虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)12:49:29 当時最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)12:49:29 No.629879357

当時最後のメガリスで育成が足りなくて詰んでクリアできず再挑戦しようか考えてるんだけど サウスマウンドトップで2週間くらい足止め食らってトラウマになってるんだけど研究が進んでクリアパターンとか組まれたりしてないんでしょうか

1 19/10/12(土)12:51:05 No.629879889

攻略本とかサイトとか見ないでどうやってサウスマウンドトップクリアしたか思い出せない

2 19/10/12(土)12:51:13 No.629879929

個人の攻略サイトとか残ってないかな なんか倒さないでやり過ごすテクニックとかあったはず

3 19/10/12(土)12:51:45 No.629880087

もうあんまり覚えてないけど 偽ギュス達が南下してくるターンに足止め要員置いて足止めすれば普通にクリアできるぞ

4 19/10/12(土)12:51:53 No.629880133

>個人の攻略サイトとか残ってないかな >なんか倒さないでやり過ごすテクニックとかあったはず 耐久戦法も運ゲーだったような…

5 19/10/12(土)12:52:15 No.629880233

偽ギュスと鋼鉄兵が動くターンまで取り巻き始末しつつ動き出したら足止めするだけ

6 19/10/12(土)12:52:31 No.629880315

ググれば出てくるんじゃないの

7 19/10/12(土)12:54:30 No.629880968

アルティマニア見ながらやったけど普通に苦戦した覚えがある

8 19/10/12(土)12:55:33 No.629881277

なんか適当に繰り返してたら撤退失敗で終わって唖然とした覚えがある

9 19/10/12(土)12:56:17 No.629881472

学習レベルによっても変わるからな

10 19/10/12(土)12:56:55 No.629881663

確か壁みたいに3チーム横に並べて1ターンずつしのいでた覚えがあるけど敵の行動パターンでまとめて殺されたりすると崩れる運ゲーだった気がする

11 19/10/12(土)12:57:50 No.629881926

>確か壁みたいに3チーム横に並べて1ターンずつしのいでた覚えがあるけど敵の行動パターンでまとめて殺されたりすると崩れる運ゲーだった気がする 弓兵と隣接してひたすら防御すれば負ける要素なかったと思う

12 19/10/12(土)12:57:52 No.629881937

どれだけ盾で防ぐかの話だから運ゲ

13 19/10/12(土)12:59:29 No.629882389

でも何も考えないでやるよりかはパターンできてるし それを引けるかだけの運ゲーでもマシだよ

14 19/10/12(土)13:00:53 No.629882791

>弓兵と隣接してひたすら防御すれば負ける要素なかったと思う もっかいやり直してから同じ事を言って欲しい

15 19/10/12(土)13:04:29 No.629883861

結局運ゲーで乗り切った記憶しかない…

16 19/10/12(土)13:05:36 No.629884187

おやつがなんかやってそう

17 19/10/12(土)13:06:03 No.629884314

味方ユニットにグスタフください

18 19/10/12(土)13:07:35 No.629884736

二週目は敵ユニットがフレイムナーガ使ってこなかったっけ

19 19/10/12(土)13:07:43 No.629884774

いまだにRTAでも運ゲーらしいな… 研究はされてるから検索すれば解法はでてくる

20 19/10/12(土)13:10:14 No.629885448

アルティマニアの撤退失敗作戦でなんとか勝てた覚えがある 多分今はもうできない

21 19/10/12(土)13:10:32 No.629885541

3ターン目終了までにエーデルリッターのユニット全滅させとけば楽

22 19/10/12(土)13:11:21 No.629885775

動き出すまでに偽ギュスと左右の鋼鉄兵以外を倒して正面で通せんぼして耐えるのが一番簡単だな 鋼鉄兵以外のユニットを倒すのが結構な運ゲーだった気がする スマッシュとフレイムナーガやめてくれ

