ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/12(土)11:09:15 No.629855059
……かつて武神不動明王に仕える一人の侍がいた。その男…他の流派のどこにも属さず意を唱え新たな流派を立ち上げる…それが――烏枢沙魔流…初代頭首、その名は――カーラ。星々を簡単に消失させるほどの力を持ちこの宇宙のどこかで今も暗躍し星々を消し続けている。我ら金剛夜叉流はカーラを止め続けてきた……今もなおわが師は何世紀にも渡って奴らを止め続けている。だが同志の一人だった侍が我々を裏切りカーラの右腕となった…無比力のアタだ。…アタは強者だった。烏枢沙魔ではさらに力を得……この銀河の星々を破壊して回っている。拙者は奴らを止めるために我が師より”銀河を救う力”を秘めた「パンドラの箱」とその箱を開けるとされる侍の―7つの鍵集めることを託された。烏枢沙魔流は対となるもう一方の箱「マンダラの箱」をすでに手に入れているようだ。”銀河を滅ぼす力”―を持つという箱だ。もしこの箱を開けられてしまえばカーラの思惑は成就してしまう。どちらの箱も開けるには選ばれた侍の7つの鍵が必要だが、カーラはそれを人工的に造った鍵で開けようとし失敗したようだ…
1 19/10/12(土)11:09:39 No.629855140
台風だから復習して備えて欲しい
2 19/10/12(土)11:10:04 No.629855227
あらすじを得たな…
3 19/10/12(土)11:11:48 No.629855599
アタのことを聞いただけなのにこんな長々と今の銀河の状況を説明されるから困る
4 19/10/12(土)11:12:15 No.629855702
マダラの箱なんて嫌だな…
5 19/10/12(土)11:12:33 No.629855758
ところでその人たちはなんで星々を消して回ってるんです?
6 19/10/12(土)11:12:41 No.629855794
これで何ページ埋まったの
7 19/10/12(土)11:12:46 No.629855808
なんで星を破壊して回ってるの?
8 19/10/12(土)11:13:33 No.629855946
パンドラとマンダラって考えると烏蒭沙摩流の方が正しいものを開けようとしているようにも見えなくもないんだよな
9 19/10/12(土)11:13:41 No.629855973
簡単に言えば私欲のためだ
10 19/10/12(土)11:14:14 No.629856087
銀河の状況っていうか烏枢沙魔流の概要だよね
11 19/10/12(土)11:14:54 No.629856248
もしかしてスターウォーズ的な漫画だったの?
12 19/10/12(土)11:15:23 No.629856364
これだけ長々話をしていまいち要領を得ないのが酷い
13 19/10/12(土)11:15:27 No.629856369
>もしかしてスターウォーズ的な漫画だったの? まんまSWとドラえもんだよ
14 19/10/12(土)11:18:05 No.629856959
中学生が初めて書いたにしちゃ上出来みたいなあらすじしやがって…
15 19/10/12(土)11:18:48 No.629857121
>それが――東海道新幹線…人造スケバン、その名は――カーラ。
16 19/10/12(土)11:19:35 No.629857283
スターウォーズ好きならスターウォーズのわかりやすい作劇こそ真似すべきだったのでは…
17 19/10/12(土)11:19:55 No.629857348
ジャイアン要素がない
18 19/10/12(土)11:21:09 No.629857620
意図的にややこしくしてるんだと思いたい 意図はわからない
19 19/10/12(土)11:21:16 No.629857643
私欲っていうけどどんな私欲なら星を消して回るやつの協力者になるのかそこんところを教えて欲しいんだけど…
20 19/10/12(土)11:21:35 No.629857713
止め続けてきた… でダメだった
21 19/10/12(土)11:23:16 No.629858066
>意図的にややこしくしてるんだと思いたい そういう場合はややこしくも読みやすくはなってるもんだと思う…
22 19/10/12(土)11:23:58 No.629858218
スレ「」あらすじ作るの下手糞すぎる… 小学生だってもう少しマシな文章書けるぞ
23 19/10/12(土)11:24:16 No.629858287
八影様
24 19/10/12(土)11:24:45 No.629858398
どちらかというとパンドラの箱の方が銀河を滅ぼす力を持ってそうな気もするけど そこ突っ込んじゃうとそもそもマンダラの箱って何よって話になっちゃうか
25 19/10/12(土)11:24:48 No.629858409
わりとどうでもいい設定からして分かりにくいから説明は下手糞だ それとは別に猫八に重要なことは隠させるし展開もなんかおかしいから読んでいるとどんどん話が分からなくてなるぞ
26 19/10/12(土)11:24:53 No.629858441
なんで裏切ったの
27 19/10/12(土)11:25:11 No.629858505
>なんで裏切ったの 簡単に言うと私欲のためだ
28 19/10/12(土)11:25:20 No.629858544
今週の話どうだった?
