるまで匿ってあげてね
88 19/10/12(土)18:02:29 No.629959089
西寄りだから千葉は若干ましになるかな? 伊豆半島に直撃してるけどそれは見なかったことにしよう
89 19/10/12(土)18:02:30 No.629959092
>聞いてくれ >阿武隈川が20時に氾濫する エッ!?
90 19/10/12(土)18:02:30 No.629959093
上陸してないのにすでに甚大災害すぎる…
91 19/10/12(土)18:02:32 No.629959106
1Fの窓枠の位置まで沈んでんじゃん川崎! もうだめだ
92 19/10/12(土)18:02:32 No.629959107
>ヒロアカ中止!コナンも中止! >見られる番組無いと死んじゃうよお! え?今仕事だけどマジでやってないの?
93 19/10/12(土)18:02:36 No.629959135
幸区がぜんぜん幸せそうじゃない…
94 19/10/12(土)18:02:42 No.629959157
>だだっ広い研究所で一人勤務なんですけお… え?後ろにいる人は?
95 19/10/12(土)18:02:48 No.629959183
日が沈んだらもう避難するのは遅いから明日も命あるよう神仏に祈れ
96 19/10/12(土)18:02:58 No.629959234
東海っていうか愛知だけど全然何ともないな… 静岡だっけかヤバいの
97 19/10/12(土)18:03:09 No.629959294
何時もはパンツ一丁だけど今日は半ズボン履いてる褒めて
98 19/10/12(土)18:03:12 No.629959316
藤沢に住んでるいとこ無事かな…
99 19/10/12(土)18:03:13 No.629959320
江戸川から1kmぐらい離れてるからセーフと思いたい
100 19/10/12(土)18:03:20 No.629959365
>見られる番組無いと死んじゃうよお! さっきこのあとすぐ!ってやってたのにやはり休止か
101 19/10/12(土)18:03:22 No.629959377
え、一日で700ミリ降るの? 多摩川ハザードマップの最大規模想定で48時間で600ミリ弱だったと思うんだけど 死なない?
102 19/10/12(土)18:03:24 No.629959384
>何時もはパンツ一丁だけど今日は半ズボン履いてる褒めて エロい!
103 19/10/12(土)18:03:31 No.629959424
>聞いてくれ >阿武隈川が20時に氾濫する
104 19/10/12(土)18:03:37 No.629959456
>死なない? もう死んでる
105 19/10/12(土)18:03:41 No.629959470
ダムの放流まだ?
106 19/10/12(土)18:03:45 No.629959493
>なんで千葉はレベル5じゃないの? レベル5って既に何らかの災害が起きてる状態だからな
107 19/10/12(土)18:03:47 No.629959500
浸水したの戸手4丁目のバラックじゃん あそこはしょっちゅう浸水してるから
108 19/10/12(土)18:03:49 No.629959510
>何の研究してるの? ただの警備です…
109 19/10/12(土)18:03:50 No.629959514
週末夜の新橋がこんなガラガラなの初めて見た
110 19/10/12(土)18:03:56 No.629959551
>え?今仕事だけどマジでやってないの? 関東ではその前のテレ朝クレしん以降全アニメ中止 NHKの入間くんだけはEテレだから見られた
111 19/10/12(土)18:03:58 No.629959567
この感じなら神奈川は雨耐えきるか? なんとかなりそうだな
112 19/10/12(土)18:04:01 No.629959582
>ダムの放流まだ? まだもうちょい我慢できる
113 19/10/12(土)18:04:06 No.629959604
>>何の研究してるの? >ただの警備です… 終わったこれ!
114 19/10/12(土)18:04:09 No.629959617
ねぇねぇエアコンつけていい? 壊れる?
115 19/10/12(土)18:04:13 No.629959639
江戸川区だけど多少風が強い日レベルだな
116 19/10/12(土)18:04:16 No.629959655
氾濫情報がどんどんでてくる
117 19/10/12(土)18:04:18 No.629959666
菊川市で氾濫か
118 19/10/12(土)18:04:19 No.629959669
反乱が発生
119 19/10/12(土)18:04:21 No.629959673
今更になって停電…停電になったら真っ暗だしネットもダメなんだよなあ…やばくない?て気持ちになってきた
120 19/10/12(土)18:04:22 No.629959679
新潟だから結構余裕ぶっこいてたけど特別警戒でる可能性も示唆されてなあ ピークが深夜になりそうだから怖いよ「」
121 19/10/12(土)18:04:26 No.629959702
>ただの警備です… 最初に死ぬパターンの人だ…
122 19/10/12(土)18:04:28 No.629959712
>この感じなら神奈川は雨耐えきるか? >なんとかなりそうだな よし次は風だ
123 19/10/12(土)18:04:29 No.629959714
ブラタモリも中止かぁ
124 19/10/12(土)18:04:29 No.629959715
長靴用意しておくんだぞ普段と違って何が転がってるかわからないし下水混じりの水に足突っ込むハメになるぞ
125 19/10/12(土)18:04:35 No.629959742
あらケロ山も川氾濫したのか
126 19/10/12(土)18:04:37 No.629959746
>ねぇねぇエアコンつけていい? >壊れる? カラカラなるオモチャになるよ
127 19/10/12(土)18:04:39 No.629959752
地形的に坂の上とか水がよそに流れるところは 浸水の心配はあんまないよ わからなかったら2階以上に逃げとけばいい
128 19/10/12(土)18:04:40 No.629959756
アチャー毛呂川…
129 19/10/12(土)18:04:40 No.629959758
おぺにお…
130 19/10/12(土)18:04:42 No.629959764
>浸水したの戸手4丁目のバラックじゃん >あそこはしょっちゅう浸水してるから 京都でもよくあるアレな住宅街かな?
131 19/10/12(土)18:04:48 No.629959801
>>ただの警備です… >最初に死ぬパターンの人だ… 川から上がってきたサメに襲われるのか
132 19/10/12(土)18:04:51 No.629959824
>江戸川から1kmぐらい離れてるからセーフと思いたい 狩野川台風では狩野川から2kmくらいの範囲でも膝上まで沈んだとじっちゃが言ってた
133 19/10/12(土)18:04:52 No.629959826
上陸がどんどん遅くなる
134 19/10/12(土)18:04:52 No.629959827
アチャモロ
135 19/10/12(土)18:05:06 No.629959913
>この感じなら神奈川は雨耐えきるか? すでに耐えきれてないよ!?
136 19/10/12(土)18:05:15 No.629959951
>ただの警備です… 死んだわ
137 19/10/12(土)18:05:17 No.629959963
さっさと台風来いや!
138 19/10/12(土)18:05:19 No.629959977
荒川さえ無事ならな…
139 19/10/12(土)18:05:20 No.629959979
明日の新聞で警備中に亡くなったってニュースあったら それはきっと「」
140 19/10/12(土)18:05:20 No.629959983
もはや誰も千葉の心配をしていない…
141 19/10/12(土)18:05:28 No.629960033
>>>何の研究してるの? >>ただの警備です… >終わったこれ! ダメだった
142 19/10/12(土)18:05:29 No.629960038
こんな状況でも火事場泥棒の人たちは虎視眈々とチャンスを窺ってるんだろうか
143 19/10/12(土)18:05:32 No.629960049
電気通ってるうちにご飯食べちゃおう…
144 19/10/12(土)18:05:40 No.629960096
ねえ6時に神奈川上陸とか言ってなかった?まだなの?
145 19/10/12(土)18:05:45 No.629960123
21時に中心が都心の上に来るみたいだが 27時位にはもう過ぎ去ると考えていいのか
146 19/10/12(土)18:05:47 No.629960136
多摩川沿いから避難したけどそろそろ氾濫しそう?
147 19/10/12(土)18:05:53 No.629960170
家の200m先に鶴見川があるんだけど…
148 19/10/12(土)18:05:55 No.629960181
千葉はこれから風で殴られるから…
149 19/10/12(土)18:06:00 No.629960211
今NHKで静岡の4つの川が氾濫したって…
150 19/10/12(土)18:06:04 No.629960235
ゲーム機の充電はしたか?
151 19/10/12(土)18:06:06 No.629960243
今3川氾濫か?
152 19/10/12(土)18:06:14 No.629960280
こういう時避難所が歩いて5分は頼もしいぜ! 水没そうになったら行く!
153 19/10/12(土)18:06:17 No.629960291
エアコンダメなの!?
154 19/10/12(土)18:06:25 No.629960334
>もはや誰も千葉の心配をしていない… まずは自分の身の安全が第一だぞ
155 19/10/12(土)18:06:28 No.629960346
>>何の研究してるの? >ただの警備です… 気配を感じて水たまりを懐中電灯で照らしても何もいなくて安心したことろで上から緑の粘液が垂れてくるやつ!
156 19/10/12(土)18:06:31 No.629960360
>ねえ6時に神奈川上陸とか言ってなかった?まだなの? 今日の9時→12時→15時→18時→21時とどんどんずれてるよ いつ来るのかな…
157 19/10/12(土)18:06:32 No.629960368
やばい 浮き輪ない
158 19/10/12(土)18:06:40 No.629960410
チーバくんの鼻がへし折られてしまう…
159 19/10/12(土)18:06:41 No.629960416
利根川放流するとどこがやられるんだ…
160 19/10/12(土)18:06:44 No.629960431
>こんな状況でも火事場泥棒の人たちは虎視眈々とチャンスを窺ってるんだろうか ハイエナが動き出すのは台風ヌけた明け方からだろ
161 19/10/12(土)18:06:46 No.629960434
研究を狙う組織が台風の中研究所を強襲するのはわかる
162 19/10/12(土)18:06:46 No.629960438
オイオイオイ隅田川氾濫してねえ!?
163 19/10/12(土)18:06:52 No.629960451
オオオ イイイ
164 19/10/12(土)18:06:55 No.629960467
これは電車網寸断されて休日が終わっても 出勤不能かもしれんな
165 19/10/12(土)18:06:56 No.629960471
研究所で警備って主人公にダイイングメッセージ残す役じゃん…
166 19/10/12(土)18:07:00 No.629960493
もう暗いから避難してなかったら反乱されて終わりだな
167 19/10/12(土)18:07:00 No.629960495
MVNOなのもあって初めてエリアメールってものを見た 警報に音声ガイダンスも流れてすごい特別感
168 19/10/12(土)18:07:02 No.629960504
隅田川そろそろダメか
169 19/10/12(土)18:07:05 No.629960520
あらまーすっかり氾濫しとるわよこれ
170 19/10/12(土)18:07:07 No.629960526
>今日の9時→12時→15時→18時→21時とどんどんずれてるよ >いつ来るのかな… このまま上陸せず南にずっと留まっててほしい
171 19/10/12(土)18:07:09 No.629960541
賞味期限7/27のレトルトカレー見つけたけど食えるかな?
172 19/10/12(土)18:07:15 No.629960567
隅田川の水位さがってんじゃん 心配いらんだろ
173 19/10/12(土)18:07:15 No.629960569
あと6時間はこのレベルの雨が続く
174 19/10/12(土)18:07:15 No.629960570
この状況でも氾濫のニュースで心配になって近くの水路見に行く人いるんだろうな・・・
175 19/10/12(土)18:07:15 No.629960571
焦らして楽しむなんて性格の悪い台風だな…
176 19/10/12(土)18:07:15 No.629960572
隅田川沿いのベンチ水没しとる!
177 19/10/12(土)18:07:21 No.629960594
>ただの警備です… imgに気を取られて侵入されてるのに気づかないんだよね…
178 19/10/12(土)18:07:21 No.629960595
荒川隅田川江戸川無事でいてくれよ…
179 19/10/12(土)18:07:27 No.629960631
まだ上陸してないんだからまいったねこりゃ
180 19/10/12(土)18:07:30 No.629960646
このあと静岡上陸だからもうちょっとだよ
181 19/10/12(土)18:07:32 No.629960655
気象庁のおっさん何回見ても頭頂部ハゲだな
182 19/10/12(土)18:07:34 No.629960669
ねえ隅田川これ…
183 19/10/12(土)18:07:35 No.629960678
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html まだうちは大丈夫だけど千葉ももう結構停電始まってるので気をつけて 電気が通ってるうちにやれることをやっておこう ご飯食べたりお風呂入ったり
184 19/10/12(土)18:07:42 No.629960706
>このまま上陸せず南にずっと留まっててほしい 殺す気か
185 19/10/12(土)18:07:45 No.629960721
江戸川はもうダメかもしれん
186 19/10/12(土)18:07:51 No.629960754
>気象庁のおっさん何回見ても頭頂部ハゲだな 台風カット
187 19/10/12(土)18:08:06 No.629960840
隅田川はちょっと前の時点で歩道まで水没してた
188 19/10/12(土)18:08:10 No.629960851
ククク…多摩川は我らの中でも最強…
189 19/10/12(土)18:08:10 No.629960852
いやフサフサやん
190 19/10/12(土)18:08:14 No.629960878
>ご飯食べたりお風呂入ったり いつでも寝る準備はできてるぜ!
191 19/10/12(土)18:08:15 No.629960880
>台風カット 使徒みたいなおっさんいたよね
192 19/10/12(土)18:08:15 No.629960882
江戸川はもうレベル5だからな
193 19/10/12(土)18:08:15 No.629960885
これでまだ本番はこれからなの…?
194 19/10/12(土)18:08:17 No.629960894
長い川はもう大体氾濫してる けど下流が死ぬまでにほんのちょっと時間がかかるだけ 台風がちょうど直撃するまでのちょっとの時間だけ
195 19/10/12(土)18:08:30 No.629960971
レベル5になってたのか
196 19/10/12(土)18:08:30 No.629960972
いくつかL字放送してくれるテレビ局があるのはありがたいな… テレ朝芦田プロの新番組見られるかな
197 19/10/12(土)18:08:30 No.629960974
隅田川の歩道は沈んでいい部分なのでまだだいぶ余裕
198 19/10/12(土)18:08:35 No.629960994
>>ただの警備です… >imgに気を取られて侵入されてるのに気づかないんだよね… HAHA!「」がまた馬鹿言ってら!大丈夫ですよっと…
199 19/10/12(土)18:08:37 No.629960998
>ご飯食べたりお風呂入ったり 泣いて怒ったりそして笑ったり誰かを愛したり
200 19/10/12(土)18:08:39 No.629961008
火事場泥棒って何すんのよ
201 19/10/12(土)18:08:41 No.629961022
これはフサフサの部類だろ もう少し少なくてもセーフだぞ
202 19/10/12(土)18:08:42 No.629961028
>su3365509.jpg 過去最高超えとる…
203 19/10/12(土)18:08:43 No.629961030
>ねえ隅田川これ… 台風通過まで水位が上がる事はあっても下がることはなくなるよ!
204 19/10/12(土)18:08:44 No.629961040
前戯でこれって本番はどうなっちまうんだ
205 19/10/12(土)18:08:50 No.629961071
台風予想よりかなり遅くない? もうとっくに抜けてても良い頃なのに
206 19/10/12(土)18:08:55 No.629961100
キャンプが趣味でよかったわ 一週間くらいなら籠城できる
207 19/10/12(土)18:08:55 No.629961101
まだ上陸してねえのかよ…
208 19/10/12(土)18:08:56 No.629961107
埼玉4か所で氾濫
209 19/10/12(土)18:09:01 No.629961123
>長い川はもう大体氾濫してる >けど下流が死ぬまでにほんのちょっと時間がかかるだけ >台風がちょうど直撃するまでのちょっとの時間だけ 嘘松すんな
210 19/10/12(土)18:09:03 No.629961137
今のところ死んだというレスは無いな
211 19/10/12(土)18:09:07 No.629961151
特別警報いきなり広範囲に出しすぎだろーと思ったらそうでもなかった
212 19/10/12(土)18:09:10 No.629961162
>これでまだ本番はこれからなの…? あと1時間と少しで日本に初上陸 その後6時間居座る予定
213 19/10/12(土)18:09:18 No.629961189
揺れるのはおっぱいだけで十分なんですけお
214 19/10/12(土)18:09:21 No.629961208
荒川溢れねえかなー
215 19/10/12(土)18:09:24 No.629961222
明日のニチアサ休止もあるな…
216 19/10/12(土)18:09:25 No.629961226
偶然何かの用で研究所を訪れていたクリス・レッドフィールドくらいじゃないと生き残れない…
217 19/10/12(土)18:09:29 No.629961242
>台風予想よりかなり遅くない? >もうとっくに抜けてても良い頃なのに 海を渡って来て疲れたからのんびり観光して行くね…
218 19/10/12(土)18:09:31 No.629961252
>埼玉4か所で氾濫 ついに反乱が起きたか
219 19/10/12(土)18:09:31 No.629961253
まだ満潮さんも準備体操してる段階だから
220 19/10/12(土)18:09:34 No.629961261
>今のところ死んだというレスは無いな 無茶言うな
221 19/10/12(土)18:09:35 No.629961271
死にそうはよく見るけどな
222 19/10/12(土)18:09:39 No.629961284
>今のところ死んだというレスは無いな 霊界通信しないと出来ないからな
223 19/10/12(土)18:09:41 No.629961295
そいでお前さん泥棒に何取られたんだい?
224 19/10/12(土)18:09:42 No.629961299
前哨戦で城塞が壊滅してるんですが
225 19/10/12(土)18:09:43 No.629961309
>今のところ死んだというレスは無いな PCやスマホ流されたら死んでてもレスできないからな…
226 19/10/12(土)18:09:45 No.629961318
>火事場泥棒って何すんのよ こういう場合は独居の老人に市か区から来ました非難しましょうって貴重品まとめさせていただく
227 19/10/12(土)18:09:50 No.629961342
もしかしなくても多摩川ヤバくない? http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00161.html
228 19/10/12(土)18:09:52 No.629961348
埼玉もう洪水起きてるの… 箱根の雨雲が北行ったら死なない…?
229 19/10/12(土)18:09:54 No.629961362
ほんとなんで平日にこねえんだおめえ
230 19/10/12(土)18:10:01 No.629961402
特警群馬も出てるか
231 19/10/12(土)18:10:04 No.629961416
>明日のニチアサ休止もあるな… プリキュアとか言ってる余裕ないからな…
232 19/10/12(土)18:10:07 No.629961430
そろそろ覚悟をするときかな!
233 19/10/12(土)18:10:11 No.629961451
今日の夜中には抜けるんだから明日は何事もないよ
234 19/10/12(土)18:10:12 No.629961456
>今のところ死んだというレスは無いな まだ死んだことに気づいてないのかも
235 19/10/12(土)18:10:16 No.629961481
>>これでまだ本番はこれからなの…? >あと1時間と少しで日本に初上陸 >その後6時間居座る予定 まってまだこいつ玄関先でダラダラしてこれなの!?
236 19/10/12(土)18:10:22 No.629961513
台風上陸したらこの雨はマシになるんだよな!?
237 19/10/12(土)18:10:24 No.629961525
>まだ満潮さんも準備体操してる段階だから やっこさん終わったよ 次に来るのは明日の朝
238 19/10/12(土)18:10:25 No.629961532
雨降ってる所は24時間以上ずーっと広範囲に振ってるからそりゃ氾濫する
239 19/10/12(土)18:10:25 No.629961533
雨強いけど風全然ない都内
240 19/10/12(土)18:10:33 No.629961576
>けど下流が死ぬまでにほんのちょっと時間がかかるだけ >台風がちょうど直撃するまでのちょっとの時間だけ 下流死ぬってことは東京から他に移動する道なくなったってこと…? 交通機関終わったわ
241 19/10/12(土)18:10:34 No.629961578
こんな時こそプリキュアなのに…
242 19/10/12(土)18:10:35 No.629961585
ついに風強くなってきた…
243 19/10/12(土)18:10:36 No.629961594
これの過去最高とか100年に一度はワインと違って現実味あるな
244 19/10/12(土)18:10:44 No.629961631
>こういう場合は独居の老人に市か区から来ました非難しましょうって貴重品まとめさせていただく なるほどなー!
245 19/10/12(土)18:10:45 No.629961640
>http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00161.html 本当に同じ場所なので?
246 19/10/12(土)18:10:47 No.629961652
>前哨戦で城塞が壊滅してるんですが 市街になだれ込んで白兵戦になってからが本番だ!!
247 19/10/12(土)18:10:49 No.629961661
>台風上陸したらこの雨はマシになるんだよな!? いえ…
248 19/10/12(土)18:10:50 No.629961671
こんな日でもやってるデリヘルすごいなぁ
249 19/10/12(土)18:10:54 No.629961686
今のうちに夕飯食べるかー
250 19/10/12(土)18:11:01 No.629961721
>今日の夜中には抜けるんだから明日は何事もないよ 朝になったら色々大事になってると思うんだけど
251 19/10/12(土)18:11:04 No.629961738
>荒川溢れねえかなー やめてくだち!
252 19/10/12(土)18:11:08 No.629961749
>次に来るのは明日の朝 やべーぞ!
253 19/10/12(土)18:11:09 No.629961763
>まってまだこいつ玄関先でダラダラしてこれなの!? そうだよ?
254 19/10/12(土)18:11:09 No.629961765
>こんな時こそプリキュアなのに… 現実を見るんだ
255 19/10/12(土)18:11:10 No.629961766
ヤバくない川探したほうが早い気がしてきた
256 19/10/12(土)18:11:10 No.629961770
とーほぐは明日の朝かな…
257 19/10/12(土)18:11:13 No.629961783
多摩川うんこ祭りを早く開催するんだ
258 19/10/12(土)18:11:14 No.629961787
明日の明け方から強くなるとか言ってる場所だけど既に雨と強風で家が揺れてる
259 19/10/12(土)18:11:16 No.629961795
東京駅完全封鎖!ってなんかメガテンっぽい
260 19/10/12(土)18:11:16 No.629961796
気象庁長官ってめっちゃえらい人じゃん
261 19/10/12(土)18:11:16 No.629961797
あっちゃこっちゃの川が氾濫寸前だ
262 19/10/12(土)18:11:21 No.629961816
シャワー浴びる前にオナホ使っていい?
263 19/10/12(土)18:11:21 No.629961819
>今日の夜中には抜けるんだから明日は何事もないよ 窓ガラスもなくなってたりしてな
264 19/10/12(土)18:11:23 No.629961829
>このまま上陸せず南にずっと留まっててほしい 雨の国東京
265 19/10/12(土)18:11:24 No.629961832
出勤してる嬢は自殺願望でもあるのでは…
266 19/10/12(土)18:11:24 No.629961839
エアコンつけちゃダメなん!?
267 19/10/12(土)18:11:27 No.629961856
>もしかしなくても多摩川ヤバくない? >【警戒レベル4相当情報[洪水]】多摩川では、当分の間、氾濫危険水位を超える水位が続く見込み https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8303050001/?weatherMap=off&floodArea=on
268 19/10/12(土)18:11:32 No.629961870
近場の雨が治まっても上流で降ったら結局変わらん
269 19/10/12(土)18:11:32 No.629961873
>台風上陸したらこの雨はマシになるんだよな!? 「(本体の雨は)こんなものではない」ってさっきなんか気象の偉い人が言ってたよ
270 19/10/12(土)18:11:37 No.629961901
上陸したから強くなるとかは無いけど近づいたほうが当然被害はでかい ただ上陸すると海からの供給が絶えて弱体化が進む
271 19/10/12(土)18:11:39 No.629961906
養老川が溢れなければそれでいいんだ・・・
272 19/10/12(土)18:11:44 No.629961923
伊豆観光してから本気出すタイプ
273 19/10/12(土)18:11:46 No.629961932
静岡西部です 雨風ほぼ収まりました
274 19/10/12(土)18:11:47 No.629961945
東京が被災して俺も誇らしいよ
275 19/10/12(土)18:11:48 No.629961948
上陸したから今からやっと勢力落としながら落ちた分の雨と風をばらまくんだぞ
276 19/10/12(土)18:11:51 No.629961956
昨日ちょび髭の映画見たんだけど家が浸水したら俺もあんな感じで自決したい
277 19/10/12(土)18:11:51 No.629961960
だって「」が雑魚だって...
278 19/10/12(土)18:11:51 No.629961962
スマホの緊急警報の音は本当に心臓に悪いな
279 19/10/12(土)18:11:51 No.629961965
絶えるんじゃなくて減るか
280 19/10/12(土)18:11:54 No.629961972
>エアコンつけちゃダメなん!? 室外機から風が逆流してくるぞ
281 19/10/12(土)18:11:54 No.629961973
>多摩川うんこ祭りを早く開催するんだ 川崎でもう開催してる
282 19/10/12(土)18:11:55 No.629961983
>こんな日でもやってるデリヘルすごいなぁ 家が川の近くで客と寝てるほうが安全とか
283 19/10/12(土)18:11:55 No.629961987
>こんな日でもやってるデリヘルすごいなぁ デリバリーヘルなのでは
284 19/10/12(土)18:11:57 No.629961997
>台風上陸したらこの雨はマシになるんだよな!? まあ中心来るまで耐えれたら大丈夫だとは思う いつ来るんだろうね…
285 19/10/12(土)18:11:59 No.629962006
>>前哨戦で城塞が壊滅してるんですが >市街になだれ込んで白兵戦になってからが本番だ!! 戦火ならぬ浸水になにもかも押し流されていく…
286 19/10/12(土)18:12:00 No.629962009
>エアコンつけちゃダメなん!? むしろ塞げ
287 19/10/12(土)18:12:01 No.629962015
西側の山が全部やられてる 河川は全部死ぬ
288 19/10/12(土)18:12:03 No.629962024
雨はいいんだ風がこえーよ!
