虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)13:22:29 聖母貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)13:22:29 No.629888842

聖母貼る

1 19/10/12(土)13:23:08 No.629889019

身寄りの無いガキを海軍に売り払うなんて…

2 19/10/12(土)13:24:14 No.629889335

楽じゃねぇ発言は意識の高さの表れだと思う それだけ本気で聖母演じてるんだな

3 19/10/12(土)13:24:29 No.629889390

孤児を拾って政府機関に売り飛ばして得た金で孤児を養う極悪人

4 19/10/12(土)13:25:06 No.629889575

酷えやつだ 海賊になりそうなガキ共を海軍やサイファーポールに入れるなんて

5 19/10/12(土)13:25:54 No.629889762

足洗っても聖母は続けてた気がする

6 19/10/12(土)13:26:08 No.629889823

それで売り払った金はどうしてるんです…?

7 19/10/12(土)13:27:19 No.629890121

このままじゃ野垂れ死ぬか犯罪に手を染めそうなガキを引き取って採算度外視で育てて真っ当な職に斡旋するなんて…!

8 19/10/12(土)13:27:49 No.629890282

>それで売り払った金はどうしてるんです…? マムみたいにいるだけで赤字になりそうな子供の養育費に当てる

9 19/10/12(土)13:28:07 No.629890357

>それで売り払った金はどうしてるんです…? ガキ共を育てるために使ってる

10 19/10/12(土)13:29:16 No.629890668

すしざんまいの社長みたいな事してんのな

11 19/10/12(土)13:30:00 No.629890852

時々尾田っちの悪人観がよくわからなくなる

12 19/10/12(土)13:30:07 No.629890877

こじざんまい

13 19/10/12(土)13:30:32 No.629890976

まぁあんな時代に聖母なんかやってられないよね

14 19/10/12(土)13:30:57 No.629891089

小汚い孤児どもを社会復帰させて食う飯はうまいか?

15 19/10/12(土)13:31:11 No.629891165

聖人の真似をすれば実際聖人

16 19/10/12(土)13:31:41 No.629891274

狂人の真似をすれば狂人にの逆パターン

17 19/10/12(土)13:31:59 No.629891349

だってタバコ以外に贅沢してる描写がないんだもんこの聖母

18 19/10/12(土)13:33:16 No.629891648

孤児のガキどもにたっぷり社会常識を叩き込んで就職先を世話してやる

19 19/10/12(土)13:34:06 No.629891831

子供を虐待する訳でも変な場所に売り払う描写がある訳でもない山姥

20 19/10/12(土)13:34:43 No.629891967

悪意のない悪人と悪意のある善人の構図はちょいちょい出てる気はする ヒルルクとDrくれはとか

21 19/10/12(土)13:34:59 No.629892046

金稼いでもワンマン経営だから他所に使う時間も金もなさそうなのが

22 19/10/12(土)13:35:09 No.629892090

誇り高い巨人族にも慕われててその死を悲しまれるほどの悪人

23 19/10/12(土)13:35:15 No.629892113

売ろうと思えばシャボンディ諸島みたいな奴隷商にも売れたんだよなぁ

24 19/10/12(土)13:35:31 No.629892179

悪人っぽいだけでこれと言って悪事はしてない

25 19/10/12(土)13:35:58 No.629892285

高く売れなさそうなのは普通に里親斡旋!

26 19/10/12(土)13:36:19 No.629892377

悪意をもって人身売買を行う聖人

27 19/10/12(土)13:36:26 No.629892394

子供好きじゃないと割りに合わないってレベルじゃない

28 19/10/12(土)13:36:40 No.629892455

関わるものすべてを幸福にしている

29 19/10/12(土)13:36:51 No.629892503

ガキどもは所詮商品なんだよ!

30 19/10/12(土)13:37:02 No.629892551

下宿の大家とか向いてそう

31 19/10/12(土)13:37:06 No.629892566

>関わるものすべてを幸福にしている 唯一の失敗はアレを拾ってしまったこと

32 19/10/12(土)13:37:10 No.629892584

良き親に恵まれるって評判になるくらいには慈善事業

33 19/10/12(土)13:37:11 No.629892588

相手が相手だし演技かもね 尾田っちはそういうことをする

34 19/10/12(土)13:37:26 No.629892651

対外用の聖母で実は環境が劣悪とかではないんだよな…

35 19/10/12(土)13:37:39 No.629892699

悪人というかマザーテレサというか

36 19/10/12(土)13:37:42 No.629892707

>下宿の大家とか向いてそう 下宿に入った人が公務員になる伝説の下宿…

37 19/10/12(土)13:37:50 No.629892737

>誇り高い巨人族にも慕われててその死を悲しまれるほどの悪人 お遊びで聖母演ってたわけじゃないからな

38 19/10/12(土)13:38:03 No.629892798

海兵になれないような素養のないガキは子供のいないカタギの家庭を探して養子に出す

39 19/10/12(土)13:38:17 No.629892860

>対外用の聖母で実は環境が劣悪とかではないんだよな… 普通に幸せな暮らしさせてしっかり育てたほうが海軍でも重宝されるだろうし…

40 19/10/12(土)13:38:27 No.629892891

下手に善意100%でやるより続きそうなメンタル

41 19/10/12(土)13:38:27 No.629892892

海賊に売り払うだったら酷いやつだ!ってなるのになんでよりによって海軍を取引相手にするんだろう…

42 19/10/12(土)13:38:36 No.629892931

読者の視点だとどういう解釈なのこの聖母 極悪人?孤児売人?

43 19/10/12(土)13:38:43 No.629892960

>売ろうと思えばシャボンディ諸島みたいな奴隷商にも売れたんだよなぁ 悪人に売ったら悪い噂が立つから…ガチでやらなきゃ聖母は演じきれないよ

44 19/10/12(土)13:38:51 No.629892985

自称悪人の聖母では…?

45 19/10/12(土)13:38:52 No.629892996

>時々尾田っちの悪人観がよくわからなくなる ハンニャバルとかもそうだけどベタなネタをを単純に反転させたようなの好きだよなって思う まあ単に反転させただけじゃなくてきっちり面白くしてくるのが凄いんだが…

46 19/10/12(土)13:38:58 No.629893018

海軍からきっちりお金もらわないと子供たちをいい環境で育てられないし…

47 19/10/12(土)13:39:12 No.629893063

>海兵になれないような素養のないガキは子供のいないカタギの家庭を探して養子に出す こっちのルートはガチで赤字確定じゃん…

48 19/10/12(土)13:39:17 No.629893082

売り払わないと金入らないし とはいえ海軍だから売られた方も悪い目に合うわけじゃ無いんだよな

49 19/10/12(土)13:39:37 No.629893161

反政府活動に憧れを抱く孤児を政府機関で真っ当に働かせる山姥

50 19/10/12(土)13:39:40 No.629893172

マザーの家で育って海賊に憧れるってすごいな

51 19/10/12(土)13:39:41 No.629893177

>>海兵になれないような素養のないガキは子供のいないカタギの家庭を探して養子に出す >こっちのルートはガチで赤字確定じゃん… 評判や信頼は金より重いから…

52 19/10/12(土)13:39:45 No.629893185

末路考えたらただの聖女だと完全な悲劇になるし…

53 19/10/12(土)13:39:51 No.629893207

リンリンが来なけりゃ死ぬまでガキ共を海軍に送ってたのかな

54 19/10/12(土)13:40:06 No.629893267

孤児を売った金で孤児を育てる

55 19/10/12(土)13:40:07 No.629893271

闇の名つけたやつは誰で何思ってつけたんだよ

56 19/10/12(土)13:40:09 No.629893281

これに関してはマザーを読者に気に入らせてから例のカニバリズムパーティでショック与えるように描かれてると思う

57 19/10/12(土)13:40:10 No.629893288

孤児育てながら巨人族と友好関係を結んでるんだからそりゃ大変だよな

58 19/10/12(土)13:40:18 No.629893314

>末路考えたらただの聖女だと完全な悲劇になるし… 正直この状態でも普通に悲劇だよ!

