19/10/12(土)13:12:28 就職し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)13:12:28 No.629886085
就職したんだけどさ 俺こんなとこで上司と地域住民様に頭下げるために大学で勉強してきたんかなって思ったんだけどさ 俺大学でもそんなに頑張ってきてなかったし人生頑張ってきた時期なんてあったんかなって思うくらい虚しさに襲われるよ助けて「」ちゅわん
1 19/10/12(土)13:13:17 No.629886310
吞め
2 19/10/12(土)13:13:53 No.629886474
とりあえず酒を飲むんだ 考えるのはそれからでいい
3 19/10/12(土)13:14:12 No.629886565
大学行ったの? 凄いねがんばったね☺️
4 19/10/12(土)13:14:29 No.629886633
酒は全てを忘れさせてくれる
5 19/10/12(土)13:15:25 No.629886929
タダでやってるわけじゃなくてお金貰えてるんだぜ
6 19/10/12(土)13:15:36 No.629886968
地域住民に頭を下げることで会社のためになるなら立派なことじゃないか 誇りに思え
7 19/10/12(土)13:15:59 No.629887096
その内自分が格下じゃなくて対等になれる時が来るから今は我慢だ
8 19/10/12(土)13:17:02 No.629887424
今から頑張って力を蓄えて新しい生活を始めることはできるよ
9 19/10/12(土)13:17:09 No.629887456
今日の「」たちは妙に優しいな…
10 19/10/12(土)13:17:38 No.629887591
お金貰えるようになって虚しさに襲われてんのか 学費払って頑張ってなかった学生時代に虚しさを覚えるべきだったかもわからんね
11 19/10/12(土)13:19:48 No.629888189
それだけ頭下げる状況でもちゃんと仕事続けてるなら まさに今頑張ってるんじゃないか 誇っていいぞ
12 19/10/12(土)13:20:22 No.629888335
頑張ってないのに就職できて良かったじゃん
13 19/10/12(土)13:20:42 No.629888423
頑張りまくって人生歩んでる人そんなにいないわよ どうしたいかは自分に聞いて
14 19/10/12(土)13:21:47 No.629888683
ぶっちゃけ大学生活頑張ろうが頭下げるのには変わりないぞ
15 19/10/12(土)13:22:49 No.629888931
地元の人間というのはどんだけクソでも偉いものだ
16 19/10/12(土)13:23:03 No.629888996
何の仕事視点の?
17 19/10/12(土)13:23:10 No.629889029
これまで頑張ってこなかったから 上司と地域住民様に頭さげるくらいのことを「頑張って」やらなきゃならないのはまあ妥当 自分に対して胸を張れるお仕事は頑張ってもできないかもしれない
18 19/10/12(土)13:24:17 No.629889346
慣れてくると頭を下げずに上手くやっていく手法が身に付く 悪い意味じゃなくてね
19 19/10/12(土)13:24:30 No.629889397
スレ「」はめっちゃ偉いぞ 公務員?なのか知らないけど公務員がいるから俺みたいなのも安心して暮らせるわけだし ホント頭上がんないよ
20 19/10/12(土)13:25:08 No.629889583
>これまで頑張ってこなかったから >上司と地域住民様に頭さげるくらいのことを「頑張って」やらなきゃならないのはまあ妥当 >自分に対して胸を張れるお仕事は頑張ってもできないかもしれない どういう意味?