289 19/10/12(土)18:12:08 No.629962047
窓目張りしちゃったから外の様子伺えない…
290 19/10/12(土)18:12:08 No.629962050
エリアメールで全然関係ない所からのバンバン送るのやめてくだち!心臓に悪い
291 19/10/12(土)18:12:10 No.629962059
台風の時いつもツクールプレイヤーに世話になってる気がする ゲーム本体持ってなくても遊べるの最高だ 「」は何か投稿してないのか
292 19/10/12(土)18:12:11 No.629962065
すげぇ朝から晩まで「」がやべぇって言ってる
293 19/10/12(土)18:12:15 No.629962089
なんだとゼロワン見れないですって!?
294 19/10/12(土)18:12:18 No.629962101
近所の川荒川だと思ってやべえな…ってなってたけど隅田川だったのをさっき知った
295 19/10/12(土)18:12:19 No.629962110
逆に上陸してくれた方がエネルギー供給が切れるからすぐ弱まるはずなんだが…
296 19/10/12(土)18:12:19 No.629962115
上陸したら弱まっけくれるんですよね! そうですよね!?!?!?
297 19/10/12(土)18:12:19 No.629962116
ソフバン回線不安定すぎる
298 19/10/12(土)18:12:23 No.629962136
>エアコンつけちゃダメなん!? 扇風機で我慢しなさい!台風過ぎた後地獄だぞ
299 19/10/12(土)18:12:25 No.629962143
数十年に一度の大災害!
300 19/10/12(土)18:12:26 No.629962148
しかし、まだ上陸してないのか
301 19/10/12(土)18:12:31 No.629962172
>エアコンつけちゃダメなん!? 室外機が死ぬ
302 19/10/12(土)18:12:32 No.629962174
>西側の山が全部やられてる >河川は全部死ぬ 土砂崩れもやばそう
303 19/10/12(土)18:12:35 No.629962192
ちょっと…今日の本屋閉店は我慢したけど明日は開けてほしいんですけお…早く台風行っちゃってくだち!月曜までに読み終わらないんですけお!
304 19/10/12(土)18:12:43 No.629962235
>なんだとゼロワン見れないですって!? こればかりは諦めろ…
305 19/10/12(土)18:12:43 No.629962237
>だって「」が雑魚だって... 「」の言うこと信頼しちゃダメだよ!
306 19/10/12(土)18:12:45 No.629962242
>>こんな日でもやってるデリヘルすごいなぁ >デリバリーヘルなのでは HはHでもってヤツか…
307 19/10/12(土)18:12:45 No.629962243
>こんな日でもやってるデリヘルすごいなぁ ラブホの上層階の方が安全かもしれん
308 19/10/12(土)18:12:47 No.629962259
関東は23時ぐらいに終わるか 後5時間…
309 19/10/12(土)18:12:47 No.629962261
su3365509.jpg
310 19/10/12(土)18:12:50 No.629962271
フリーザで言えばまだ変身してない状態だぞ
311 19/10/12(土)18:12:52 No.629962279
ずっとNHK台風のことばっかり 今日はタモリクラブやらないの?
312 19/10/12(土)18:12:52 No.629962280
>上陸したら弱まっけくれるんですよね! >そうですよね!?!?!? 北陸が豪雨で死ぬんだが…
313 19/10/12(土)18:12:59 No.629962321
>>エアコンつけちゃダメなん!? >室外機が死ぬ マジか今つけてたけど止めるわ
314 19/10/12(土)18:13:02 No.629962337
違うよ?君の仕事は関東の生活インフラをズタズタにする事だよ
315 19/10/12(土)18:13:04 No.629962349
>上陸したら弱まっけくれるんですよね! >そうですよね!?!?!? ああ…地上を吹き飛ばした風の分だけ弱まるよ
316 19/10/12(土)18:13:05 No.629962354
俺まだ生きてるよな
317 19/10/12(土)18:13:08 No.629962360
静岡でパワーダウンしてしょうもなってなる
318 19/10/12(土)18:13:08 No.629962363
山から追加の土砂が流れ込むのは今夜遅くになってからだ
319 19/10/12(土)18:13:10 No.629962372
みんな台風大丈夫?
320 19/10/12(土)18:13:17 No.629962413
>すげぇ朝から晩まで「」がやべぇって言ってる なんかあるといつも言ってるような…
321 19/10/12(土)18:13:17 No.629962415
>近所の川荒川だと思ってやべえな…ってなってたけど隅田川だったのをさっき知った 隅田川もやばいぞ
322 19/10/12(土)18:13:23 No.629962445
F1中止しないよ!って言ったのは英断だったな…
323 19/10/12(土)18:13:28 No.629962467
だから深夜に放流したら死ぬって四国でやっただろ!!
324 19/10/12(土)18:13:32 No.629962484
埼玉…おまえ死ぬのか…
325 19/10/12(土)18:13:40 No.629962519
>逆に上陸してくれた方がエネルギー供給が切れるからすぐ弱まるはずなんだが… そっか今って海からエネルギー補給してる状態なんだっけ
326 19/10/12(土)18:13:41 No.629962522
あと3時間耐えれば終わりだな 寝よう
327 19/10/12(土)18:13:43 No.629962531
思ったより大丈夫な気がしてきたけどまだ来てなかった…
328 19/10/12(土)18:13:46 No.629962540
この夜を超えられるのか我々は
329 19/10/12(土)18:13:47 No.629962553
レーダー予想を見ると荒川水系は降雨のピークをギリギリ終えたみたいだけど多摩川はまだ4時間ぐらい豪雨なんですけお…
330 19/10/12(土)18:13:48 No.629962554
こんなときにデリヘルとか呼ぶ方も呼ぶ方だな…
331 19/10/12(土)18:13:48 No.629962556
この側溝みたいなのに流されたって…
332 19/10/12(土)18:13:51 No.629962564
千葉館山の風つええなおい!
333 19/10/12(土)18:13:56 No.629962587
エアコンつけなくても室外機床置きで水没してたらやっぱりダメだからな
334 19/10/12(土)18:14:01 No.629962604
埼玉死ぬ時は東京も一緒だぞ
335 19/10/12(土)18:14:03 No.629962620
>su3365509.jpg 過去最高超えてね?
336 19/10/12(土)18:14:05 No.629962624
浜松だけどもう終わったみたいな感じになってる
337 19/10/12(土)18:14:08 No.629962644
本当にヤバくなったら台風関連のスレが静まるからきっとまだ安全なんだろう
338 19/10/12(土)18:14:08 No.629962645
日付変わる辺りまでこれはきついな
339 19/10/12(土)18:14:10 No.629962660
5時に放流せずに深夜にしちゃうの?
340 19/10/12(土)18:14:10 No.629962662
窓に貼ってた段ボールが吹き飛ばされたので回収してきた めっちゃ濡れた
341 19/10/12(土)18:14:12 No.629962671
やるなら今のうちに放流した方が良くない…? 深夜1時って…
342 19/10/12(土)18:14:12 No.629962674
警報のサイレンが遠くから聞こえる
343 19/10/12(土)18:14:12 No.629962675
子供向け番組はこういう時こそ放送してほしいけどなあ… 報道流したって子供怖がるだけだし
344 19/10/12(土)18:14:14 No.629962682
ずっとニュースみてしまう
345 19/10/12(土)18:14:15 No.629962696
堤防決壊太郎
346 19/10/12(土)18:14:21 No.629962716
多摩川も荒川ももうあふれるの時間の問題っぽいね
347 19/10/12(土)18:14:26 No.629962738
これやり過ぎても日本経済ガッタガタなるよね…
348 19/10/12(土)18:14:30 No.629962750
今まではずっと回復ポイントで狙撃してた感じ やっとフィールド入ってきた
349 19/10/12(土)18:14:32 No.629962757
>レーダー予想を見ると荒川水系は降雨のピークをギリギリ終えたみたいだけど多摩川はまだ4時間ぐらい豪雨なんですけお… 荒川の危機が去ったなら… 多摩川は粘ってくれるはず
350 19/10/12(土)18:14:33 No.629962759
>こんなときにデリヘルとか呼ぶ方も呼ぶ方だな… 生命の危機を感じると子孫を残したくなるからな…
351 19/10/12(土)18:14:34 No.629962766
川は明日以降もやばいよなあ
352 19/10/12(土)18:14:41 No.629962799
>前哨戦で城塞が壊滅してるんですが 籠城しようとしたら先に巨大カタパルトで城壊されるんだよね
353 19/10/12(土)18:14:46 No.629962822
車がひっくり返って死亡って…
354 19/10/12(土)18:14:46 No.629962823
雨漏りしてるけど効率よく水集めるシステム完成したから安心して眠れる
355 19/10/12(土)18:14:46 No.629962825
>みんな台風大丈夫? 謎自撮りブス共は今正義マン達がぶん殴ってるから大丈夫
356 19/10/12(土)18:14:51 No.629962844
千葉もう午前中の時点で家壊れてるところあるじゃん!
357 19/10/12(土)18:14:53 No.629962852
明日にはニチアサが見れる位の被害ですむと祈るんだ
358 19/10/12(土)18:14:53 No.629962853
避難遅れたというかしてない「」も居るだろうから言っとく 風がピークの時は部屋の中じゃなくて風呂場に居ろ とりあえず物が飛んできてぶつかるって事は無くなる
359 19/10/12(土)18:14:55 No.629962862
過ぎ去った後にやっと被害確認できるから恐ろしいよな
360 19/10/12(土)18:14:56 No.629962870
まだ前哨戦なのにもう体感でこの間の15号並みか以上って感じなんですけど! 俺は生き残ることが出来るか
361 19/10/12(土)18:15:02 No.629962896
深夜なら雨のピークが終わって水量も減ってるという予想かも ピーク終わってればだけど
362 19/10/12(土)18:15:05 No.629962908
いまのうちに電気とガス使ってあったかいもん食ってる 飯を食っておけば何かあっても乗り切れるだろ・・・
363 19/10/12(土)18:15:08 No.629962930
まだ来てないけど過ぎ去った後いつもの生活に戻れるんだろうか…
364 19/10/12(土)18:15:10 No.629962935
今のところ死亡は一人ですんでるのか
365 19/10/12(土)18:15:11 No.629962939
>生命の危機を感じると子孫を残したくなるからな… ゴム着けてたら意味ないのでは…
366 19/10/12(土)18:15:14 No.629962948
千葉を攻撃表示にしてターンエンドだ
367 19/10/12(土)18:15:14 No.629962951
>今日の夜中には抜けるんだから明日は何もないよ
368 19/10/12(土)18:15:16 No.629962960
もっと天気の子みたくなるかと思いきやじわじわなんだな
369 19/10/12(土)18:15:16 No.629962961
>謎自撮りブス共は今正義マン達がぶん殴ってるから大丈夫 地獄か
370 19/10/12(土)18:15:16 No.629962966
多摩川はどうでもいい 大事なのは荒川だ
371 19/10/12(土)18:15:20 No.629962978
家から出るんじゃねえぞ…ってずーっと放送して回ってる職員大変だな…
372 19/10/12(土)18:15:20 No.629962990
>まだ前哨戦なのにもう体感でこの間の15号並みか以上って感じなんですけど! >俺は生き残ることが出来るか さっさと避難しろよ…
373 19/10/12(土)18:15:21 No.629962992
>>こんなときにデリヘルとか呼ぶ方も呼ぶ方だな… >生命の危機を感じると子孫を残したくなるからな… 生で無理やり致しても893こないから安心でござる
374 19/10/12(土)18:15:22 No.629962996
室外機気にしたことなかったよ... シート的なのないやもう終わりだ
375 19/10/12(土)18:15:23 No.629962999
都内のデリヘルとかソープこんな日も営業しててすげぇな 台風割引とかやってる…
376 19/10/12(土)18:15:24 No.629963003
朝からちょいちょい警報アラート鳴り響いて心臓に悪いヨォ
377 19/10/12(土)18:15:26 No.629963014
氾濫程度じゃたいした被害は出ない 結界でもしなきゃな 知識がなくて困る
378 19/10/12(土)18:15:29 No.629963030
>千葉もう午前中の時点で家壊れてるところあるじゃん! 竜巻起きたからね
379 19/10/12(土)18:15:32 No.629963044
もっと海が冷えてたらよかったんだけど10月半ばでもわりと水温高いままなんだな
380 19/10/12(土)18:15:37 No.629963069
>千葉もう午前中の時点で家壊れてるところあるじゃん! 竜巻なんて聞いとらんよ…
381 19/10/12(土)18:15:40 No.629963078
暗くなって被害確認しづらくなってきたから被害(報告)は減る筈
382 19/10/12(土)18:15:41 No.629963082
金城武がカメラ構えてる画像オーバーレイ加工して投稿するか
383 19/10/12(土)18:15:47 No.629963109
もしラグビーやってたら世にも珍しい空中戦する試合が見れたかも
384 19/10/12(土)18:15:53 No.629963143
>過ぎ去った後にやっと被害確認できるから恐ろしいよな 溢れそうなのに川の近くに歩いてる人とか結構いるし流されててもわからんよな…
385 19/10/12(土)18:15:54 No.629963145
屋根登ったり川の様子見たり怪我したり行方不明になるのアホしかいないんじゃないの
386 19/10/12(土)18:15:58 No.629963157
横浜だけど今の所風は1月5日号のほうが凄かった程度だわ
387 19/10/12(土)18:16:00 No.629963167
>都内のデリヘルとかソープこんな日も営業しててすげぇな >台風割引とかやってる… たくましすぎる…
388 19/10/12(土)18:16:02 No.629963176
>過去最高超えてね? あとは下がるだけだから大丈夫大丈夫
389 19/10/12(土)18:16:02 No.629963183
>今のところ死亡は一人ですんでるのか 今医者の死亡通知取れるのが何人居ると思ってる… 土砂や水で流された人は数日後
390 19/10/12(土)18:16:03 No.629963185
相模原土砂崩れ起こしてるならもう放流しないと…
391 19/10/12(土)18:16:04 No.629963195
復興のために増税するだけだ
392 19/10/12(土)18:16:08 No.629963207
>埼玉…おまえ死ぬのか… 俺たちのひいじいちゃんたちは荒川と坂東太郎の氾濫と戦い続けた民族だぜ?
393 19/10/12(土)18:16:11 No.629963223
>生命の危機を感じると子孫を残したくなるからな… 台風過ぎたと思ったら怖いお兄さんやってくるんだな入れ替わりで
394 19/10/12(土)18:16:16 No.629963251
竜巻にはな 人は勝てねえんだ アメリカだってシェルターだぞ
395 19/10/12(土)18:16:20 No.629963270
川の氾濫だけが怖いから雨さえピーク越えてくれれば良いんだ
396 19/10/12(土)18:16:28 No.629963308
多摩川うんこ祭りが開催されてるから次は荒川うんこ祭りだな
397 19/10/12(土)18:16:30 No.629963318
こんな時誰かとしかも若い女の子と一緒にいられるなんて幸せだからな…
398 19/10/12(土)18:16:30 No.629963321
>「」は何か投稿してないのか 俺のは評価2.5だから自分のじゃなくていいなら面白いの紹介するけど
399 19/10/12(土)18:16:32 No.629963331
>暗くなって被害確認しづらくなってきたから被害(報告)は減る筈 夜が明けてから正確な被害状況が分かるいつものパターン…
400 19/10/12(土)18:16:35 No.629963343
>さっさと避難しろよ… 一番近くの避難所が小山を背にした小学校で避難した方が危なそうで…
401 19/10/12(土)18:16:36 No.629963353
>数十年に一度の大災害! 来年も来るやつ!!
402 19/10/12(土)18:16:37 No.629963357
オオオ イイイ
403 19/10/12(土)18:16:37 No.629963358
ここから下げ潮だからバンバン海に水が流れていってくれるでしょ知らんけど
404 19/10/12(土)18:16:42 No.629963374
おのれハギス!
405 19/10/12(土)18:16:44 No.629963380
姉の結婚式が中止になったんだけど違約金300万とられるらしくて家族が怒り狂うわ泣き出すわで避難したい
406 19/10/12(土)18:16:48 No.629963395
これ以上の屋外移動は危険です なんだそうだ
407 19/10/12(土)18:16:50 No.629963408
デリヘル嬢は移動ってどうしてるの…?
408 19/10/12(土)18:16:50 No.629963409
茨木だけど風すげえ弱まって雨もゆるいんだがこれってこれからまたひどくなるの? 昼がいちばんすごかった
409 19/10/12(土)18:16:50 No.629963411
今丁度DMMのゲームでガチャ回したらタイフーンバスターなるものが出てちょっと笑った
410 19/10/12(土)18:16:53 No.629963422
続々と土砂で住宅飲まれてるけど避難してるといいが…
411 19/10/12(土)18:16:59 No.629963454
>もしラグビーやってたら世にも珍しい空中戦する試合が見れたかも 落ちながら戦ってる!って一回言ってみたかったんだよな
412 19/10/12(土)18:17:01 No.629963466
>デリヘル嬢は移動ってどうしてるの…? 車
413 19/10/12(土)18:17:04 No.629963475
>復興のために増税するだけだ 祖いや丁度増税したんだったな
414 19/10/12(土)18:17:05 No.629963483
>>数十年に一度の大災害! >来年も来るやつ!! ダブルアップチャンス!
415 19/10/12(土)18:17:21 No.629963541
本当にシャレにならなくなるのは緊急放水が決まってからか
416 19/10/12(土)18:17:23 No.629963545
まだ死者は1人しか出てないからそこまで酷いことにはならなそうでよかった
417 19/10/12(土)18:17:27 No.629963564
>姉の結婚式が中止になったんだけど違約金300万とられるらしくて家族が怒り狂うわ泣き出すわで避難したい 台風を理由に減額とかないの…
418 19/10/12(土)18:17:35 No.629963595
>>数十年に一度の大災害! >来年も来るやつ!! ボジョレーかな
419 19/10/12(土)18:17:35 No.629963597
河川の氾濫には巻き込まれなそうな都民なんだけどマンションの半地下暮らしだからなんかの切っ掛けで浸水するんじゃないかとビクビクしてる
420 19/10/12(土)18:17:36 No.629963601
>もしラグビーやってたら世にも珍しい空中戦する試合が見れたかも クディッチかな?
421 19/10/12(土)18:17:44 No.629963647
>デリヘル嬢は移動ってどうしてるの…? だいたい専用の運転手がいる
422 19/10/12(土)18:17:48 No.629963661
秋葉原に人が全然居なくて非日常感すごい 人類滅亡した後みたい
423 19/10/12(土)18:17:50 No.629963669
>茨木だけど風すげえ弱まって雨もゆるいんだがこれってこれからまたひどくなるの? >昼がいちばんすごかった 君のとこはまだ始まってもいないから…
424 19/10/12(土)18:17:56 No.629963699
放流! 放流解除! 放流!
425 19/10/12(土)18:17:56 No.629963700
緊急放流開始予定まで7時間!
426 19/10/12(土)18:17:57 No.629963704
スクラム組んで誰かが吹っ飛ぶのを食い止めるんだ…
427 19/10/12(土)18:17:59 No.629963711
なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで?
428 19/10/12(土)18:18:01 No.629963715
都内のお店の皆さんのタフネスはなんなの…
429 19/10/12(土)18:18:03 No.629963725
東に箱根があってある程度大丈夫だった
430 19/10/12(土)18:18:10 No.629963752
>>>数十年に一度の大災害! >>来年も来るやつ!! >ダブルアップチャンス! このやりとり去年もやった気がする…
431 19/10/12(土)18:18:12 No.629963763
今こいつは伊豆観光してるとこだ うちは停電した
432 19/10/12(土)18:18:16 No.629963789
>茨木だけど風すげえ弱まって雨もゆるいんだがこれってこれからまたひどくなるの? >昼がいちばんすごかった 鬼まで書き込みする時代か……
433 19/10/12(土)18:18:18 No.629963803
>なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで? 低気圧だと頭痛くなる人は結構いる
434 19/10/12(土)18:18:20 No.629963813
利根川お前死ぬのか
435 19/10/12(土)18:18:22 No.629963826
神田川反乱してアキバメチャクチャになったりしないよね?
436 19/10/12(土)18:18:24 No.629963839
古い家だから換気扇が完全に閉じられなくてパタパタいってて本番始まったら死にそう…
437 19/10/12(土)18:18:25 No.629963846
>>数十年に一度の大災害! >来年も来るやつ!! 去年大阪で今年東京と2連続できてるからな… 異常気象の流れがきてるよね…
438 19/10/12(土)18:18:26 No.629963853
>なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで? 耳抜きしておけ
439 19/10/12(土)18:18:31 No.629963870
クィディッチも荒らしの中でやってたりするしな
440 19/10/12(土)18:18:35 No.629963904
モロ川が氾濫したらしいな
441 19/10/12(土)18:18:36 No.629963907
>>デリヘル嬢は移動ってどうしてるの…? >だいたい専用の運転手がいる よかったタクシーの運ちゃんは犠牲になったりしなかったんだ…
442 19/10/12(土)18:18:37 No.629963908
>なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで? 気圧病でググれ
443 19/10/12(土)18:18:37 No.629963909
>河川の氾濫には巻き込まれなそうな都民なんだけどマンションの半地下暮らしだからなんかの切っ掛けで浸水するんじゃないかとビクビクしてる どこ住み? ハザードマップ見た? どんだけ浸水の予想されてる?
444 19/10/12(土)18:18:38 No.629963913
夜の放流はマジで打つ手無いので諦めてほしい
445 19/10/12(土)18:18:40 No.629963917
>なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで? 気圧が低くなるとそうなる人は少なくない
446 19/10/12(土)18:18:42 No.629963924
道民だから凄さがわからない 関東「」は死なないで
447 19/10/12(土)18:18:47 No.629963956
>>数十年に一度の大災害! >来年も来るやつ!! いつから今年はもうこないと錯覚していた?
448 19/10/12(土)18:18:48 No.629963963
まあ上陸したら弱まるからいまが雨量のピークとなってるとこも多いと思うぜ
449 19/10/12(土)18:18:53 No.629963984
>姉の結婚式が中止になったんだけど違約金300万とられるらしくて家族が怒り狂うわ泣き出すわで避難したい 明日式絶対やるって言ってた姉?
450 19/10/12(土)18:18:53 No.629963985
亜熱帯の範囲がどんどん北上してるからこれからこんな規模のがどんどん来るんでしょ
451 19/10/12(土)18:18:54 No.629963988
アチャー
452 19/10/12(土)18:18:56 No.629963997
マンション上階だから浸水被害は大丈夫だろうけど車が心配だ...あと物が飛んで来ないか
453 19/10/12(土)18:18:56 No.629964001
とりあえず着替えとかモバイルバッテリーとか旅行用の歯ブラシとかをカバンにまとめておいた あとは暇つぶし用の本でも見繕っておくか…
454 19/10/12(土)18:19:02 No.629964024
俺は二日酔いに低気圧のダブルパンチで一日中最悪だった
455 19/10/12(土)18:19:03 No.629964032
さすがイギリスのスポーツ けおりながらやるんだな
456 19/10/12(土)18:19:03 No.629964033
茨城は風が心配だが千葉ボコった後だから弱まってるかもしらん
457 19/10/12(土)18:19:06 No.629964054
専用の運転手(893)
458 19/10/12(土)18:19:08 No.629964072
関東のみんな生きてる?死んでたら返事して
459 19/10/12(土)18:19:16 No.629964103
>夜の放流はマジで打つ手無いので諦めてほしい でも1時には雨が止む予定だし… だから許してほしい
460 19/10/12(土)18:19:19 No.629964119
>道民だから凄さがわからない https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120205/?fm=tp_index 道民も気をつけて
461 19/10/12(土)18:19:20 No.629964131
>なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで? 低気圧が近づいてくると自律神経が乱れて体調悪くなる人がいる
462 19/10/12(土)18:19:20 No.629964132
>台風の時いつもツクールプレイヤーに世話になってる気がする >ゲーム本体持ってなくても遊べるの最高だ >「」は何か投稿してないのか パソコンのMVだとゲーム作ってるんだけどねえ だから遊ぼう!RPGアツマール! ...コメントがうざい!
463 19/10/12(土)18:19:20 No.629964133
「」の停電報告がもうしばらくしたら出てくるのかな
464 19/10/12(土)18:19:21 No.629964141
埼玉だけど避難したわ
465 19/10/12(土)18:19:22 No.629964144
>関東「」は死なないで 死んだら遊びに行くわ!
466 19/10/12(土)18:19:27 No.629964166
>まあ上陸したら弱まるからいまが雨量のピークとなってるとこも多いと思うぜ 天気予報見たらこれからもっと降るって…
467 19/10/12(土)18:19:29 No.629964173
>なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで? 低気圧が原因なら風呂入るのがいいらしいぞ
468 19/10/12(土)18:19:30 No.629964186
>関東のみんな生きてる?死んでたら返事して なんだよ…
469 19/10/12(土)18:19:31 No.629964187
>関東のみんな生きてる?死んでたら返事して はい
470 19/10/12(土)18:19:33 No.629964198
>都内のお店の皆さんのタフネスはなんなの… 本当に全部が全部休みだと困る人がいるのでそういう人のためにやってたりする
471 19/10/12(土)18:19:33 No.629964202
ついにウチの周りにも緊急警報が出てエリアメールも来たよ… 一応逃げる準備くらいはしておこう…
472 19/10/12(土)18:19:33 No.629964203
これから中心来るけどどうせ車で避難できないしビール飲も…
473 19/10/12(土)18:19:35 No.629964210
台風の中動画撮るそれこそ吹けば消し飛ぶ木っ端ユーチューバーでてきた?