23 19/10/12(土)13:12:30 No.629886092

>学習レベルによっても変わるからな そんなのあったのか…

24 19/10/12(土)13:12:34 No.629886114

確かに運は絡むけど今までの勝つ戦いじゃなく耐える戦いだって理解すればそんなに難しいマップじゃなかったはずだが…

25 19/10/12(土)13:12:56 No.629886213

確か術使うやつは杖構えるからそいつに草伏せ連打しろ

26 19/10/12(土)13:14:53 No.629886746

TASさんでも相手の攻撃に対して反応射撃全部やるという狂った調整しなければ偽ギュスターヴ一撃最速クリアは出来ないのだ

27 19/10/12(土)13:15:17 No.629886878

当時情報無しでよく両編ともクリアしたなと思う 今なら夜の街辺りで絶対投げてる

28 19/10/12(土)13:15:40 No.629886983

なぜ最速クリアの話を

29 19/10/12(土)13:16:06 No.629887143

調子乗って全ユニットで足止めしてたらデーヴィド撤退失敗して負けた

30 19/10/12(土)13:16:35 No.629887296

ジニー編の稼ぎポイントがリッチが死んだメガリスとかわかるわけねーじゃん!

31 19/10/12(土)13:16:43 No.629887333

解法通りやっても負ける事あった気がするのでやっぱりクソだと思う

32 19/10/12(土)13:17:10 No.629887459

一応ストーリーテキスト的に耐久戦法が公式っぽいんだよな…

33 19/10/12(土)13:17:14 No.629887477

>そんなのあったのか… 学習まで拘るプレイをすると地獄だぜ 味方でも敵でも該当の攻撃をすると1/64で学習しちゃってセーブ取っといてそのままクリアまで行って確認作業とかになる

34 19/10/12(土)13:17:40 No.629887604

デュエルによる閃きとかも雑誌の攻略見てなぞったけどあれわからなくてもなんとかなるの…?

35 19/10/12(土)13:17:48 No.629887650

稼ぎポイントはオオミミズの穴じゃなかったっけ

36 19/10/12(土)13:17:55 No.629887683

ストーリー的にはひたすら壁並べて耐えるってのが正攻法っぽいけど 撤退失敗撃破のほうが勝つ確率高いんだっけ

37 19/10/12(土)13:18:04 No.629887724

公式っぽいというかそれこそ無茶苦茶な運ゲーしないと勝てないよあれ 自軍ユニットを犠牲にギュスユニットの足止めするマップだよ

38 19/10/12(土)13:18:33 No.629887850

>稼ぎポイントはオオミミズの穴じゃなかったっけ ごめんそっちだっけ 勘違いしてたわ あとエーデルリッターに追っかけられるところも稼げるとか聞いたけどどうなんだろう…

39 19/10/12(土)13:19:07 No.629887988

せめてこっちにも鋼鉄兵を用意してくれ どこが新しい時代の部隊なんだ

40 19/10/12(土)13:19:18 No.629888050

>デュエルによる閃きとかも雑誌の攻略見てなぞったけどあれわからなくてもなんとかなるの…? 色々試すしかない

41 19/10/12(土)13:19:25 No.629888077

偽ギュスが思った通りのマスに進まなかったら即リセット

42 19/10/12(土)13:19:27 No.629888086

虫のメガリスはストームランサーがいるから技を覚えるのには使えるね

43 19/10/12(土)13:19:32 No.629888113

設定遵守するならデーヴィット軍は鋼と従来の混合編成だったはずなんですけど!