21 19/10/12(土)13:25:11 No.629889597
頭下げるくらいで頑張らずにまあまあの人生過ごせるならめっけもんだぜ
22 19/10/12(土)13:25:13 No.629889606
>大学行ったの? >凄いねがんばったね☺ 関係ないけどimgって大卒率が妙に低い気がする
23 19/10/12(土)13:25:17 No.629889623
住民に頭下げるとか お前の謝罪に価値があるってことやぞ
24 19/10/12(土)13:25:30 No.629889661
人徳を積む期間だと考えるんだ
25 19/10/12(土)13:28:05 No.629890353
どんな仕事でも始めたばかりはある程度辛いよ 続けるとこなれてくるはず
26 19/10/12(土)13:28:14 No.629890397
>関係ないけどimgって大卒率が妙に低い気がする 現役漫画家とか多いしとりあえず就職のために大学行くっていう層が少ないだけじゃない
27 19/10/12(土)13:29:14 No.629890658
>関係ないけどimgって大卒率が妙に低い気がする 人少ない頃は割と多いイメージだったけどまともな人間から抜けてってるのかも
28 19/10/12(土)13:29:55 No.629890827
>現役漫画家とか多いしとりあえず就職のために大学行くっていう層が少ないだけじゃない やっぱ漫画家率の高さと関係ありそうだよね 上のレスの時点で書こうかと思ってやっぱ止めちゃったけど
29 19/10/12(土)13:31:46 No.629891296
自分を過大評価し過ぎだよ…スレ「」は…
30 19/10/12(土)13:38:29 No.629892902
本当に頑張ってなかったら俺みたいに無職の引きこもりになってるはずだからスレ「」はちゃんと頑張ってきてるよ 偉い
31 19/10/12(土)13:39:10 No.629893056
これから頑張って頭下げるんじゃない仕事を任せて貰えるようになったら 虚しさに襲われることもなくなる可能性があるんじゃないです?
32 19/10/12(土)13:39:30 No.629893138
いや普通に契約社員とかばっかだろここ
33 19/10/12(土)13:42:49 No.629893907
ゲームが好きな「」とか漫画が好きな「」とか 絵が描ける「」とか鬱で薬のんでる「」とかいろいろ居るのは分かるけど 契約社員かどうかとか大卒かどうかとかは全然わからん…
34 19/10/12(土)13:43:30 No.629894087
インテリじゃん がんばってね
35 19/10/12(土)13:43:46 No.629894146
金のために仕事しているくらいに思った方がいいんじゃないですか
36 19/10/12(土)13:46:15 No.629894738
おっ今日の給料はよく喋るな!ぐらいのメンタルを持つべきだと思う
37 19/10/12(土)13:46:24 No.629894767
一般的な大卒者は大卒をマジョリティと思ってるからわざわざ主張しないので主張の多い高卒や院率が多く見えるんだと思う
38 19/10/12(土)13:47:52 No.629895117
俺がペコペコしてる相手は客じゃなくて福沢諭吉の肖像画に対してだぞ
39 19/10/12(土)13:48:37 No.629895316
人に使われるのが嫌なら起業して使う側になるしかないじゃない それはそれでまた茨の道だろうけども
40 19/10/12(土)13:48:48 No.629895368
>おっ今日の給料はよく喋るな! ぱっと見メンタルやばいさんと紙一重だけど ポジティブな発想でそれ考えられたらユーモアの塊だと思う
41 19/10/12(土)13:49:25 No.629895515
在学中にやりたいことが見つかれば頑張りようあるけど見つからないと単位取ればいいやとしかならないし就活もなんとなくしかできない それでも高スペックなやつは良い会社やらなんやら行けるんだろうけど…
42 19/10/12(土)13:49:36 No.629895563
頭ペコペコして得た金でバイクに乗ったりバイクに乗ったりバイクに乗るのだ
43 19/10/12(土)13:50:22 No.629895719
その大学出たから格上の人間だ なのにそこらの一般人に頭下げないといけないいけないのかよって言う調子こいた勘違いは何なの 学歴はいいスタートラインに立てるってだけで社会に出たら仕事ができるか出来ないかで評価決まるんだよ 一般人にとってお前は社会に出たばかりの小僧でしかないんだぞその勘違いを捨てて謙虚に地道に積み重ねろ
