虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)14:02:56 一番使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)14:02:56 No.629898602

一番使いどころの分からない実の能力だと思うよ

1 19/10/12(土)14:04:19 No.629898904

格上を着ること出来ないだろうしなあ

2 19/10/12(土)14:04:21 No.629898906

一番登場した意味の分からないキャラでもあると思う

3 19/10/12(土)14:04:47 No.629898999

皮モノ

4 19/10/12(土)14:05:13 No.629899096

作者変なエロ本でも読んだん?

5 19/10/12(土)14:05:25 No.629899150

まあTS願望だよな

6 19/10/12(土)14:05:49 No.629899244

ワンチャンでどんな強キャラでも支配できるから能力としては悪くないと思う

7 19/10/12(土)14:05:52 No.629899253

>皮モノ 女の子に自分の皮を着せて操るのか

8 19/10/12(土)14:05:59 No.629899279

強者の死体利用すれば…

9 19/10/12(土)14:06:02 No.629899296

相手がわざわざ着てくれないと駄目なら厳しいけど適当に被さればその時点から操作できるっていうのなら使いどころもあるかも…しれない

10 19/10/12(土)14:06:31 No.629899398

自分が食べた実が何かってどこで知れるの?

11 19/10/12(土)14:07:05 No.629899527

これ能力持ってるのは中身と外側どっちなの

12 19/10/12(土)14:07:08 No.629899536

>ワンチャンでどんな強キャラでも支配できるから能力としては悪くないと思う 誰も着ねえよこんなキモいおっさんの皮!

13 19/10/12(土)14:07:36 No.629899650

哀れな裏切り者

14 19/10/12(土)14:07:41 No.629899665

これやる頃には大船団の発想多少はあったのならどのキャラにしようか適当に思いついたやつら出してみて考えてたのかもしれない

15 19/10/12(土)14:08:25 No.629899826

>自分が食べた実が何かってどこで知れるの? 一応図鑑に載ってる範囲ならわかる

16 19/10/12(土)14:08:58 No.629899933

受動的な発動方法だもんなぁ…

17 19/10/12(土)14:09:29 iGRtkPow No.629900073

>格上を着ること出来ないだろうしなあ 違う 着られてる方が能力者

18 19/10/12(土)14:10:15 No.629900229

>これ能力持ってるのは中身と外側どっちなの 外側 ジャケットのなれる能力だから女の子をジャッケットにしてTSとかは無理

19 19/10/12(土)14:10:58 No.629900407

>これ能力持ってるのは中身と外側どっちなの 外側 自分がジャケットになってそれを着た他人を支配する能力なので

20 19/10/12(土)14:11:17 No.629900471

あ、そうなの ごめん

21 19/10/12(土)14:11:49 No.629900596

相手が着るかというとそれは無いし強いやつが着ても恩恵が薄そうなのが

22 19/10/12(土)14:12:26 No.629900741

支配してもオッケーな人に着てもらって支配するからまあ色々とダメな能力

23 19/10/12(土)14:12:28 No.629900750

ホロホロとかノロノロでスタン状態にした強キャラに着せればお得

24 19/10/12(土)14:12:35 No.629900774

戦闘だと最弱ではあるけど上手くやればすごい使えそうだよねこれ

25 19/10/12(土)14:12:51 No.629900832

動物にも着せられるのだとしたらある程度自分で動いて無理やり着せられるのかな

26 19/10/12(土)14:13:07 No.629900886

自分から覆い被されるならいいけどそうじゃないっぽいからなこれ

27 19/10/12(土)14:13:32 No.629900983

覚醒を目指すべき

28 19/10/12(土)14:14:15 No.629901147

能力者に着せよう

29 19/10/12(土)14:15:04 No.629901345

ミスゴールデンウィークと組めば

30 19/10/12(土)14:15:31 No.629901449

>動物にも着せられるのだとしたらある程度自分で動いて無理やり着せられるのかな 協力者の弟だから自主的に着てるだけで自分から動いたら相手に着せられない設定は特にないしできるかもな

