19/10/12(土)13:47:00 椅子が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)13:47:00 No.629894920
椅子が欲しいんだけど多すぎてわからないから「」ちゃんのおすすめ教えて 机は床から天面が75cmくらい デスクトップPCと液タブ使いたい 背もたれが大きくてもたれて寝れるくらいしっかりしてるのがいい 肘置きもあると嬉しい 予算は5万円以内
1 19/10/12(土)13:48:32 No.629895290
10万くらいは見積もったほうがいいよ中古でもいいなら6、7万とかでもそれなりにいいの買えるけど ちゃんとしたの使うと腰とか全然痛くならない
2 19/10/12(土)13:48:51 No.629895384
予算は10万は見ておけ
3 19/10/12(土)13:49:00 No.629895413
リクライニングしなくても寝れるけどする方を想像してるんだろうな
4 19/10/12(土)13:50:00 No.629895657
マッサージチェア
5 19/10/12(土)13:50:28 No.629895749
革かメッシュか布かどれがいいんだ?
6 19/10/12(土)13:50:58 No.629895862
予算10万
7 19/10/12(土)13:51:29 No.629895974
5万だとリクライニングも高級オフィスも買えないしレーシング位が一番マシかね…? 何時間くらい座るの?平均して
8 19/10/12(土)13:51:49 No.629896055
10万円もするのか...結構引っ越すから重くないのがいいな 寝れるって言っても変形する機構入ってるようなやつじゃなくて少し傾いてくれると嬉しいみたいな
9 19/10/12(土)13:52:38 No.629896228
岡村とかそういうとこのでいいの選べばいいじゃん
10 19/10/12(土)13:53:00 [s] No.629896316
>革かメッシュか布かどれがいいんだ? 皮は蒸れそうだなー 一日6時間くらいは座りっぱなし
11 19/10/12(土)13:53:07 No.629896337
昔使ってたけど悪くはなかったぞ 予算内だし一応寝る事も出来た https://eshop.itoki.jp/shop/g/g20020086/
12 19/10/12(土)13:54:01 No.629896521
その予算で肘付きだとイトーキのYL8かYL9くらいじゃない あとは中古か在庫処分の割引狙うか
13 19/10/12(土)13:54:24 No.629896604
有名な高級オフィスは8-12万 安物は品質が安定しないしすぐ生産終わるからおすすめ出来ることが少ない レーシングチェアなら3-5万で寝れるけどクッションは4年持たない
14 19/10/12(土)13:54:53 No.629896702
内田洋行
15 19/10/12(土)13:55:15 No.629896801
前は1,400円の鉄の椅子だったけど 1年経たずに座面の網部分の溶接が取れかかったので板置いて座ってた ここで椅子には金を惜しむなって聞いたのでOKAMURAのシルフィーのハイエンドモデル買った
16 19/10/12(土)13:56:55 No.629897179
予算5万なんだからその前後を挙げてやれよ…
17 19/10/12(土)13:57:03 No.629897210
ほんとうはどれ一つ惜しまない方がいいけど
18 19/10/12(土)13:57:43 No.629897364
ニトリの3万円くらいのやついいよ
19 19/10/12(土)13:58:09 No.629897468
「」ちゃんはアーロンやコンテッサやバロン辺り使ってる人多いから予算は惜しむなって話になりやすいよ 実際予算ケチって後悔する位ならいいの買って長く使った方が結果的にお得になる
20 19/10/12(土)13:58:28 No.629897536
>予算5万なんだからその前後を挙げてやれよ… 条件内ならレーシングチェアかイトーキオカムラの最下位モデルかな? どれも前傾機能は無いと思う
21 19/10/12(土)13:58:35 No.629897559
オカムラを買うんだよ
22 19/10/12(土)13:59:33 No.629897778
>予算5万 俺だったら中古のオフィス家具屋行って バロン(2万前後)の状態のいい奴探して買うかな
23 19/10/12(土)13:59:56 No.629897857
>一日6時間くらいは座りっぱなし それだけ座るなら試座してから買った方がいいよ 高くても合わないのは合わない
24 19/10/12(土)14:00:10 No.629897899
中途半端な物買って早くに座面がヘタれたけど椅子捨てるのも金かかるしめんどくさいから ダラダラ使ってて腰悪くしたのが俺
25 19/10/12(土)14:00:26 No.629897955
予算5万で前傾付きならプラスのオーバルかな もうちょい出せたら岡村のシルフィがオススメ
26 19/10/12(土)14:00:31 [s] No.629897973