44 19/10/12(土)13:19:47 No.629888183

技や術の合成は攻略無しでやらせる気無いやつだから…

45 19/10/12(土)13:20:00 No.629888246

相手のチャージがぎりぎり死ぬダメージなのが本当に性格が悪い

46 19/10/12(土)13:20:09 No.629888283

斬る 払う けさ斬り 斬る

47 19/10/12(土)13:20:54 No.629888468

ためる ためる ためる けさ斬り

48 19/10/12(土)13:21:33 No.629888623

炎 炎 石 樹

49 19/10/12(土)13:21:44 No.629888666

>斬る >払う >けさ斬り 十字斬り >斬る

50 19/10/12(土)13:21:45 No.629888674

>炎 >炎 >石 >樹 絶唱炎

51 19/10/12(土)13:21:48 No.629888691

>斬る >払う >けさ斬り >斬る チャキン チャキン

52 19/10/12(土)13:21:55 No.629888708

>炎 >炎 >石 >樹 絶唱炎セピア

53 19/10/12(土)13:22:42 No.629888894

こっちに鋼鉄兵いてもどうせHP100しかないだろうな 敵は150だか200あったはずだからどうせ蹴散らされて終わりよ

54 19/10/12(土)13:23:24 No.629889105

まずアニマの設定を理解するのが子供のころは難しかった 設定理解してから超おもしれぇ!ってなった あとウィル編とかFFTみたいな歴史の裏で化け物と戦うお話も好きになった

55 19/10/12(土)13:23:33 No.629889156

石 水 払う 払う

56 19/10/12(土)13:23:43 No.629889204

草伏せの方が通る確率が高いような気がして草伏せばっかしてたな 攻略なしでぬけたぜー!って言ってたらファミ通だかでギュス倒す方の攻略載ってて唖然とした記憶がある

57 19/10/12(土)13:24:05 No.629889290

一人にタゲ集中して盾で回避してくれるのを祈って火炎龍で倒せないかなとか思ってた

58 19/10/12(土)13:24:39 No.629889444

当時のファミ通か電プレか忘れたがマキ割りトルネードのコマンド間違えて載せてたな 払う 払う ためる 斬る って書いてあったはずだ

59 19/10/12(土)13:25:02 No.629889548

>攻略なしでぬけたぜー!って言ってたらファミ通だかでギュス倒す方の攻略載ってて唖然とした記憶がある ファミ通も紹介してたのは耐久戦法だったと思う というかその号のファミ通がページちぎれるまで開きっぱなしにしてできねー!って言ってた

60 19/10/12(土)13:25:32 No.629889671

倒す場合は偽ギュス誘い込んで弓支援かけつつ連戦して 先頭兵士防御の他草伏せでお祈りだったかな

61 19/10/12(土)13:25:39 No.629889693

倒すより普通に足止めする方が簡単な気がするけど違うのか

62 19/10/12(土)13:26:13 No.629889843

>倒すより普通に足止めする方が簡単な気がするけど違うのか 足止めも結局相手の行動次第なところあるので…

63 19/10/12(土)13:26:53 No.629890005

とはいえ基本的にそんなに戦闘で困ることないんだよな… 異様に難易度高いステージともう後戻りできない状況がクライマックスに配置されてるだけで

64 19/10/12(土)13:27:13 No.629890089

倒すというか撤退失敗で消すにはガチガチに攻略法固めてお祈りする必要がある 足止めは偽ギュスをいかに進ませないかが重要になる 攻略情報なしなら下の方が簡単

65 19/10/12(土)13:27:35 No.629890205

>足止めも結局相手の行動次第なところあるので… こっち死んでも足止めには成功するからよくなかったっけ

66 19/10/12(土)13:27:41 No.629890237

倒すのはかなり運がからむからな 撤退時2マス以内に移動するがそのマスがユニットでふさがってないとダメだったはずだ

67 19/10/12(土)13:27:47 No.629890264

本当はエッグ戦みたいなバトルを基本にしたかったってのはアンサガを見てると分かる

68 19/10/12(土)13:28:38 No.629890494

キッズの俺にはサガといえば剣ですよね!だったから杖使いのウィルとジニーがどうしてもノれなくて… なんでギュス様使えないのってなってた

69 19/10/12(土)13:28:44 No.629890520

ラストバトルのLP燃やしまくって戦うのいいよね HP回復に使う演出大好きだ

70 19/10/12(土)13:29:22 No.629890695

エンシェントカースの設定ミス

71 19/10/12(土)13:29:25 No.629890709

>キッズの俺にはサガといえば剣ですよね!だったから杖使いのウィルとジニーがどうしてもノれなくて… >なんでギュス様使えないのってなってた ジニーちゃん剣の資質あるぞ