31 19/10/12(土)14:15:35 No.629901461

ゾオンの覚醒はなんかでっかくなるだけど パラミシアの覚醒はようわからん

32 19/10/12(土)14:16:29 No.629901666

>ミスゴールデンウィークと組めば 内側から穴だらけになる…

33 19/10/12(土)14:16:33 No.629901681

着てもらうじゃなくて無理やり着せる方面なら使えそう

34 19/10/12(土)14:16:34 No.629901687

覚醒したら周りの無機物もジャケットになる

35 19/10/12(土)14:17:00 No.629901816

パラミシアは能力の幅が広すぎるし実ごとに覚醒の効果が違う可能性もあるな…

36 19/10/12(土)14:17:27 No.629901915

自分よりも強くて自分よりもバカで自分に従ってくれる人が必要なのか… まともな強キャラならジャケジャケがいらないじゃん 白しげと仲良くなって着てもらうか

37 19/10/12(土)14:17:39 No.629901970

殴られた方首が180°…

38 19/10/12(土)14:17:44 No.629901989

触れた相手をジャケットにして着れるとかだったらめちゃくちゃ強いのに

39 19/10/12(土)14:18:23 No.629902143

パラミシア自体が能力の系統バラバラだからな モチモチやイトイトみたいな発生系は物質変化だけど ゴルゴルは覚醒の効果よく分からないし

40 19/10/12(土)14:18:50 No.629902250

>>ミスゴールデンウィークと組めば >内側から穴だらけになる… GWは重くなるキャハハだったはず トゲトゲはなんだっけ

41 19/10/12(土)14:18:51 No.629902252

監獄でゾオンの覚醒出てベラミーの所でパラミシアの覚醒も出たのにるひーさんは覚醒する予兆無いな

42 19/10/12(土)14:19:34 No.629902425

ノロマ光子を操れるノロノロが覚醒したらどうなるかとか見当もつかない

43 19/10/12(土)14:19:54 No.629902496

騙して着せるとかやりようはあると思うけどな そりゃ戦闘中は無理だけど日常だといくらでもタイミングありそう

44 19/10/12(土)14:20:07 No.629902546

護衛だとか潜入だとかで中の人を隠して動きたいときには使えるかも どっちにしろ戦闘で使えそうにはないかな

45 19/10/12(土)14:20:59 No.629902774

>GWは重くなるキャハハだったはず >トゲトゲはなんだっけ 1/1のダブルフィンガーよ

46 19/10/12(土)14:21:06 No.629902794

パラミシアって区分はゾオンでもロギアでもないの全部一括りにしてるだけだからな

47 19/10/12(土)14:21:16 No.629902837

>騙して着せるとかやりようはあると思うけどな 露骨に怪しくて気持ち悪い頭まですっぽりかぶるタイプのおっさん肉襦袢をどんな騙し方すれば着てくれるんだよ!

48 19/10/12(土)14:21:21 No.629902850

お前らバロックワークス復習しておけ

49 19/10/12(土)14:21:42 No.629902953

始めて出た覚醒って監獄の獄卒獣か

50 19/10/12(土)14:21:43 No.629902961

死体に着せて動かせればそれなりに使える能力なんじゃないか

51 19/10/12(土)14:22:28 No.629903131

カイドウやビッグマム相手でも着せれば乗っ取れるんだぜ

52 19/10/12(土)14:22:30 No.629903136

カラーズトラップがゴールデンウィークだったはず…!

53 19/10/12(土)14:22:33 No.629903152

>死体に着せて動かせればそれなりに使える能力なんじゃないか 気持ち悪くて操りたくねえ!

54 19/10/12(土)14:22:57 No.629903251

ロギアに覚醒ってあるんですか?

55 19/10/12(土)14:23:01 No.629903259

パラミシアとゾオンの能力は扱えるよねこれ ジャケットごとロギア化できるかは知らん

56 19/10/12(土)14:23:11 No.629903300

どっちかというと小型化のほうが使えそう

57 19/10/12(土)14:23:34 No.629903400

最初からソロで強い人間がいればいいだけで この能力者がいる必要性がないんだよね…

58 19/10/12(土)14:23:40 No.629903419

能力者に着せれば能力2つ持ち擬似的に再現できるじゃん

59 19/10/12(土)14:24:26 No.629903619

戦闘センスが六式使えるくらいあれば…!