474 19/10/12(土)18:19:37 No.629964223
>夜の放流はマジで打つ手無いので諦めてほしい もしかして早めに放流してくれたほうが避難できていいのでは?
475 19/10/12(土)18:19:41 No.629964248
>まあ上陸したら弱まるからいまが雨量のピークとなってるとこも多いと思うぜ 本当に上陸してくれたらいいけど上手いことスーッと陸地避けそうでもある…
476 19/10/12(土)18:19:43 No.629964255
>一番近くの避難所が小山を背にした小学校で避難した方が危なそうで… 避難所って災害の種類によって指定違うので調べてみては うちも水害時は遠くの避難所まで行かにゃならん
477 19/10/12(土)18:19:43 No.629964260
>なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで? 低気圧の台風が来てるから気圧がめっちゃ下がってる 山にある程度登ったのと同じくらい、上から空気に押される力が減ってる 気圧が変わると頭痛とか体調に来る人はそれなりにいる
478 19/10/12(土)18:19:45 No.629964264
川が夜氾濫するから今すぐ避難しろって市長が放送しだした そんなにやばいんか
479 19/10/12(土)18:19:50 No.629964287
伊豆ならルートならお山いっぱいだからちょっとはパワーダウン期待していいかな…こないだは東京湾ルートだったからぜんぜん勢力弱らなかったが
480 19/10/12(土)18:19:53 No.629964303
>道民も気をつけて 雪!!?えっ雪!!???
481 19/10/12(土)18:19:55 No.629964314
>関東のみんな生きてる?死んでたら返事して ちょっと坂が川になってるからきつい崖になってきた
482 19/10/12(土)18:20:02 No.629964339
多魔川やばいな
483 19/10/12(土)18:20:05 No.629964353
>関東のみんな生きてる?死んでたら返事して これからオナニーするんだから呼ぶなよ
484 19/10/12(土)18:20:05 No.629964356
上陸前から被害おかしくねえ…?
485 19/10/12(土)18:20:06 No.629964363
>関東のみんな生きてる?死んでたら返事して ノ
486 19/10/12(土)18:20:09 No.629964376
明日の研修は自由参加ですがここで社会人としてのやる気が見られます 先輩社員が全員参加の意味をもう一度考えてみてください
487 19/10/12(土)18:20:09 No.629964377
お祓いせなならんな
488 19/10/12(土)18:20:11 No.629964386
普通に近畿まで暴風入ってるの酷いな
489 19/10/12(土)18:20:12 No.629964391
最後まで絶望せず諦めないようにとニュースでも言ってくれている 少しでも多くの人に届くといいが…
490 19/10/12(土)18:20:19 No.629964419
停電した!と思ったら30秒で復帰したわ 雑魚だな
491 19/10/12(土)18:20:20 No.629964429
もう無理 小学校に避難してくる ふとももみてくる
492 19/10/12(土)18:20:21 No.629964431
板橋区は平和だな 荒川が氾濫したらやばそうだけど
493 19/10/12(土)18:20:22 No.629964442
ライブカメラ見てるけどチャリ乗ってるのいたりしてオイオイオイってなる
494 19/10/12(土)18:20:22 No.629964443
>利根川お前死ぬのか 洒落にならんからやめろ!
495 19/10/12(土)18:20:24 No.629964452
まだ大雨洪水警報なんだけどさ この「特別警報」ってなに?
496 19/10/12(土)18:20:27 No.629964471
>関東のみんな生きてる?死んでたら返事して ノシ
497 19/10/12(土)18:20:27 No.629964473
>https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120205/?fm=tp_index 北の方だと雪になるんだ!?
498 19/10/12(土)18:20:28 No.629964478
>もしかして早めに放流してくれたほうが避難できていいのでは? できるだけ潮位の低いほうが被害が減るからぎりぎりまで粘るよ
499 19/10/12(土)18:20:29 No.629964479
反乱多いな そろそろうちも決起するか
500 19/10/12(土)18:20:33 No.629964503
多摩川を信じるよ もうダメな気もするけど
501 19/10/12(土)18:20:34 No.629964515
>もう無理 >小学校に避難してくる >ふとももみてくる 塩にあげるんだぞ
502 19/10/12(土)18:20:36 No.629964527
気軽に霊界通信するんじゃない
503 19/10/12(土)18:20:38 No.629964535
ここからがクライマックス
504 19/10/12(土)18:20:39 No.629964543
チキンラーメンが無性に食いたくなったきた コンビニまだ行けそうだけどまたあいつきたって思われるの恥ずかしい
505 19/10/12(土)18:20:41 No.629964549
>>夜の放流はマジで打つ手無いので諦めてほしい >もしかして早めに放流してくれたほうが避難できていいのでは? 放流しようがしまいがあんまり関係ないので…
506 19/10/12(土)18:20:41 No.629964550
地球史上最大の台風って聞いたんだけど本当なんだろうか
507 19/10/12(土)18:20:43 No.629964559
>多魔川やばいな 何そのやばそうな川
508 19/10/12(土)18:20:44 No.629964564
停電! 停電解除! 停電! 停電解除! 停電! 停電解除!が10分以内にあったけどもう安定したっぽい
509 19/10/12(土)18:20:48 No.629964583
>多魔川やばいな ききかんりー!!
510 19/10/12(土)18:20:49 No.629964589
>まあ上陸したら弱まるからいまが雨量のピークとなってるとこも多いと思うぜ 風は強まるけどな!
511 19/10/12(土)18:20:51 No.629964599
>姉の結婚式が中止になったんだけど違約金300万とられるらしくて家族が怒り狂うわ泣き出すわで避難したい ええ…つらすぎる
512 19/10/12(土)18:20:53 No.629964609
結婚式の違約金って災害でも全額払うのかな…
513 19/10/12(土)18:20:55 No.629964620
>姉の結婚式が中止になったんだけど違約金300万とられるらしくて家族が怒り狂うわ泣き出すわで避難したい これやるぞって実際決行したら式場スタッフ確保できない気がする
514 19/10/12(土)18:20:56 No.629964621
荒川キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
515 19/10/12(土)18:20:56 No.629964625
なんか今日は古い壺の定形をよく見るな…
516 19/10/12(土)18:21:00 No.629964641
>川が夜氾濫するから今すぐ避難しろって市長が放送しだした >そんなにやばいんか こっちは絶対に家から出るなよって放送が延々流れてる やばいね
517 19/10/12(土)18:21:03 No.629964648
暇だからドラクエウォークインストールしてきた 外出したくなってきた
518 19/10/12(土)18:21:09 No.629964685
さて劇パト1でも見るか…
519 19/10/12(土)18:21:09 No.629964686
熊川でヤバいのか荒川
520 19/10/12(土)18:21:09 No.629964687
>停電! >停電解除! >停電! >停電解除! >停電! >停電解除!が10分以内にあったけどもう安定したっぽい それ長期停電の前触れじゃね…
521 19/10/12(土)18:21:10 No.629964691
外が騒がしくなってきたな…
522 19/10/12(土)18:21:12 No.629964702
「」死にすぎだよ
523 19/10/12(土)18:21:13 No.629964708
>最後まで絶望せず諦めないようにとニュースでも言ってくれている 言ってくれるのは嬉しいんだけど何というかこれ以上ないくらい絶望感あるな…
524 19/10/12(土)18:21:16 No.629964724
なんで海なし県でだいぶ台風と距離のある長野まで氾濫を…
525 19/10/12(土)18:21:18 No.629964731
>地球史上最大の台風って聞いたんだけど本当なんだろうか 誰が確かめたんだよ それをいうなら観測史上最大だろ
526 19/10/12(土)18:21:19 No.629964737
また停電したわ
527 19/10/12(土)18:21:19 No.629964743
買い物行きたい…やってるか知らんけど
528 19/10/12(土)18:21:28 No.629964778
こんだけふざけた雨してるんだから風は手加減してくだち!
529 19/10/12(土)18:21:31 No.629964800
>できるだけ潮位の低いほうが被害が減るからぎりぎりまで粘るよ そうか時間帯が満潮と被ってるんだったな今…
530 19/10/12(土)18:21:32 No.629964810
柏あたりだけどまだいつもどおりの台風が続いてるだけな感じだな こっからやばくなんのかな
531 19/10/12(土)18:21:33 No.629964815
催事場予約の類は天災だろうがキャンセル申し出た側に責任出ちゃうとかなんとか
532 19/10/12(土)18:21:37 No.629964833
多摩川が決壊か まぁその前に支流が先に逝くんやけどなブヘヘヘ
533 19/10/12(土)18:21:41 No.629964852
>なんか今日は古い壺の定形をよく見るな… 何時も通りだな…
534 19/10/12(土)18:21:42 No.629964853
>これやるぞって実際決行したら式場スタッフ確保できない気がする それ朝からずっと式場キャンセルのコピペ繰り返してる奴だから相手しない方が良いよ… なんでそんな事してるのかは知らん
535 19/10/12(土)18:21:42 No.629964862
>明日の研修は自由参加ですがここで社会人としてのやる気が見られます >先輩社員が全員参加の意味をもう一度考えてみてください ブラック企業まじ許せんな 先輩の脳みそくり抜いてみたいわw
536 19/10/12(土)18:21:44 No.629964871
近所の多摩川と呑川が雨水を受け止めてくれるから なんとかなると信じてる
537 19/10/12(土)18:21:46 No.629964879
>暇だからドラクエウォークインストールしてきた >外出したくなってきた 風にのせてスマホ放流すればいっぱい歩いたことになるかもしれない
538 19/10/12(土)18:21:46 No.629964880
>これやるぞって実際決行したら式場スタッフ確保できない気がする それでやる気で行って訴える方向でいこう
539 19/10/12(土)18:21:47 No.629964885
風の音がビュオオオじゃなくてズゴゴゴゴになってきた
540 19/10/12(土)18:21:51 No.629964911
明日の午前3時の時点でまだ千葉にいるんだけどなんなのこの台風!?
541 19/10/12(土)18:21:53 No.629964916
ぽまいら餅つけ!
542 19/10/12(土)18:21:53 No.629964919
大阪だけど今夜釣り行けないか画策しとるよ…
543 19/10/12(土)18:21:56 No.629964936
避難所来たけど独り身が俺しかいなくてだいぶつらい…
544 19/10/12(土)18:21:56 No.629964938
>関東のみんな生きてる?死んでたら返事して のんきな事言ってないでちゃんと避難しないとダメだぞ 俺みたいに死ぬからな
545 19/10/12(土)18:21:56 No.629964939
こんな状況で音声作品を探してる俺はゴミだよ
546 19/10/12(土)18:21:57 No.629964945
「」はこういうときあえて外出するタイプでしょ?知ってる
547 19/10/12(土)18:21:58 No.629964951
>まだ大雨洪水警報なんだけどさ >この「特別警報」ってなに? 避難警報のワンランク上でかなり危険
548 19/10/12(土)18:22:01 No.629964964
今伊豆お山が蹂躙されとるから首都圏のためにパワー削いでくれてるよ こっちはもうやばいよ
549 19/10/12(土)18:22:05 No.629964984
さぁここから台風本番だよ!長い長い災害のスタートだ!
550 19/10/12(土)18:22:05 No.629964986
観測史上最大ですらゴシップ誌が撒いたデマだってよ
551 19/10/12(土)18:22:07 No.629964997
>もしかして早めに放流してくれたほうが避難できていいのでは? 早め放流だとノーガードになってそのまま氾濫もあるからなぁ 水量が安全域になってから放流できるならそっちの方がまあいい
552 19/10/12(土)18:22:11 No.629965015
なんか鳥取で何千戸も停電しててダメだった
553 19/10/12(土)18:22:13 No.629965028
一体感を感じる
554 19/10/12(土)18:22:15 No.629965038
>>停電! >>停電解除! >>停電! >>停電解除! >>停電! >>停電解除!が10分以内にあったけどもう安定したっぽい >それ長期停電の前触れじゃね… 長崎だけどそれでこないだ14時間停電したわ
555 19/10/12(土)18:22:16 No.629965045
何がかわいいって台風上陸までは状況がよくなる要素が一切ないのがかわいい
556 19/10/12(土)18:22:26 No.629965107
地震まできた
557 19/10/12(土)18:22:28 No.629965118
こんな時に地震かよおおおおおおお
558 19/10/12(土)18:22:29 No.629965125
地震だ!
559 19/10/12(土)18:22:30 No.629965132
おい地震もだぞ!
560 19/10/12(土)18:22:31 No.629965140
> まだ死者は1人しか出てないからそこまで酷いことにはならなそうでよかった 流されて行方不明いるけどな
561 19/10/12(土)18:22:33 No.629965146
ニュース見てるけど午前の時点で被害甚大じゃねーかこれ
562 19/10/12(土)18:22:33 No.629965150
地震だ!
563 19/10/12(土)18:22:34 No.629965159
揺れてる!
564 19/10/12(土)18:22:35 No.629965165
地震?
565 19/10/12(土)18:22:36 No.629965168
>明日式絶対やるって言ってた姉? キャンセルもっと早く決断してたらもっと安く済んでたみたいな話かな
566 19/10/12(土)18:22:37 No.629965179
前の台風ではびくともしなかった家が揺れた…
567 19/10/12(土)18:22:38 No.629965192
>避難警報のワンランク上でかなり危険 それは...何したらいいの...
568 19/10/12(土)18:22:39 No.629965203
うわあああああああ
569 19/10/12(土)18:22:40 No.629965205
地震!?
570 19/10/12(土)18:22:40 No.629965210
なんか地震も来てない?
571 19/10/12(土)18:22:40 No.629965215
おいデカイぞこの地震!?
572 19/10/12(土)18:22:41 No.629965229
オオオ イイイ
573 19/10/12(土)18:22:42 No.629965233
>>この「特別警報」ってなに? >避難警報のワンランク上でかなり危険 さらに上に「究極警報」とかあったりしない?
574 19/10/12(土)18:22:42 No.629965240
地震だ
575 19/10/12(土)18:22:43 No.629965249
大田区地震
576 19/10/12(土)18:22:43 No.629965253
楽しそうだな
577 19/10/12(土)18:22:44 No.629965259
なんか地震が
578 19/10/12(土)18:22:44 No.629965264
オオオ イイイ
579 19/10/12(土)18:22:44 No.629965267
地震まで来た!
580 19/10/12(土)18:22:45 No.629965274
ちょっと待って揺れてる
581 19/10/12(土)18:22:46 No.629965282
ここからが本当の地獄なんだから!
582 19/10/12(土)18:22:46 No.629965283
地震まで来たぞおい
583 19/10/12(土)18:22:46 No.629965285
マジかよ…
584 19/10/12(土)18:22:48 No.629965312
風じゃなくて地震だコレ
585 19/10/12(土)18:22:48 No.629965313
地球史上最大の嵐ってもっととんでもないやつだった気がする
586 19/10/12(土)18:22:48 No.629965314
風で揺れてるのかと思ったら地震かよ!?
587 19/10/12(土)18:22:48 No.629965315
地震はやめて…やめて…
588 19/10/12(土)18:22:48 No.629965318
コンボ!
589 19/10/12(土)18:22:48 No.629965320
地震まで来た気がするんだけど!
590 19/10/12(土)18:22:48 No.629965321
なんか揺れてるけどこれ地震だよな!?
591 19/10/12(土)18:22:48 No.629965324
なんだよもおおおおおお!!
592 19/10/12(土)18:22:48 No.629965326
揺れた! オオオ イイイ
593 19/10/12(土)18:22:49 No.629965334
長野だけど信濃川の源流扱いな千曲川まで反乱危険水域とか言い出したぞ… 本当にあかんかもしれんこれ…
594 19/10/12(土)18:22:49 No.629965336
まってここで揺れる!?
595 19/10/12(土)18:22:49 No.629965337
地震キテル…
596 19/10/12(土)18:22:50 No.629965340
やった!地震だ!
597 19/10/12(土)18:22:50 No.629965341
風なのか地震なのかわからない揺れはやめろ!
598 19/10/12(土)18:22:50 No.629965346
けおおおおおおおお
599 19/10/12(土)18:22:51 No.629965356
なんか地震来たんですけど!!!
600 19/10/12(土)18:22:51 No.629965359
でかいぞオイ
601 19/10/12(土)18:22:51 No.629965363
地震?!?
602 19/10/12(土)18:22:51 No.629965368
地震!?風!?
603 19/10/12(土)18:22:51 No.629965371
地震も追加されたぞ
604 19/10/12(土)18:22:52 No.629965383
トンボ鉛筆の佐藤は地震以外でもメール送るようになったのか…
605 19/10/12(土)18:22:53 No.629965395
おい地震!
606 19/10/12(土)18:22:54 No.629965406
市川ゆらゆら
607 19/10/12(土)18:22:54 No.629965413
なんかゆれてね?
608 19/10/12(土)18:22:54 No.629965417
おい台風に地震重ねるのはやめろマジで!
609 19/10/12(土)18:22:54 No.629965424
おい地震まで来たぞ!? どうなってんだよ!
610 19/10/12(土)18:22:55 No.629965432
家揺れるんだけど地震みたいで怖い
611 19/10/12(土)18:22:55 No.629965434
地震も来ないでうくれないか
612 19/10/12(土)18:22:55 No.629965442
地球さんはしゃいでんじゃねえよ
613 19/10/12(土)18:22:56 No.629965445
コンボ来たな
614 19/10/12(土)18:22:56 No.629965453
総力戦じゃねーか!!!!
615 19/10/12(土)18:22:56 No.629965454
やめろバカ!
616 19/10/12(土)18:22:56 No.629965460
地震だと!
617 19/10/12(土)18:22:56 No.629965462
もしかして地震も来てない?
618 19/10/12(土)18:22:58 No.629965493
勘弁してよ地震かよ
619 19/10/12(土)18:22:58 No.629965495
正確に言うなら関東直撃が観測史上最大だろ 沖縄ならこの程度よく来る
620 19/10/12(土)18:22:59 No.629965510
地震まで!?
621 19/10/12(土)18:23:00 No.629965523
地震で追い打ち!
622 19/10/12(土)18:23:01 No.629965542
>まだ大雨洪水警報なんだけどさ >この「特別警報」ってなに? 事前の警報じゃなくてもう起きてるから祈れっていう告知
623 19/10/12(土)18:23:01 No.629965543
いじめか
624 19/10/12(土)18:23:01 No.629965550
おいおい地震までとか
625 19/10/12(土)18:23:01 No.629965554
災害の玉手箱かよ
626 19/10/12(土)18:23:01 No.629965558
風に地震に!
627 19/10/12(土)18:23:01 No.629965565
いやいいからそういうコンボは…
628 19/10/12(土)18:23:02 No.629965572
やめて!
629 19/10/12(土)18:23:02 No.629965586
地震までできた!?
630 19/10/12(土)18:23:02 No.629965587
なあにこの程度の地震
631 19/10/12(土)18:23:03 No.629965589
品川爆沈浮上!
632 19/10/12(土)18:23:03 No.629965593
地震!?
633 19/10/12(土)18:23:03 No.629965602
群馬沈没!
634 19/10/12(土)18:23:04 No.629965618
意外とおっきかった
635 19/10/12(土)18:23:04 No.629965622
もー地震まで来やがったよ…
636 19/10/12(土)18:23:04 No.629965625
地震?
637 19/10/12(土)18:23:04 No.629965627
待って待って風でお家揺れてない?!
638 19/10/12(土)18:23:04 No.629965629
オイオイオイ
639 19/10/12(土)18:23:04 No.629965630
うあああああああ 揺れてる
640 19/10/12(土)18:23:05 No.629965634
すげえ マジで殺す気だよ
641 19/10/12(土)18:23:05 No.629965644
コンボやめろや!
642 19/10/12(土)18:23:06 No.629965667
コンボやめてくだち!!!11!!11
643 19/10/12(土)18:23:06 No.629965673
地震きたお もう日蓮したい
644 19/10/12(土)18:23:07 No.629965683
なんなの沈むの日本
645 19/10/12(土)18:23:07 No.629965689
オイオイオイ
646 19/10/12(土)18:23:07 No.629965692
ずっとニュース見てるけど半日ちかく同じ映像とリポーターの動画繰り返して垂れ流しって… 舐めてんのか民放各局はよ…
647 19/10/12(土)18:23:07 No.629965695
やべえ家揺れてる崩れる!?と思ったら地震かよ!ビビらせんな!!
648 19/10/12(土)18:23:08 No.629965714
地震まで来たんですけど!
649 19/10/12(土)18:23:08 No.629965720
地震じゃねーか!
650 19/10/12(土)18:23:08 No.629965724
地震はこまる
651 19/10/12(土)18:23:09 [地震] No.629965726
まつりか!?
652 19/10/12(土)18:23:09 No.629965731
あっ無理 死ぬ
653 19/10/12(土)18:23:09 No.629965732
雨水が地盤に到達したか…
654 19/10/12(土)18:23:09 No.629965733
関東こわ…
655 19/10/12(土)18:23:11 No.629965753
カミナリ来たら数え役満!
656 19/10/12(土)18:23:11 No.629965754
千葉だけど急に揺れてビビったら風じゃなくて地震だったわ
657 19/10/12(土)18:23:11 No.629965756
凄い強風で揺れた というか揺れすぎ
658 19/10/12(土)18:23:11 [地震] No.629965765
コラボ☺︎
659 19/10/12(土)18:23:12 No.629965776
少しでも命が助かる選択をするんだぞQTEも制限時間内に素早くボタン押すんだぞ
660 19/10/12(土)18:23:12 No.629965782
地震で来たんですけお!!!!???
661 19/10/12(土)18:23:13 No.629965790
風じゃないの?地震?マジで?伊豆だからどっちかわからん!
662 19/10/12(土)18:23:13 No.629965795
地震も追加とかふざけんなよ…
663 19/10/12(土)18:23:13 No.629965798
地震もキテル…
664 19/10/12(土)18:23:13 No.629965799
地震じゃね?
665 19/10/12(土)18:23:13 No.629965801
なんなんだよ…もう
666 19/10/12(土)18:23:14 No.629965811
なんなの関東今日明日で滅びるの
667 19/10/12(土)18:23:14 No.629965817
いいかげんにしろ馬鹿野郎
668 19/10/12(土)18:23:14 No.629965818
オイオイオイ もう笑えて来たわ
669 19/10/12(土)18:23:15 No.629965826
>なんか鳥取で何千戸も停電しててダメだった お前関係ないじゃろがい!
670 19/10/12(土)18:23:16 No.629965832
ふんだりけったりすぎる…
671 19/10/12(土)18:23:16 No.629965839
家が風で揺れるだと…!?って思ったら なあんだ地震かあびっくりした…地震!?
672 19/10/12(土)18:23:16 No.629965847
オヤジが来たら完璧
673 19/10/12(土)18:23:16 No.629965848
じしんや
674 19/10/12(土)18:23:16 No.629965849
こんだけ広範囲だと地すべりじゃなくて地震だろうな
675 19/10/12(土)18:23:17 No.629965858
マンション揺れてる…
676 19/10/12(土)18:23:18 No.629965868
地震?
677 19/10/12(土)18:23:18 No.629965871
焦った山崩れたかと
678 19/10/12(土)18:23:19 No.629965884
地震で
679 19/10/12(土)18:23:20 No.629965896
地震までくんのかよ
680 19/10/12(土)18:23:20 No.629965910
揺れとる 地震まで来たか
681 19/10/12(土)18:23:20 No.629965913
今ので川が溢れちゃう!
682 19/10/12(土)18:23:21 No.629965914
避難所が近所で土地の高さが同じな俺は寝ることにする
683 19/10/12(土)18:23:21 No.629965932
地震か風かわかんねえ!
684 19/10/12(土)18:23:21 No.629965935
この期に及んで地震まで!?
685 19/10/12(土)18:23:22 No.629965940
僕の肛門も氾濫しそうです
686 19/10/12(土)18:23:22 No.629965943
天災のフルコースかよ!?
687 19/10/12(土)18:23:22 No.629965945
勘弁してくれ 避難しただけマシだけど
688 19/10/12(土)18:23:22 No.629965951
風すげぇな家が揺れてるぜ
689 19/10/12(土)18:23:23 No.629965955
緊急地震速報来たぞ!
690 19/10/12(土)18:23:23 No.629965958
ころすきか
691 19/10/12(土)18:23:23 No.629965963
どうでも良い小さな地震で騒ぐな
692 19/10/12(土)18:23:24 No.629965967
>まつりか!? 違います
693 19/10/12(土)18:23:24 No.629965975
震源どこだ!?
694 19/10/12(土)18:23:24 No.629965977
災害ハッピーセットやめろ!
695 19/10/12(土)18:23:24 No.629965982
夕飯時にはやめてくれ
696 19/10/12(土)18:23:27 No.629966008
地震まで起こす奴があるか
697 19/10/12(土)18:23:27 No.629966011
オオオ イイイ
698 19/10/12(土)18:23:28 No.629966016
おいいい加減にしないと本当に関東浮上するからな!