59 19/10/12(土)13:40:20 No.629893322

>普通に幸せな暮らしさせてしっかり育てたほうが海軍でも重宝されるだろうし… 躾出来てなかったら海軍から評価されないだろうしね

60 19/10/12(土)13:40:24 No.629893339

>海賊に売り払うだったら酷いやつだ!ってなるのになんでよりによって海軍を取引相手にするんだろう… 海賊よりも支払いしっかりしてそうだし長く取引続けてくれそうだし…

61 19/10/12(土)13:40:31 No.629893356

無事リンリンが売れたら海軍には全盛期のZ先生とかいた頃だから問題なく制御もできたと思われる

62 19/10/12(土)13:40:36 No.629893374

悪いことすると海軍に目を付けられて子供育てにくくなるから海軍に売り払えばコネができるし周りから善人だと思われて安定した生活ができるって寸法よ

63 19/10/12(土)13:40:45 No.629893417

慈善では立ちいかなくなるのでこれくらいでよい

64 19/10/12(土)13:40:52 No.629893444

>とはいえ海軍だから売られた方も悪い目に合うわけじゃ無いんだよな ほら鷹の目相手に降伏しろっていう仕事やらされるかもしれないし…

65 19/10/12(土)13:40:54 No.629893454

リンリンを途中までとはいえ育てただけでもすごいって

66 19/10/12(土)13:41:05 No.629893509

善意でやった行動だとしても人を傷つけることがあるってのはそれはもう1話から良く描写されてる 逆パターンは結構珍しいんでこの人はよく語られるけど

67 19/10/12(土)13:41:11 No.629893538

巨人族と仲良くなったきっかけは詳細不明だけど 海軍と組んだ自作自演と言ってなかったっけ

68 19/10/12(土)13:41:36 No.629893641

>リンリンを途中までとはいえ育てただけでもすごいって 最後の最後で大ポカだったな…

69 19/10/12(土)13:41:41 No.629893662

>>海兵になれないような素養のないガキは子供のいないカタギの家庭を探して養子に出す >こっちのルートはガチで赤字確定じゃん… きちんと躾けたガキをキチンとした家に出してキチンとした幸せを提供する!! そしたらマザーの評判が上がって素養のあるガキが集まりやすくなるだろう?

70 19/10/12(土)13:41:47 No.629893683

>こっちのルートはガチで赤字確定じゃん… だから海軍や世界政府にはキッチリ耳を揃えて払ってもらう

71 19/10/12(土)13:41:48 No.629893685

>唯一の失敗はアレを拾ってしまったこと 拾って貰えると思って両親が捨てに来てるからマザーの失点とは…

72 19/10/12(土)13:41:48 No.629893686

マザーの悪行のつもりの善行とマムの善行のつもりの悪行で対になってるんじゃないかとも思う

73 19/10/12(土)13:41:52 No.629893705

大将マムの可能性も…ないな…

74 19/10/12(土)13:41:59 No.629893738

リンリンしてぇな

75 19/10/12(土)13:42:11 No.629893765

実際リンリンも評判聞きつけてわざわざ捨てに来たわけだしな

76 19/10/12(土)13:42:32 No.629893854

見所のある孤児は海軍へ! 見所のない孤児はまともな家庭へ! 闇の商人山姥!

77 19/10/12(土)13:42:34 No.629893864

巨人族視点だと完璧な聖女なんだよね リンリン庇った事すら自分達を処刑から救った状況と全く一緒の聖女ムーヴ だからこそそれすら無下にした怪物リンリンが絶許状態

78 19/10/12(土)13:42:40 No.629893879

それこそママのところ出身の海軍もいるんだよなマムの年齢考えるとさすがに引退してそうだけど

79 19/10/12(土)13:42:45 No.629893891

海軍内でシンパ出来てると思う

80 19/10/12(土)13:43:00 No.629893955

>慈善では立ちいかなくなるのでこれくらいでよい 交渉にも長けた聖母…

81 19/10/12(土)13:43:01 No.629893962

まぁリンリン海軍入りしても食い患い発動でトラブルだろうが…

82 19/10/12(土)13:43:10 No.629893998

海軍はまあ仕事的にキツいだろうけど地位や信頼感は半端ないからな

83 19/10/12(土)13:43:15 No.629894027

善行は基本的にエゴでしかないからな… それをきちんと自覚した上でやれるってのは偉いよ

84 19/10/12(土)13:43:31 No.629894092

若い頃美人

85 19/10/12(土)13:43:39 No.629894124

マムがあぁなったのはこのあとの環境の影響がある気がするから海軍入ってればそういう方向もあったような気はする 食い患いは…うんってかんじだけど

86 19/10/12(土)13:43:47 No.629894153

善意で自覚なく悪を振りまく人間を好んで登場させてるから この聖母の場合は悪意で自覚なく善を振りまく人間として描いてると思うなぁ

87 19/10/12(土)13:43:56 No.629894191

>若い頃美人 それはワンピキャラだから当然のこと

88 19/10/12(土)13:43:59 No.629894202

>マザーの家で育って海賊に憧れるってすごいな 本当に幸福に育ててるだけで 思想誘導もしてない証だよね

89 19/10/12(土)13:44:01 No.629894211

記憶喪失状態のマムは普通に良い娘だったし あのままもうちょいマザーが教育した上で海軍行けば大将有り得たと思う

90 19/10/12(土)13:44:26 No.629894293

つまりシュトロイゼンの教育が悪かった

91 19/10/12(土)13:44:31 No.629894316

ジョンジャイアントもマザーがいなかったら海賊になっていたのかもしれない

92 19/10/12(土)13:44:34 No.629894336

あの見た目で巨人滅ぼしておいて巨人じゃないとか戦闘力おかし過ぎるよリンリン

93 19/10/12(土)13:44:36 No.629894341

今の海軍にこの人に育てられた人いるのかな

94 19/10/12(土)13:44:36 No.629894343

海軍の制服を貰うことは親に電伝虫するくらい誇らしいことってどっかのSBSに書いてあったけど 今までに売られた孤児達が俺海軍で出世できたよマザー!って電話してたりしたと思うとめっちゃいい話

95 19/10/12(土)13:44:39 No.629894360

めっちゃ美人な若かりし頃からシワクチャババアになるまで一人で孤児院やってる悪人

96 19/10/12(土)13:44:43 No.629894381

自分を悪女だと思い込んでる聖人がマザー 自分を聖人だと思い込んでる悪女がマム

97 19/10/12(土)13:44:50 No.629894409

若いマザーが凄い好みです!