60 19/10/12(土)14:24:35 No.629903649

>ゴルゴルは覚醒の効果よく分からないし ゴルゴルはシンプルに触れたもののみ操作可能だったんじゃないかね

61 19/10/12(土)14:24:37 No.629903654

この能力だけは鍛えたところで強くなるイメージが湧かない

62 19/10/12(土)14:25:18 No.629903818

>戦闘センスが六式使えるくらいあれば…! そいつだけでいいじゃん! たまたま超ラッキーで格上がほぼ無傷で倒せたとかならまあ…

63 19/10/12(土)14:25:32 No.629903888

ルフィが覚醒したら自分以外もゴムになってさらに操作可能?

64 19/10/12(土)14:25:35 No.629903907

サビサビだのベリベリだのよりハズレだと思う

65 19/10/12(土)14:25:37 No.629903919

頭部が中身に作用されるならルフィと一時的に組むみたいな展開も見れたかもしれない ナイトメアルフィ的な

66 19/10/12(土)14:25:46 No.629903952

ゾオンとパラミシアの覚醒はでたけどロギアがまだなんだよな 早く詳細を知りたい

67 19/10/12(土)14:25:53 No.629903978

能力鍛えたら他人を皮にできるのかな

68 19/10/12(土)14:26:16 No.629904064

ゾオン系の実を食わせた名刀に着せればスパスパとゾオンとジャケジャケの能力を3つ同時に発動してるような物だ

69 19/10/12(土)14:26:21 No.629904093

強キャラに着せても意味ないといっても能力の肝は支配できるって部分だと思う 作中じゃやってないけど

70 19/10/12(土)14:26:33 No.629904146

そもそもどうやって鍛えるんだこれ

71 19/10/12(土)14:26:47 No.629904208

>ゾオンとパラミシアの覚醒はでたけどロギアがまだなんだよな >早く詳細を知りたい 先生も頭を悩ませてると思う

72 19/10/12(土)14:26:56 No.629904238

戦闘技術が外身 肉体の強度が中身

73 19/10/12(土)14:27:07 No.629904292

シンプルに戦闘力足し算みたいな強さにでもなるんじゃない

74 19/10/12(土)14:27:51 No.629904470

パラミシアも実ごとに変わりそうで でもドフィが断言してるから一律でいいのかな ゴルゴルは別にまわりのものを黄金化するわけじゃなかったけど

75 19/10/12(土)14:27:53 No.629904473

キョウリュウジャーに出てきた怒りのドゴルドと同じ能力って聞くと強そうだけど まず格上の相手をとっ捕まえて寄生先を上書きしていく作業がめんどくさすぎる

76 19/10/12(土)14:28:56 No.629904777

無理やり着せるにしても誰かに手伝ってもらわないと・・・

77 19/10/12(土)14:29:42 No.629904979

マムやカイドウに着せようとしたらバリバリ引きちぎられる未来しか見えない

78 19/10/12(土)14:30:17 No.629905157

>覚醒したら周りの無機物もジャケットになる これ主導権ジャケット側だからダメじゃねーか!

79 19/10/12(土)14:30:38 No.629905233

>マムやカイドウに着せようとしたらバリバリ引きちぎられる未来しか見えない 能力鍛えてないとそもそもそこまで広がれなさそう

80 19/10/12(土)14:30:52 No.629905294

糸を出す能力が周りに影響を与えるというならいろんなとこから糸が出ればいいと思うんだけど 描写を見ると周囲を糸に変えてるように見える

81 19/10/12(土)14:31:20 No.629905425

フェジカル以外の部分はジャケット側に依存するんだから フィジカル以外の部分で勝てる相手を倒して乗っ取ればいいはずだ

82 19/10/12(土)14:31:59 No.629905606

書き込みをした人によって削除されました

83 19/10/12(土)14:32:04 No.629905623

強い奴を倒したら一時的に味方にできるけど着る前のダメージはそのままだろうし… ジャンゴと組ませると強いんじゃないか?