699 19/10/12(土)18:23:28 No.629966020
神奈川戸塚地震!?
700 19/10/12(土)18:23:28 No.629966021
とりあえず 海へ
701 19/10/12(土)18:23:30 No.629966030
伊豆で今ピークだからさらに地震きて心臓止まるかと思った
702 19/10/12(土)18:23:30 No.629966031
何なの世界終わるの?
703 19/10/12(土)18:23:32 No.629966051
>姉の結婚式が中止になったんだけど違約金300万とられるらしくて家族が怒り狂うわ泣き出すわで避難したい 誰も悪くないし防ぎようもないのがひどい
704 19/10/12(土)18:23:33 No.629966065
台風もいいけど大槍もね
705 19/10/12(土)18:23:33 No.629966068
ここいらでひとつ揺らしてみよう
706 19/10/12(土)18:23:33 No.629966072
銚子沖震度4か わりとデカイのきたな
707 19/10/12(土)18:23:35 No.629966083
ながくない…?
708 19/10/12(土)18:23:35 No.629966090
地球は俺を殺そうとしている!!!!!1111111
709 19/10/12(土)18:23:37 No.629966104
加 莫
710 19/10/12(土)18:23:37 No.629966108
地震まで来た
711 19/10/12(土)18:23:37 No.629966111
地震も多分まだジャブなんだろ
712 19/10/12(土)18:23:37 No.629966112
雨の重さに揺れたのか
713 19/10/12(土)18:23:38 No.629966118
風で振れてるのか 地震なのか
714 19/10/12(土)18:23:38 No.629966122
上からも下からもバンバン突かれててわらえる
715 19/10/12(土)18:23:39 No.629966131
関東の人はイベントがいっぱいで羨ましい
716 19/10/12(土)18:23:39 No.629966133
オヤジは台風だぞ
717 19/10/12(土)18:23:40 No.629966143
書き込みをした人によって削除されました
718 19/10/12(土)18:23:40 No.629966149
ゆけーーーーーーい
719 19/10/12(土)18:23:41 No.629966156
地震なのか風で揺れてるのかわからん
720 19/10/12(土)18:23:41 No.629966159
地震でも範囲広すぎね!?
721 19/10/12(土)18:23:41 No.629966161
うちのマンションが風で倒れたのかと思った
722 19/10/12(土)18:23:41 No.629966167
今ここで地震起こしたらどうなるかな?っていう神の好奇心
723 19/10/12(土)18:23:42 No.629966173
地盤が緩んだタイミングで更に地震とか殺意高くないですか?
724 19/10/12(土)18:23:45 No.629966200
まあ板橋区は平気だろ... 埼玉よりの荒川近くは知らない
725 19/10/12(土)18:23:46 No.629966203
>どうでも良い小さな地震で騒ぐな 体感出来るレベルは小さくねーよ!
726 19/10/12(土)18:23:46 No.629966208
日本楽しそうだな
727 19/10/12(土)18:23:47 No.629966215
千葉では竜巻が発生したし あと必要なのは火事と雷だ
728 19/10/12(土)18:23:50 No.629966241
噴火もいっちゃいますか?
729 19/10/12(土)18:23:50 No.629966244
これ地震なの?
730 19/10/12(土)18:23:51 No.629966250
コンビネーションアタック!
731 19/10/12(土)18:23:51 No.629966252
もしかして俺死ぬのでは? こんなとこで死ぬわけにはいかないんだけどキレそう
732 19/10/12(土)18:23:51 No.629966256
トイレ使えなくなったときのために風呂桶に水ためとけよ!
733 19/10/12(土)18:23:52 No.629966262
>台風もいいけど大槍もね よくねえよ!
734 19/10/12(土)18:23:52 No.629966267
これは地滑りとか堤防決壊とかありそうな地震…
735 19/10/12(土)18:23:54 No.629966280
なんだこの国 なんだこの国
736 19/10/12(土)18:23:57 No.629966312
いまので堤防にダメージ入ったりしてないだろうな…
737 19/10/12(土)18:23:57 No.629966313
親父と雷も来ちゃう…?
738 19/10/12(土)18:23:58 No.629966319
火事とオヤジが出てくれば完璧だな
739 19/10/12(土)18:23:58 No.629966324
俺が死んだらコメントは虹色にしてくれ
740 19/10/12(土)18:23:59 No.629966332
後は火事と雷と親父か
741 19/10/12(土)18:23:59 No.629966335
>噴火もいっちゃいますか? もう した
742 19/10/12(土)18:24:00 No.629966348
だいたい揃ったな
743 19/10/12(土)18:24:01 No.629966349
水!地!雷!風!何を呼び出そうとしてんだ
744 19/10/12(土)18:24:02 No.629966360
台風竜巻地震のよくばりセットまじでやめろ!
745 19/10/12(土)18:24:02 No.629966362
>災害ハッピーセットやめろ! あとは雷火事か
746 19/10/12(土)18:24:03 No.629966370
>なんか今日ずっと頭いたくて吐きそうなんだけどなんで? 俺もだ気象病っていうらしい
747 19/10/12(土)18:24:04 No.629966386
ころすきならこんなにじわじわやるのはやめてほしい
748 19/10/12(土)18:24:05 No.629966388
すごいお祭り感
749 19/10/12(土)18:24:05 No.629966395
よりによって関東!?
750 19/10/12(土)18:24:07 No.629966406
雷はもうした
751 19/10/12(土)18:24:07 No.629966414
>千葉では竜巻が発生したし >あと必要なのは火事と雷だ オヤジ…
752 19/10/12(土)18:24:09 No.629966425
地震まで来るとかフルセットかよ
753 19/10/12(土)18:24:09 No.629966428
避難所に避難すること決めた 遅い判断だったかもしれないけど行ってくる
754 19/10/12(土)18:24:09 No.629966432
滅びますぞ
755 19/10/12(土)18:24:10 No.629966437
崖崩れかと思った マジで焦った
756 19/10/12(土)18:24:13 No.629966451
マジか地震かこれ もう何か知らんけど変な笑い出てきたぞ俺
757 19/10/12(土)18:24:13 No.629966456
>地震で揺れる!!
758 19/10/12(土)18:24:14 No.629966458
地震 雷 火事 「」
759 19/10/12(土)18:24:15 No.629966475
地震!つええ!
760 19/10/12(土)18:24:16 No.629966484
滅びますぞー!!
761 19/10/12(土)18:24:18 No.629966496
千葉はもうだめだ
762 19/10/12(土)18:24:19 No.629966505
能力バトルでもしてるだろこれ
763 19/10/12(土)18:24:20 No.629966517
完全に気が触れてる
764 19/10/12(土)18:24:20 No.629966521
オイオイオイ
765 19/10/12(土)18:24:21 No.629966524
千葉ちぎれるんじゃね?
766 19/10/12(土)18:24:22 No.629966538
そして地震もいくよ
767 19/10/12(土)18:24:22 No.629966539
雨と地震って土砂崩れのフラグが
768 19/10/12(土)18:24:23 No.629966546
たまたま訪日してるGAIJINは泣いてると思う
769 19/10/12(土)18:24:23 No.629966550
>オヤジ… さっき流されてたぞ
770 19/10/12(土)18:24:23 No.629966551
千葉を殺すという強い意志を感じる
771 19/10/12(土)18:24:24 No.629966556
しんど4
772 19/10/12(土)18:24:24 No.629966558
地震まできた…
773 19/10/12(土)18:24:24 No.629966559
千葉が何したっていうの…
774 19/10/12(土)18:24:26 No.629966574
鳥取市で1万戸停電だって 1万戸!?
775 19/10/12(土)18:24:26 No.629966580
地震まで来ちゃった…
776 19/10/12(土)18:24:27 No.629966588
世紀末を感じる
777 19/10/12(土)18:24:27 No.629966589
地震まであったのか
778 19/10/12(土)18:24:27 No.629966593
なんかダルくなってきた気がするけど気のせいかな
779 19/10/12(土)18:24:28 No.629966600
津波がくれば陸海空制覇だな!勘弁してくれ
780 19/10/12(土)18:24:28 No.629966604
今家がめっちゃ揺れた…地震かと思ったけど強風なのかこれ こ…こわい……!!
781 19/10/12(土)18:24:28 No.629966608
オオオ イイイ
782 19/10/12(土)18:24:29 No.629966614
千葉南部は厄年だな…
783 19/10/12(土)18:24:29 No.629966619
千葉を殺す気なの…?
784 19/10/12(土)18:24:29 No.629966621
L字が2重になっていよいよ訳わかんないな
785 19/10/12(土)18:24:30 No.629966632
踏んだり蹴ったりだな千葉
786 19/10/12(土)18:24:31 No.629966639
千葉いじめすぎる…
787 19/10/12(土)18:24:32 No.629966659
ちょっと関東では何が起こってるの…
788 19/10/12(土)18:24:33 No.629966666
千葉全然余裕じゃない?
789 19/10/12(土)18:24:34 No.629966672
地獄か!
790 19/10/12(土)18:24:34 No.629966674
チバくん!
791 19/10/12(土)18:24:34 No.629966675
やっぱ揺れたよな…
792 19/10/12(土)18:24:35 No.629966679
ついで感覚でおこる震度4
793 19/10/12(土)18:24:35 No.629966680
オオオ イイイ
794 19/10/12(土)18:24:35 No.629966683
オヤジは台風なんだよ
795 19/10/12(土)18:24:36 No.629966693
地盤緩んだかなこれ…千葉やべーぞ
796 19/10/12(土)18:24:36 No.629966695
千葉の人の心が死んでしまう…
797 19/10/12(土)18:24:36 No.629966698
土砂地震はマジでやばいやつなのでやめてあげてほしい
798 19/10/12(土)18:24:37 No.629966701
地震も千葉じゃねーか! 千葉試されすぎだろ
799 19/10/12(土)18:24:37 No.629966702
地盤をシェイクするんじゃない
800 19/10/12(土)18:24:38 No.629966708
海外のラグビー選手に本当のホームタウンデシジョンを味わってもらう
801 19/10/12(土)18:24:39 No.629966718
千葉震度4て
802 19/10/12(土)18:24:39 No.629966720
ここで地震て……
803 19/10/12(土)18:24:40 No.629966737
結構強いな…震源千葉か
804 19/10/12(土)18:24:40 No.629966743
千葉南部震度4でだめだった
805 19/10/12(土)18:24:41 No.629966744
いまマンコって誰か言った
806 19/10/12(土)18:24:41 No.629966746
地震雷火事親父!
807 19/10/12(土)18:24:41 No.629966747
>親父と雷も来ちゃう…? さっき幸区で親父救出されてただろ!
808 19/10/12(土)18:24:41 No.629966752
祟りじゃ!
809 19/10/12(土)18:24:42 No.629966760
深度4来たな…
810 19/10/12(土)18:24:42 No.629966761
うおー!すごい災害!虹裏開かないと!ってなってるのはどうかと思う
811 19/10/12(土)18:24:42 No.629966767
千葉踏んだり蹴ったりすぎる…
812 19/10/12(土)18:24:43 No.629966771
一番強い震度4が千葉じゃねーか!いじめか!
813 19/10/12(土)18:24:43 No.629966773
>たまたま訪日してるGAIJINは泣いてると思う あの…ラグビー…
814 19/10/12(土)18:24:44 No.629966777
戦争みたいな雰囲気だなもう
815 19/10/12(土)18:24:44 No.629966780
なんで千葉をそんなにいじめるの…
816 19/10/12(土)18:24:44 No.629966783
千葉が何したって言うんだ…
817 19/10/12(土)18:24:45 No.629966788
ウソやろ…こんな事が…こんな事が許されてええんか
818 19/10/12(土)18:24:45 No.629966789
ラグビーの観光客ちびってそう
819 19/10/12(土)18:24:45 No.629966791
うわぁ消防署が地震のせいでシャッター開ける必要が出て可哀想
820 19/10/12(土)18:24:46 No.629966798
地震まで来てもうダメだ
821 19/10/12(土)18:24:47 No.629966810
天変地異すぎる
822 19/10/12(土)18:24:47 No.629966812
オイオイオイ
823 19/10/12(土)18:24:48 No.629966814
チーバくんのどこが揺れたの?
824 19/10/12(土)18:24:49 No.629966824
今すぐ改元して…
825 19/10/12(土)18:24:49 No.629966838
踏んだり蹴ったりだな
826 19/10/12(土)18:24:50 No.629966839
オオオ イイイ
827 19/10/12(土)18:24:50 No.629966840
いいかいシンジくん 雨で堤防がヤバいときに隙間とかができる地震が来たらどうなる?
828 19/10/12(土)18:24:52 No.629966860
チーバ君が震えている
829 19/10/12(土)18:24:53 No.629966868
地震さん…何で…
830 19/10/12(土)18:24:54 No.629966876
関東で火事といえば そうもうおわかりですね?
831 19/10/12(土)18:24:54 No.629966878
チーバ君の膝が折られたか…
832 19/10/12(土)18:24:54 No.629966880
どうせ台風後にサンダガくるんでしょう!? もう好きにしろよ!
833 19/10/12(土)18:24:55 No.629966888
地盤が緩むから地震はマジでヤバい 震度3より大きいならもう地盤にダメージ行くけど大丈夫そう…?
834 19/10/12(土)18:24:57 No.629966897
台風の上に地震まであるとか千葉県なにか悪いことした?
835 19/10/12(土)18:24:58 No.629966911
もう千葉死ぬんじゃないかな
836 19/10/12(土)18:24:58 No.629966917
千葉南部震度4 これヤバいんじゃ…
837 19/10/12(土)18:24:59 No.629966920
なんなの日本は試される大地なの?
838 19/10/12(土)18:24:59 No.629966922
えこれ津波くんの
839 19/10/12(土)18:24:59 No.629966928
試されるチーバ君
840 19/10/12(土)18:24:59 No.629966929
土砂崩れ起きるからやめろ
841 19/10/12(土)18:25:00 No.629966936
千葉を殺そうとしている!!!
842 19/10/12(土)18:25:01 No.629966948
大潮と台風の吸い上げと地震の微妙な津波で高潮が発生するヤツだコレ!
843 19/10/12(土)18:25:02 No.629966951
なにか神罰を受けてるやつがいるんじゃないか千葉
844 19/10/12(土)18:25:03 No.629966960
シェイクするな
845 19/10/12(土)18:25:03 No.629966961
>千葉では竜巻が発生したし >あと必要なのは火事と雷だ 竜巻と一緒に雷鳴ってたからリーチだな!
846 19/10/12(土)18:25:04 No.629966966
893のおじき
847 19/10/12(土)18:25:04 No.629966967
試される千葉
848 19/10/12(土)18:25:04 No.629966968
台風で揺れた!って思ったら地震かよ…もうやめて
849 19/10/12(土)18:25:05 No.629966976
よりによって千葉かよ…
850 19/10/12(土)18:25:05 No.629966977
風属性と水属性と土属性攻撃を同時に食らわせるのやめろ
851 19/10/12(土)18:25:05 No.629966981
なんか暴れてるんじゃねえのか 怪獣とか
852 19/10/12(土)18:25:06 No.629966997
千葉を殺しにかかってる
853 19/10/12(土)18:25:06 No.629966998
やっぱ地震だったか
854 19/10/12(土)18:25:07 No.629967002
チーバくんが命の鼓動をしている…
855 19/10/12(土)18:25:07 No.629967007
千葉が何したってんだよぉ!
856 19/10/12(土)18:25:07 No.629967010
アベマやっと地震のニュース
857 19/10/12(土)18:25:07 No.629967011
千葉そんなにわるいことしてたの…?
858 19/10/12(土)18:25:09 No.629967024
絶対に千葉県を殺すという確固たる意志
859 19/10/12(土)18:25:09 No.629967025
死体蹴りが過ぎない…?
860 19/10/12(土)18:25:09 No.629967027
まあ火事は確実に起きそうだし・・・
861 19/10/12(土)18:25:10 No.629967040
千葉で震度4か…追い打ちすぎる…
862 19/10/12(土)18:25:11 No.629967051
地震雷火事親父コンプリードしてるのはじめてみた
863 19/10/12(土)18:25:13 [地震さん] No.629967071
今かなって…
864 19/10/12(土)18:25:14 No.629967076
千葉「」さよなら 楽しかったよ
865 19/10/12(土)18:25:14 No.629967084
オオオ イイイ 地震て
866 19/10/12(土)18:25:15 No.629967097
欲張りセットすぎる…
867 19/10/12(土)18:25:16 No.629967101
台風!竜巻!地震!
868 19/10/12(土)18:25:17 No.629967113
こんな時に地震なんて
869 19/10/12(土)18:25:17 No.629967117
>千葉全然余裕じゃない? 地区に寄るんだろうけど今いるところはだいぶ余裕あるわ 停電もしてないし
870 19/10/12(土)18:25:18 No.629967119
なんでこんなタイミングで…
871 19/10/12(土)18:25:19 No.629967135
やっぱり改元って縁起がいいね
872 19/10/12(土)18:25:20 No.629967138
津波コンボ失敗!
873 19/10/12(土)18:25:21 No.629967148
千葉って何かやらかしたっけ?
874 19/10/12(土)18:25:22 No.629967150
>親父と雷も来ちゃう…? 親父はもう川崎で救助されたし・・・・
875 19/10/12(土)18:25:22 No.629967151
昼間にマクドナルド探してた白人のお兄さんはたしてたどり着けたのかなぁ
876 19/10/12(土)18:25:22 No.629967152
地球の未来を賭けて超能力者が最終決戦とかしてない?
877 19/10/12(土)18:25:22 No.629967153
大正みてーな扱いになりそうだな令和
878 19/10/12(土)18:25:23 No.629967158
千葉は前世でなにやらかしたの
879 19/10/12(土)18:25:23 No.629967159
天皇の徳が足りないと思う昔の人の気持ちわかってきた!
880 19/10/12(土)18:25:23 No.629967161
地震対策してる家でも台風とのコンボって死なない?
881 19/10/12(土)18:25:25 No.629967167
絶対に千葉を殺すという強い意志を感じる…
882 19/10/12(土)18:25:25 No.629967168
震度4はでかいよ!!
883 19/10/12(土)18:25:25 No.629967170
明治維新前なら改元し直してそう
884 19/10/12(土)18:25:25 No.629967171
祟りか何かかよ…
885 19/10/12(土)18:25:26 No.629967177
>千葉全然余裕じゃない? IDに6が6個ある…
886 19/10/12(土)18:25:26 No.629967179
NHKダブルL字!
887 19/10/12(土)18:25:27 No.629967189
千葉だけは許さないという意思
888 19/10/12(土)18:25:28 No.629967195
震度4の地震まで発生するとか千葉なんか悪いことでもしたの…?
889 19/10/12(土)18:25:29 No.629967205
ラグビーのイギリス代表もこの惨事見てああこりゃ無理だわ…って納得してくれないかな…
890 19/10/12(土)18:25:29 No.629967206
よかった津波は無しか
891 19/10/12(土)18:25:30 No.629967211
気圧が低いと地表が持ち上がりやすくなって地震が起こるとかそういうやつ…?
892 19/10/12(土)18:25:30 No.629967215
平家の怨念でも蘇ったのか
893 19/10/12(土)18:25:33 No.629967243
満潮特大台風地震津波!!!!?
894 19/10/12(土)18:25:33 No.629967245
地盤がとろとろに…
895 19/10/12(土)18:25:35 No.629967254
天変地異ってこういうことを言うんだな…
896 19/10/12(土)18:25:35 No.629967256
チーバ君の膝が笑ってる
897 19/10/12(土)18:25:35 No.629967257
あの……この雨に震度4を重ねるのはだいぶまずいのでは?
898 19/10/12(土)18:25:35 No.629967262
津波なし! 良かった…
899 19/10/12(土)18:25:36 No.629967270
これがシャークさんのマジックコンボってやつか…
900 19/10/12(土)18:25:36 No.629967274
チーバくんが何をしたっていうんです…
901 19/10/12(土)18:25:37 No.629967279
>水!地!雷!風!何を呼び出そうとしてんだ サイフラッシュナウ...
902 19/10/12(土)18:25:37 No.629967280
レイドイベント開催中!
903 19/10/12(土)18:25:37 No.629967286
大丈夫? 地震で緩んだ千葉県台風で飛ばされない?
904 19/10/12(土)18:25:38 No.629967289
泣いていい?
905 19/10/12(土)18:25:39 No.629967302
地震と台風で相殺しない?
906 19/10/12(土)18:25:40 No.629967308
結構な「」が今朝から昼にかけて地震も来たら見たいな話してたら本当にきた…
907 19/10/12(土)18:25:40 No.629967314
防災関係の人たちぶっ倒れるよこれ…
908 19/10/12(土)18:25:41 No.629967316
台風に竜巻に地震に前の被害も合わさって… ヤベーぞレイプだ!!!
909 19/10/12(土)18:25:43 No.629967330
http://img.2chan.net/b/res/629965090.htm 大槍スレが2分で500も…
910 19/10/12(土)18:25:44 No.629967346
トラフの前震じゃない?大丈夫?
911 19/10/12(土)18:25:46 No.629967357
ずいぶん珍しい震源だ
912 19/10/12(土)18:25:47 No.629967369
建物揺れて強風やべえなと思ったら地震だった
913 19/10/12(土)18:25:49 No.629967377
俺明日まで生きてない気がする 長いあいだ「」と遊べて楽しかったよ…
914 19/10/12(土)18:25:53 No.629967405
千葉震度4でとことん千葉を潰しに来てる
915 19/10/12(土)18:25:53 No.629967409
千葉はちょっと悲惨すぎるな…
916 19/10/12(土)18:25:56 No.629967425
地球「千葉だけは念入りに殺す」
917 19/10/12(土)18:25:56 No.629967427
逆に考えるんだ 家が揺れる程の強風じゃなくて良かったと
918 19/10/12(土)18:25:58 No.629967440
>ラグビーのイギリス代表もこの惨事見てああこりゃ無理だわ…って納得してくれないかな… そもそも惨事起きるくらい予想して動けや!という文句なので
919 19/10/12(土)18:25:58 No.629967441
ただでさえ水圧がかかってる堤防が地震でやられたらどうするのよ…
920 19/10/12(土)18:25:59 No.629967453
なんだ地震で揺れたのか 風じゃないなら安心だ
921 19/10/12(土)18:26:01 No.629967467
言っちゃ悪いけど千葉に住んでなくてよかった
922 19/10/12(土)18:26:02 No.629967470
いい展開だな 日本沈没だろ?
923 19/10/12(土)18:26:02 No.629967472
千葉なんなの…
924 19/10/12(土)18:26:03 No.629967474
人知れず超能力者同士の戦いでも起こっているのでは
925 19/10/12(土)18:26:03 No.629967478
なんで千葉ばっかり…
926 19/10/12(土)18:26:04 6whmQn/c No.629967482
天皇のせいなんじゃねえの なんかあいつ天皇にしちゃ不味かったんじゃ
927 19/10/12(土)18:26:04 No.629967483
日本沈没のリメイクあるしな…
928 19/10/12(土)18:26:05 No.629967484
津波なしヨシ!
929 19/10/12(土)18:26:05 No.629967487
今の揺れで崖とか崩れてない?大丈夫?
930 19/10/12(土)18:26:06 No.629967501
地震笑ったもう笑うしかねえ
931 19/10/12(土)18:26:07 No.629967507
ハルマゲドンが起ころうとしてる
932 19/10/12(土)18:26:07 No.629967509
>うおー!すごい災害!虹裏開かないと!ってなってるのはどうかと思う 避難所でパニックになるよりはまあいいかなって…
933 19/10/12(土)18:26:07 No.629967510
>泣いていい? 今日はもう大人の男でも泣いても許される日だと思う…
934 19/10/12(土)18:26:10 No.629967524
サイフラッシュ…
935 19/10/12(土)18:26:11 No.629967537
やだやだ遺言がいもげなんてやだぁ!
936 19/10/12(土)18:26:11 No.629967540
天災欲張りセットやめてくだち!
937 19/10/12(土)18:26:12 No.629967546
台風で家屋が死にかけてるところに!地震をどーん! 踏んだり蹴ったりすぎて悲惨すぎる
938 19/10/12(土)18:26:12 No.629967548
ここに来て地震…
939 19/10/12(土)18:26:13 No.629967553
あと半日耐えてくれ
940 19/10/12(土)18:26:14 No.629967560
いよいよ世紀末じみてきた
941 19/10/12(土)18:26:15 No.629967568
でぇじょぶだチーバくんは下半身がなくてもなんとかできる
942 19/10/12(土)18:26:16 No.629967578
チバニアンってどうなったのかな
943 19/10/12(土)18:26:19 No.629967590
千葉に恨みを持つものの仕業だな
944 19/10/12(土)18:26:21 No.629967603
何だ地震か…
945 19/10/12(土)18:26:22 No.629967614
平和ボケした関東人にはいいお灸だろ
946 19/10/12(土)18:26:22 No.629967617
これ千葉の要石かなにかをユーチューバーがイタズラで壊したんじゃないの?