98 19/10/12(土)13:44:53 No.629894421

>大将マムの可能性も…ないな… 社交界のお騒がせ女王リンリン元帥

99 19/10/12(土)13:44:55 No.629894429

リンリンだってすべての人種が同じ目線で食卓につくっていうピュアな夢を持ってるし… だから小さい人種は巨大化させるね…

100 19/10/12(土)13:45:02 No.629894459

商売人として子供の幸せ第一に考えてるから贅沢すらせず次の孤児に投資する

101 19/10/12(土)13:45:05 No.629894467

>巨人族視点だと完璧な聖女なんだよね >リンリン庇った事すら自分達を処刑から救った状況と全く一緒の聖女ムーヴ >だからこそそれすら無下にした怪物リンリンが絶許状態 巨人族視点と言うかマザー本人以外から見たらと言うレベルじゃないかな…

102 19/10/12(土)13:45:07 No.629894470

そういや巨人を海軍に入れたのもこの人の功績だったか

103 19/10/12(土)13:45:24 No.629894528

>海軍の制服を貰うことは親に電伝虫するくらい誇らしいことってどっかのSBSに書いてあったけど >今までに売られた孤児達が俺海軍で出世できたよマザー!って電話してたりしたと思うとめっちゃいい話 ものすごい数の手紙とか届いてそう

104 19/10/12(土)13:45:34 No.629894581

海軍と巨人族の仲を取り持ちサウロが入隊したことで悪魔の子をまんまと生き延びさせる原因となった極悪人榛名

105 19/10/12(土)13:45:38 No.629894600

ヨホホ(パリン)

106 19/10/12(土)13:45:43 No.629894620

>巨人族視点だと完璧な聖女なんだよね >リンリン庇った事すら自分達を処刑から救った状況と全く一緒の聖女ムーヴ なんてブレねぇ御方だ…!ってなるわ

107 19/10/12(土)13:45:45 No.629894633

20代のマムは美人だっけ? 海軍で鍛えられたら維持出来てた可能性も?

108 19/10/12(土)13:46:11 No.629894721

おつるさんの友人だった可能性もあるのか…

109 19/10/12(土)13:46:15 No.629894739

>つまりシュトロイゼンの教育が悪かった まあそれは間違いなく

110 19/10/12(土)13:46:28 No.629894788

善意だけの悪人リンリンとの対比だから分かりやすいキャラではある

111 19/10/12(土)13:46:39 No.629894827

マムの理想って今でもこの人なんだっけ

112 19/10/12(土)13:46:53 No.629894895

>そういや巨人を海軍に入れたのもこの人の功績だったか 白ひげの戦争にいた海軍の巨人達はエルバフ出身なんだっけ?

113 19/10/12(土)13:47:00 No.629894921

シュトロイゼンのセックス教育も悪いけど入った先が険悪極まりないロックス海賊団だったのも影響あるよ

114 19/10/12(土)13:47:05 No.629894937

死ぬまで聖母を演じてたのならそれはもうただの聖母なのでは…?

115 19/10/12(土)13:47:13 No.629894964

他の四皇も幼少期こんなのだったかも知れないのか

116 19/10/12(土)13:47:16 No.629894975

悪意を元に動いてた筈なのにある程度理想を形にしてるの凄いよね

117 19/10/12(土)13:47:17 No.629894981

>おつるさんの友人だった可能性もあるのか… マムつるキテル…

118 19/10/12(土)13:47:22 No.629895000

ビッグマムの対で無邪気な悪と悪意の聖母の対比だよ 偽善は偽りであっても善行だなぁ…

119 19/10/12(土)13:47:22 No.629895002

廃業したら何すんの?

120 19/10/12(土)13:47:24 No.629895011

>若い頃美人 su3364845.jpg

121 19/10/12(土)13:47:24 No.629895013

いつ支払いやーめたってしだすか分かったもんじゃない海賊相手に商売するよりそりゃ買ってくれるんだったら海軍相手にやるよね…

122 19/10/12(土)13:47:38 No.629895062

>ヨホホ(パリン) よっしゃ! 後は特製ランチャーで殺すだけだ!

123 19/10/12(土)13:47:39 No.629895070

政府とかに子供たちが売り飛ばされてるという割に 怪しい噂が一切流れないしそういう描写すらない

124 19/10/12(土)13:47:46 No.629895092

>廃業したら何すんの? 稼いだ金で老後を安らかに過ごすんだろ

125 19/10/12(土)13:47:53 No.629895123

たぶんマムの時代は海賊弱くて相対的に海軍の職場は超安定なんじゃないかな

126 19/10/12(土)13:48:12 No.629895207

>廃業したら何すんの? 年金生活

127 19/10/12(土)13:48:13 No.629895208

まだ海賊王誕生前だもんな

128 19/10/12(土)13:48:16 No.629895229

ただの聖母だと足元見られかねないから裏の顔を作って安定した収入に繋げていたのではないか

129 19/10/12(土)13:48:20 No.629895239

ナミの老後がこうなりそうな気がする

130 19/10/12(土)13:48:23 No.629895256

おつるさんてモデル黒柳徹子なん?

131 19/10/12(土)13:48:37 No.629895315

使えなさそうな子は奴隷じゃなくて一般家庭の養子にってマジか

132 19/10/12(土)13:48:38 No.629895320

ロックス達が台頭するもう1世代前くらいか?

133 19/10/12(土)13:48:44 No.629895350

ビンクスの酒もまあ!それは海賊の歌よ!?とは言うけど結局歌うしな

134 19/10/12(土)13:48:47 No.629895359

どんだけ金があってもあれだけの孤児たちを一人で世話してたら贅沢するヒマなんてないよね…

135 19/10/12(土)13:48:51 No.629895383

書き込みをした人によって削除されました

136 19/10/12(土)13:48:52 No.629895385

悪人だし悪意もあるのは間違いないんだけど自分の悪事がバレないように聖母演じてそれが生涯バレずに影響受けた関係者みんなが感謝してるなら それはもう聖母と言って差し支えないのでは…?

137 19/10/12(土)13:49:07 No.629895434

利益だけ考えるならむしろ全うな組織相手に取引する方が割が良いし…

138 19/10/12(土)13:49:23 No.629895499

マムに喰われずに老衰で死んでたら葬式にはそりゃもうたくさんの人が来るんだろうな

139 19/10/12(土)13:49:43 No.629895591

なんだったら海軍には聖母の子供たちみたいな派閥があってもおかしくない

140 19/10/12(土)13:49:44 No.629895594

元々善意でやってたけど子供引き取ったとこから寄付もらったりしてたら 人身売買とか非難する奴が出てきて開き直ったのかもしれない

141 19/10/12(土)13:49:44 No.629895595

それでよぉ たった1つしかないマザーカルメルの写真立てを割ったやつがいてよぉ そいつが許せねぇんだよ

142 19/10/12(土)13:49:55 No.629895639

海賊(犯罪者)になりたい子供たちの夢を奪って 海軍(公務員)にさせようとした悪女

143 19/10/12(土)13:50:06 No.629895672

ちゃんと領収書くれそうなとこの方がそらいいよな

144 19/10/12(土)13:50:20 No.629895713

>ロックス達が台頭するもう1世代前くらいか? マムが成長したらその時期だからちょっと前ぐらいじゃない?

145 19/10/12(土)13:50:31 No.629895761

理想を唱えこそすれ思想をコントロールしようとしない悪人

146 19/10/12(土)13:50:47 No.629895812

>いつ支払いやーめたってしだすか分かったもんじゃない海賊相手に商売するよりそりゃ買ってくれるんだったら海軍相手にやるよね… ウォーターセブンで船代踏み倒そうとしてた海賊いたなあ

147 19/10/12(土)13:50:49 No.629895828

死刑になるはずだった巨人の海賊を 海軍と一芝居売って死刑撤回して海軍の仲間に入れるという 別にそんな悪くない過去

148 19/10/12(土)13:51:09 No.629895898

海賊に子供売り飛ばすメリット一切無くない?