84 19/10/12(土)14:32:36 No.629905766

というか強いやつに着てもらうといっても半分ぐらい皮側の強さにも依存するからな

85 19/10/12(土)14:34:09 No.629906211

能力者一気に出す話だとこういう適当な能力者増えるよね

86 19/10/12(土)14:34:27 No.629906297

ゾオンもミンク族でいいんじゃ…ってちょっとおもっちゃったよ ミンク族が悪魔の実食べたら強くない?

87 19/10/12(土)14:35:10 No.629906483

>ゾオンもミンク族でいいんじゃ…ってちょっとおもっちゃったよ 人間がミンクになれるわけじゃないからミンク族でいいは違くない?

88 19/10/12(土)14:35:13 No.629906493

こいつこの面倒なギミックでやっとポテンシャルを発揮するのに まだ錐龍錐釘に覚醒する前のサイにやられちまうんだからしょうもないなぁって

89 19/10/12(土)14:35:35 No.629906576

>触れた相手をジャケットにして着れるとかだったらめちゃくちゃ強いのに よく皮モノエロ漫画で見る ホラー系の

90 19/10/12(土)14:36:06 No.629906712

>ミンク族が悪魔の実食べたら強くない? もう出てるじゃん!

91 19/10/12(土)14:36:18 No.629906765

記者の鳥はミンク族じゃなくてゾオン系のがずっと半獣人状態してるだけって「」が言ってたけど本当だろうか

92 19/10/12(土)14:37:53 No.629907171

>糸を出す能力が周りに影響を与えるというならいろんなとこから糸が出ればいいと思うんだけど >描写を見ると周囲を糸に変えてるように見える 糸は鋼糸とか鉄糸とか素材色々あるけど 金は別元素から変化できないからな

93 19/10/12(土)14:39:26 No.629907567

ゾオンの強みは多段変形と覚醒じゃないか スーロンはめちゃくちゃ強いけど条件限定されてるし

94 19/10/12(土)14:39:39 No.629907620

あのクソ鳥はゾオン系のアルバトロス

95 19/10/12(土)14:40:29 No.629907828

ミンクの村滅ぼしたのはゾオンのジャックだし…

96 19/10/12(土)14:41:14 No.629908017

ペコマムシは弱くはないけどまったく能力が関係ない強さだったな

97 19/10/12(土)14:42:28 No.629908302

ジャックは冷静に見返すと理不尽体力な上に海に落ちても死なないから社畜として最高だよな

98 19/10/12(土)14:46:21 No.629909231

一番のメリットは死ぬけど素で怪力なのは変わらないし海落ちても死にはしない魚人はやはり高等種族…

99 19/10/12(土)14:46:57 No.629909382

>ゾオンの強みは多段変形と覚醒じゃないか じゃあなんですか 今ですら絶望的なカイドウは最強の人獣形態をまだ見せてもいないって言うんですか

100 19/10/12(土)14:48:29 No.629909747

>糸を出す能力が周りに影響を与えるというならいろんなとこから糸が出ればいいと思うんだけど >描写を見ると周囲を糸に変えてるように見える 街が糸に!って台詞あるから糸に変えてるであってるよ

101 19/10/12(土)14:49:13 No.629909946

うわぁ…がなんか引いてるみたい

102 19/10/12(土)14:49:44 No.629910057

>ミンクの村滅ぼしたのはゾオンのジャックだし… でも最大の原因はクズの毒ガスだし…

103 19/10/12(土)14:50:00 No.629910128

100万の能力を持つ世界最強の男「あーちょうどおっさんを模したジャケット欲しかったんだよ寒いしもらっとこ」

104 19/10/12(土)14:50:56 No.629910357

着せた相手の顔とか思考も真似られるならすごい危なさそう

105 19/10/12(土)14:52:58 No.629910839

自力で覚醒を目指した方が早そう

106 19/10/12(土)14:54:14 No.629911153

まあ使い方としては今のが一番合ってんじゃねえかな…

107 19/10/12(土)14:56:42 No.629911728

強いやつ着れたとしても使いこなせなさそうだよね

↑Top