947 19/10/12(土)18:26:29 No.629967659
火山だけはやめてくれ
948 19/10/12(土)18:26:29 No.629967660
水止まる前に食事と洗い物済ませておくか
949 19/10/12(土)18:26:31 No.629967670
残ってる天災ってなんだ 隕石か
950 19/10/12(土)18:26:31 No.629967679
日本列島はどうなってしまうんだ
951 19/10/12(土)18:26:34 No.629967698
やべぇ岡京に遷都しちまううう
952 19/10/12(土)18:26:34 No.629967700
次は何が来るんだ
953 19/10/12(土)18:26:38 No.629967724
鴨川に龍が潜みよるか…
954 19/10/12(土)18:26:38 No.629967731
「地震による」津波の心配は無いだろうけどさあ!
955 19/10/12(土)18:26:38 No.629967732
さすがに台風時の地震はルール禁止だろ…
956 19/10/12(土)18:26:40 No.629967747
>天皇の徳が足りないと思う昔の人の気持ちわかってきた! そもそも法的には既に天皇だけど古来からの儀式的にはまだ天皇じゃなくて不在ちゅうなので
957 19/10/12(土)18:26:40 No.629967749
ギュイイギュイイ ポンポーンポンポーン
958 19/10/12(土)18:26:41 No.629967753
鴨川がやられたか…
959 19/10/12(土)18:26:42 No.629967762
世界のラグビーファン達へのフルコース
960 19/10/12(土)18:26:43 No.629967766
わははは 明日仕事なくなってくれー! 死にたくないー
961 19/10/12(土)18:26:43 No.629967774
千葉は震災のときも嵐だったぞ
962 19/10/12(土)18:26:44 No.629967777
>天皇のせいなんじゃねえの >なんかあいつ天皇にしちゃ不味かったんじゃ まだ即位してないから宮内庁直属の陰陽師の力が足りなかったんだ…
963 19/10/12(土)18:26:44 No.629967780
てんやわんやってこういう感じか
964 19/10/12(土)18:26:45 No.629967784
ラグビー見に来た外人は忘れられない思い出になったろうな
965 19/10/12(土)18:26:47 No.629967802
>ラグビーのイギリス代表もこの惨事見てああこりゃ無理だわ…って納得してくれないかな… 自分らの進退かかってるから言い分は変わらないと思うよ
966 19/10/12(土)18:26:47 No.629967803
鴨川になんの恨みが
967 19/10/12(土)18:26:48 [千葉] No.629967808
どうしたら…どうしたらいいですか…
968 19/10/12(土)18:26:48 No.629967810
雨強くなってきた
969 19/10/12(土)18:26:49 No.629967819
雨風で地面に水を含ませて地震でシェイク! 鬼か
970 19/10/12(土)18:26:50 No.629967828
地震家事雷親父!
971 19/10/12(土)18:26:52 No.629967837
>さすがに台風時の地震はルール禁止だろ… 天災はルール無用だろ
972 19/10/12(土)18:26:53 No.629967840
火事はよ
973 19/10/12(土)18:26:53 No.629967841
世界よ これがOMOTENASHIだ
974 19/10/12(土)18:26:57 [富士山] No.629967860
>>噴火もいっちゃいますか? >もう >した もいっちょいっとく?
975 19/10/12(土)18:27:04 No.629967903
台風には地震ぶつけんだよ!
976 19/10/12(土)18:27:04 No.629967906
もう改元しようか…
977 19/10/12(土)18:27:05 No.629967911
雷と噴火のパーティバーレルもあるぞ
978 19/10/12(土)18:27:05 No.629967914
寒川だけど予報だと0時ぐらいまでで雨止むみたいだから放流が深夜まで遅らせられるなら助かるのか?
979 19/10/12(土)18:27:07 No.629967928
テレビのアナウンサーも大変だな
980 19/10/12(土)18:27:07 No.629967931
千葉は朝の6時まで台風が居座るから耐えて もう耐えてとしかいえん
981 19/10/12(土)18:27:11 No.629967956
>そもそも法的には既に天皇だけど古来からの儀式的にはまだ天皇じゃなくて不在ちゅうなので 天皇がいないが故の災害だとでも言うのか!?
982 19/10/12(土)18:27:13 No.629967970
川の水が流れてきて揺れてるのかと思ってびびったら地震か
983 19/10/12(土)18:27:13 No.629967974
ちょっとー!台風の中晩飯買いに近所のコンビニ行ったら食い物がほとんどなかったんですけどー! 少し離れたコンビニ行ったら台風の為お休みしますって張り紙がしてあったんですけどー!
984 19/10/12(土)18:27:14 No.629967976
>天皇のせいなんじゃねえの >なんかあいつ天皇にしちゃ不味かったんじゃ 逆だ 正式にはまだ即位していない空白期間なんだ
985 19/10/12(土)18:27:14 No.629967982
>どうしたら…どうしたらいいですか… がんばれ…がんばれ…
986 19/10/12(土)18:27:15 No.629967985
頭痛くなってきた 気圧下がってきてるのか
987 19/10/12(土)18:27:15 No.629967987
地球は千葉を殺そうとしている!!
988 19/10/12(土)18:27:17 No.629968006
水が地表にたっぷりある時に揺れるとマジで地盤崩壊するからヤバすぎる
989 19/10/12(土)18:27:17 No.629968007
>天皇のせいなんじゃねえの >なんかあいつ天皇にしちゃ不味かったんじゃ そういう臭いレス要らないんで 言っちゃうとそういうのって逆説的に天皇の神聖を肯定してるんで・・・
990 19/10/12(土)18:27:17 No.629968011
ラグビーの話は他所でどうぞゲイの皆さん
991 19/10/12(土)18:27:19 No.629968020
>今の揺れで崖とか崩れてない?大丈夫? たぶんダメだと思う 北海道の地震のときも雨が続いて地盤が緩かったせいで被害拡大したし
992 19/10/12(土)18:27:19 No.629968024
モニターが揺れるまでさっきの地震だと気がつかなかった
993 19/10/12(土)18:27:20 No.629968028
地球は千葉を日本の性感帯だとでも思って積極的に攻めてんのか
994 19/10/12(土)18:27:21 No.629968035
逆にえげれすひとはこの風でやれるのか…?
995 19/10/12(土)18:27:21 No.629968037
>火事はよ すぐ鎮火しそう
996 19/10/12(土)18:27:21 No.629968039
50年後くらいに孫にじーちゃん!昔あった千葉の話して!ってせがまれそう
997 19/10/12(土)18:27:22 No.629968045
もう終わりだ
998 19/10/12(土)18:27:23 No.629968050
これ改元したほうが良くない…?
999 19/10/12(土)18:27:26 No.629968070
みんなお祭りだから大袈裟に騒いでるけど実際の被害は大した事ないね 氾濫も大人しいし
1000 19/10/12(土)18:27:26 No.629968076
ひろひとー助けてくれ!
1001 19/10/12(土)18:27:27 No.629968081
>もいっちょいっとく? 寝てろ
1002 19/10/12(土)18:27:28 No.629968087
台風の中無心でオナニーしてたのに揺れるのは止せ
1003 19/10/12(土)18:27:31 No.629968105
気圧や気温の変化で地震が誘発しないかなっていつも思うけど気候なんて表面的なもので深層の近く変化なんて関係無い…か?
1004 19/10/12(土)18:27:32 No.629968108
>雨と地震って土砂崩れのフラグが 山の方だと危なかったね
1005 19/10/12(土)18:27:34 No.629968116
やっと雨強くなってきた
1006 19/10/12(土)18:27:34 No.629968120
ラグビー代表「なんやこの国・・・」
1007 19/10/12(土)18:27:35 No.629968128
もう改元確定だと思う… あと大仏建立しよう
1008 19/10/12(土)18:27:36 No.629968133
なぜ俺たちはこんな島に住んでいるんだ
1009 19/10/12(土)18:27:37 No.629968141
関東地方に大ダメージを与えろ!っていうテーマのゲームだったらおれもこんなことしそう
1010 19/10/12(土)18:27:37 No.629968143
阿蘇山が噴火してるし知事は森田健作だからこれで地震雷火事親父コンプリートだな
1011 19/10/12(土)18:27:39 [スコットランド] No.629968150
>世界のラグビーファン達へのフルコース 大変ですね明日試合しましょう
1012 19/10/12(土)18:27:41 No.629968165
JAPANは家で4DXが楽しめます
1013 19/10/12(土)18:27:44 No.629968179
そんなにチバニアンて名前が気に入らなかったのか…
1014 19/10/12(土)18:27:44 No.629968181
地球の意思が千葉で大量に増えたキョンを始末しようとしている
1015 19/10/12(土)18:27:44 No.629968182
>正式にはまだ即位していない空白期間なんだ やはり天皇は必要…
1016 19/10/12(土)18:27:44 No.629968183
二重のL字とか初めて見た
1017 19/10/12(土)18:27:45 No.629968187
千葉に山とかあったっけ…噴火は流石にないよね
1018 19/10/12(土)18:27:47 No.629968200
即位の儀は10日後だから実際天皇不在と言っても過言じゃないのか
1019 19/10/12(土)18:27:47 No.629968201
もう避難するにも暗いから鍋じゃ 2階は心許ないけど
1020 19/10/12(土)18:27:48 No.629968206
チバニアンくたばれ!
1021 19/10/12(土)18:27:50 No.629968220
災害リスクあらかじめ避けろって話なら日本での開催が無くなるぞ!
1022 19/10/12(土)18:27:51 No.629968223
令和が悪いよー
1023 19/10/12(土)18:27:52 No.629968230
二重L字初めて見た
1024 19/10/12(土)18:27:53 No.629968235
今小学校に避難してるけど子供泣き出してしまった
1025 19/10/12(土)18:27:55 No.629968248
怪獣でも出るのか
1026 19/10/12(土)18:27:57 No.629968255
テレビ画面が台風速報と地震速報でだいぶ狭い!
1027 19/10/12(土)18:27:57 No.629968256
イギリスの怒ってる人は台風が起こるの分かってるんだから代替地とか用意しておかないのなんなの? とかそういうやつだし…
1028 19/10/12(土)18:27:59 No.629968265
現段階でこれって 夜になったら本当に関東死ぬのでは
1029 19/10/12(土)18:27:59 No.629968267
東京!!!!!11!天災は千葉を殺そうとしている!!!!!!11
1030 19/10/12(土)18:28:02 No.629968284
>ちょっとー!台風の中晩飯買いに近所のコンビニ行ったら食い物がほとんどなかったんですけどー! >少し離れたコンビニ行ったら台風の為お休みしますって張り紙がしてあったんですけどー! 買いだめの話は数日前からあったでしょ!
1031 19/10/12(土)18:28:06 No.629968298
>これがOMOTENASHIだ 来年君たちがオリンピックにくるところはこういう所だ どうだワクワクするだろう?
1032 19/10/12(土)18:28:06 No.629968300
荒川いつの間にかたまってるな…見たい…
1033 19/10/12(土)18:28:08 No.629968312
ごねてるのはイギリスじゃなくストッコランドだろ
1034 19/10/12(土)18:28:10 No.629968319
何故こんな危険な国でワールドカップを…?
1035 19/10/12(土)18:28:12 No.629968331
>>水!地!雷!風!何を呼び出そうとしてんだ >サイフラッシュナウ... サイ…フラッシュ?
1036 19/10/12(土)18:28:14 No.629968345
>>天皇のせいなんじゃねえの >>なんかあいつ天皇にしちゃ不味かったんじゃ >逆だ >正式にはまだ即位していない空白期間なんだ 即位しておられないからなのか…?
1037 19/10/12(土)18:28:16 No.629968352
>ラグビー見に来た外人は忘れられない思い出になったろうな ラグビーに加えてkamikazeと地震まで体験できるなんておもてなしのフルコースじゃないか
1038 19/10/12(土)18:28:16 No.629968355
多分千葉に将門公の首塚に悪戯したやつとか住んでる
1039 19/10/12(土)18:28:16 No.629968356
>今小学校に避難してるけど子供泣き出してしまった おちんちんで慰める
1040 19/10/12(土)18:28:18 No.629968365
>逆にえげれすひとはこの風でやれるのか…? えげれすは雨の国だし...
1041 19/10/12(土)18:28:19 No.629968370
>今小学校に避難してるけど子供泣き出してしまった 頼れる大人を見せるんだ
1042 19/10/12(土)18:28:20 No.629968377
ラグビーは中止なん?
1043 19/10/12(土)18:28:20 No.629968379
そろそろ上陸か
1044 19/10/12(土)18:28:20 No.629968383
昔の日本って災害が起きたら験担ぎで改元してたの?
1045 19/10/12(土)18:28:21 No.629968390
千葉ロッテがBクラスで終わったから…
1046 19/10/12(土)18:28:22 No.629968391
映像小さいな…
1047 19/10/12(土)18:28:24 No.629968397
>イギリスの怒ってる人は台風が起こるの分かってるんだから代替地とか用意しておかないのなんなの? >とかそういうやつだし… まあ代替地用意しろや!というのはうn
1048 19/10/12(土)18:28:25 No.629968409
県から洪水予報メールが来たんだけど怖い
1049 19/10/12(土)18:28:25 No.629968412
地震も起きたとか日本は世紀末にでも突っ走ってるのか
1050 19/10/12(土)18:28:26 No.629968415
即位式の22日までは天皇不在扱いなのか 早く即位して天災を鎮めてくだされー!
1051 19/10/12(土)18:28:33 No.629968455
やはり即位礼正殿の儀を行っていないせいで東京の守護結界が機能していないのか
1052 19/10/12(土)18:28:36 No.629968470
>なんかダルくなってきた気がするけど気のせいかな 関西だけど昨日の夕方から頭痛と倦怠感があったわ 今思うと気圧のせいだったのかな
1053 19/10/12(土)18:28:42 No.629968510
ああそうか即位礼せいでんのぎまだやってないから天皇不在の扱いなのか… だとしてもさぁ!?
1054 19/10/12(土)18:28:45 No.629968529
サイフラッシュ…
1055 19/10/12(土)18:28:46 No.629968532
>>>水!地!雷!風!何を呼び出そうとしてんだ >>サイフラッシュナウ... >サイ…フラッシュ? サイフラッシュ...
1056 19/10/12(土)18:28:48 No.629968544
オリンピックは開催時期的に台風は大丈夫だよ 今年くらいの酷暑で嬲られるだけ
1057 19/10/12(土)18:28:48 No.629968550
これから暴風ですぞー
1058 19/10/12(土)18:28:49 No.629968552
>二重のL字とか初めて見た いっぱい災害発生したらIPPON!ってなるんだ…
1059 19/10/12(土)18:28:49 No.629968554
>多分千葉に将門公の首塚に悪戯したやつとか住んでる 将門に期待しすぎる
1060 19/10/12(土)18:28:49 No.629968556
今から出張から千葉に帰るよ
1061 19/10/12(土)18:28:51 No.629968567
地震!?
1062 19/10/12(土)18:28:53 No.629968581
去年の一字は災だっけ 今年の一字は厄になりそう
1063 19/10/12(土)18:28:53 No.629968582
su3365570.jpg su3365575.jpg 千葉と伊豆が何をしたって言うんだ!!
1064 19/10/12(土)18:28:53 No.629968584
すごく現実逃避したい
1065 19/10/12(土)18:28:54 No.629968592
陛下ー!お助けくだされー!
1066 19/10/12(土)18:28:58 No.629968618
シムシティで街づくりに飽きた時みたいな展開だ…
1067 19/10/12(土)18:29:01 No.629968634
ドサクサに紛れて天皇アンチしてるやつが 逆に天皇がいてくれないとダメだよ…という結論の一助になってる…
1068 19/10/12(土)18:29:02 No.629968636
これが本当の暴走半島 とか言ってる場合じゃ無いな
1069 19/10/12(土)18:29:03 No.629968640
すげえ新宿に人がいねえ
1070 19/10/12(土)18:29:03 No.629968641
ここで来年の夏にオリンピックなんて無理ですぞー!
1071 19/10/12(土)18:29:05 No.629968648
ドミノピザから週末にはピザ♪ってメールが来ててううn…って気分になった
1072 19/10/12(土)18:29:05 No.629968650
というか22日の即位の儀で天皇が新しい世の日本の無病息災五穀豊穣祈る習わしだから 今は天災駆け込み需要みたいな
1073 19/10/12(土)18:29:07 No.629968658
>>>>水!地!雷!風!何を呼び出そうとしてんだ >>>サイフラッシュナウ... >>サイ…フラッシュ? >サイフラッシュ... サァァァアイ!!
1074 19/10/12(土)18:29:08 No.629968662
ライブカメラで車やら人がまだ映ってるのがこええよ
1075 19/10/12(土)18:29:08 No.629968663
>なんか暴れてるんじゃねえのか >怪獣とか ワルプルギスの夜が
1076 19/10/12(土)18:29:09 No.629968669
まだ中心部上陸しても無いのに埼玉の気圧が980切ってるんですけお… 頭痛つらい…
1077 19/10/12(土)18:29:11 No.629968683
タクシーは休めないのか 辛いな…
1078 19/10/12(土)18:29:12 No.629968691
新宿駅に人っ子一人いない
1079 19/10/12(土)18:29:14 No.629968699
>正式にはまだ即位していない空白期間なんだ やっぱいないとダメなんだな…
1080 19/10/12(土)18:29:15 No.629968705
まだ即位してないから早く即位して結界張ってくれマジで
1081 19/10/12(土)18:29:16 No.629968713
芦田プロの新番組だけは潰さないでくれんか… L字にしていいから…
1082 19/10/12(土)18:29:17 No.629968717
https://twitter.com/livedoornews/status/1182816351577985024 今日のラグビー日本代表は練習してたからな むしろ地の利を生かしに来ている
1083 19/10/12(土)18:29:17 No.629968719
いやだからなんで鳥取で1万戸以上停電してんだよ あそこ50万人しかいないのに
1084 19/10/12(土)18:29:18 No.629968720
>今小学校に避難してるけど子供泣き出してしまった 何才くらいのお子さま?
1085 19/10/12(土)18:29:18 No.629968725
>オヤジは台風なんだよ てことは家事はお母さん?
1086 19/10/12(土)18:29:20 No.629968734
新宿に人がいないの初めて見た
1087 19/10/12(土)18:29:21 No.629968742
>>イギリスの怒ってる人は台風が起こるの分かってるんだから代替地とか用意しておかないのなんなの? >>とかそういうやつだし… >まあ代替地用意しろや!というのはうn 九州以外すっぽり覆われる規模の台風で代替地というのは…
1088 19/10/12(土)18:29:21 No.629968747
新宿に人いないの凄いな
1089 19/10/12(土)18:29:21 No.629968748
令和台風に令和地震として後世に語り継ごう
1090 19/10/12(土)18:29:25 No.629968774
ラグビー見に来たがいこくじんたぶん数ヶ月単位で泊まりに来てるだろうけど被災したら悲惨だな…
1091 19/10/12(土)18:29:26 No.629968776
この時間なのにほぼ誰もいない新宿駅
1092 19/10/12(土)18:29:26 No.629968777
>まあ代替地用意しろや!というのはうn 芝の整備だけで数日かかるのに気軽に言ってくれるなぁ
1093 19/10/12(土)18:29:31 No.629968802
ほい放流!
1094 19/10/12(土)18:29:32 No.629968808
天皇が台風消してくれるわけねえだろ!無茶言うな!
1095 19/10/12(土)18:29:35 No.629968831
>多分千葉に将門公の首塚に悪戯したやつとか住んでる 静岡はゆるして…
1096 19/10/12(土)18:29:36 No.629968834
中継悲惨すぎる…
1097 19/10/12(土)18:29:37 No.629968840
台風の西側でもうえらい強風と大雨なんだけど
1098 19/10/12(土)18:29:38 No.629968841
>シムシティで街づくりに飽きた時みたいな展開だ… 怪獣出現フラグやめろ!
1099 19/10/12(土)18:29:39 No.629968849
消費税廃止してくだち
1100 19/10/12(土)18:29:39 No.629968854
まあまあセルリアンタワーの固定カメラ映像でも見て落ち着こうよ https://abema.tv/now-on-air/shogi
1101 19/10/12(土)18:29:45 No.629968881
ハチャメチャが押し寄せすぎだろ
1102 19/10/12(土)18:29:48 No.629968898
ほら政治が腐ると天災が増えるというし
1103 19/10/12(土)18:29:49 No.629968906
>千葉と伊豆が何をしたって言うんだ!! チーバくん…脚が!
1104 19/10/12(土)18:29:53 No.629968932
名古屋ほんとになんともないな
1105 19/10/12(土)18:29:54 No.629968934
十二国記だって王様が即位していないと国が荒れただろ? それと同じことよ
1106 19/10/12(土)18:29:55 No.629968939
>地震!? 軽いもんだから一応大丈夫よ こんなときだから津波の心配とかもされたけど
1107 19/10/12(土)18:29:55 No.629968940
緊急放流はする!緊急放流はするが…
1108 19/10/12(土)18:29:55 No.629968941
>まあ代替地用意しろや!というのはうn 今の日本のどこでラグビーしろってんだ!
1109 19/10/12(土)18:29:57 No.629968956
しかし勢力全然衰えないな…
1110 19/10/12(土)18:29:59 No.629968961
ダムの加護はここまでだ
1111 19/10/12(土)18:29:59 No.629968964
>陛下ー!お助けくだされー! 今上天皇はもう駄目だ 上皇を再即位させるべき
1112 19/10/12(土)18:30:01 No.629968969
台風に加えて地震まで来たらもうこれ以上はないだろ…
1113 19/10/12(土)18:30:03 No.629968984
>まあまあセルリアンタワーの固定カメラ映像でも見て落ち着こうよ 将棋じゃねえか
1114 19/10/12(土)18:30:03 No.629968985
ダムギリギリじゃねえか!
1115 19/10/12(土)18:30:04 No.629968989
台風と地震の2コンボだドン! もういちど遊べるドン!
1116 19/10/12(土)18:30:05 No.629968996
なんでいちいちレポーターは現地いくの…?
1117 19/10/12(土)18:30:05 No.629968998
>てことは家事はお母さん? 家事は俺の仕事
1118 19/10/12(土)18:30:06 No.629969002
こんなときに城山ダムとか行かされるの…
1119 19/10/12(土)18:30:07 No.629969009
>天皇が台風消してくれるわけねえだろ!無茶言うな! オカルトにも縋りたいくらいの状況なんだよ!
1120 19/10/12(土)18:30:07 [HOKKAIDO] No.629969012
試される大地の名を千葉に譲る時が来たようだな…
1121 19/10/12(土)18:30:10 No.629969032
パーン(窓が割れた音) テリンテリンテリン(ガラスが飛び散る音)
1122 19/10/12(土)18:30:11 No.629969041
ダムもヤバそうだ
1123 19/10/12(土)18:30:12 No.629969047
6時過ぎなのにいつも車がいっぱい通ってる道にほとんど車が通らない 歩いてる人もあまり見ない
1124 19/10/12(土)18:30:14 No.629969050
震度4なんて屁でもないぜー!
1125 19/10/12(土)18:30:18 No.629969069
L字が二重になっててダメだった
1126 19/10/12(土)18:30:20 No.629969075
あっ❤️ちょっと放流する❤️
1127 19/10/12(土)18:30:21 No.629969078
>台風に加えて地震まで来たらもうこれ以上はないだろ… 火事…
1128 19/10/12(土)18:30:22 No.629969081
皇族すげえな…
1129 19/10/12(土)18:30:22 No.629969084
>令和台風に令和地震として後世に語り継ごう まさかその後もっと語り継がれるものが現れるとは…
1130 19/10/12(土)18:30:25 No.629969098
しずまりたまえー!
1131 19/10/12(土)18:30:26 No.629969103
雪さんは嫁の俺
1132 19/10/12(土)18:30:30 No.629969122
浜松だけどなんかみんなの反応とは別世界みたいに静かだ さっきまでも普通の台風って感じでそこまですごい雨風なかったし
1133 19/10/12(土)18:30:32 No.629969133
天皇の即位までの空白期間を狙ってくるなんて流石災害汚い・・・
1134 19/10/12(土)18:30:32 No.629969137
城山ダム大丈夫かこれ
1135 19/10/12(土)18:30:34 No.629969149
ここまでくると天ちゃんに頼るとか何だかんだ日本人の心の拠り所になってるんだな天皇制…
1136 19/10/12(土)18:30:34 No.629969153
知ってる絶体絶命都市ってやつでしょ?
1137 19/10/12(土)18:30:36 No.629969158
4桁は無いにしても3桁は覚悟した方がいいな
1138 19/10/12(土)18:30:38 No.629969167
千葉が何したってんだ
1139 19/10/12(土)18:30:39 No.629969172
>即位式の22日までは天皇不在扱いなのか >早く即位して天災を鎮めてくだされー! 法的というか憲法的には既に天皇だよ! 古来からの儀式的にはまだだしその儀式で新しい世の平穏と豊穣を祈るから 天皇パワー的な意味では実際空白期間だが
1140 19/10/12(土)18:30:40 No.629969173
今頃ほむらがミサイル撃ちまくってるのか…
1141 19/10/12(土)18:30:40 No.629969174
>もういちど遊べるドン! やめろ…もう遊びたくない…!!!
1142 19/10/12(土)18:30:41 No.629969180
>雪さんは嫁の俺 屋上 前歯
1143 19/10/12(土)18:30:42 No.629969186
外で防災の放送流れてるっぽいけど雨で聞こえねえ!