149 19/10/12(土)13:51:28 No.629895963

本当に最後がお誕生日会のお祝いだなんてね 私たちは家族よリンリン

150 19/10/12(土)13:51:33 No.629895987

>海賊に子供売り飛ばすメリット一切無くない? だからこうして海軍に売り飛ばす

151 19/10/12(土)13:51:39 No.629896009

メリットないから公相手に仕事するんだろ

152 19/10/12(土)13:51:41 No.629896025

>利益だけ考えるならむしろ全うな組織相手に取引する方が割が良いし… 海賊相手だと金だって踏み倒す可能性あるしな マザー自身がクソ強いとかなら別だけどそれでも海軍に売ったほうが儲かりそうだ…

153 19/10/12(土)13:51:54 No.629896072

海賊相手に商売なんていつ裏切られるかもわからんし場所移すわけにもいかないから足がついたら一発アウトだし割に合わんだろうな

154 19/10/12(土)13:52:20 No.629896155

孤児たがらね だったら軍の方がいいだろう

155 19/10/12(土)13:52:21 No.629896158

>悪人だし悪意もあるのは間違いないんだけど自分の悪事がバレないように聖母演じてそれが生涯バレずに影響受けた関係者みんなが感謝してるなら >それはもう聖母と言って差し支えないのでは…? そもそも悪事も自称で傍目には人身売買に当たらない…

156 19/10/12(土)13:52:28 No.629896198

ベルメールさんの親もこの人に育てられてて影響受けてたりして

157 19/10/12(土)13:52:40 No.629896237

巨人が海軍に入るきっかけを作ったけど それが無かったらロビンはサウロと接点出来なくて死んでたかもしれない

158 19/10/12(土)13:52:55 No.629896293

最後に盛大にお祝いしてやるよ…って言って本当に盛大にお祝いしてるの初めて見た

159 19/10/12(土)13:52:57 No.629896304

マザー好きかい?

160 19/10/12(土)13:53:00 No.629896315

盛大にお祝いしてやるよで本当に盛大にお祝いするのすき

161 19/10/12(土)13:53:04 No.629896328

尾田っち的には海軍も歪んだ正義とか暴力組織の一つとして描いてるんだろうが それはそれとして読者的には結構正義の組織なんだよな

162 19/10/12(土)13:53:12 No.629896352

>マザー自身がクソ強いとかなら別だけどそれでも海軍に売ったほうが儲かりそうだ… 先代ソルソルだから強くはあるんだろうけどね

163 19/10/12(土)13:53:20 No.629896383

この善人がビッグマムという史上最強の悪人を生む

164 19/10/12(土)13:53:24 No.629896403

海軍相手でも人身売買という体にしておけば取引有利に進められるかもしれないし…

165 19/10/12(土)13:53:25 No.629896407

なんとなくナミっぽさがあるしソウル絡みでマムと因縁もついたしナミさんマムの相手することになるんだろうか

166 19/10/12(土)13:53:26 No.629896410

そもそも賊に売り飛ばしてバレたこと考えたらリスクが大きすぎる

167 19/10/12(土)13:53:34 No.629896437

おだっちの悪人感って割と一昔前って感じがする 露骨にバカで弱いものいじめが好きな貴族とか天竜人とか 悪辣上流階級とか使い古されて最近あんま見ない気すらする

168 19/10/12(土)13:53:49 No.629896477

盛大にお祝いして貰えたと思ったら皆居なくなった! 不思議!

169 19/10/12(土)13:54:10 No.629896557

>尾田っち的には海軍も歪んだ正義とか暴力組織の一つとして描いてるんだろうが >それはそれとして読者的には結構正義の組織なんだよな 歪みは世界政府が一手に引き受けてくれてるしどうかな…

170 19/10/12(土)13:54:29 No.629896620

>先代ソルソルだから強くはあるんだろうけどね 鍛えてるかは別じゃないか

171 19/10/12(土)13:54:40 No.629896652

海軍は正義の組織の面もちゃんとあるけどそれはそれとして世界支配する側に使われる関係で裏の面もあるみたいなちょっとめんどいポジションだと思う

172 19/10/12(土)13:54:45 No.629896673

もっと金出してくれそうな海賊や犯罪組織奴隷商人や貴族は商売相手にせず払う金にそれほど期待を持てない海軍にしか商売を行わないなんて…!

173 19/10/12(土)13:54:57 No.629896718

>露骨にバカで弱いものいじめが好きな貴族とか天竜人とか >悪辣上流階級とか使い古されて最近あんま見ない気すらする まぁアレはカッチョいい悪役としての七武海とか四皇とかの対比みたいなところあるし…

174 19/10/12(土)13:55:03 No.629896738

この人悪魔の実でやってることが子供たち喜ばせるとかだし

175 19/10/12(土)13:55:08 No.629896767

>尾田っち的には海軍も歪んだ正義とか暴力組織の一つとして描いてるんだろうが 色々問題もあるけど基本は正義の組織だと思う 海賊もいい事するけどそれはアウトロー故であって徹底して悪人たちって言われてるし

176 19/10/12(土)13:55:16 No.629896808

>おだっちの悪人感って割と一昔前って感じがする >露骨にバカで弱いものいじめが好きな貴族とか天竜人とか >悪辣上流階級とか使い古されて最近あんま見ない気すらする 戦史物だとしょっちゅう見る…

177 19/10/12(土)13:55:21 No.629896827

上からは奴隷扱い下からは権力の犬扱い的な

178 19/10/12(土)13:55:27 No.629896843

両親しかりマザーしかりちゃんと教育はしてんだよなあリンリンに 面白半分でバケモンに育て上げた糞野郎が全部おじゃんにするんだが

179 19/10/12(土)13:55:27 No.629896844

>おだっちの悪人感って割と一昔前って感じがする >露骨にバカで弱いものいじめが好きな貴族とか天竜人とか >悪辣上流階級とか使い古されて最近あんま見ない気すらする ボスキャラはなんだかんだでみんなキャラ立ってるし…

180 19/10/12(土)13:55:32 No.629896866

空白の百年に殺し許可されてるCP9や 屑の極みな天竜人といい政府も悪として書いてるとは思う

181 19/10/12(土)13:55:44 No.629896916

>尾田っち的には海軍も歪んだ正義とか暴力組織の一つとして描いてるんだろうが >それはそれとして読者的には結構正義の組織なんだよな 海軍は問題は孕んではいるけど明確に正義の側に設定されてると思うよ 初期は海軍も結構悪辣に書かれること多かったけど今は歪みの部分が天竜人に移動したのが大きい

182 19/10/12(土)13:55:50 No.629896957

背中にでっかく正義って書いてあるしね

183 19/10/12(土)13:55:55 No.629896976

孤児だし即戦力求めてる海賊とは需要と供給が合致しないだろう

184 19/10/12(土)13:56:20 No.629897047

孤児拾って一緒に住んで教育して飯も調達して海軍に斡旋するだけでお金貰えるんですよ?

185 19/10/12(土)13:56:20 No.629897048

海軍としては正義だけど世界政府に使われる関係上どうしてもみたいなのはあるよね 何なら最終的には反抗する気もする

186 19/10/12(土)13:56:28 No.629897089

ナミさんがマザーの話を聞いたら嬉しがりそう 確かナミさんは子供が好きだったような

187 19/10/12(土)13:56:29 No.629897092

この人就職斡旋してただけでは?

188 19/10/12(土)13:56:39 No.629897125

>海賊もいい事するけどそれはアウトロー故であって徹底して悪人たちって言われてるし 任侠だよね海賊

189 19/10/12(土)13:56:59 No.629897200

そもそも絶対的正義の赤犬自体が政府に不信感持ってるし

190 19/10/12(土)13:57:09 No.629897227

孤児だからねえ!海軍で命を張る仕事についても後腐れもないよ! 海軍で耐えられないような奴らにはあったかい両親をプレゼントさ!!