44 19/10/12(土)13:51:42 No.629896026
学歴コンプおじさんかわいそう
45 19/10/12(土)13:51:42 No.629896027
>住民に頭下げるとか >お前の謝罪に価値があるってことやぞ 自分で責任取れない状態になるよりいいよね… スレ「」ほんと偉いよ…
46 19/10/12(土)13:51:54 No.629896069
明らかに人の役に立ってない仕事してると心折れるから気をつけて
47 19/10/12(土)13:52:49 No.629896271
搾取する人間とされる人間がいて大金稼ぐのは前者の人間です そんなの皆わかってるけど大多数の人間が後者を選び時間と労力を給料に変えて生きていきます はいそうです人に使われるというのは実はとても楽な生き方なんです
48 19/10/12(土)13:53:38 uGBi2zb2 No.629896447
imgの高卒ってする必要のないところでいちいち主張してくるよね
49 19/10/12(土)13:53:45 No.629896465
>その勘違いを捨てて謙虚に地道に積み重ねろ なんだろうなこのお説教のカンチガイ感…
50 19/10/12(土)13:54:00 No.629896520
自分の金を積んでおく事だけ考えよう どうせ仕事の縁が切れたらみんな疎遠になる心配すんな
51 19/10/12(土)13:54:55 No.629896709
やることやってんだしいいじゃんスレ「」 胸張りなって
52 19/10/12(土)13:55:12 No.629896784
金 金がすべて
53 19/10/12(土)13:55:39 No.629896892
>はいそうです人に使われるというのは実はとても楽な生き方なんです これ本当にそう思う
54 19/10/12(土)13:55:49 No.629896951
スレ画まんこからゆで卵出てきてるみたい
55 19/10/12(土)13:57:37 No.629897339
今日の「」ちょっと優しすぎない? 変な物でも食べた?
56 19/10/12(土)13:57:40 No.629897349
逆になんで頑張らなきゃいけないんだ 頑張らないのに金が入るなんて最高じゃないか 頑張らなくて済むようにするのが人生の目標だよ
57 19/10/12(土)13:57:43 No.629897361
頭下げられる「」は立派だよ 俺の元上司はお客様が怒鳴り込んできたりすると必ず店の奥に引っ込んでたもの
58 19/10/12(土)13:57:45 No.629897374
趣味か家族か作れ
59 19/10/12(土)13:59:41 No.629897803
>今日の「」ちょっと優しすぎない? >変な物でも食べた? 気圧が下がると少し優しくなるの
60 19/10/12(土)14:00:46 No.629898047
ちゃんと働いてるってだけでめっちゃ偉いよスレ「」
61 19/10/12(土)14:01:02 No.629898126
俺みたいなゴミよりはマシだよ
62 19/10/12(土)14:01:25 No.629898231
金ってよりもその金を使う生きがい?があると楽だよね…
63 19/10/12(土)14:01:35 No.629898259
ガチギレして取引先一個出禁になった身からすると耐えられる「」が眩しく見える
64 19/10/12(土)14:01:49 No.629898313
>一般人にとってお前は社会に出たばかりの小僧でしかないんだぞその勘違いを捨てて謙虚に地道に積み重ねろ 風俗でやったあと説教してそう
65 19/10/12(土)14:03:24 No.629898700
金に頭下げてると思えば屁でもねえよ
66 19/10/12(土)14:04:10 No.629898872
評価されないのはこんちきしょうとは思うけど それより楽なのが大事だ
67 19/10/12(土)14:05:44 No.629899225
頭下げて済むなら下げればいい 進撃したいなら知らんがな
68 19/10/12(土)14:06:36 No.629899423
楽でわかりやすい仕事したい! 仕事でわからないこと多すぎてイライラが辛い…
69 19/10/12(土)14:08:57 No.629899929
人に頭下げず済む仕事なんかほぼないんじゃねぇかな… 大企業の役員になっても相手によっちゃめっちゃ頭下げるよ