19/10/12(土)16:33:15 支援系... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)16:33:15 No.629935010
支援系主人公を見栄えよく見せるにはどうしたらいいんだろう
1 19/10/12(土)16:33:55 No.629935173
ショタにする
2 19/10/12(土)16:34:23 No.629935280
ヒロインを最強にする
3 19/10/12(土)16:34:27 No.629935298
必要以上に辛い目に合わせる
4 19/10/12(土)16:35:05 No.629935456
戦わせる前提でバリバリの俺様キャラにする
5 19/10/12(土)16:35:25 No.629935555
>必要以上に辛い目に合わせる リゼロのスバル
6 19/10/12(土)16:35:43 No.629935629
話の主軸に置かない
7 19/10/12(土)16:37:55 No.629936203
ゲーム化する
8 19/10/12(土)16:39:27 No.629936588
原作準拠の鯖太郎の方はともかくスレ画は戦闘主体じゃない美少女キャラかわいいだけのアニメにすればいいだけでは
9 19/10/12(土)16:39:49 No.629936685
苦労を山ほど押し付ける
10 19/10/12(土)16:41:22 No.629937086
>原作準拠の鯖太郎の方はともかくスレ画は戦闘主体じゃない美少女キャラかわいいだけのアニメにすればいいだけでは 実際どういう形式でアニメ化するか一切謎だからな…
11 19/10/12(土)16:45:56 No.629938253
支援系主人公なんか戦わせたらLast Encoreになってしまうし脇に置いといたほうがいいな
12 19/10/12(土)16:46:50 No.629938484
しゅくんくらいに裏方でえげつないことさせればいい
13 19/10/12(土)16:47:18 No.629938623
デバフ的なこととか敵の通信手段の棒がいをやらせよう
14 19/10/12(土)16:48:01 No.629938809
政治をかっこよく頭悪くなさそうに描くのはすごい難しいだろうなあ
15 19/10/12(土)16:48:10 No.629938839
鯖太郎とか言ってる人ホントにいるんだ クソキモイ
16 19/10/12(土)16:50:58 No.629939536
>政治をかっこよく頭悪くなさそうに描くのはすごい難しいだろうなあ 最初から結果がわかってる歴史ものなら少しは楽 現代ものや架空世界はかなり厳しい
17 19/10/12(土)16:59:35 No.629941654
ソシャゲアニメで主人公がでしゃばる理由ある?
18 19/10/12(土)17:00:01 No.629941771
置物に徹したらいい スレ画だとペコキャルコッコロで話回して赤ちゃんは後ろでちょうちょ追っかけてたらいいんじゃないかな
19 19/10/12(土)17:00:36 No.629941908
>ソシャゲアニメで主人公がでしゃばる理由ある? あるやつはあるんじゃねえかな
20 19/10/12(土)17:03:15 No.629942522
>ソシャゲアニメで主人公がでしゃばる理由ある? メインシナリオに出てるなら出しゃばらない理由の方がないな
21 19/10/12(土)17:06:47 No.629943338
支援系なんだし前にでないで各ヒロインの引き立て役に徹した方が良いだろ
22 19/10/12(土)17:06:49 No.629943342
かーずーまーさーん つまりヒロインをめちゃくちゃ強いアホにする
23 19/10/12(土)17:08:19 No.629943689
>ソシャゲアニメで主人公がでしゃばる理由ある? いまやってるグラブルだとグラン君いないと話が・・
24 19/10/12(土)17:08:40 No.629943763
>必要以上に辛い目に合わせる キャルちゃんを!
25 19/10/12(土)17:08:53 No.629943815
>支援系なんだし前にでないで各ヒロインの引き立て役に徹した方が良いだろ 女の影に隠れたヘタレ主人公!
26 19/10/12(土)17:09:04 No.629943853
支援系主人公と言われてログホラくらいしか思い当たらない
27 19/10/12(土)17:09:27 No.629943959
スレ画に関してはヘタレ主人公でいいと思う
28 19/10/12(土)17:12:14 No.629944589
なんで鯖太郎に過剰反応してんの•••?
29 19/10/12(土)17:12:56 No.629944756
>支援系主人公と言われてログホラくらいしか思い当たらない バトルモノじゃないけどアイマスのPとか典型的な支援系主人公じゃねえかな
30 19/10/12(土)17:13:16 No.629944850
ガッシュの清麿みたいにする
31 19/10/12(土)17:13:44 No.629944968
主人公降格
32 19/10/12(土)17:14:13 No.629945093
>••• ナニコレ
33 19/10/12(土)17:14:16 No.629945114
プリコネで鯖太郎って言われると制服アオイガチャ思い出す
34 19/10/12(土)17:15:01 No.629945298
>ガッシュの清麿みたいにする 死ぬ!