>「」ちゃんはアーロンやコンテッサやバロン辺り使ってる人多いから予算は惜しむなって話になりやすいよ とりあえず予算はもう少し考えてみる 高い椅子って重くないのかな?物による? 引っ越すとき大変そうで...我儘言ってるのはわかるんだけど
27 19/10/12(土)14:00:40 No.629898014
安物にもいいのあるんだけどハズレ引いたら長引くよね
28 19/10/12(土)14:01:11 No.629898171
視座してから買うって地味に難易度高いのよね
29 19/10/12(土)14:01:34 No.629898255
そうだな 壊れにくい頑丈な物は重いよ
30 19/10/12(土)14:01:53 No.629898327
>高い椅子って重くないのかな?物による? 重いから配送だけで結構値段行くよ
31 19/10/12(土)14:01:59 No.629898347
>高い椅子って重くないのかな?物による? 納品に来る家具屋さんが2人がかりで来る程度には重い
32 19/10/12(土)14:02:00 No.629898354
>高い椅子って重くないのかな?物による? アーロンやエルゴヒューマン辺りで30キロくらいなので 引っ越し多い人は避けたほうが良いかもね
33 19/10/12(土)14:02:18 No.629898426
この前買ったのは30kgあったな
34 19/10/12(土)14:02:28 No.629898468
軽さならコンテッサ2やミラ2かね? まぁ価格帯違うから関係ないか
35 19/10/12(土)14:03:10 No.629898656
コンテッサも普通に30kg近く重量あるんだよな
36 19/10/12(土)14:03:12 No.629898662
最近中古でコンテッサ買ったらすごい快適 むしろぐったりと椅子に沈み込んで何もしたくなくなる
37 19/10/12(土)14:03:24 No.629898702
重いのって安定感が良いって事でもあるからな
38 19/10/12(土)14:03:31 No.629898727
液タブだと普通の椅子の良いものと条件違ってくるから難しい
39 19/10/12(土)14:04:06 No.629898852
ミラ2買ったけどくつろげないな コンテッサ2にすりゃよかったか…
40 19/10/12(土)14:04:13 No.629898886
ぶっちゃけ椅子二つに分けたほうがいい 寝るのはIKEAのポエングで1万くらい 仕事とか前傾はまた別のを3万くらいで買うのがオススメ
41 19/10/12(土)14:04:18 No.629898902
スタンディングデスクで 運動するんだよ ユーの大殿筋も動かして動かしてって言ってるよ!
42 19/10/12(土)14:04:42 No.629898983
僕はオフィスバスターズマン
43 19/10/12(土)14:04:57 No.629899036
座り心地だけならニトリのが良かったんだけど長持ちするかがわからん
44 19/10/12(土)14:04:57 No.629899037
予算を倍にしてワーカホリックへ行け
45 19/10/12(土)14:05:08 No.629899080
ハーマンミラーのは基本作業椅子だからくつろぐのにはあまり向いてない くつろぐという目的もあるなら後傾のオカムラの方がおすすめ
46 19/10/12(土)14:05:22 No.629899139
中古で高級椅子買うのが1番コスパ良いよ
47 19/10/12(土)14:05:43 No.629899224
中古は品質安定しないギャンブルだからそれを理解して勧めないと
48 19/10/12(土)14:05:57 [s] No.629899273
>寝るのはIKEAのポエングで1万くらい ぶっちゃけ寝れるのはそんな感じの座面あるやつって感じだからそこまで重視しないかもごめん >スタンディングデスクで 作業中に運動すると気が散るんだ... 推されてるオカムラは色々あって選べそう
49 19/10/12(土)14:06:47 No.629899469
お高いイスは大体クソ重いのでつらい
50 19/10/12(土)14:07:03 No.629899522
>中古は品質安定しないギャンブルだからそれを理解して勧めないと 中古家具なんてギャンブル性高いものは ショールームとか行って試座するに決まってるじゃん
51 19/10/12(土)14:07:10 No.629899545
シルフィーは引っ越しの時に置いといて 10ヶ月ぐらいしてから自分で車で運んだな 軽自動車で運んだだけど、分解したら座面と足の部分だけ重いのがよくわかった
52 19/10/12(土)14:07:22 No.629899596
これを機に色々座ってみるのが一番いいんだが 意外と椅子って置いてないんだよな
53 19/10/12(土)14:07:33 No.629899631
オカムラのショールーム一度見てみると楽しいよ どんだけ金のかかったオフィスだこれって空間になってるから
54 19/10/12(土)14:07:58 No.629899723