72 19/10/12(土)13:29:30 No.629890728

せめてデーヴィドがユニットで存在してなおかつ技と装備をセットする機会があれば…

73 19/10/12(土)13:29:33 No.629890751

ジニーちゃんは剣の才能あるから丙子椒林剣持たせていた

74 19/10/12(土)13:29:45 No.629890793

自分で繰り返すうちに動き出す条件に気付いて耐えた時は感動したよ

75 19/10/12(土)13:30:05 No.629890872

>キッズの俺にはサガといえば剣ですよね!だったから杖使いのウィルとジニーがどうしてもノれなくて… 特定の技が閃かないだけで別に剣使えるやん

76 19/10/12(土)13:30:52 No.629891073

なんだっけグスタフ一人がいたところで戦況に影響はないみたいな話を聞いた気がするけどやっぱいたほうがいいって!

77 19/10/12(土)13:31:22 No.629891213

>特定の技が閃かないだけで別に剣使えるやん 最初持ってる武器が得意なやつだと思うじゃん…武器種の持ち替えとか子供の頃には思いつかなかったし…

78 19/10/12(土)13:31:57 No.629891339

最初のハンの廃墟だっけあそこで20時間くらいこもったわ

79 19/10/12(土)13:32:04 No.629891374

>なんだっけグスタフ一人がいたところで戦況に影響はないみたいな話を聞いた気がするけどやっぱいたほうがいいって! グスタフが残像剣使うだけで終わるからな…

80 19/10/12(土)13:32:11 No.629891394

クリアできなかったのでベニ松の小説をかじりついて読んでたな…ベエンダーって誰!?隠しキャラ!?って思ってた 20年ぶりくらいになるけどやってみるか…

81 19/10/12(土)13:32:50 No.629891527

初回はゴリラに斧を使わせて一般人は使わずにクリアしたよ

82 19/10/12(土)13:33:01 No.629891581

デュエル面白くねーんだよ…

83 19/10/12(土)13:33:52 No.629891772

>>なんだっけグスタフ一人がいたところで戦況に影響はないみたいな話を聞いた気がするけどやっぱいたほうがいいって! >グスタフが残像剣使うだけで終わるからな… でたらめ矢で皆殺しにできるからうちのギュス様は弓使いになってたな

