虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)14:45:57 台風だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)14:45:57 No.629909145

台風だから河の様子見てくる

1 19/10/12(土)14:46:29 No.629909267

風牌が手元にねえな

2 19/10/12(土)14:46:30 No.629909269

台風じゃなくても見ろ

3 19/10/12(土)14:47:19 No.629909475

対面の河がひどい

4 19/10/12(土)14:47:19 No.629909476

何でウーピン切り…?

5 19/10/12(土)14:48:31 No.629909755

台風で暇だからやろうぜ

6 19/10/12(土)14:48:36 No.629909785

なるほど…安牌は東か!

7 19/10/12(土)14:48:50 No.629909848

とんがもうないじゃん!!

8 19/10/12(土)14:49:28 No.629910006

対面がなんか怖い

9 19/10/12(土)14:49:30 No.629910011

チートイ視野?

10 19/10/12(土)14:50:57 No.629910359

対面の河情報無さすぎる

11 19/10/12(土)14:52:43 No.629910777

とはいえこっちの手も悪くないしこんなの振ったら事故だよ事故!と思ってまっすぐ行っちゃうな自分なら

12 19/10/12(土)14:53:01 No.629910846

親に頑張ってもらって ここはもう手終いだ

13 19/10/12(土)14:53:15 No.629910903

下家が鳴いた牌が見えれば情報が増えるんだが…

14 19/10/12(土)14:53:56 No.629911075

5pよりは1p合わせ打ちでよかったんじゃねぇかな…

15 19/10/12(土)14:54:15 No.629911155

対子落としならだし東場ならまあピンフ系 索子の下はない まあ手牌的にどうしようもないけど

16 19/10/12(土)14:54:44 No.629911262

なんでこれ山こんなに傾けてるの

17 19/10/12(土)14:55:21 No.629911424

>親に頑張ってもらって >ここはもう手終いだ 手仕舞いもできないだろ!

18 19/10/12(土)14:56:56 No.629911794

>なんでこれ山こんなに傾けてるの 対面が手短いんじゃねえの

19 19/10/12(土)14:57:44 No.629911990

上の三色からあわよくばジュンチャンまでにらんでるんだろう

20 19/10/12(土)14:58:26 No.629912162

折角だし天鳳にへあ立てる?

21 19/10/12(土)14:58:29 No.629912172

>なんでこれ山こんなに傾けてるの 対面から取りやすいように傾けるのはよくやる

22 19/10/12(土)14:58:34 No.629912194

ほぼ完成されたピンフ系の配牌に対子で持ってたらまぁたまにはあるかな

23 19/10/12(土)14:58:46 No.629912245

対面の風の様子がおかしい

24 19/10/12(土)14:59:26 No.629912407

対面の河既に氾濫してない?

25 19/10/12(土)14:59:40 No.629912463

>ほぼ完成されたピンフ系の配牌に対子で持ってたらまぁたまにはあるかな いや違うな3sカンしてるから単純に良い形のタンヤオ系か

26 19/10/12(土)15:00:39 No.629912719

麻雀のルール知らん人が適当に撮った わけでもないんか

27 19/10/12(土)15:00:58 No.629912806

>対面の河既に氾濫してない? 風が吹きさらしになってるだけだし…

28 19/10/12(土)15:02:28 No.629913172

カンドラは誰も乗ってそうにないのは救い

29 19/10/12(土)15:03:47 No.629913492

対面なにこれ……

30 19/10/12(土)15:04:39 No.629913705

>カンドラは誰も乗ってそうにないのは救い 2sアンコで対面が持ってるかもしれねぇ!!!!

31 19/10/12(土)15:06:10 No.629914068

下家親ツモ番対面?

32 19/10/12(土)15:07:04 No.629914289

対面はもう当たったら事故だってーのって言いながらヤオチューでも切るしかない

33 19/10/12(土)15:08:04 No.629914557

対面東ポンか…

34 19/10/12(土)15:10:51 No.629915153

とりあえずそのままイーピン2連打で様子見しよう

35 19/10/12(土)15:12:51 No.629915599

一八なら一索でロンしてくる

36 19/10/12(土)15:12:59 No.629915633

下家が何か鳴いてるってことは東は対子落としですらない可能性もあるから この画像からは本当に何もわからない

37 19/10/12(土)15:17:41 No.629916605

東アンコ落としってなにかゲン担ぎでもあんの?

38 19/10/12(土)15:18:18 No.629916753

>東アンコ落としってなにかゲン担ぎでもあんの? 引いちゃったんじゃないの

39 19/10/12(土)15:18:48 No.629916891

三連続東ツモ!

40 19/10/12(土)15:19:28 No.629917062

あるよね落としたら引くやつ

41 19/10/12(土)15:20:28 No.629917280

カンしてリンシャンツモ切りリーチかもしれない

42 19/10/12(土)15:20:36 No.629917319

>三連続東ツモ! それでリーチできるなら一牌めでもうリーチできますよね!?

43 19/10/12(土)15:22:43 No.629917774

俺の勘だと47s待ち

44 19/10/12(土)15:23:01 No.629917848

>それでリーチできるなら一牌めでもうリーチできますよね!? いらない形だったんじゃないの

45 19/10/12(土)15:23:33 No.629917965

http://tenhou.net/0/?7422

46 19/10/12(土)15:24:13 No.629918105

麻雀うまい人は1枚目の東の時点でピンときて未完成の順子2枚落として2枚目の東でリーチ打つ

47 19/10/12(土)15:24:18 No.629918119

リーチ牌を上家に鳴かれて次順で改めて東を引いた可能性もある

48 19/10/12(土)15:26:28 No.629918617

河短いしな

49 19/10/12(土)15:26:38 No.629918660

>リーチ牌を上家に鳴かれて次順で改めて東を引いた可能性もある な、なるほど

50 19/10/12(土)15:33:54 No.629920384

3sカンがヒントだけど 1sがほぼ死んでて、2sがドラだから単騎待ち狙いで捨てれないのが酷い

↑Top