1144 19/10/12(土)18:30:42 No.629969187
なんでこのタイミング…この時間に…
1145 19/10/12(土)18:30:43 No.629969189
さいたま緊急放送してる
1146 19/10/12(土)18:30:44 No.629969194
たかがスポーツ大会で代替地とかあほか
1147 19/10/12(土)18:30:47 No.629969213
なんでこんな災害起きやすい場所に日本ができたんだ
1148 19/10/12(土)18:30:49 No.629969220
ラグビーの話すんなってんだろ
1149 19/10/12(土)18:30:49 No.629969223
>今は天災駆け込み需要みたいな いらねぇ!
1150 19/10/12(土)18:30:52 No.629969241
城山ダムの映像すごいな 暗く見えるわ
1151 19/10/12(土)18:30:53 No.629969248
ただでさえわけわからん事態なのに地震までくらうとかどうかしてるぜ!
1152 19/10/12(土)18:30:54 No.629969253
むしろこの程度の雨風の中できないラグビーが貧弱なのでは?
1153 19/10/12(土)18:30:55 No.629969257
>ラグビーのイギリス代表もこの惨事見てああこりゃ無理だわ…って納得してくれないかな… 昨日の朝日新聞に載ってるインタビューで監督が1位通過できるわ次の試合への準備期間稼げるわでラッキーだわ~牛肉食べてビール飲んで英気を養うね!!って言ってた ニュージーランドの監督は試合が流れたことで戦わずして敗退が決まったイタリアに配慮したコメントを出してたのにイギリスはさぁ…
1154 19/10/12(土)18:30:57 No.629969268
眠くなってきた 寝たら全て終わってるだろう
1155 19/10/12(土)18:30:57 No.629969269
もしや天皇陛下が居ない空白期間だから国が亡びたと認識した地球が掃除しに来てるのでは
1156 19/10/12(土)18:31:04 No.629969315
やはり天皇パワーは実在するのか…
1157 19/10/12(土)18:31:06 No.629969322
静岡がどこの川もたっぷりしててこれは…
1158 19/10/12(土)18:31:06 No.629969326
みんな風やばいですぞー!って注意喚起してたのに雨の方がやべぇじゃねぇか!
1159 19/10/12(土)18:31:07 No.629969330
勝負掛かってるから何とかしろや!ってのは分かるんだけども こんなレベルの災害予想しようがないから堪えてつかぁさいと言うしか
1160 19/10/12(土)18:31:09 No.629969341
命を守って!
1161 19/10/12(土)18:31:11 No.629969347
また俺何かやっちゃいました?
1162 19/10/12(土)18:31:16 No.629969381
即位の礼以後ぴたっと災害が止まるよ
1163 19/10/12(土)18:31:18 No.629969387
>今は天災駆け込み需要みたいな 増税前に棚卸しに来たのか
1164 19/10/12(土)18:31:21 No.629969396
地震雷火事増税
1165 19/10/12(土)18:31:21 No.629969397
神事は大事だね…
1166 19/10/12(土)18:31:22 No.629969401
天皇が空位だからこんなことになtyてるなら今すぐ即位式やろう!な!!
1167 19/10/12(土)18:31:22 No.629969406
強風圏内すらすでに暴風みたいになってるけど暴風域はどんな感じなの
1168 19/10/12(土)18:31:29 No.629969443
ピークきた?
1169 19/10/12(土)18:31:30 No.629969447
>むしろこの程度の雨風の中できないラグビーが貧弱なのでは? ラグビーしようぜ!お前ボールな!
1170 19/10/12(土)18:31:30 No.629969450
>即位の礼以後ぴたっと災害が止まるよ ありがたい…
1171 19/10/12(土)18:31:32 No.629969455
えらい地震なのにオマケみたいに感じる
1172 19/10/12(土)18:31:37 No.629969476
遷都!遷都ですぞー!
1173 19/10/12(土)18:31:37 No.629969480
命を守って!て…
1174 19/10/12(土)18:31:43 No.629969509
命を守って!
1175 19/10/12(土)18:31:47 No.629969528
神事の効果なんて信じてない
1176 19/10/12(土)18:31:47 No.629969529
名古屋市穏やかすぎてなんか逆に申し訳ない気持ちになる
1177 19/10/12(土)18:31:47 No.629969532
100年に一回の災害だから多少は見逃してくれ
1178 19/10/12(土)18:31:48 No.629969533
>ピークきた? 何よ!!!
1179 19/10/12(土)18:31:48 No.629969536
どうしてパウワーに空白期間があるの… 即位後の2分後に儀式してよ…
1180 19/10/12(土)18:31:49 No.629969542
風は強まった 雨は弱まった
1181 19/10/12(土)18:31:51 No.629969553
>将棋じゃねえか 俺は何も間違ったことは言ってねえ!
1182 19/10/12(土)18:31:51 No.629969556
>眠くなってきた >寝たら全て終わってるだろう 場所によっては本当に全てが終わるかんな!?
1183 19/10/12(土)18:31:51 No.629969557
要はもう祈るしかないってことでしょ? レベル5
1184 19/10/12(土)18:31:53 No.629969567
竜巻「地盤を削っておきましたよ!」 雨「地盤を緩くしておきましたよ!」 地震「地盤を崩しておきましたよ!」 台風「うおおおおおおおおお(上陸)」
1185 19/10/12(土)18:31:53 No.629969571
寝ればあっという間に行けると思ったが一気に眠気が覚めた
1186 19/10/12(土)18:31:54 No.629969572
あと10日頑張ればいいのか…
1187 19/10/12(土)18:31:55 No.629969579
滅びますぞー!
1188 19/10/12(土)18:31:56 No.629969587
サコミズ王オーラバリアでなんとかして
1189 19/10/12(土)18:31:56 No.629969588
そもそも代替試合の準備とか諸々だって別に日本は悪くないというか イングランドに本拠地があるワールドラグビーの指示なだけで権限もない
1190 19/10/12(土)18:31:58 No.629969598
>みんな風やばいですぞー!って注意喚起してたのに雨の方がやべぇじゃねぇか! 違うんだ まだやばい風は来てないんだ
1191 19/10/12(土)18:32:01 No.629969611
はやく即位してくだち…
1192 19/10/12(土)18:32:02 No.629969616
>みんな風やばいですぞー!って注意喚起してたのに雨の方がやべぇじゃねぇか! 勘違いするな 風はまだこれからなだけだ
1193 19/10/12(土)18:32:02 No.629969620
マジで安全なところに逃げて
1194 19/10/12(土)18:32:09 No.629969652
とるべき行動 命を守って! と書いてあるのを命をとって!に空目して二度見したわ
1195 19/10/12(土)18:32:10 No.629969658
>天皇が空位だからこんなことになtyてるなら今すぐ即位式やろう!な!! きちんと前例を踏襲して手続き踏まないと儀式が失敗してより酷い事になるよ
1196 19/10/12(土)18:32:12 No.629969663
栃木ですら雨やばいのにレベル5の人達は今どんな状況なんだろう
1197 19/10/12(土)18:32:12 No.629969665
>ニュージーランドの監督は試合が流れたことで戦わずして敗退が決まったイタリアに配慮したコメントを出してたのにイギリスはさぁ… そんなこと言う人を監督にするなんてな!
1198 19/10/12(土)18:32:12 No.629969666
レベル5だと…!?
1199 19/10/12(土)18:32:15 No.629969689
>また俺何かやっちゃいました? 災害太郎
1200 19/10/12(土)18:32:16 No.629969690
まあ真面目な話昭和から平成の時もやられたからな
1201 19/10/12(土)18:32:17 No.629969695
いまこそ大仏建立の時ですぞー!
1202 19/10/12(土)18:32:18 4ngJDA4Q No.629969697
天皇アゲしてるアホうざいわ 居たって日本中燃やして尽くされたじゃねーか
1203 19/10/12(土)18:32:26 No.629969728
>名古屋市穏やかすぎてなんか逆に申し訳ない気持ちになる 元々水害凄い土地だから必死こいて整備したじゃんお前のところ
1204 19/10/12(土)18:32:28 No.629969736
さよなら
1205 19/10/12(土)18:32:30 No.629969743
まあ予備日ぐらい何日か用意しとけってのは分かる…
1206 19/10/12(土)18:32:31 No.629969753
>ID:6whmQn/c >天皇のせいなんじゃねえの >なんかあいつ天皇にしちゃ不味かったんじゃ お前にID出たのはお前がお前だからだぞ
1207 19/10/12(土)18:32:33 No.629969761
>まだやばい風は来てないんだ >風はまだこれからなだけだ 待ってくれ
1208 19/10/12(土)18:32:35 [台風] No.629969771
そろそろ上陸してよい?
1209 19/10/12(土)18:32:35 No.629969772
川崎だけどテレビが受信できない どこかのアンテナがやられたのかな
1210 19/10/12(土)18:32:35 No.629969773
新中川ヤバイって言われてるのにまだ溢れてないしどうなってるのか気になるけど 見に行くのもちょっと危ない気がするのよね
1211 19/10/12(土)18:32:36 No.629969776
>もう改元確定だと思う… >あと大仏建立しよう 残念ながら大仏は去年出来たばかりなんだ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E9%87%8E%E5%A4%A7%E4%BB%8F
1212 19/10/12(土)18:32:37 No.629969778
日本が滅ぶ!日本が滅びますぞ!
1213 19/10/12(土)18:32:38 No.629969784
うわっ今アパートの床がミシって言った
1214 19/10/12(土)18:32:39 No.629969793
>竜巻「地盤を削っておきましたよ!」 >雨「地盤を緩くしておきましたよ!」 >地震「地盤を崩しておきましたよ!」 >台風「うおおおおおおおおお(上陸)」 これは…ラグビー…
1215 19/10/12(土)18:32:41 No.629969801
なにもこのタイミングで地震まで来ることないじゃないですか!!
1216 19/10/12(土)18:32:45 No.629969816
海外のラガーマン達を日本体感アクティビティ欲張りパックでおもてなし!
1217 19/10/12(土)18:32:45 No.629969821
ぽぽぽぽーん!しちゃう?
1218 19/10/12(土)18:32:46 No.629969823
>浜松だけどなんかみんなの反応とは別世界みたいに静かだ >さっきまでも普通の台風って感じでそこまですごい雨風なかったし 夕方くらいまではこのままのペースじゃやべえなって雨と風だったけどどっちももうほぼ収まったな バカみたいに慌てて家財二回に運んで車も遠くに置いてきたうちのカーチャン…
1219 19/10/12(土)18:32:48 No.629969833
気象庁も公式に「生命維持の為に尽力してください」って警告を出してる段階
1220 19/10/12(土)18:32:49 No.629969839
もう外出したら死ぬレベルになってるから家に引きこもるしかねえ
1221 19/10/12(土)18:32:49 No.629969840
関東だけアポカリプス状態?
1222 19/10/12(土)18:32:57 No.629969870
>台風と地震の2コンボだドン! >もういちど遊べるドン! 何これ神々の遊び?
1223 19/10/12(土)18:32:59 No.629969881
来ちゃった…
1224 19/10/12(土)18:33:00 No.629969883
su3365582.jpg
1225 19/10/12(土)18:33:00 No.629969888
何もしてないと不安になるな 米炊こう
1226 19/10/12(土)18:33:01 No.629969894
ききかんりー!
1227 19/10/12(土)18:33:02 No.629969899
>竜巻「地盤を削っておきましたよ!」 >雨「地盤を緩くしておきましたよ!」 >地震「地盤を崩しておきましたよ!」 >台風「うおおおおおおおおお(上陸)」 土石流「ヨッシャアアアアアアアアア!!!!」
1228 19/10/12(土)18:33:02 No.629969901
いのちをだいじに
1229 19/10/12(土)18:33:03 No.629969902
>名古屋市穏やかすぎてなんか逆に申し訳ない気持ちになる 未来の首都名古屋フラグ来たな…
1230 19/10/12(土)18:33:03 No.629969903
朝からキャッキャッウフフしてたけど本番はこれからなんだよなぁ…
1231 19/10/12(土)18:33:05 No.629969912
まーだ上陸してないの‥
1232 19/10/12(土)18:33:06 No.629969915
今思うと平成って本当に平成だったんだなって
1233 19/10/12(土)18:33:07 No.629969923
auの通信が死んだってマジ?
1234 19/10/12(土)18:33:10 No.629969936
>ラグビーの話すんなってんだろ 何で?
1235 19/10/12(土)18:33:11 No.629969949
浮き輪でも膨らませとくか…
1236 19/10/12(土)18:33:11 No.629969954
>>ピークきた? >何よ!!! ピー子じゃねぇよ!!
1237 19/10/12(土)18:33:16 No.629969974
>天皇アゲしてるアホうざいわ >居たって日本中燃やして尽くされたじゃねーか 何言ってんのお前・・・
1238 19/10/12(土)18:33:16 No.629969975
部屋にこもって布団かぶって寝よう 死んだらそれまでだったということだ
1239 19/10/12(土)18:33:19 No.629969989
どうやって命守ればいいの?盾はある
1240 19/10/12(土)18:33:22 No.629970010
東京は七時あたりからが最接近だぞ
1241 19/10/12(土)18:33:23 No.629970015
二大怪獣が千葉で激突するやつ
1242 19/10/12(土)18:33:23 No.629970016
>そんなこと言う人を監督にするなんてな! 元日本の監督だかんな!!
1243 19/10/12(土)18:33:25 No.629970027
上陸するって言ってからどんだけ経ってんだよ まだ上陸してないのか
1244 19/10/12(土)18:33:27 No.629970033
>むしろこの程度の雨風の中できないラグビーが貧弱なのでは? サッカーも野球も何なら屋内競技も全部中止になってるじゃねぇか!?
1245 19/10/12(土)18:33:32 No.629970057
桜島もさっき噴火したぞ
1246 19/10/12(土)18:33:34 No.629970066
屋外移動は危険です!
1247 19/10/12(土)18:33:40 No.629970102
>二大怪獣が千葉で激突するやつ ガメラはなにをしているんだ…
1248 19/10/12(土)18:33:41 No.629970109
今からでも遅くない 仏像建立の時がきた
1249 19/10/12(土)18:33:44 No.629970122
>夕方くらいまではこのままのペースじゃやべえなって雨と風だったけどどっちももうほぼ収まったな >バカみたいに慌てて家財二回に運んで車も遠くに置いてきたうちのカーチャン… 万が一に備える辺りボケッとしてたお前よりは確実に賢いよ
1250 19/10/12(土)18:33:46 No.629970135
>auの通信が死んだってマジ? 俺今auのスマホで二次裏してるから大丈夫
1251 19/10/12(土)18:33:52 No.629970150
今晩には抜けるんだし大したことないな
1252 19/10/12(土)18:33:59 No.629970178
降雨レーダー一日中みてるけど静岡ずっと赤くない?
1253 19/10/12(土)18:34:01 No.629970193
>今からでも遅くない >仏像建立の時がきた だからもう建てたって!
1254 19/10/12(土)18:34:03 No.629970207
触るな 大したことない荒らしできなくなったから次は天皇
1255 19/10/12(土)18:34:04 No.629970216
>>ニュージーランドの監督は試合が流れたことで戦わずして敗退が決まったイタリアに配慮したコメントを出してたのにイギリスはさぁ… >そんなこと言う人を監督にするなんてな! あの、日本...
1256 19/10/12(土)18:34:06 No.629970222
>今からでも遅くない >仏像建立の時がきた やはり矜羯羅童子…
1257 19/10/12(土)18:34:07 No.629970225
檜山は関係ないだろ!
1258 19/10/12(土)18:34:08 No.629970231
やはり大仏を作らないから…
1259 19/10/12(土)18:34:08 No.629970232
一方で某おえらいさんはさっさと帰ってフランス料理に舌鼓をうっていた
1260 19/10/12(土)18:34:09 No.629970238
>>ニュージーランドの監督は試合が流れたことで戦わずして敗退が決まったイタリアに配慮したコメントを出してたのにイギリスはさぁ… >そんなこと言う人を監督にするなんてな! イタリア?勝つ見込みも本当はないくせ感傷に浸ってんなよと遠回しにケンカ売ったスコッチ
1261 19/10/12(土)18:34:11 No.629970249
>関東だけラグナロク状態?
1262 19/10/12(土)18:34:11 No.629970252
日本が滅ぶ!日本が滅びますぞー!!!! 早々にわたくしに課金してくだされーーー!!
1263 19/10/12(土)18:34:13 No.629970258
01も放送中止かな…
1264 19/10/12(土)18:34:14 No.629970265
千葉がいろいろ酷い目にあって茨城が大丈夫なのはやはり牛久大仏が…
1265 19/10/12(土)18:34:21 No.629970296
>今思うと平成って本当に平成だったんだなって 平成って大変な時期じゃなかったか?
1266 19/10/12(土)18:34:22 No.629970309
>やはり矜羯羅童子… >檜山は関係ないだろ! だめだった
1267 19/10/12(土)18:34:24 No.629970312
らっしゃい!11 許さないよ!11111
1268 19/10/12(土)18:34:28 No.629970334
>今晩には抜けるんだし大したことないな フラグ立てる人許さないよ
1269 19/10/12(土)18:34:28 No.629970336
とりあえずご飯作って食べる 今日は胡麻味噌豆乳鍋にした
1270 19/10/12(土)18:34:28 No.629970340
>上陸するって言ってからどんだけ経ってんだよ >まだ上陸してないのか だからずっと前から今日の夜に上陸するっつってんだろうが!!
1271 19/10/12(土)18:34:29 No.629970343
ワタシの仕事は…台風を止めること…
1272 19/10/12(土)18:34:30 No.629970345
かしこむんぬー!
1273 19/10/12(土)18:34:30 No.629970346
>仏像建立の時がきた よし勇者王の出番だな!!
1274 19/10/12(土)18:34:33 No.629970358
余計な心配したふりしなくても 房総は雨大したことないからね
1275 19/10/12(土)18:34:35 No.629970368
何かお風呂が一番家で頑丈って聞いたからもう台風過ぎるまでお風呂入って過ごすことに決めた 湯船に浸かりながら酒飲んでやるimgは最高だぜ
1276 19/10/12(土)18:34:35 No.629970376
>今からでも遅くない >仏像建立の時がきた スマホを集めてその金属で大仏を建立しよう
1277 19/10/12(土)18:34:38 No.629970395
いいこと考えた 首都を札幌にしよう
1278 19/10/12(土)18:34:46 No.629970429
>桜島もさっき噴火したぞ 地球ちょっと落ち着かない?
1279 19/10/12(土)18:34:48 No.629970433
怪獣にしても攻撃範囲が広すぎる map兵器どころじゃねーぞ
1280 19/10/12(土)18:34:48 No.629970435
>むしろこの程度の雨風の中できないラグビーが貧弱なのでは? 選手はともかく客はどうかな?
1281 19/10/12(土)18:34:49 No.629970443
やはり今必要なのは法華経…!
1282 19/10/12(土)18:34:49 No.629970447
どうせこのスレも地方「」が7割なんでしょ!弄んでくれちゃって!
1283 19/10/12(土)18:34:50 No.629970450
su3365584.jpg レベル5はちょっと投げやり過ぎない…?
1284 19/10/12(土)18:34:51 No.629970455
400mm降るとか言ってたけど今見たら250mmになってた もうほとんど終わりだな!
1285 19/10/12(土)18:34:56 No.629970470
>auの通信が死んだってマジ? これauだが余裕
1286 19/10/12(土)18:34:59 No.629970490
>今からでも遅くない >仏像建立の時がきた ついこの前足立区だかに作ったってニュース見たけど
1287 19/10/12(土)18:35:01 No.629970499
あー鍋いいなぁ…
1288 19/10/12(土)18:35:02 No.629970504
>今思うと平成って本当に平成だったんだなって 3.11忘れてんじゃねーよ!
1289 19/10/12(土)18:35:03 No.629970512
こうなったら仕方ねえ!今からオリンピック開催だぁ!
1290 19/10/12(土)18:35:03 No.629970513
多摩川まだ大丈夫なの?氾濫してない?
1291 19/10/12(土)18:35:06 No.629970529
今のところ窓閉めきってると特に音しない程度だけどこれから窓ガタガタいいはじめたら怖いだろうな
1292 19/10/12(土)18:35:06 No.629970531
>>桜島もさっき噴火したぞ >地球ちょっと落ち着かない? 関係ねえ 暴れてえ
1293 19/10/12(土)18:35:10 No.629970549
特車二課はなにをしているんだ
1294 19/10/12(土)18:35:11 No.629970553
雷まだ来てなくね?
1295 19/10/12(土)18:35:12 No.629970555
南無妙法蓮華経
1296 19/10/12(土)18:35:16 No.629970573
よし皆で昭和に戻るぞ!
1297 19/10/12(土)18:35:19 No.629970580
もう暗いから新しい映像も情報も一切入って来ないのが世紀末感あるね
1298 19/10/12(土)18:35:20 No.629970584
BS11とかは中止にならないで
1299 19/10/12(土)18:35:20 No.629970591
浅間山が噴火でもせんかぎり日本は滅びませぬ
1300 19/10/12(土)18:35:22 No.629970600
>スマホを集めてその金属で大仏を建立しよう フリーwifiも設置しよう
1301 19/10/12(土)18:35:22 No.629970605
>平成って大変な時期じゃなかったか? 30年しかないのに震度7が何回も来るのヤバイ…
1302 19/10/12(土)18:35:27 No.629970627
>どうせこのスレも地方「」が7割なんでしょ!弄んでくれちゃって! 九州大分「」です 風が強すぎてまともに歩けないです
1303 19/10/12(土)18:35:28 No.629970632
さっき実測で954hPaって言ってた! 中心気圧かはわからんけど
1304 19/10/12(土)18:35:28 No.629970633
仮面ライダーなにしてんの
1305 19/10/12(土)18:35:30 No.629970648
イングランドがフランスをボコボコにする所を見たかった…って素で涙ながらに語る英国紳士は流石だなと思ったよ
1306 19/10/12(土)18:35:31 No.629970655
>レベル5はちょっと投げやり過ぎない…? 準備して避難までしてどうしょうもなくなったらなんとか生き残る以外に道はないからね…
1307 19/10/12(土)18:35:32 No.629970660
>>むしろこの程度の雨風の中できないラグビーが貧弱なのでは? >選手はともかく客はどうかな? 熱烈なファンは来るのでは…
1308 19/10/12(土)18:35:32 No.629970665
いや、ちょっとまって!? 火山も!?
1309 19/10/12(土)18:35:33 No.629970671
>レベル5はちょっと投げやり過ぎない…? これで避難しないやつはもう知らね!ってレベルだから…
1310 19/10/12(土)18:35:34 No.629970676
>レベル5はちょっと投げやり過ぎない…? 火山ガスの諦めてよりマシだからよゆーよゆー
1311 19/10/12(土)18:35:35 No.629970680
>そもそも代替試合の準備とか諸々だって別に日本は悪くないというか >イングランドに本拠地があるワールドラグビーの指示なだけで権限もない そもそも中止にしようが保険入ってるから痛くも痒くもないワールドラグビー
1312 19/10/12(土)18:35:40 No.629970708
生贄を捧げるしかないんじゃ
1313 19/10/12(土)18:35:42 No.629970720
abemaで渋谷駅前の映像見てるけど都内映像のライブカメラって他に何かないかな
1314 19/10/12(土)18:35:42 No.629970722
>レベル5はちょっと投げやり過ぎない…? 避難しろって言ってんのに避難してない人間にどうしろと?
1315 19/10/12(土)18:35:43 No.629970728
うち子供部屋おじさんの俺と障碍者の弟とADHDのおかんと毒親の親父いるけどそんなでも家族団欒で飯食えるって幸せなんだなって思っちゃった 最悪
1316 19/10/12(土)18:35:43 No.629970729
近くの「」と声をかけあうようにしてください
1317 19/10/12(土)18:35:43 No.629970733
>多摩川まだ大丈夫なの?氾濫してない? 大丈夫じゃない
1318 19/10/12(土)18:35:44 No.629970736
>su3365584.jpg >レベル5はちょっと投げやり過ぎない…? もう避難も進められないしそれしか言えることないよ
1319 19/10/12(土)18:35:53 No.629970783
避難所でふたば見てるけど 独り身多いな...
1320 19/10/12(土)18:35:56 No.629970800
>今思うと平成って本当に平成だったんだなって さては平成生まれだなオメー
1321 19/10/12(土)18:35:56 No.629970801
>桜島もさっき噴火したぞ あの人いつも噴火してるから…
1322 19/10/12(土)18:35:59 No.629970809
>su3365584.jpg >レベル5はちょっと投げやり過ぎない…? だってもうどうにもならんし
1323 19/10/12(土)18:36:00 No.629970817
>よし皆で昭和に戻るぞ! 懐かしい匂いを溢れさせなきゃな…
1324 19/10/12(土)18:36:02 No.629970830
なんか「」は楽しそうだね… こっちはビクビクしながらシコってるっていうのに
1325 19/10/12(土)18:36:02 No.629970832
>レベル5はちょっと投げやり過ぎない…? 脚本がね…
1326 19/10/12(土)18:36:07 No.629970856
平成は大きい災害あんまなかったね
1327 19/10/12(土)18:36:08 No.629970862
>そもそも中止にしようが保険入ってるから痛くも痒くもないワールドラグビー 保険会社が一番顔青くしてそう
1328 19/10/12(土)18:36:15 No.629970887
避難勧告きたら従うけど台風上陸してから外でるほうが危険だよね…
1329 19/10/12(土)18:36:17 No.629970893
>su3365584.jpg >レベル5はちょっと投げやり過ぎない…? いのちをだいじに で怒られないのが不思議なDQ
1330 19/10/12(土)18:36:17 No.629970898
ミッション:それぞれ無敵時間がある技を駆使して生き残れ 俺はダンボールに隠れるつもりだ
1331 19/10/12(土)18:36:21 No.629970917
なんか風強くね?