191 19/10/12(土)13:57:09 No.629897228

初期の海軍でもスモやんとか一般人に優しいみたいな描写あったし 海軍が基本的に正義ってのはブレてはいないんじゃねえかな それはそれとして不正してる奴とか組織が腐ってるとかはお出しするだけで

192 19/10/12(土)13:57:18 No.629897270

ソルソルって最初クソ強能力だと思ってたけど あれマムだからあそこまでクソ能力なんだなって

193 19/10/12(土)13:57:18 No.629897271

>この善人がビッグマムという史上最強の悪人を生む あれでも四皇の中では世界平和が目標の穏健派だし…

194 19/10/12(土)13:57:20 No.629897283

田舎の海軍は海賊と癒着しているって言われても天竜人からしたらカスみたいなものだしな…

195 19/10/12(土)13:57:52 No.629897402

天竜人も完全に悪ってわけではないかも 尾田先生は100%悪100%善にはしないイメージ 悪90善10とか混ざり合ってる

196 19/10/12(土)13:58:01 No.629897438

ハンニャバルも良い奴だったしな

197 19/10/12(土)13:58:07 No.629897459

ずーっと僻地で孤児院みたいなことやってて金使う暇もなさそう…

198 19/10/12(土)13:58:14 No.629897483

天竜人だけが悪いかというとレヴェリー参加国の首脳陣も頼りない政府が多かったり色々ギリギリなバランスで保たれてる世界だ

199 19/10/12(土)13:58:22 No.629897517

四皇は偉大なる海の皇帝だし・・・

200 19/10/12(土)13:58:25 No.629897528

食い患いに関しても抑え込めかけてたんだよ 誕生日パーティーでタガが外れちゃったんだ

201 19/10/12(土)13:58:38 No.629897568

これ天龍人に売るとかだったら本当に邪悪だったのになあ

202 19/10/12(土)13:58:45 No.629897592

>戦史物だとしょっちゅう見る… いやこう俺が見てる範囲狭いのもあるんだろうけど上流階級ほぼすべて露骨に頭悪そうで嫌な行動しかしないって一昔前の貴族感かなって いい貴族は我々は下民とも平等だ!ってキャラだしなんというか古めの善の民主主義悪の貴族みたいな描き方に見えてね

203 19/10/12(土)13:58:54 No.629897621

マザー「ケッケッケ海軍に売り渡したガキのなかから出世した連中とコネを作って 更に新しいガキ共をいいポジションに付けさせてやろうかねェ…」 海軍の人事担当者(「いい人だー!!」) みたいなシーン

204 19/10/12(土)13:59:04 No.629897659

>そもそも絶対的正義の赤犬自体が政府に不信感持ってるし 戦災孤児っぽい出自だもんなあ

205 19/10/12(土)13:59:07 No.629897665

円満に引退できたらかつての子供達が訪ねてきそうだ

206 19/10/12(土)13:59:07 No.629897667

>この人就職斡旋してただけでは? それが政府の裏の仕事って話

207 19/10/12(土)13:59:07 No.629897668

ビッグマムは狂ってる上に性格は悪辣だけど理想は世界平和なだけ他よりかは僅かにマシ

208 19/10/12(土)13:59:14 No.629897696

ワンピースの政府は軍事国家という印象

209 19/10/12(土)13:59:20 No.629897719

育ててきた孤児達の手紙が届いたらタバコ吸って手紙を読んでそうと思った

210 19/10/12(土)13:59:39 No.629897795

海軍は普通に正義感に燃えてる人多いでしょう その正義が多様な上にその上司の政府が歪んでるから影響されやすい

211 19/10/12(土)13:59:50 No.629897831

しかしこの人急に消えたとなるとそれなりに海軍も調査してそうだな

212 19/10/12(土)13:59:51 No.629897835

>海軍としては正義だけど世界政府に使われる関係上どうしてもみたいなのはあるよね >何なら最終的には反抗する気もする 最近の話でオロチ(ドフラミンゴ)と取引してたのが海軍じゃなくてCP0って分かったけどあれ反乱の前振りに感じたなあ きな臭いこと全部CP0じゃねえか!ってなった

213 19/10/12(土)13:59:52 No.629897840

とは言え天竜人まだ一部しか出てないからな え? ドフラミンゴの描写で十分分かった? まあそれは

214 19/10/12(土)14:00:02 No.629897876

スポットライト当たりやすいのが強かったり偉い将校だから好き勝手やってる奴の割合が高いだけだした 大半は七武海捕縛命令とか出されて白しげや鷹の目にも立ち向かう勇敢な公僕

215 19/10/12(土)14:00:31 No.629897974

天竜人がバカ揃いなのはわざとそういう教育で囲ってそう

216 19/10/12(土)14:00:31 No.629897975

実はマムを体内から操ってるとか思ってました

217 19/10/12(土)14:01:10 No.629898169

マザー行方不明事件の真相はシュトロイゼンと巨人族の青年のみが知っている

218 19/10/12(土)14:01:15 No.629898197

なんであんな反感買うような特権階級作って政府の上にいるのか謎すぎるからなんかあるんだろう

219 19/10/12(土)14:01:16 No.629898203

マザーと取引してたのもcp0だったな おかしいよなぁ

220 19/10/12(土)14:01:21 No.629898223

一応自分の商品が海軍でも後ろ暗い任務に就けるにうってつけみたいな認識はあるから単なる聖母でもないんだけど この時代孤児がのし上がるにはそれぐらいは呑み込んでいかないといけなかろうしなぁ

221 19/10/12(土)14:01:24 No.629898230

マザーは寿命奪う使い方にドン引きしそう

222 19/10/12(土)14:01:58 No.629898345

天竜人にもミョスガルドとかいるしアホは多いけど貴族全員悪いとも思えないな

223 19/10/12(土)14:02:00 No.629898353

同じく天竜人の五老星はカッコいい感じだからな

224 19/10/12(土)14:02:05 No.629898373

少なくともジョン・ジャイアントは今でもマザー大好きだと思う

225 19/10/12(土)14:02:14 No.629898410

孤児とか生まれる島によっては奴隷にされてもおかしくないからな

226 19/10/12(土)14:02:23 No.629898443

マムが海軍入りしてたら今みたいな戦力不足にならなかったのかしら

227 19/10/12(土)14:02:26 No.629898460

SBSにシャーロット・リンリンが海軍に入ってたらどうなってましたかって送ってみるか

228 19/10/12(土)14:02:40 No.629898528

ドフラミンゴに悲しき過去…!がアレだったの かなり作者の意図を超えて種族の評判下げてる

229 19/10/12(土)14:02:50 No.629898576

三大将が反乱したら天竜人いなくなるよな

230 19/10/12(土)14:02:51 No.629898580

>しかしこの人急に消えたとなるとそれなりに海軍も調査してそうだな 少なくとも育てられた奴らは血眼になって調べただろうね…

231 19/10/12(土)14:02:52 No.629898585

身寄りのないことを負い目と思わないようにそっちのが都合のいい仕事をくれてやったよ!!