東京近辺で平日休めるならメーカーのショールーム巡りできるんだけどね
55 19/10/12(土)14:08:02 No.629899737
職場のスレ画みたいなオフィスチェアの座り心地をなんとかしたい
56 19/10/12(土)14:08:07 No.629899757
椅子は現物置いてある所意外と少ないんだよね… 自分はバロンとアーロン試座してコンテッサ買ったわ
57 19/10/12(土)14:08:21 No.629899818
試座出来る所で小一時間座ってみても 家での姿勢や作業の環境が再現できないから 家で座ってみるとなんか違う…ってなったりするした
58 19/10/12(土)14:08:33 No.629899845
大抵の家具屋は置いててもメーカー偏ってるし大塚探さないと
59 19/10/12(土)14:08:58 No.629899934
ズボンを自宅の格好で&靴を脱いで座る
60 19/10/12(土)14:09:17 No.629900014
オフィスバスターズ
61 19/10/12(土)14:09:35 No.629900101
挙げてる「」多いけど俺も10万切る範囲だったら オカムラのシルフィーがベストだと思う 前傾あるしどっちかというとリクライニングじゃなくて作業椅子寄りだけどさ
62 19/10/12(土)14:09:53 No.629900162
>職場のスレ画みたいなオフィスチェアの座り心地をなんとかしたい なんか低反発の円座クッションみたいのを・・
63 19/10/12(土)14:10:09 No.629900219
結局どれがいいかは何するか姿勢によるからなあ
64 19/10/12(土)14:10:18 No.629900236
>オカムラのショールーム一度見てみると楽しいよ 主要都市に一応あるんだな…でもほとんど予約制って…
65 19/10/12(土)14:10:30 No.629900282
有名どころじゃなくても中古のオフィス家具屋は 結構色んな所にあったりするよね え?配送は自分で?
66 19/10/12(土)14:10:40 No.629900328
>オカムラのショールーム一度見てみると楽しいよ 大阪もある…?
67 19/10/12(土)14:10:49 [s] No.629900368
片端から見てるけど椅子って重いんだな...今座ってる作業用イスみたいのはこんな軽々持ち上がるのに
68 19/10/12(土)14:11:08 No.629900438
高いの重いのと背中はメッシュなのおすすめだわ もすこし安いのでリクライニングできて傾げた位置で固定できるの探してみるのもどうかな
69 19/10/12(土)14:11:19 No.629900483
スレ「」のリクエストとは全然違うけど最近ニーチェアが気になってる
70 19/10/12(土)14:11:40 No.629900561
6時間座るならメッシュは1回やると二度と他のに座りたくなくなる 皮も布も汗こもりすぎ
71 19/10/12(土)14:11:45 No.629900578
一周まわって作業用とかだとこのくらい簡素な椅子の方が楽だったり…な
72 19/10/12(土)14:12:22 No.629900714
>片端から見てるけど椅子って重いんだな...今座ってる作業用イスみたいのはこんな軽々持ち上がるのに 腰のサポートはクッションでも出来るから 必ずしもお高い椅子買わなきゃいけないってわけでもないのだ ホムセンで4~5000円で売ってるようなのは流石にオススメしないが
73 19/10/12(土)14:12:23 No.629900721
>大阪もある…? 梅田のヨドバシの隣のビルの中にあるようだね 11/11から改装工事で閉鎖らしいが
74 19/10/12(土)14:12:40 No.629900791
お試しってどこで出来るんだろうな… 地元中探し回ってもそんな種類に合わない
75 19/10/12(土)14:13:44 No.629901021
都内なら予約なしで見れるオカムラのショールームあるんだけどねぇ… 地理的なのはどうしてもなんともならん
76 19/10/12(土)14:13:55 No.629901063
>お試しってどこで出来るんだろうな… オフィス家具の下取りしてる所は 販売もやってたりするからそういうのを探すとええよ
77 19/10/12(土)14:14:20 No.629901171
>梅田のヨドバシの隣のビルの中にあるようだね グランフロントの中か…ビルごと真っ黒でおしゃれ空間なんだよな…
78 19/10/12(土)14:14:25 No.629901200
大阪は飛び込みでも大丈夫みたいだな 名古屋と仙台が予約制となってる http://www.okamura.co.jp/company/showroom/
79 19/10/12(土)14:17:16 No.629901883
中古売ってそうな店が近くに見つからねぇ
80 19/10/12(土)14:17:45 [s] No.629901992
ちょっと遠いけど近々オカムラのショールーム行ってみる シルフィーは20kgだしこのくらいならまぁ大丈夫かな...