1332 19/10/12(土)18:36:22 No.629970923
>ID:4ngJDA4Q 病気だなこいつ
1333 19/10/12(土)18:36:22 No.629970925
群馬…
1334 19/10/12(土)18:36:24 No.629970927
普段は硬い口調なのに命を守って!なのなんかこう…
1335 19/10/12(土)18:36:25 No.629970928
>どうせこのスレも地方「」が7割なんでしょ!弄んでくれちゃって! 九州は今大時化状態かな…
1336 19/10/12(土)18:36:26 No.629970936
群馬崩壊
1337 19/10/12(土)18:36:28 No.629970941
群馬で裏山崩壊か…
1338 19/10/12(土)18:36:28 No.629970942
>>平成って大変な時期じゃなかったか? >30年しかないのに震度7が何回も来るのヤバイ… 震度7出来たの平成だからでは?
1339 19/10/12(土)18:36:29 No.629970945
関東人イベント好きだな
1340 19/10/12(土)18:36:29 No.629970949
>一方で某おえらいさんはさっさと帰ってフランス料理に舌鼓をうっていた 今の体制って対応する担当に任せるタイプでは
1341 19/10/12(土)18:36:31 No.629970952
テレ東とテレ朝がL字で普通に番組やってるの本当ありがたい…
1342 19/10/12(土)18:36:32 No.629970957
ピロリロリン
1343 19/10/12(土)18:36:32 No.629970959
皇道派は気持ち悪いな…
1344 19/10/12(土)18:36:32 No.629970965
4の時点でみんな避難してる手筈なんだよ!
1345 19/10/12(土)18:36:33 No.629970970
ダム放流次々始まってきたけど 川は受け入れられるんです?
1346 19/10/12(土)18:36:34 No.629970974
避難しろっていって逃げなかったらがんばれとしか言えんからな…
1347 19/10/12(土)18:36:35 No.629970977
グンマー!
1348 19/10/12(土)18:36:35 No.629970978
冨岡…
1349 19/10/12(土)18:36:36 No.629970984
>平成は大きい災害あんまなかったね 311忘れたのかよ!
1350 19/10/12(土)18:36:37 No.629970988
群馬壊滅!
1351 19/10/12(土)18:36:39 No.629971001
そんな地震まで来るなんて
1352 19/10/12(土)18:36:40 No.629971005
群馬…
1353 19/10/12(土)18:36:40 No.629971008
裏山崩れたんかグンマー
1354 19/10/12(土)18:36:41 No.629971011
地震で地盤緩くして台風のコンボってこれ土砂崩れ起こりやすくなるのでは?
1355 19/10/12(土)18:36:42 No.629971013
>仮面ライダーなにしてんの 今まさに台風の目で劇場版ボスと最終決戦中だよ
1356 19/10/12(土)18:36:44 No.629971024
群馬…お前死ぬのか…
1357 19/10/12(土)18:36:44 No.629971025
おい崩れるんじゃねえ富岡
1358 19/10/12(土)18:36:44 No.629971027
何だその知ってた速報は
1359 19/10/12(土)18:36:46 No.629971040
ぴろぴろぴろん
1360 19/10/12(土)18:36:46 No.629971041
群馬で山崩れたじゃねーか
1361 19/10/12(土)18:36:51 No.629971061
群馬で土砂崩れて
1362 19/10/12(土)18:36:51 No.629971063
昭和のこと話して心を落ち着かせよう
1363 19/10/12(土)18:36:54 No.629971074
群馬ぁ?もうそこまで強いのが!?
1364 19/10/12(土)18:36:55 No.629971076
群馬富岡義勇壊滅!
1365 19/10/12(土)18:36:55 No.629971078
全壊って
1366 19/10/12(土)18:36:56 No.629971081
群馬が落ちただと!?
1367 19/10/12(土)18:36:56 No.629971082
グンマが崩れた!
1368 19/10/12(土)18:36:58 No.629971088
東北はまだレベル4だ 避難区域の人は全員避難指示でてるけどな!!
1369 19/10/12(土)18:36:59 No.629971093
地震雷火事大山嵐ぜんぶきてる!
1370 19/10/12(土)18:36:59 No.629971099
NHK文字の情報やばない?
1371 19/10/12(土)18:37:00 No.629971104
3人行方不明って群馬壊滅じゃん
1372 19/10/12(土)18:37:03 No.629971118
レベル5はこれもう俺らじゃどうしようもないから頑張って生き延びてねグッドラックって事だよね…
1373 19/10/12(土)18:37:03 No.629971122
全国的に停電発生とか狂ってんのか台風
1374 19/10/12(土)18:37:04 No.629971123
ぐんまー!
1375 19/10/12(土)18:37:08 No.629971144
手遅れというか既に死んでる地域の情報である
1376 19/10/12(土)18:37:08 No.629971145
千葉の市原の中継画像見たけど誇張抜きで壊滅してないこれ…?
1377 19/10/12(土)18:37:09 No.629971150
群馬とかなり風強くなってきたけどまだまだこれからだろうに
1378 19/10/12(土)18:37:10 No.629971157
まあ富岡は山だから…
1379 19/10/12(土)18:37:11 No.629971160
>su3365582.jpg 懐かしいな…
1380 19/10/12(土)18:37:12 No.629971167
停電前に鍋作っておいて良かった…
1381 19/10/12(土)18:37:13 No.629971169
やっぱりhnsnを巫女にして差し出さないと落ち着かないのでは?
1382 19/10/12(土)18:37:14 No.629971174
su3365592.jpg スレ見てる最中に急に来るのやめて…
1383 19/10/12(土)18:37:14 No.629971175
大仏自体自然災害でグエーしてるケースが多いんであんまり意味ないよ
1384 19/10/12(土)18:37:15 No.629971179
富岡さんが…
1385 19/10/12(土)18:37:16 No.629971180
もう真っ暗になったから氾濫の画像も出てこない 知らない間にやばいことになるのは嫌すぎる
1386 19/10/12(土)18:37:17 No.629971182
>>よし皆で昭和に戻るぞ! >懐かしい匂いを溢れさせなきゃな… アッシー君捕まえなきゃ...
1387 19/10/12(土)18:37:20 No.629971208
台風からまだかなり距離離れてるのに酷いな
1388 19/10/12(土)18:37:22 No.629971222
去年は西日本ばかりやりすぎたから今年は東でバランス調整するね…
1389 19/10/12(土)18:37:23 No.629971225
>普段は硬い口調なのに命を守って!なのなんかこう… 最終決戦っぽいよね
1390 19/10/12(土)18:37:24 No.629971231
消防はこの中で救助活動すんのか
1391 19/10/12(土)18:37:26 No.629971239
群馬が落ちたか…
1392 19/10/12(土)18:37:28 No.629971246
でも1時間ごとの天気予報見ると21時くらいから一気に降水量が減るな 風はそっから本番って感じだけど
1393 19/10/12(土)18:37:34 No.629971277
日本に留学してるアメリカ人の友達からtyphoonかと思ったらearthquakeだったわ!HAHAHA!この国やベーわ!ってLINE来て笑ってしまった
1394 19/10/12(土)18:37:36 No.629971286
群馬はまだまだこれからなのに…
1395 19/10/12(土)18:37:37 No.629971295
川からの距離そう変わらない学校だったら2階だし大丈夫かなって 思わなきゃよかった
1396 19/10/12(土)18:37:44 No.629971322
比較的被害が少ないって予測されてた長野県だけど雨も風もかなり強いからこれ沿岸部大丈夫か
1397 19/10/12(土)18:37:47 No.629971338
俺は崩れていない
1398 19/10/12(土)18:37:52 No.629971357
>昭和のこと話して心を落ち着かせよう ロリ写真集が普通に売られてた
1399 19/10/12(土)18:37:52 No.629971358
>3人行方不明って群馬壊滅じゃん 群馬って人口一桁とかなの…?
1400 19/10/12(土)18:37:52 No.629971361
>浅間山が噴火でもせんかぎり日本は滅びませぬ 割と最近噴火してた…
1401 19/10/12(土)18:37:52 No.629971363
第3新東京市がそんな簡単に崩れるかよ!
1402 19/10/12(土)18:37:54 No.629971369
なんか三重あたりの風光明媚な湾みたいだな
1403 19/10/12(土)18:37:56 No.629971377
>平成は大きい災害あんまなかったね ?
1404 19/10/12(土)18:38:00 No.629971397
まだ静岡なのか…
1405 19/10/12(土)18:38:04 No.629971412
命を守らない行動したのかな
1406 19/10/12(土)18:38:10 [阪神淡路大震災] No.629971437
>平成は大きい災害あんまなかったね ふっふっふっこいつはおどろいた
1407 19/10/12(土)18:38:12 No.629971444
レベル5はもう国じゃ対応できねえから 自分で勝手に命を守って!くれないと死ぬかもねぐらいだろうな
1408 19/10/12(土)18:38:15 No.629971457
まずは群馬 次は埼玉...お前だ
1409 19/10/12(土)18:38:20 No.629971486
富岡のが判明しただけで色々崩れてるけど情報来てないだけなんじゃ…
1410 19/10/12(土)18:38:21 No.629971491
>地震雷火事大山嵐ぜんぶきてる! 来るか…日本の親父が!
1411 19/10/12(土)18:38:26 No.629971510
東北だけど今ですら結構やべぇ感じなんですがこれは…
1412 19/10/12(土)18:38:28 No.629971521
多摩川? これ海じゃないの…?
1413 19/10/12(土)18:38:28 No.629971524
>平成は大きい災害あんまなかったね 平成エアプすぎる…
1414 19/10/12(土)18:38:30 No.629971526
日蓮してもええよ
1415 19/10/12(土)18:38:30 No.629971529
>普段は硬い口調なのに命を守って!なのなんかこう… みんながんばれ!とかいのちだいじに!になっちゃうから…
1416 19/10/12(土)18:38:36 No.629971558
千葉の無能知事は次回確実に落選だなこりゃ・・・
1417 19/10/12(土)18:38:42 No.629971585
これラグビーどうなるんだろう わたしラグビーだけが心配!
1418 19/10/12(土)18:38:45 No.629971603
むしろ雨やんだ後に氾濫しそう
1419 19/10/12(土)18:38:46 No.629971613
千葉の無能知事は次回確実に落選だなこりゃ・・・
1420 19/10/12(土)18:38:48 No.629971623
川沿いの土地が安い理由がよくわかる
1421 19/10/12(土)18:38:49 No.629971630
>来るか…日本の親父が! 奴さんさっき流されてったよ
1422 19/10/12(土)18:38:49 No.629971637
>日本に留学してるアメリカ人の友達からtyphoonかと思ったらearthquakeだったわ!HAHAHA!この国やベーわ!ってLINE来て笑ってしまった なんだかんだ元気でやってるみたいでおっちゃん安心したよ
1423 19/10/12(土)18:38:53 No.629971652
たかが台風ひとつ…!
1424 19/10/12(土)18:38:55 No.629971663
>いや、ちょっとまって!? >火山も!? https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/506.html
1425 19/10/12(土)18:38:57 No.629971672
なんでそう関東沿岸部をチロチロ舐め回してるのこの台風!?
1426 19/10/12(土)18:39:00 No.629971684
>よし皆で昭和に戻るぞ! >懐かしい匂いを溢れさせなきゃな… 明日は朝からビックリマンとメイプルタウン観るんだ
1427 19/10/12(土)18:39:01 No.629971687
>平成は大きい災害あんまなかったね 鳥頭来たな…
1428 19/10/12(土)18:39:02 No.629971693
>群馬って人口一桁とかなの…? 山奥の先住民も多くて正確な人口わからないんだ
1429 19/10/12(土)18:39:04 No.629971704
ここまで連続して地震だの来てどうしたいの…
1430 19/10/12(土)18:39:05 No.629971710
>平成は大きい災害あんまなかったね 令和生まれはこういうこという
1431 19/10/12(土)18:39:08 No.629971731
>千葉の無能知事は次回確実に落選だなこりゃ・・・ 地震はどうしようもないよ!
1432 19/10/12(土)18:39:10 No.629971736
昭和に戻ったらまず戦争おこさねえとな!
1433 19/10/12(土)18:39:10 No.629971737
>東北だけど今ですら結構やべぇ感じなんですがこれは… 関東に直撃して勢力落ちるからまぁ…
1434 19/10/12(土)18:39:10 No.629971741
>去年は西日本ばかりやりすぎたから今年は東でバランス調整するね… クソ運営の見本すぎる…
1435 19/10/12(土)18:39:12 No.629971747
秋川死亡
1436 19/10/12(土)18:39:13 No.629971750
やはり内部でジャスティスを核爆発させるしか…
1437 19/10/12(土)18:39:13 No.629971755
>千葉の無能知事は次回確実に落選だなこりゃ・・・ 無茶を 言うな
1438 19/10/12(土)18:39:17 [台風] No.629971773
>みんながんばれ!とかいのちだいじに!になっちゃうから… がんがんいこうぜ!!
1439 19/10/12(土)18:39:18 No.629971780
>>平成は大きい災害あんまなかったね >平成エアプすぎる… 令和生まれはまだ赤ちゃんレベルだな…
1440 19/10/12(土)18:39:19 No.629971784
次引っ越すときは防災情報もちゃんと確認しよう…
1441 19/10/12(土)18:39:21 No.629971797
>平成エアプすぎる… 令和生まれのガキんちょだろ
1442 19/10/12(土)18:39:22 No.629971801
>>平成は大きい災害あんまなかったね >平成エアプすぎる… これだから令和生まれは困るよな
1443 19/10/12(土)18:39:33 No.629971859
>>千葉の無能知事は次回確実に落選だなこりゃ・・・ >無茶を >言うな 無茶口
1444 19/10/12(土)18:39:36 No.629971872
平成を動画でしか知らないやつはだめだな…
1445 19/10/12(土)18:39:36 No.629971873
>来るか…日本の親父が! 親父は台風の事なんだ…
1446 19/10/12(土)18:39:38 No.629971881
ききかんりー!!
1447 19/10/12(土)18:39:44 No.629971910
オラッ!スコットランド!試合してみろ!
1448 19/10/12(土)18:39:46 No.629971921
ノロノロだな台風
1449 19/10/12(土)18:39:49 No.629971933
アチャモロ
1450 19/10/12(土)18:39:50 No.629971943
赤ちゃんがここきちゃだめだよ!
1451 19/10/12(土)18:39:50 No.629971945
モロ川って…
1452 19/10/12(土)18:39:54 No.629971973
桜島は息するようにいつも噴火してるから気にするな
1453 19/10/12(土)18:39:54 No.629971974
普段来ない地域ってのもダブルパンチだな
1454 19/10/12(土)18:39:55 No.629971975
令和生まれはケツの青いガキだからな…
1455 19/10/12(土)18:39:55 No.629971976
去年は広島 今年は千葉か
1456 19/10/12(土)18:39:57 No.629971987
今の多摩川どうなってるの 元気してる?
1457 19/10/12(土)18:39:59 No.629971995
いやでも昭和の太平洋戦争 大正の関東大地震 明治の日清日露と比べれば平成はやはり平成だったと思う
1458 19/10/12(土)18:40:02 No.629972016
令和生まれは無力だからな…
1459 19/10/12(土)18:40:04 No.629972028
>平成を動画でしか知らないやつはだめだな… 天才ベビーすぎる…
1460 19/10/12(土)18:40:04 No.629972029
こんな時に流されそうな爺さんとか…
1461 19/10/12(土)18:40:05 No.629972034
群馬で裏山崩れたって
1462 19/10/12(土)18:40:06 No.629972040
ダムの緊急放流は避難の時間確保する為に延期したんだろうけど 深夜帯に開始したら酷い事になりそうな
1463 19/10/12(土)18:40:11 [台風] No.629972066
>関東に直撃して勢力落ちるからまぁ… 観光したしテンション上がった!行くぜ東北!
1464 19/10/12(土)18:40:13 No.629972078
>今の多摩川どうなってるの >元気してる? 元気が溢れてきた
1465 19/10/12(土)18:40:13 No.629972082
今テレビで埼玉の三つの河川で氾濫が発生って…
1466 19/10/12(土)18:40:15 No.629972097
これ報道する人とか気象を観測する人たちも大変だよね… と思いを馳せて現実逃避してる
1467 19/10/12(土)18:40:16 No.629972098
「これからもっと水位が上がると思うとこわいです」
1468 19/10/12(土)18:40:17 No.629972102
山梨県946hPa
1469 19/10/12(土)18:40:17 No.629972103
>川沿いの土地が安い理由がよくわかる マンション建ちまくってるけどお前ら…ってなるよね
1470 19/10/12(土)18:40:18 No.629972108
令和生まれは泣いてばっかで人の心読んで働かないからな
1471 19/10/12(土)18:40:18 No.629972109
千葉知事は無理 あのタレント知事は本当に無能だったから
1472 19/10/12(土)18:40:22 No.629972131
中部だけどいきなり風がびゅんびゅん吹いてきた
1473 19/10/12(土)18:40:26 No.629972155
令和元年からイベント盛りだくさんすぎる…
1474 19/10/12(土)18:40:30 No.629972176
>昭和に戻ったらまず戦争おこさねえとな! ガラスが空襲で割れないようにテープで米の字にふさぎました
1475 19/10/12(土)18:40:33 No.629972192
946.1ヘクトパスカルってつおい?
1476 19/10/12(土)18:40:36 No.629972209
あれ!? NHKが完全に群馬用のに切り替わった!? 初めて見たわこれ
1477 19/10/12(土)18:40:38 No.629972216
>ダムの緊急放流は避難の時間確保する為に延期したんだろうけど >深夜帯に開始したら酷い事になりそうな 単に思ったほど水位が上がらなかったからだよ
1478 19/10/12(土)18:40:40 No.629972226
まぁ日本が好景気だった頃はマジで大規模災害少なかったのはあるから… 昭和末期のバブルの頃だけど
1479 19/10/12(土)18:40:42 No.629972239
台風!命令させろ!!!我々は地球王族の血族だぞ!!!!!!!!!
1480 19/10/12(土)18:40:44 No.629972246
大阪の時の瓦吹っ飛んでる動画くらいすごいのはまだ出てこないな
1481 19/10/12(土)18:40:47 No.629972265
暇なのは分かるけどいくら構って欲しいからってバカの振りしてるバカって惨めすぎない?
1482 19/10/12(土)18:40:48 No.629972269
>今の多摩川どうなってるの >元気してる? 奴さん氾濫警戒水位超えたよ
1483 19/10/12(土)18:40:50 No.629972281
河川付近だけど避難所がどこもアパートよりも下だから下手に外にも出れない…
1484 19/10/12(土)18:40:51 No.629972285
令和生まれはトイレでウンコもできないらしいな
1485 19/10/12(土)18:40:52 No.629972289
じゃあ三島市長と千葉知事交換する?
1486 19/10/12(土)18:40:53 neO/hBks No.629972294
>これラグビーどうなるんだろう >わたしラグビーだけが心配! バーカしつこいんだよぷっぷ
1487 19/10/12(土)18:40:53 No.629972298
お腹へってきたけど外出れない!どうしよう!
1488 19/10/12(土)18:40:54 No.629972305
>946.1ヘクトパスカルってつおい? 無敵
1489 19/10/12(土)18:41:00 No.629972332
横浜風強くなってきた
1490 19/10/12(土)18:41:03 No.629972343
>946.1ヘクトパスカルってつおい? 全然弱まってねえじゃねえか!
1491 19/10/12(土)18:41:03 No.629972345
多摩川限界超えたってよ
1492 19/10/12(土)18:41:03 No.629972347
令和生まれがいるから早めに避難する家族もいる
1493 19/10/12(土)18:41:04 No.629972351
>山梨県946hPa 山梨から台風発生してんの…?
1494 19/10/12(土)18:41:04 No.629972354
お外の風雨すごいけど避難なんてしとうない 正常位バイパスの働きを感じる
1495 19/10/12(土)18:41:05 No.629972357
死~~~~~
1496 19/10/12(土)18:41:06 No.629972362
風はそんなに問題なさそうだな
1497 19/10/12(土)18:41:06 No.629972364
千曲川氾濫するって
1498 19/10/12(土)18:41:12 No.629972389
スコットランドだけにハギスに襲われたか
1499 19/10/12(土)18:41:19 No.629972417
暇だ
1500 19/10/12(土)18:41:20 No.629972420
>令和生まれはトイレでウンコもできないらしいな まともな日本語も話せないらしいぞ
1501 19/10/12(土)18:41:21 No.629972425
川沿いはまあ何かあったら最悪死ぬ土地ですよって言う土地だから安いんだしな・・・
1502 19/10/12(土)18:41:32 No.629972476
>>ダムの緊急放流は避難の時間確保する為に延期したんだろうけど >>深夜帯に開始したら酷い事になりそうな >単に思ったほど水位が上がらなかったからだよ ちょっとずつでも放流ってできないのかな… これで一気に放流したらまた顰蹙買われるし
1503 19/10/12(土)18:41:34 No.629972485
>ガラスが空襲で割れないようにテープで米の字にふさぎました 増税だからニンジンの皮を食べたり トイレットペーパー買い占めたり わりと昭和の再現してるわ
1504 19/10/12(土)18:41:37 No.629972502
俺の周りの令和生まれは思い通りにならないとギャーギャー騒ぐガキばっかだ
1505 19/10/12(土)18:41:39 No.629972511
多摩川が氾濫したら教えて
1506 19/10/12(土)18:41:40 No.629972515
九州からだけどいつも関東の人こんな目でこっち見とるのね いやこっちですら大分風強いけど
1507 19/10/12(土)18:41:40 No.629972518
今日はもう寝るわ…起きたらなんとかなっててくれ
1508 19/10/12(土)18:41:41 No.629972525
>>山梨県946hPa >山梨から台風発生してんの…? 中心気圧はもっと低いってことじゃん!
1509 19/10/12(土)18:41:43 No.629972535
>台風!命令させろ!!!我々は地球王族の血族だぞ!!!!!!!!! 黒髪イケメンに生まれ変わってきて❤︎
1510 19/10/12(土)18:41:44 No.629972537
>>令和生まれはトイレでウンコもできないらしいな >まともな日本語も話せないらしいぞ ひょっとして「」はみな令和生まれ?
1511 19/10/12(土)18:41:46 No.629972545
>これ報道する人とか気象を観測する人たちも大変だよね… >と思いを馳せて現実逃避してる まあ都会なせいか前の関西直撃した時より設置カメラ越しの報道は多い
1512 19/10/12(土)18:41:46 No.629972546
同時氾濫おきたら逃げ場ないな今のうちに逃げて
1513 19/10/12(土)18:41:51 No.629972571
上陸して946って本州じゃ記録的では…? 沖縄あたりの数字じゃん
1514 19/10/12(土)18:41:52 No.629972574
雨雲の黄色範囲広すぎるね…
1515 19/10/12(土)18:41:55 No.629972595
うわ県内の映像初めて見たけど冨岡だめじゃんこれ
1516 19/10/12(土)18:41:59 No.629972607
満潮終わったし多分大丈夫だろ多分
1517 19/10/12(土)18:42:03 No.629972621
核ミサイルで台風吹き飛ばすとかできないんです?
1518 19/10/12(土)18:42:04 No.629972629
あっちょっと放水するっ
1519 19/10/12(土)18:42:11 No.629972652
おかしい… 最初期は上陸する頃には980hPaくらいになってるみたいな話だったのに…
1520 19/10/12(土)18:42:11 No.629972654
警戒レベル4だけど避難所の横に住んでるからお風呂はいってる うちは死ぬときはみんな死ぬとき
1521 19/10/12(土)18:42:15 No.629972673
>明治の日清日露と比べれば平成はやはり平成だったと思う 自然災害以外も入れたらISISとか湾岸戦争あったかんな
1522 19/10/12(土)18:42:18 No.629972688
なあにすぐに時間が経って もう令和生まれの子が成人になるんだな…という時期がやってくる
1523 19/10/12(土)18:42:24 No.629972716
今imgをみてる dice1d100=65 (65) %が令和生まれです
1524 19/10/12(土)18:42:24 No.629972720
令和生まれにマウント取ってる「」初めて見た
1525 19/10/12(土)18:42:25 No.629972724
なんでNaganoの川が・・・
1526 19/10/12(土)18:42:29 No.629972742
令和生まれはママのおっぱいでも吸って寝てな!
1527 19/10/12(土)18:42:35 No.629972771
世界が変わるとはこういうことよ
1528 19/10/12(土)18:42:35 No.629972774
関西はお昼だったからSNSに映像上がりまくってたな
1529 19/10/12(土)18:42:36 No.629972780
546ヘクトパスカル君!!
1530 19/10/12(土)18:42:37 No.629972789
>>>令和生まれはトイレでウンコもできないらしいな >>まともな日本語も話せないらしいぞ >ひょっとして「」はみな令和生まれ? 爺共は昭和板平成板に隔離されたからな…
1531 19/10/12(土)18:42:38 No.629972798
今直撃してる山梨の映像でないあたり山梨は田舎だな…
1532 19/10/12(土)18:42:44 No.629972818
大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった ほんと感謝してる
1533 19/10/12(土)18:42:46 No.629972830
「」!コロッケ揚げたよ!!