232 19/10/12(土)14:02:58 No.629898611

ルフィさんですら善行と悪行の狭間にいるからな

233 19/10/12(土)14:03:24 No.629898705

旧四皇は神である天竜人にツバ吐いた海賊達だったんだよな シャンクス以外

234 19/10/12(土)14:03:26 No.629898709

王子さんとかいろんな種族が居たからなマザーの孤児院

235 19/10/12(土)14:03:31 No.629898723

海軍は支部には色々問題ある連中多かったが海軍本部は一貫して正義の組織として描かれてるよね ただ大将になると今度は天竜人の直属みたいになっちゃうからめんどくさい

236 19/10/12(土)14:03:41 No.629898758

>三大将が反乱したら天竜人いなくなるよな イム様とかよくわからん存在だし簡単に手出しできんよ

237 19/10/12(土)14:03:49 No.629898783

>なんであんな反感買うような特権階級作って政府の上にいるのか謎すぎるからなんかあるんだろう 元々世界政府加盟大国の王家だからじゃなくて? お陰で未だに各国に影響力大きいんじゃ

238 19/10/12(土)14:04:01 No.629898822

>ドフラミンゴに悲しき過去…!がアレだったの >かなり作者の意図を超えて種族の評判下げてる あれドフラミンゴが一方的に語ってるから悲しい過去っぽく見えるかもしれんけど多分そういう意図あんまり無いと思うよ 同じ境遇のコラソンが狂ってないんだし

239 19/10/12(土)14:04:06 No.629898850

隠居したらしたで売り払ったガキ共が自分の子供見せに来て感謝したりするんだろうな…

240 19/10/12(土)14:04:09 No.629898866

>天竜人がバカ揃いなのはわざとそういう教育で囲ってそう 五老星は頭良さそうだしなぁ

241 19/10/12(土)14:04:44 No.629898991

さらっと言われたけどママちょっと人間不信だから家族で組織の大半構成してるっぽいよね

242 19/10/12(土)14:05:02 No.629899049

100%善人ではないけど悪人でもない

243 19/10/12(土)14:05:04 No.629899063

天竜人の宝だか使われたら今の体制崩壊するみたいだし一体何があるのやら

244 19/10/12(土)14:05:06 No.629899071

この話ロジャーどころかロックスより前の時代なんだよな…

245 19/10/12(土)14:05:21 No.629899135

マムが海軍いても無理というかシュトロイゼンさんいないと運用無理だろあいつ…

246 19/10/12(土)14:05:46 No.629899236

生きてたら売り払ったガキ共がお金出し合って隠居先に家建てたりしたんだろうなあ

247 19/10/12(土)14:05:52 No.629899252

天竜人も出会い次第で善性に目覚めて筋通したりするし真っ当に育つと誰かに都合が悪かったりするんだろう

248 19/10/12(土)14:05:53 No.629899262

一部やりたい放題してるけど概ね世界は平和だし天竜人知らないやついるぐらいエンカウント少ないしそこまでダメな政府とも思えん

249 19/10/12(土)14:06:01 No.629899292

>ルフィさんですら善行と悪行の狭間にいるからな ルフィは善じゃないしなんなら悪だってのは度々強調してるからね 善行もやりたいからやってるだけでヒーロー扱いはごめんだって自分で言ってるし

250 19/10/12(土)14:06:20 No.629899357

尾田さんは意識して真っさらな正義とか良識人を書かないというか

251 19/10/12(土)14:06:21 No.629899359

やはりマザーは聖母!!ドンッ!!

252 19/10/12(土)14:06:22 No.629899367

マムの国天竜人はいるのだろうか

253 19/10/12(土)14:06:24 No.629899376

マム編に関しては巨人が悪いというか 誰か大人が叱らなきゃいけないんだから負けんなよ巨人

254 19/10/12(土)14:06:40 No.629899438

>天竜人も出会い次第で善性に目覚めて筋通したりするし真っ当に育つと誰かに都合が悪かったりするんだろう まともになったやつは意図的に排除される仕組みになってそう

255 19/10/12(土)14:06:50 No.629899481

外に出てドフラミンゴがああなったから意図的にバカになるように教育されてるのは間違いないだろうな

256 19/10/12(土)14:07:02 No.629899521

なんというかこうマザーは悪辣な事言いながら孤児引き取って子供たちの世話と教育して立派に育て上げて海軍に引き渡してそれに関わる諸々の手続きも全部やってて 子育ての一番大変な部分他人任せにせず全部自分でやっちゃってるからどうしても悪い印象が持てないよね というかそんだけ頑張ってやってるなら報酬くらいもらってもよくない…?

257 19/10/12(土)14:07:10 No.629899550

昔から思ってるけど巨人族は世界の真実とか普通に知ってるんじゃないのか寿命的に

258 19/10/12(土)14:07:13 No.629899559

交易に目覚めて巨人海兵誕生までしたエルバフがマザー死んでから結局巨人海賊団復活させるんだから 孤児海兵抜きにしても海軍への影響がデカすぎる

259 19/10/12(土)14:07:13 No.629899561

外形的には聖母にしか見えないというか

260 19/10/12(土)14:07:15 No.629899570

>誰か大人が叱らなきゃいけないんだから負けんなよ巨人 無茶言うなよ…リンリン叱ってみろ

261 19/10/12(土)14:07:20 No.629899583

天竜人にも証人チップがあるくらいだからな

262 19/10/12(土)14:07:24 No.629899599

海軍で出世した孤児がマザーの真実を知ったとしても感謝しそう

263 19/10/12(土)14:07:40 No.629899662

>マム編に関しては巨人が悪いというか >誰か大人が叱らなきゃいけないんだから負けんなよ巨人 村が全滅する寸前だったんですが

264 19/10/12(土)14:07:42 No.629899667

>外形的には聖母にしか見えないというか やってることも聖母だよ

265 19/10/12(土)14:07:56 No.629899715

>マム編に関しては巨人が悪いというか >誰か大人が叱らなきゃいけないんだから負けんなよ巨人 叱ってもどうにもならなかったのがマザーの孤児院だよ マムに関してはマジでナチュラルボーンデストロイヤー以外の形容の仕様がないのでは

266 19/10/12(土)14:07:57 No.629899720

そもそも12日間断食可能とかどうなってるんだあの世界の人間

267 19/10/12(土)14:08:00 No.629899730

>子育ての一番大変な部分他人任せにせず全部自分でやっちゃってるからどうしても悪い印象が持てないよね というか悪い所なんかあったっけ…

268 19/10/12(土)14:08:25 No.629899830

>というかそんだけ頑張ってやってるなら報酬くらいもらってもよくない…? 海軍から金をふんだくってるよ

269 19/10/12(土)14:08:28 No.629899836

誰が読んでも分かりやすいように心掛けてるって言ってたし きっと偽善者的な畜生なんだろう…

270 19/10/12(土)14:08:35 No.629899853

>外に出てドフラミンゴがああなったから意図的にバカになるように教育されてるのは間違いないだろうな ドフラミンゴもそうだしビビはじめアラバスタの王族もそうだし五老星も天竜人だし 天竜人だから阿呆ってことは間違いなくないよね

271 19/10/12(土)14:08:51 No.629899906

>そもそも12日間断食可能とかどうなってるんだあの世界の人間 無理だから足食う

272 19/10/12(土)14:09:04 No.629899962

でも俺もアレが欲しいえ!でしらほしちゃん奴隷にできる能力貰えたら 使いまくる自信あるよ…

273 19/10/12(土)14:09:07 No.629899973

マムはバグでしかないからなバグをどうにかできたかもしれんシュトロイゼンが悪だったという運命でしかない

274 19/10/12(土)14:09:21 No.629900030

マムは食い患い中の記憶がないんだから叱りようがない

275 19/10/12(土)14:09:25 No.629900051

ビッグマムが怖いのは5歳から普通に強くなり続けて今が全盛期なところだな 巨人もうちょい頑張れ

276 19/10/12(土)14:09:37 No.629900108

この歳になるまでひたすらガキ育てて海軍に売る稼業続けてきてようやくマムで引退するとか言われても 良い人としか思えない

277 19/10/12(土)14:09:48 No.629900143

無敵奴隷のレンタルもあるからな恐ろしさ倍増だよ天竜人の権力

278 19/10/12(土)14:09:52 No.629900160

>>というかそんだけ頑張ってやってるなら報酬くらいもらってもよくない…? >海軍から金をふんだくってるよ うんだからどうしても正当な報酬に見えちゃう これまで子供海軍に売っぱらってもらった金も孤児院の維持費に少なからず使われてそうだしなあ

279 19/10/12(土)14:09:56 No.629900171

>でも俺もアレが欲しいえ!でしらほしちゃん奴隷にできる能力貰えたら >使いまくる自信あるよ… 催眠アプリとかみたいなもんだな 実際あったらヒャッホイって使っちゃう