81 19/10/12(土)14:18:17 No.629902121
安定性求めると重くなるのはしょうがない
82 19/10/12(土)14:19:04 No.629902307
新品で買うなら配送サービスとかやってたりする 中古はクソ高い配送料払うか自分でやる
83 19/10/12(土)14:22:04 No.629903030
5万なら中古のシンクチェア辺りが良いんじゃね 2,3年は使えるだろうからその間に金貯めて次はいい椅子新品で買え
84 19/10/12(土)14:23:50 No.629903457
液タブ作業に絶妙に合う椅子が多くなさそう で新品で外したらつらそう
85 19/10/12(土)14:25:26 No.629903861
安くて座面メッシュってないよね…背もたれメッシュはあるけど
86 19/10/12(土)14:25:33 No.629903892
75って経験上書き物に高すぎるから机もかえたほうがいいぞ 1’2万くらいでニトリかイケアで調整机ある
87 19/10/12(土)14:25:34 No.629903903
俺はシルフィー買ったぞ 再来週くらいに届くの楽しみ
88 19/10/12(土)14:25:54 No.629903985
>安くて座面メッシュってないよね…背もたれメッシュはあるけど 仮に合ってもメッシュってメッシュが本体だからそこに信頼性がないと辛い…
89 19/10/12(土)14:25:56 No.629903993
10万とかするやつでも中古漁れば2,3万ってのはよくあるぞ 中古はオッサンの汗が染み込んでるとかいうけど自分自身オッサンだから気にならん
90 19/10/12(土)14:27:43 No.629904440
中古はまあ性格次第やな
91 19/10/12(土)14:28:10 No.629904565
作業するための前傾姿勢とリラックス時の後傾姿勢の両方を完璧にこなせる椅子はないから 割り切ってどっちメインにするか決めたほうがいいと思う
92 19/10/12(土)14:28:53 No.629904759
ゲーミングチェアは中に鉄パイプ入ってるから引っ越し多いならまず無理そう
93 19/10/12(土)14:29:38 No.629904961
駅タブで作業という事は前傾がいいのかな でも本人は寝たいと言っている 難しいな
94 19/10/12(土)14:30:08 No.629905113
思い切ってバランスボールにしてみてはどうだろう
95 19/10/12(土)14:30:50 No.629905284
お高い椅子でも実売価格は割と割引されてるからね カタログ価格より楽天やなんかで実売価格を参考にした方がいいよ
96 19/10/12(土)14:30:56 No.629905322
>駅タブで作業という事は前傾がいいのかな >でも本人は寝たいと言っている >難しいな こういうの勧めてみたら? https://www.gizmodo.jp/2019/09/gaming-work-station-tgs2019.html
97 19/10/12(土)14:31:42 No.629905538
>安くて座面メッシュってないよね…背もたれメッシュはあるけど コストコのmetrexコスパ良いよ身長170は無いとスリッパ履かないとちょっと座面高いかも… 165の俺でなしだとちょっと腿が圧迫される感じでスリッパで程よくなるフットレストおいても良いけどね
98 19/10/12(土)14:33:16 No.629905954
ミラ2持ってるけどくつろぐ用にエンボディ欲しい
99 19/10/12(土)14:34:04 No.629906188
座面だけ買い替えがきくオフィスチェアあるからその中古買って座面だけ新品にする
100 19/10/12(土)14:34:42 No.629906356
>コストコのmetrexコスパ良いよ身長170は無いとスリッパ履かないとちょっと座面高いかも… スレ「」じゃないけどこれいいな…ありがとう…
101 19/10/12(土)14:35:34 No.629906570
コストコ色々作るなあ コストカットしていくとこのくらいでも作れるわけか
102 19/10/12(土)14:36:18 No.629906766
液タブに45度ぐらい角度をつけ後傾チェアを使ったら行けるだろうか
103 19/10/12(土)14:38:13 No.629907273
オカムラのは座面交換出来るけど3万位するらしい
104 19/10/12(土)14:38:13 No.629907276
関西でワークチェア試座なら南港の大塚家具か神戸の東京インテリアがいいよ 東京インテリアはオカムラくらいしかないけど
105 19/10/12(土)14:40:15 No.629907780
>液タブに45度ぐらい角度をつけ後傾チェアを使ったら行けるだろうか それやったけど腕がものすごい疲れるし癖で前傾すると肘が痛い
106 19/10/12(土)14:40:44 No.629907888
大阪ハンズに試座コーナーあったらしいけどもう無くなってた
107 19/10/12(土)14:42:06 No.629908230
液タブのベスポジ探し大変
108 19/10/12(土)14:44:35 No.629908825
液タブ使うから前傾のルーチェを買った ただルーチェは完全に短時間集中用だからじっくり作業するならシルフィがいいんじゃないかな
109 19/10/12(土)14:45:02 No.629908931
予算10万ってのは最低のボーダーラインなので