84 19/10/12(土)13:33:52 No.629891773

小学生の俺には術を使うなんてIQはなかったから詰んだ

85 19/10/12(土)13:34:22 No.629891892

俺は最終バトルにはお爺ちゃんを連れて行くから大体一般人代表が抜ける事になる…

86 19/10/12(土)13:34:25 No.629891902

ハンの廃墟の欠点はチップ屋が居ない事 ドロップアイテムがオーバーフローする

87 19/10/12(土)13:34:29 No.629891919

エッグで詰まって最初からやり直してなんとかエッグ倒してからのスレ画 いいよね…

88 19/10/12(土)13:34:55 No.629892029

>エッグで詰まって最初からやり直してなんとかエッグ倒してからのスレ画 >いいよね… そんな順でやれるのか…

89 19/10/12(土)13:35:06 No.629892078

補助術の重要性に気づかないとエッグ戦めっちゃ厳しいからな…

90 19/10/12(土)13:35:19 No.629892126

やり直すとラベールいい女だな…ってなる

91 19/10/12(土)13:35:26 No.629892154

これやマスコンみたいに大勢がわちゃわちゃ戦うのをずっとやりたいんだろうなって ラスレムは良い落としどころだった

92 19/10/12(土)13:35:33 No.629892190

>そんな順でやれるのか… NEW GAMEでやり直しってことでは

93 19/10/12(土)13:36:06 No.629892325

おじいちゃんで卵にとどめさしたい

94 19/10/12(土)13:36:20 No.629892380

>そんな順でやれるのか… ごめん言い方悪かった サウスマウンドトップじゃなくて文字通りスレ画の事言いたかった

95 19/10/12(土)13:36:23 No.629892387

>偽ギュスと鋼鉄兵が動くターンまで取り巻き始末しつつ動き出したら足止めするだけ 簡単に言いますけどね……

96 19/10/12(土)13:37:00 No.629892541

>>そんな順でやれるのか… >ごめん言い方悪かった >サウスマウンドトップじゃなくて文字通りスレ画の事言いたかった ああそういうことか いいよね

97 19/10/12(土)13:37:20 No.629892624

ニコデスマンで熟練勢のプレイ動画漁るとか… TASかマゾ縛りで参考にならない可能性も高いが

98 19/10/12(土)13:37:40 No.629892701

これの後にジョジョをちゃんと読んだのでニヤニヤしちゃった

99 19/10/12(土)13:38:16 No.629892852

俺サウスマンドトップどうやってクリアしたっけ...

100 19/10/12(土)13:38:45 No.629892967

バフデバフが大事だったり道場での稼ぎが必要だったり一風変わったRPGみたいなこと言われたりするけど 河津ゲーわりと普通のRPGだな…って大人になって思うようになった

101 19/10/12(土)13:39:19 No.629893095

初クリアした時はラスダンのデータ残して 道中ボス含めてあれこれ予測してリセゲーしまくって 最後にLPと武器減らないようセーブして稼いでクリアしたな マスクデータはいつもの事だけど耐性がわかりやすかったらクリア者増えたと思う

102 19/10/12(土)13:40:06 No.629893266

>補助術の重要性に気づかないとエッグ戦めっちゃ厳しいからな… 魂の歌いいよね…

103 19/10/12(土)13:40:42 No.629893399

>エッグで詰まって最初からやり直してなんとかエッグ倒してからのスレ画 >いいよね… 念だ アイテム持ちすぎて夢魔のメダリオン取れてなかったの2周目で気付いた

104 19/10/12(土)13:41:05 No.629893505

明らかに強すぎるガードビースト それでも足りないエッグ戦

105 19/10/12(土)13:41:08 No.629893519

エッグはガードビーストあるだけでなんとかなるんじゃね

106 19/10/12(土)13:41:51 No.629893701

なんとかはならないな… それかなんとかなるぐらい鍛えてるか

107 19/10/12(土)13:43:11 No.629894005

エッグは強化しっかりかけて疾風焼活殺ウェイ連発してもけっこう時間かかるんだよな

108 19/10/12(土)13:43:29 No.629894082

アニマというもの扱いが丁寧かつ本当に良く出来てるなって

109 19/10/12(土)13:43:58 No.629894199

ずーっとグールの塔に籠ってた あそこは強めの武器屋と宿屋があるのは最高だし 敵が不細工だから倒しても心が痛まなかった

110 19/10/12(土)13:44:17 No.629894269

>>偽ギュスと鋼鉄兵が動くターンまで取り巻き始末しつつ動き出したら足止めするだけ >簡単に言いますけどね…… 全員防御に徹したらとりあえずは2人は生き残れたはずだよ あとは予め周りを掃除して残った万全のユニットで壁役を入れ替えていく

111 19/10/12(土)13:45:44 No.629894628

>魂の歌いいよね… 妖精王のリラで弾かれるのよくないよね…

112 19/10/12(土)13:46:06 No.629894702

>アニマというもの扱いが丁寧かつ本当に良く出来てるなって ストーリーとシステムがガッチリ噛み合ってるゲームはいいよね

113 19/10/12(土)13:46:18 No.629894748

鉄鋼兵「チャージ」ゴギリッ 鉄鋼兵「チャージ」ゴギリッ 鉄鋼兵「草伏せ」パコンッ

114 19/10/12(土)13:46:35 No.629894815

ガードビーストは3割でなんでも無効化して永続だっけか? それでも他の対策とかしてないと足りんよね

115 19/10/12(土)13:47:19 No.629894990

ソフィー様のアニマが旅立った時フリンだけ感知できてないシーンとか凄い上手い 叔母さんのアニマ全放出メガンテとかも熱い

116 19/10/12(土)13:47:59 No.629895146

>ガードビーストは3割でなんでも無効化して永続だっけか? 永続だっけ?とりあえず死ぬと切れた気がする >それでも他の対策とかしてないと足りんよね

↑Top