虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自動巻... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/12(土)12:31:18 No.629874277

    自動巻き時計って面白いよね

    1 19/10/12(土)12:38:48 No.629876350

    置時計を持ち歩けるようにしようとしたり腕に巻こうとしたりよく考えたよな

    2 19/10/12(土)12:39:48 No.629876623

    当たってどうなったの

    3 19/10/12(土)12:43:59 No.629877694

    機械式時計とか実用度はゼロなので金持ち専用アクセサリーでしかないからな

    4 19/10/12(土)12:45:37 No.629878153

    機械時計がノーメンテで正確に動き続けるのより長く使えるからなソーラーじゃない電池式のでさえ

    5 19/10/12(土)12:56:34 No.629881559

    クオーツ式が機械式から一般的な需要を奪った後に 機械式の金持ちが値段でマウントを取る道具になったのだが 性能は100円ショップのクオーツ式にすら劣るので 今じゃ付けてるのは金持ちでも年寄りが大半になった

    6 19/10/12(土)12:56:35 [SEIKO5] No.629881567

    >機械式時計とか実用度はゼロなので金持ち専用アクセサリーでしかないからな え…?

    7 19/10/12(土)12:58:36 No.629882135

    シンプリシティ欲しい…お金ない……

    8 19/10/12(土)13:04:19 No.629883811

    正確さを求めたら腕につけて持ち歩くなんてとんでもないという話になりそう

    9 19/10/12(土)13:16:25 No.629887238

    >正確さを求めたら腕につけて持ち歩くなんてとんでもないという話になりそう だから電波が一番だよね その電波も内蔵のクォーツはつけたままバスケットボールしても狂わないムーブメント積んでるんだけど

    10 19/10/12(土)13:19:08 No.629887997

    こういう時無断で仕事ほっぽり出すイメージあったけどちゃんと有休とってるんだな両さん

    11 19/10/12(土)13:23:51 No.629889227

    >こういう時無断で仕事ほっぽり出すイメージあったけどちゃんと有休とってるんだな両さん 半年分有給とれる職業なんて存在しねえよ

    12 19/10/12(土)13:25:56 No.629889771

    というか今更ってレベルじゃないが公務員が別の事しちゃだめだからな