280 19/10/12(土)14:10:02 No.629900193

マムはあれは無理だ うまく海軍入れてガープみたいな師匠が出来ても無理だ あれは誰も悪くない…

281 19/10/12(土)14:10:15 No.629900230

>>子育ての一番大変な部分他人任せにせず全部自分でやっちゃってるからどうしても悪い印象が持てないよね >というか悪い所なんかあったっけ… 本人の認識 あと海軍側からしたらウェットワーク要員の候補でもあると分かってて仕入れてるから そこはまぁよほどの恥知らずでも悪でないとは言わないだろう

282 19/10/12(土)14:10:26 No.629900271

取引中だけ突然悪ぶる聖女 たぶん別れが寂しいのをごまかしているんだな…とか思われてる

283 19/10/12(土)14:10:33 No.629900300

善悪とか究極的に考えて行くとワンピの世界って結局強さ至上主義だよなってなる

284 19/10/12(土)14:10:42 No.629900333

尾田先生の中だとスレ画って悪人なんだろうか それとも聖人だろって突っ込み待ち前提のキャラなんだろうか

285 19/10/12(土)14:10:47 No.629900357

良い人にしか見えないっていうか

286 19/10/12(土)14:10:50 No.629900372

ふんだくるとはいえ悪ガキ集団育てるんだから金がいくらあっても足りないよなぁ

287 19/10/12(土)14:11:23 No.629900498

つまりマザーは良い奴なんだろ!?

288 19/10/12(土)14:11:24 No.629900500

弱肉強食の世界だからな それを変えたいのが革命軍

289 19/10/12(土)14:11:35 No.629900543

ククククの使い手があのサイコだったのが悪い 百歩譲って海賊に育てるまではまだしも子作り疑惑濃厚なのはマジでなんなの…

290 19/10/12(土)14:11:41 No.629900564

そのガキ売ってきた金でなにする暇があるんだって感じだからな

291 19/10/12(土)14:11:49 No.629900599

マムは海軍に入れておつるさんの下でやればワンチャン行けなくもない

292 19/10/12(土)14:11:57 No.629900625

直近でU19もやってたから良い事してる悪人みたいなのが多かった

293 19/10/12(土)14:12:04 No.629900641

腹の中で何考えてても実際に出力される行動は聖女そのものだから照橋さんみたいだなマザー

294 19/10/12(土)14:12:07 No.629900649

任務のために子供引き取って愛情かけて育てるよってやってる事は今話題のホームコメディのスパイファミリーと変わってないと思うんだ

295 19/10/12(土)14:12:13 No.629900675

>尾田先生の中だとスレ画って悪人なんだろうか >それとも聖人だろって突っ込み待ち前提のキャラなんだろうか ていうかそういう塩梅込みでキャラつくってるのを 読んでる方が二元論で落とし込もうとしてるだけだろこの手の話題は

296 19/10/12(土)14:12:17 No.629900690

古代兵器ポセイドンであるしらほしが人魚の中じゃ明らかにおかしいレベルで巨女なの考えると 人間族であんだけ巨大なマムも隔世遺伝で発現した古代兵器かなんかでは? とか勘繰ってしまう

297 19/10/12(土)14:12:22 No.629900718

>尾田先生の中だとスレ画って悪人なんだろうか >それとも聖人だろって突っ込み待ち前提のキャラなんだろうか マザーテレサ元ネタに見えるし元ネタの評価を生かしただけだよ

298 19/10/12(土)14:12:23 No.629900725

マザーを一番悪人扱いしてるのはおそらくマザー自身

299 19/10/12(土)14:12:26 No.629900739

>尾田先生の中だとスレ画って悪人なんだろうか >それとも聖人だろって突っ込み待ち前提のキャラなんだろうか マムの無邪気無自覚な悪との対比だろうから悪人面した聖人の認識であってる

300 19/10/12(土)14:12:42 No.629900795

>マムは海軍に入れておつるさんの下でやればワンチャン行けなくもない 時期的に下手したら同期なのでは?

301 19/10/12(土)14:12:51 No.629900828

>百歩譲って海賊に育てるまではまだしも子作り疑惑濃厚なのはマジでなんなの… 30代ぐらいのマムならまあ…

302 19/10/12(土)14:12:56 No.629900849

マザーの描写は正直尾田っちの考えがあまり分からない… あんまり善人にさせるとバランス取れないと思ったのかも知れないが 巨人戦争止めたのは計画どうこうじゃなく勇気あるよな

303 19/10/12(土)14:13:12 No.629900904

客観的にみたら聖母でしかないのにどういう事情であろうと子供を商売道具としてる自分を悪人だと思ってるんだろうな

304 19/10/12(土)14:13:26 No.629900961

自分を悪人と思わない悪人が多い中で 自分のことを必要以上に悪人と思い込んでいる聖人は貴重

305 19/10/12(土)14:13:28 No.629900967

天竜人は天竜人であれも思想教育の被害者みたいなところあるので…

306 19/10/12(土)14:13:37 No.629900996

リンリンは善意で皆を苦しめた マザーは悪意で皆を幸せにした 対比だよな

307 19/10/12(土)14:13:40 No.629901008

シャーロット・リンリン(人間)の説得力

308 19/10/12(土)14:13:53 No.629901058

世界的偉人には裏の顔があって政府のエージェントだった…! 程度の話で作者の人格まで勘ぐる

309 19/10/12(土)14:14:01 No.629901083

突然商談のときだけ悪人面したって無駄だぞ

310 19/10/12(土)14:14:02 No.629901092

描いてないだけで臓器売買とかしてるんじゃ

311 19/10/12(土)14:14:15 No.629901145

無自覚な悪人と無自覚な善人

312 19/10/12(土)14:14:16 No.629901150

いやビッグマムとマザーって正反対に書いてないか

313 19/10/12(土)14:14:18 No.629901164

>マザーの描写は正直尾田っちの考えがあまり分からない… >あんまり善人にさせるとバランス取れないと思ったのかも知れないが >巨人戦争止めたのは計画どうこうじゃなく勇気あるよな そもそもマザーが善か悪かって話の内容にあんまり関係ないし別にどうとでも取れるように描いただけじゃない? マザーが善でも悪でもリンリンの「善意」で殺されて終わるだけだし

314 19/10/12(土)14:14:32 No.629901225

>尾田先生の中だとスレ画って悪人なんだろうか >それとも聖人だろって突っ込み待ち前提のキャラなんだろうか マムは善意だけど結果的に悪行を働いて マザーは悪意だけど結果的に善行を働いてる 本人の認識と外からの評価は必ずしも同じじゃないよねってのを表現するためにお出しされたマムの合わせ鏡みたいなキャラだと思う

315 19/10/12(土)14:14:35 No.629901234

狂ってはいるんだがそれはそれとして 息子や娘達の教育というか教育結果はわりと成功してる感があるトットランド

316 19/10/12(土)14:14:50 No.629901289

おだっち的にヒルルクは善でマザーは悪なんだろうか

317 19/10/12(土)14:15:13 No.629901385

現実世界じゃ人身売買はダメだけど あんな過酷な世界じゃ子供なんて一方的に殺されるだけだし 仮にもっと悪人だったとしてもマザーみたいな人いたら子供たちはみんな慕うよね

318 19/10/12(土)14:15:22 [海軍] No.629901419

>(突然商談のときだけ悪人面したって無駄だぞ)