35 19/10/12(土)17:15:20 No.629945382
男が戦わないとグチグチ言う輩がいるので女主人公にする
36 19/10/12(土)17:16:55 No.629945793
>ソシャゲアニメで主人公がでしゃばる理由ある? むしろでしゃばらない理由のほうが少ないだろ
37 19/10/12(土)17:17:06 No.629945843
つまり最初から主人公削除したヒロインしか出ない百合アニオリが正解
38 19/10/12(土)17:17:29 No.629945942
身体障害者にする
39 19/10/12(土)17:17:46 No.629946028
鯖太郎信者ってなろう系ずっと見下してたわけだししょうがないと思う
40 19/10/12(土)17:17:56 No.629946079
やらおんに載せる
41 19/10/12(土)17:18:27 No.629946218
またやらおんの自演スレか
42 19/10/12(土)17:18:53 No.629946345
>ソシャゲアニメで主人公がでしゃばる理由ある? ソシャゲ原作でアバター以上にキャラが立ってるヤツは必要でしょ
43 19/10/12(土)17:19:32 No.629946520
ここまでめっちゃ真面目に話してたじゃねえか
44 19/10/12(土)17:20:11 No.629946697
やらおん太郎来たな…
45 19/10/12(土)17:21:18 No.629947004
>むしろでしゃばらない理由のほうが少ないだろ 女の子が目的なのに男出しゃばらせる価値はない
46 19/10/12(土)17:21:42 No.629947120
普通に話してたのに露骨なのが活発化しだしたしもうダメそうだ
47 19/10/12(土)17:22:26 No.629947308
鯖太郎の名前出た時点でレス削除しないとダメか
48 19/10/12(土)17:23:06 No.629947491
>>政治をかっこよく頭悪くなさそうに描くのはすごい難しいだろうなあ >最初から結果がわかってる歴史ものなら少しは楽 歴史ものだとこうはならんやろみたいな結果でもなっとるやろがい!って返せるからな… 創作だと無難な結論しか出せないのが辛い
49 19/10/12(土)17:23:47 No.629947706
露骨な男排除とかも出てきたな
50 19/10/12(土)17:23:49 No.629947724
やらカス太郎最近よく出没するな
51 19/10/12(土)17:25:28 No.629948168
全裸も一応支援系でいいのかなあれは
52 19/10/12(土)17:25:56 No.629948274
ゆらぎ荘見てても思うけど最近のハーレム主人公はとにかくヘイトを買わないために善良で強い男が無難路線になって来てる気がする
53 19/10/12(土)17:26:41 No.629948482
>ゆらぎ荘見てても思うけど最近のハーレム主人公はとにかくヘイトを買わないために善良で強い男が無難路線になって来てる気がする だってよカズマさん!
54 19/10/12(土)17:26:48 No.629948514
お金食べたりする奇行からやれば問題ないだろ
55 19/10/12(土)17:26:57 No.629948553
戦闘以外の掃除洗濯料理などの支援もしっかりやらせる
56 19/10/12(土)17:27:13 No.629948624
>だってよカズマさん! カズマさんはハーレムじゃねえだろあれ!
57 19/10/12(土)17:27:22 No.629948673
>>ゆらぎ荘見てても思うけど最近のハーレム主人公はとにかくヘイトを買わないために善良で強い男が無難路線になって来てる気がする >だってよあららぎくん!
58 19/10/12(土)17:27:24 No.629948689
病気の人とケモナーが無難だとは思わなかった
59 19/10/12(土)17:27:24 No.629948690
支援系や指揮系は存在感や活躍書くの面倒臭いし 原作となるゲームでもその描写省かれてることが多いから いっそ削除するのは別に変な案ではないだろ
60 19/10/12(土)17:27:34 No.629948740
自己バフで強い敵を物理で殴り倒す
61 19/10/12(土)17:28:04 No.629948865
>支援系や指揮系は存在感や活躍書くの面倒臭いし >原作となるゲームでもその描写省かれてることが多いから >いっそ削除するのは別に変な案ではないだろ ストーリーに関わってなけりゃ妥当だよね
62 19/10/12(土)17:28:07 No.629948879
>カズマさんはハーレムじゃねえだろあれ! 読み手はそう捉えてると思う
63 19/10/12(土)17:28:15 No.629948917
コッコロちゃんにお世話してもらう代わりにお金渡してる描写を入れれば問題ない
64 19/10/12(土)17:30:00 No.629949410
でも世間的にはなろうハーレム大人気だよね
65 19/10/12(土)17:30:23 No.629949521
>支援系や指揮系は存在感や活躍書くの面倒臭いし >原作となるゲームでもその描写省かれてることが多いから >いっそ削除するのは別に変な案ではないだろ それをやった艦これ一期の評判はどうだった?
66 19/10/12(土)17:30:31 No.629949561
そもそもコガラシは良い奴すぎて不気味で人間味感じないので好きじゃないわ
67 19/10/12(土)17:31:24 No.629949831
セクハラみたいなのはなくなっただけで主人公を無難なものにするわけないだろ
68 19/10/12(土)17:31:34 No.629949886
>それをやった艦これ一期の評判はどうだった? それおもいっきり出しゃばって失敗した奴だろ
69 19/10/12(土)17:31:49 No.629949957
>それをやった艦これ一期の評判はどうだった? 艦これアニメの評価は別に指揮官の存在の有無が原因じゃないだろう むしろ恋姫とか成功例のほうが多い
70 19/10/12(土)17:31:59 No.629950007
>>それをやった艦これ一期の評判はどうだった? >それおもいっきり出しゃばって失敗した奴だろ 勘違いするな でしゃばる前から大失敗だぞ