1534 19/10/12(土)18:42:46 No.629972832
これだから令和生まれは… まだガキの時でよかったな
1535 19/10/12(土)18:42:48 No.629972843
浅川もうだめじゃん…
1536 19/10/12(土)18:42:52 No.629972865
絶対今めった胃が痛いだろうし苦渋の決断なのはわかってるけど このタイミングでダムの開放する職員って凄い人々の運命握ってる感すごそう
1537 19/10/12(土)18:42:55 No.629972876
いつまでたっても緊急放尿しないけどなにやってんの
1538 19/10/12(土)18:42:56 No.629972880
みんな盛り上がってるのに北海道何事もなくてつまんない
1539 19/10/12(土)18:42:56 No.629972881
>>令和生まれはトイレでウンコもできないらしいな >まともな日本語も話せないらしいぞ 赤ちゃんかよ 赤ちゃんだった
1540 19/10/12(土)18:42:59 No.629972890
>>明治の日清日露と比べれば平成はやはり平成だったと思う >自然災害以外も入れたらISISとか湾岸戦争あったかんな 日本関係ないし…
1541 19/10/12(土)18:43:01 No.629972899
>今imgをみてる >dice1d100=65 (65) %が令和生まれです 生まれたばかりの掲示板だからな…
1542 19/10/12(土)18:43:04 No.629972913
モロ決壊!
1543 19/10/12(土)18:43:06 No.629972925
>核ミサイルで台風吹き飛ばすとかできないんです? 19号って吸収するヤツだよね
1544 19/10/12(土)18:43:10 No.629972945
>546ヘクトパスカル君!! 大惨事だよぅ!!!!
1545 19/10/12(土)18:43:12 No.629972959
あちゃー
1546 19/10/12(土)18:43:12 [19号] No.629972960
そろそろギアをひとつ上げていくぞ
1547 19/10/12(土)18:43:18 No.629972999
>絶対今めった胃が痛いだろうし苦渋の決断なのはわかってるけど >このタイミングでダムの開放する職員って凄い人々の運命握ってる感すごそう リアルトロッコ問題
1548 19/10/12(土)18:43:21 No.629973011
ぎゃああああ 2Fの窓ガラス割れたあああ
1549 19/10/12(土)18:43:22 No.629973016
二子玉の多摩川すでに氾濫してるな
1550 19/10/12(土)18:43:25 No.629973033
東京は今がピークなの?
1551 19/10/12(土)18:43:27 No.629973041
屋外カメラ設置されてても暗いとよく分からんしなぁ 場所によってはカメラ自体が死ぬけど
1552 19/10/12(土)18:43:28 No.629973046
令和生まれは早めに避難所行っとけよ
1553 19/10/12(土)18:43:29 No.629973053
上陸した?
1554 19/10/12(土)18:43:30 No.629973057
先月の960hPaでも関東に上陸した台風としては記録的だぞ…
1555 19/10/12(土)18:43:32 No.629973061
スマホの警報こんなに鳴らさなくてもよくない?
1556 19/10/12(土)18:43:33 No.629973067
こんなに混乱してるけど本当にヤバいのはこれからっていうね
1557 19/10/12(土)18:43:37 No.629973082
>大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった >ほんと感謝してる いやハザードマップ見ろや!
1558 19/10/12(土)18:43:39 No.629973096
ちょっと放水ってんじゃねぇ!
1559 19/10/12(土)18:43:39 No.629973097
今日のお祈り済んでないから今から教会に行きたいんだけど...
1560 19/10/12(土)18:43:45 No.629973138
>ぎゃああああ >2Fの窓ガラス割れたあああ 虹裏見てる場合じゃねぇ!
1561 19/10/12(土)18:43:45 No.629973140
>2Fの窓ガラス割れたあああ 危ないから不用意に近づくなよ?
1562 19/10/12(土)18:43:48 No.629973154
>東京は今がピークなの? ちがうよ 今からピーク
1563 19/10/12(土)18:43:48 No.629973155
>東京は今がピークなの? 21時頃です…
1564 19/10/12(土)18:43:49 No.629973158
トロッコ問題で人間の少ない方へ切り替える役だからつらそう
1565 19/10/12(土)18:43:51 No.629973163
>ぎゃああああ >2Fの窓ガラス割れたあああ なんでもいい!ふさげ!
1566 19/10/12(土)18:43:51 No.629973165
この気圧はさすがに間違いだよね? su3365607.jpg
1567 19/10/12(土)18:43:51 No.629973168
なんだかんだ東京の人楽しんでない?
1568 19/10/12(土)18:43:52 No.629973170
>東京は今がピークなの? まだ あと
1569 19/10/12(土)18:43:53 No.629973175
>ひょっとして「」はみな令和生まれ? まだ目もほとんど見えてないような新生児とは一緒にしないで欲しい もうお座りできるし
1570 19/10/12(土)18:43:54 No.629973184
>ぎゃああああ >2Fの窓ガラス割れたあああ 大変だ!スレ立てなきゃ!
1571 19/10/12(土)18:43:56 No.629973197
ピークは9時だっけ 長い戦いになりそうだな…
1572 19/10/12(土)18:43:59 No.629973211
スッゲ風で家ガタガタイッてる!
1573 19/10/12(土)18:44:00 No.629973212
栃木やばない?
1574 19/10/12(土)18:44:01 No.629973215
地震の後急にサイレンうるさくなったけど大丈夫なの…
1575 19/10/12(土)18:44:08 No.629973250
箱根マジ防壁…ありがてぇ
1576 19/10/12(土)18:44:14 No.629973272
>核ミサイルで台風吹き飛ばすとかできないんです? エネルギー総量的に台風に比べたら豆鉄砲レベルだし…
1577 19/10/12(土)18:44:14 No.629973275
深夜の突然のエリアメール(警報解除)いいよね…
1578 19/10/12(土)18:44:17 No.629973289
>ぎゃああああ >2Fの窓ガラス割れたあああ 塞がないと屋根飛ぶぞ 体で塞げ
1579 19/10/12(土)18:44:19 No.629973296
グローバル版のスマホだからか全く警報来ないの逆に怖いな…
1580 19/10/12(土)18:44:19 No.629973297
風は前回の方が強かったなあ
1581 19/10/12(土)18:44:19 No.629973300
>ぎゃああああ >2Fの窓ガラス割れたあああ 嘘松乙 レスが稼げて楽しいか
1582 19/10/12(土)18:44:21 No.629973312
そりゃ太古の人間はこんなの神の怒りとしか考えようがないな…
1583 19/10/12(土)18:44:22 No.629973323
>そろそろギアをひとつ上げていくぞ お前ずっとギア1でノロノロ運転するのやめろ
1584 19/10/12(土)18:44:23 No.629973332
まだ俺たちの連休は始まったばかりだ
1585 19/10/12(土)18:44:24 No.629973333
風強くなってきたね
1586 19/10/12(土)18:44:25 No.629973343
>東京は今がピークなの? まだ上陸とかそういうところで中心部が寄ってくるのはこれからだよ
1587 19/10/12(土)18:44:26 No.629973347
参考までに平成3年に大暴れして列島縦断して 広島の厳島神社を半壊させて青森のりんごを全滅させた 台風19号(通称りんご台風)が 九州に上陸した時点での気圧が940
1588 19/10/12(土)18:44:28 No.629973359
>東京は今がピークなの? 今から
1589 19/10/12(土)18:44:36 No.629973393
>今日のお祈り済んでないから今から教会に行きたいんだけど... 神も今日は教会いかんでコロッケ食べてるとこなので自分うちでおとなしくしとき
1590 19/10/12(土)18:44:37 No.629973398
ダム自体壊れたらそれこそ終わるし…
1591 19/10/12(土)18:44:38 No.629973402
>ぎゃああああ >2Fの窓ガラス割れたあああ そういうときはまず写真撮って上げるのがたしなみだぞ!
1592 19/10/12(土)18:44:41 No.629973415
雨も止んできたし結局拍子抜けで終わりそう
1593 19/10/12(土)18:44:41 No.629973417
>ぎゃああああ >2Fの窓ガラス割れたあああ 雨戸なかったのか
1594 19/10/12(土)18:44:44 No.629973427
>バーカしつこいんだよぷっぷ 初めて見る定型だな どこから来たの?
1595 19/10/12(土)18:44:45 No.629973436
今ではない まだこれからだ!
1596 19/10/12(土)18:44:46 No.629973444
>>絶対今めった胃が痛いだろうし苦渋の決断なのはわかってるけど >>このタイミングでダムの開放する職員って凄い人々の運命握ってる感すごそう >リアルトロッコ問題 トロッコというかダム決壊or緊急開放だから緊急開放以外の選択肢ない いつやるかというだけで
1597 19/10/12(土)18:44:48 No.629973453
>大変だ!スレ立てなきゃ! 大丈夫?風の子にID出されない?
1598 19/10/12(土)18:44:50 No.629973461
箱根の本番はこれからってひどくない!?
1599 19/10/12(土)18:44:51 No.629973467
風とか雨とかもはやどうでもいい 頭が痛くてたまらん…
1600 19/10/12(土)18:44:55 No.629973488
今回伊豆箱根ルート通ってくれるのはほんとありがたい…
1601 19/10/12(土)18:44:56 No.629973494
>なんだかんだ東京の人楽しんでない? 日中の秋葉原は人いなくて楽しかった
1602 19/10/12(土)18:44:58 No.629973501
千葉の真間川付近は深夜に溢れると思うから気をつけろよー
1603 19/10/12(土)18:45:01 No.629973517
>トロッコ問題で人間の少ない方へ切り替える役だからつらそう このトロッコ問題は人が多い方にトロッコを向かわせても少ない方も死ぬやつだから…
1604 19/10/12(土)18:45:11 No.629973561
埼玉4つ氾濫
1605 19/10/12(土)18:45:16 No.629973582
築地ってくらいだ多分水には強いだろ...
1606 19/10/12(土)18:45:19 No.629973597
>いやでも昭和の太平洋戦争 >大正の関東大地震 >明治の日清日露と比べれば平成はやはり平成だったと思う ところでここに世界初の大都市における無差別化学兵器テロが
1607 19/10/12(土)18:45:19 No.629973598
>>大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった >>ほんと感謝してる >いやハザードマップ見ろや! いやこれ割と馬鹿にできない
1608 19/10/12(土)18:45:22 No.629973608
3階だから大丈夫
1609 19/10/12(土)18:45:23 No.629973612
多摩川沿いが停電したか…
1610 19/10/12(土)18:45:23 /OgMWiEA No.629973614
たいしたことなかったね良かった良かった
1611 19/10/12(土)18:45:24 No.629973620
>栃木やばない? 栃木はまだ本番まだよこれから来るよ
1612 19/10/12(土)18:45:27 No.629973640
俺は養老川くんの事信じてるから…
1613 19/10/12(土)18:45:28 No.629973649
何が怖いってまだジャブだからなこの台風
1614 19/10/12(土)18:45:35 No.629973680
su3365613.png 何この色
1615 19/10/12(土)18:45:36 No.629973686
東京の人は楽しそうで羨ましいな
1616 19/10/12(土)18:45:40 No.629973700
もっと都心がアレにならないとつまんね!
1617 19/10/12(土)18:45:41 No.629973708
東京のピークは7時過ぎから8時
1618 19/10/12(土)18:45:41 No.629973709
城山ダムが放水するとどうなる?
1619 19/10/12(土)18:45:42 No.629973711
これでまだ上陸してないってのが頭おかしい
1620 19/10/12(土)18:45:43 No.629973720
>たいしたことなかったね良かった良かった ふざけるのも大概にしろ
1621 19/10/12(土)18:45:46 No.629973736
あー速報入った su3365612.jpg
1622 19/10/12(土)18:45:47 No.629973742
出来るだけ隙間埋めたはずなのに隙間風がヤバい… 死ぬのでは
1623 19/10/12(土)18:45:50 No.629973757
>日中の秋葉原は人いなくて楽しかった メイド喫茶だけ開いてたとかヒで聞いた
1624 19/10/12(土)18:45:50 No.629973760
今の技術だと雲を刺激して小雨を降らすぐらいしか出来ないんじゃなかったっけ
1625 19/10/12(土)18:45:52 No.629973763
東京の「」はもう手遅れなので もう明日の朝日を拝めるように祈れとしか
1626 19/10/12(土)18:45:53 No.629973767
中川さえ耐えてくれればなんとかなる…
1627 19/10/12(土)18:45:54 No.629973768
埼玉で河川氾濫…
1628 19/10/12(土)18:45:57 No.629973779
雨漏りしてるんですけおおおお
1629 19/10/12(土)18:45:59 No.629973792
多摩川いった?
1630 19/10/12(土)18:46:01 No.629973795
俺のスマホ台風が来ても地震が来ても警報ならないんだけど設定かなんかがおかしいんだろうか
1631 19/10/12(土)18:46:02 No.629973797
栃木福島宮城ら辺の「」はこれからだから本当気をつけて
1632 19/10/12(土)18:46:14 No.629973837
>大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった 蛇落地悪谷いいよね…
1633 19/10/12(土)18:46:16 No.629973847
あっちょっと氾濫でるッ!
1634 19/10/12(土)18:46:19 No.629973867
>大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった 地名の漢字は当て字なことが多いから気をつけて
1635 19/10/12(土)18:46:19 No.629973869
>なんでもいい!ふさげ! その辺に転がってる「」のケツでも詰めておこう
1636 19/10/12(土)18:46:20 No.629973873
>何が怖いってまだジャブだからなこの台風 ジャブですらないよ まだ突っ立ってるだけ
1637 19/10/12(土)18:46:26 No.629973895
>2Fの窓ガラス割れたあああ 高校生の頃台風で天窓割れて翌日髪の中からガラスの破片大量に出てきた同級生思い出した 気をつけて処理してね
1638 19/10/12(土)18:46:27 No.629973898
>俺のスマホ台風が来ても地震が来ても警報ならないんだけど設定かなんかがおかしいんだろうか おいどんのも
1639 19/10/12(土)18:46:33 No.629973929
床下浸水きたら子供のころ以来だぁ
1640 19/10/12(土)18:46:34 No.629973940
マジでメンタル持たないぞこっから風が強くなるんだぞ
1641 19/10/12(土)18:46:35 No.629973943
>メイド喫茶だけ開いてたとかヒで聞いた めいどみーりんだけやってたはず あと生活彩家も開いてた
1642 19/10/12(土)18:46:36 No.629973946
こいつ富士山かわしてきやがった
1643 19/10/12(土)18:46:40 No.629973960
夜がピークって怖いね… 川の水位がデータでしか分からん
1644 19/10/12(土)18:46:40 No.629973964
>まだ突っ立ってるだけ オーラで雑魚は死ぬ
1645 19/10/12(土)18:46:40 No.629973965
そういや雲仙に掛かってる雲がすごい勢いで流れてたな…
1646 19/10/12(土)18:46:41 No.629973969
荒川は大丈夫そうだな
1647 19/10/12(土)18:46:44 No.629973993
ハザードマップの正確なやつ出すと土地の価値落ちるからやめろとか話出てたからな
1648 19/10/12(土)18:46:45 No.629973999
うちはちょっと風が強いだけの雑魚台風だった 昨日は窓開けてねてた
1649 19/10/12(土)18:46:48 No.629974013
>たいしたことなかったね良かった良かった 氾濫してるのにそういうレスはちょっと…
1650 19/10/12(土)18:46:48 No.629974014
>>俺のスマホ台風が来ても地震が来ても警報ならないんだけど設定かなんかがおかしいんだろうか >おいどんのも 格安SIM?
1651 19/10/12(土)18:46:58 No.629974071
台風、こいつまさか二週目の記憶を!?
1652 19/10/12(土)18:46:58 No.629974072
>今の技術だと雲を刺激して小雨を降らすぐらいしか出来ないんじゃなかったっけ あんだけハリケーンで毎年どっかが壊滅してるアメリカが なんにもできない時点で人間の手に及ぶものではないよ
1653 19/10/12(土)18:47:00 No.629974085
都心はこっから3時間が本番だぞ
1654 19/10/12(土)18:47:02 No.629974095
多摩川で爺さんが流されてるって
1655 19/10/12(土)18:47:03 No.629974104
今から移動は時すでにお寿司
1656 19/10/12(土)18:47:05 No.629974116
あと6時間耐えきれば勝てる
1657 19/10/12(土)18:47:06 No.629974120
>大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった マジでその土地の災害にまつわる禍々しい名前が付いているからな
1658 19/10/12(土)18:47:14 No.629974158
外の雨音がおかしい!
1659 19/10/12(土)18:47:14 No.629974162
愛とか希望とかなんかシャレオツな地名だから大丈夫大丈夫!
1660 19/10/12(土)18:47:16 No.629974172
>荒川は大丈夫そうだな ほんと…?
1661 19/10/12(土)18:47:23 No.629974211
>>>俺のスマホ台風が来ても地震が来ても警報ならないんだけど設定かなんかがおかしいんだろうか >>おいどんのも >格安SIM? auだが
1662 19/10/12(土)18:47:25 No.629974220
思ったよりだいぶ西にずれ込んだな…
1663 19/10/12(土)18:47:34 /OgMWiEA No.629974262
>>たいしたことなかったね良かった良かった >氾濫してるのにそういうレスはちょっと… 頑張ってね!ファイト!
1664 19/10/12(土)18:47:35 No.629974266
>多摩川で爺さんが流されてるって 状況に反して可愛い絵柄でだめだった
1665 19/10/12(土)18:47:36 No.629974269
>今から移動は時すでにお寿司 了解!寿司デリバリー銀のさら!
1666 19/10/12(土)18:47:43 No.629974298
関東の義士達が悪政に耐えかねて続々と反乱に立ち上がってるらしいな 俺たちも続けえ!!
1667 19/10/12(土)18:47:43 No.629974299
これから本番なのにもう氾濫してるのはやばいのでは
1668 19/10/12(土)18:47:44 No.629974303
やっぱ水属性はつえーな
1669 19/10/12(土)18:47:48 No.629974320
長瀞がビッショビショって普段どおりじゃねーか
1670 19/10/12(土)18:47:55 No.629974360
>大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった img jun nov さぁ好きな土地を選びなさい…
1671 19/10/12(土)18:47:56 No.629974363
もうこれ夜になったらマジで身動きとれんな いやこうなる前に逃げろって話なんだけど
1672 19/10/12(土)18:47:57 No.629974367
赤字になると湧き出す
1673 19/10/12(土)18:48:03 No.629974386
>荒川は大丈夫そうだな https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8303040001/
1674 19/10/12(土)18:48:05 No.629974395
たかいやまはうぇーびんぐでかわす はじめのいっぽでみた
1675 19/10/12(土)18:48:06 No.629974401
なんか高知で灯台が吹っ飛んどる…
1676 19/10/12(土)18:48:09 No.629974420
>大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった >ほんと感謝してる なんとかニュータウンみたいなのは古い地名が水とか窪とかだったりするから気をつけて!
1677 19/10/12(土)18:48:11 No.629974437
避難所ついたけどまだ車の中にいる 俺なんかが中に入ってもいいのか
1678 19/10/12(土)18:48:12 No.629974440
>>何が怖いってまだジャブだからなこの台風 >ジャブですらないよ >まだ突っ立ってるだけ 戸愚呂弟(100%)かよ
1679 19/10/12(土)18:48:12 No.629974444
どういう気持でそんなクソみたいな落書きを描いたんだ
1680 19/10/12(土)18:48:13 No.629974445
雑魚連呼さん前のスレでなーされたのに懲りて今度は天皇がー連呼に切り替えたのかな まるで反省していない…
1681 19/10/12(土)18:48:14 No.629974451
前の大阪のは日中だったから被害がリアルタイムで見えたけど今度は朝が来るまでどうなってるのかわからんのだな…
1682 19/10/12(土)18:48:21 No.629974479
>さぁ好きな土地を選びなさい… 母ちゃん一番右の土地既に消滅してる…
1683 19/10/12(土)18:48:22 No.629974485
願いが込められたみたいな地名はもう災害が起きませんように…って願いが込められてたりする
1684 19/10/12(土)18:48:24 No.629974497
>大昔母ちゃんが新築選びのときは土地の名前をちゃんと見なさいって言ってた理由がよくわかった 名前でなくその土地の歴史を調べなさる
1685 19/10/12(土)18:48:24 No.629974499
オオオ イイイ
1686 19/10/12(土)18:48:28 No.629974512
風強くなってきたな 屋上行ってくる!
1687 19/10/12(土)18:48:28 No.629974514
>なんか高知で灯台が吹っ飛んどる… 天変地異かよ 天変地異だわ
1688 19/10/12(土)18:48:29 No.629974519
>格安SIM? docomo
1689 19/10/12(土)18:48:32 No.629974529
あれこの橋だめでは
1690 19/10/12(土)18:48:39 No.629974561
氾濫しただけではまだそれほどでもないのでは?
1691 19/10/12(土)18:48:42 No.629974577
希望ヶ丘だから平気
1692 19/10/12(土)18:48:49 No.629974611
今のうちに明日の「」の人数と比較するために今の人数控えとくか
1693 19/10/12(土)18:49:09 No.629974715
箱根と愛鷹山の間通ってきたの?
1694 19/10/12(土)18:49:12 /OgMWiEA No.629974730
>どういう気持でそんなクソみたいな落書きを描いたんだ 去年屋根ぶっ飛んだ時に煽られたからつい…ごめんね 無事を祈ってる
1695 19/10/12(土)18:49:14 No.629974742
避難途中に車から川見たけどやばいよ絶対逃げなきゃだめ
1696 19/10/12(土)18:49:18 No.629974762
避難所って安全なの?
1697 19/10/12(土)18:49:24 No.629974807
>名前でなくその土地の歴史を調べなさる うちは女性器みたいな形をした谷だ!
1698 19/10/12(土)18:49:26 No.629974815
たすけてカネオくん!
1699 19/10/12(土)18:49:33 No.629974843
多摩川に注目が集まっているうちに支流をどんどん溢れさせる寸法よ
1700 19/10/12(土)18:49:38 No.629974864
避難所が海から徒歩3分の位置にあるから安全じゃねえや
1701 19/10/12(土)18:49:38 No.629974866
>希望ヶ丘だから平気 そんな超今風の名前が昔からあるか!昔の地名を調べてみて
1702 19/10/12(土)18:49:40 No.629974874
>去年屋根ぶっ飛んだ時に煽られたからつい…ごめんね ゴミが
1703 19/10/12(土)18:49:43 No.629974888
>>どういう気持でそんなクソみたいな落書きを描いたんだ >去年屋根ぶっ飛んだ時に煽られたからつい…ごめんね >無事を祈ってる 煽られる辛さ知ってるのにやったの?
1704 19/10/12(土)18:49:43 No.629974892
上陸したっぽいな ようこそ19号
1705 19/10/12(土)18:50:00 No.629974977
>氾濫しただけではまだそれほどでもないのでは? 本番始まってないの現時点で氾濫してるんだからヤバいよお!
1706 19/10/12(土)18:50:07 No.629975003
>避難所って安全なの? ホモにケツ狙われるよ
1707 19/10/12(土)18:50:08 No.629975008
>避難所って安全なの? 避難所は安全 避難所に行くのはもう危険
1708 19/10/12(土)18:50:09 No.629975011
橋…橋ってなんだ…?
1709 19/10/12(土)18:50:11 No.629975018
人が多いスレだからってIDRTAするな
1710 19/10/12(土)18:50:13 No.629975028
>うちは女性器みたいな形をした谷だ! 保土ヶ谷! ヴァギナバレー保土ヶ谷じゃないか!
1711 19/10/12(土)18:50:13 No.629975029
ヤムチャ「悪いが俺は役に立ちそうにない」
1712 19/10/12(土)18:50:15 No.629975036
>希望ヶ丘だから平気 地元の希望ヶ丘は団地だよ…
1713 19/10/12(土)18:50:16 No.629975039
そろそろ上陸だ ここから6時間耐え抜けば東京はどうにか…
1714 19/10/12(土)18:50:20 No.629975059
>煽られる辛さ知ってるのにやったの? 半沢直樹なんだろ
1715 19/10/12(土)18:50:21 No.629975064
あい あむ すぱるたぁぁぁあ!!!!
1716 19/10/12(土)18:50:40 No.629975128
上陸したっぽいね
1717 19/10/12(土)18:50:40 No.629975129
>ヤムチャ「悪いが俺は役に立ちそうにない」 どこから来てこんなレスしてるの?
1718 19/10/12(土)18:50:44 No.629975159
abemaで映ってる川大丈夫なのこれ…?
1719 19/10/12(土)18:50:45 No.629975165
>ID:/OgMWiEA >去年屋根ぶっ飛んだ時に煽られたからつい…ごめんね >無事を祈ってる お前んちの屋根吹き飛べ
1720 19/10/12(土)18:50:47 No.629975173
>>名前でなくその土地の歴史を調べなさる >うちは女性器みたいな形をした谷だ! 保土ケ谷区!
1721 19/10/12(土)18:50:48 No.629975176
>了解!寿司デリバリー銀のさら! ちょうど昨日チラシ入ってた