319 19/10/12(土)14:15:39 No.629901481

精神年齢変わらないまま頭良くなった感じだよなママ

320 19/10/12(土)14:15:42 No.629901489

何が善か悪かって部分はそもそも海賊テーマにしてる時点でどっちにもそれなりにみたいな面があるんじゃないかな

321 19/10/12(土)14:15:42 No.629901490

いい人揃いだよなビッグマム海賊団の大臣達… 投票上のベストシスターお前だけはダメだが

322 19/10/12(土)14:15:44 No.629901496

>突然商談のときだけ悪人面したって無駄だぞ リンリンお別れパーティーを計画してる時も内心悪人面してたし…

323 19/10/12(土)14:15:47 No.629901508

若の過去編は読んでてかなり調子狂ったな 被害者の一人みたいな一面最後まで一貫してて

324 19/10/12(土)14:15:53 No.629901524

悪意はあっても間違っても悪人ではないだろ

325 19/10/12(土)14:16:09 No.629901598

マザーのワンマン経営だし子育てに休みなんてないから自由に金使えないよな…

326 19/10/12(土)14:16:20 No.629901637

>おだっち的にヒルルクは善でマザーは悪なんだろうか ヒルルクの対比はくれはだからまた話が別じゃないかな

327 19/10/12(土)14:16:21 No.629901644

そもそもあのガキ達ほっといても野垂れ死ぬしかない境遇だからな

328 19/10/12(土)14:16:37 No.629901701

食い煩いってなんなんだろうね

329 19/10/12(土)14:16:41 No.629901726

残り短い余生を豪遊するとしてもお疲れさまでしたとしか言えないよな…

330 19/10/12(土)14:16:48 No.629901756

>狂ってはいるんだがそれはそれとして >息子や娘達の教育というか教育結果はわりと成功してる感があるトットランド マザーが家族なの説いたからなぁ ある意味教育がマムの根に届いてる 歪んで家族以外愛さないみたいだが

331 19/10/12(土)14:17:05 No.629901841

マムの過去編本当によく出来てたよね 短いのに伝えたい事が濃縮されてて

332 19/10/12(土)14:17:08 No.629901854

>マザーのワンマン経営だし子育てに休みなんてないから自由に金使えないよな… 孤児院が本当に形だけとかだったら悪だな!って感じだったんだけど ガッツリ二桁人数の子供抱えて育ててるしね

333 19/10/12(土)14:17:23 No.629901902

海軍が金ふんだくり過ぎじゃね!?と言ってたけど子供をしっかり育てる為にあそこはマザー引けないよな

334 19/10/12(土)14:17:28 No.629901919

実際円滑にことを進めるためとか言って直前まで涙のお別れしてそう

335 19/10/12(土)14:17:28 No.629901921

ヒルククは助けたいって思いだけあってもだめだよねって話だからあれは単純に迷惑な人

336 19/10/12(土)14:17:34 No.629901955

マザーって単に卒園する孤児たちとお別れするときがいつも辛いから 自分は悪党なんだって悪ぶることで自分の心をごまかしてただけなんじゃねえかなって…

337 19/10/12(土)14:18:00 No.629902047

マザーが本性見せてようが孤児たちはマザー大好きだったろう

338 19/10/12(土)14:18:05 No.629902066

孤児を海賊に売り渡してたなら普通に悪人って思うけど海軍って体制側だからな

339 19/10/12(土)14:18:10 No.629902083

>息子や娘達の教育というか教育結果はわりと成功してる感があるトットランド マトモじゃないと生き残れないだけじゃないかな…

340 19/10/12(土)14:18:15 No.629902111

悪人が聖人を演じきった場合それは悪人と言えるのかという問題

341 19/10/12(土)14:18:20 No.629902132

そもそも読んでる方も善悪に囚われすぎてるのかもしれないな それこそこのスレで話題に上がるマムとドフラミンゴなんか善悪の垣根越えて狂ってるキャラとして描いてるだろうし

342 19/10/12(土)14:18:21 No.629902137

書き込みをした人によって削除されました

343 19/10/12(土)14:18:35 No.629902197

親を反面教師にして生き残るために兄弟姉妹で団結することでまともになったみたいな…

344 19/10/12(土)14:18:45 No.629902238

マムは何だかんだで記憶喪失から治ったときに息子たちを思い出すのがちょっとあざといと思う

345 19/10/12(土)14:18:51 No.629902255

>食い煩いってなんなんだろうね 数千倍強い化け物があー〇〇食いたいなーって欲求まで数千倍になった

346 19/10/12(土)14:18:57 No.629902282

当人に悪意はあるし海軍に売り払って金銭対価でもらってるからまあ悪人っちゃ悪人 ただそれはそれとして子供からすれば飢えてひもじくてそのままだったら死ぬしかなかった孤児の状態で拾われてごはんくれて(海軍入れるため丈夫な体にするため)教育してくれて(海軍としてやってけるように)大きくなるまで母のように育ててくれたんだから まあマザーの思惑関係なく慕うよねそりゃ…

347 19/10/12(土)14:19:01 No.629902296

はっ!散々飯の差し入れしてやったんだ 大学のひとつや二つはいって貰わないと困るんだよ

348 19/10/12(土)14:19:03 No.629902304

死んでしまったならその名を残す人々がどう扱うかだからな 間違いなく歴史上のマザー・カルメルは聖女

349 19/10/12(土)14:19:25 No.629902382

聖人の真似とて大路を走らば、即ち聖人なり

350 19/10/12(土)14:19:42 No.629902456

記憶なくしたおリンさんが悪い人じゃなかったあたり マザーの教育は本当に良かったんだと思う

351 19/10/12(土)14:19:51 No.629902489

本当に悪人として描くならあんな中途半端に書かないだろうから敢えてだろう

352 19/10/12(土)14:19:55 No.629902502

本当の善人が食われちゃうと作劇的に胸糞すぎるからってのもありそう

353 19/10/12(土)14:20:03 No.629902535

若みたいな身寄りのない子どもたちの受け皿だったわけだから本当に聖人やってると思う

354 19/10/12(土)14:20:13 No.629902574

>被害者の一人みたいな一面最後まで一貫してて アレは本人は被害者と思いこんでるだけでやっぱ狂ってるって描写だろう むしろドレスローザの国民が酷い

355 19/10/12(土)14:20:36 No.629902680

あそこまでしっかり子ども目線の運営できてると偽悪的なだけで根が善人なんじゃ…ってなる

356 19/10/12(土)14:20:55 No.629902756

子供たちに対する愛情はないんだよね そういうふりをしてるだけで

357 19/10/12(土)14:21:02 No.629902779

あれ被害者認識なのはやっぱ若が天竜人だからだと思うのよね

358 19/10/12(土)14:21:07 No.629902797

ドフラミンゴに関しては自分で自分のこと可哀想に言ってるけどぶっちゃけ自分が悪なのは自覚的だと思う 自覚してる上で別にそれが悪いと思ってないだけで

359 19/10/12(土)14:21:26 No.629902876

>あそこまでしっかり子ども目線の運営できてると偽悪的なだけで根が善人なんじゃ…ってなる 根が善人だと世の中渡れない世界観だよ

360 19/10/12(土)14:21:27 No.629902878

マムの子供達は上数人はやっぱりマムの乗りこなしが上手だし 若い頃のマムに耐えるために協力してたからこそのブリュレスマイルか

361 19/10/12(土)14:21:37 No.629902930

子供って敏感だし育てる側に本当に愛情なかったら気付くんじゃねぇかなぁ

362 19/10/12(土)14:21:40 No.629902945

こう例えば孤児院は経営してるけど不衛生でやる気なさそうな世話係が安い賃金で働かされててそれでマザーは孤児売っぱらった金と聖母の名声だけ得て働きもせずふんぞり返ってるとかならまあ悪人と言えるんだけども 全部本人でやっちゃってるからなあ…

363 19/10/12(土)14:21:57 No.629903011

ただ単に尾田先生は生粋の善人書くのこそばゆいから悪ぶってるだけに見える…

↑Top