29 19/10/12(土)11:25:32 No.629858596
ラストファンタジーと五十嵐ワタルのハイブリッド
30 19/10/12(土)11:26:02 No.629858705
>今週の話どうだった? 無駄に濃い
31 19/10/12(土)11:26:09 No.629858741
>星々を簡単に消失させるほどの力を持ちこの宇宙のどこかで今も暗躍し星々を消し続けている >我ら金剛夜叉流はカーラを止め続けてきた……今もなおわが師は何世紀にも渡って奴らを止め続けている 続けているがやたらと続いてダメだった
32 19/10/12(土)11:26:30 No.629858821
一応アタの事には触れてるのだ アタが裏切ったという事実にしか触れてないが
33 19/10/12(土)11:26:51 No.629858917
一言裏切り者だって言えばいいのでは?
34 19/10/12(土)11:26:58 No.629858939
>簡単に言えば私欲のためだ フリーザ様が星の地上げ屋やってるようなもんか
35 19/10/12(土)11:27:49 No.629859121
各々別の箱を集めてるのがいまいち盛り上がりに欠けるというか…
36 19/10/12(土)11:27:56 No.629859147
私欲のためって言われても範囲が広すぎるわ
37 19/10/12(土)11:28:02 No.629859171
カーラ…人工…スケバン…
38 19/10/12(土)11:28:23 No.629859247
>意を唱え 異を唱え?
39 19/10/12(土)11:28:54 No.629859374
難解な設定を頑張って理解したところで面白くもなんともないってのがな…
40 19/10/12(土)11:29:10 No.629859436
スレ文長いから読んでないけど銀河がヤバいのはわかった どうヤバいのかはわからん
41 19/10/12(土)11:29:40 No.629859526
>>意を唱え >異を唱え? 意を唱えなのだ 異を唱えとは意味が異なると考えられる
42 19/10/12(土)11:29:52 No.629859584
>各々別の箱を集めてるのがいまいち盛り上がりに欠けるというか… アタ八サイドは既にマンダラの箱を手に入れてるぞ 八八を連れて帰れば終わる
43 19/10/12(土)11:29:54 No.629859605
大丈夫だ あらすじとか序盤とかつまんなくても終わりよければ名作だから
44 19/10/12(土)11:29:58 No.629859617
この漫画には「要するに」が足りない
45 19/10/12(土)11:30:04 No.629859635
パンドラの箱だけでもお腹いっぱいなのになんでマンダラとかいきなり出しちゃうかな
46 19/10/12(土)11:30:08 No.629859651
コミックスで誤変換直されてたけどここはどうなんだろう
47 19/10/12(土)11:30:33 No.629859737
わかりやすくするとドラえもんのび太とスターウォーズになっちゃうからな 設定盛ってオリジナルティを出すのだ!
48 19/10/12(土)11:30:38 No.629859755
>この漫画には「要するに」が足りない 要するに私欲のためだ
49 19/10/12(土)11:32:02 No.629860060
>この漫画には「要するに」が足りない 説明下手な人が要すると更に悪化するよ
50 19/10/12(土)11:32:08 No.629860081
意を唱えはお体に触りますよ…案件なのかズラしなのかわからないのが岸八だ
51 19/10/12(土)11:32:46 No.629860227
斜め読みしたらなんで途中に急に東海道新幹線人造スケバンが?ってなった
52 19/10/12(土)11:33:03 No.629860294
>>この漫画には「要するに」が足りない >説明下手な人が要すると更に悪化するよ 要するにと言ってからが輪をかけて分かりにくいわ
53 19/10/12(土)11:34:01 No.629860518
八角vsアタで良いのにスケール感無駄に大きく見せるのが実に空虚だ 銀河を救う力とかフレーバーテキスト雑過ぎるでしょ
54 19/10/12(土)11:34:05 No.629860539
姫八に悲しい過去…するほどの相手か…?
55 19/10/12(土)11:34:25 No.629860622
今週久々に流し読みじゃなくしっかり読んだらビックリするくらい目が滑った
56 19/10/12(土)11:34:48 No.629860711
岸八先生は誤字なんだかズラしなんだか分からない単語が多いから岸八先生本人にしか判断出来ないんだ
57 19/10/12(土)11:34:49 No.629860712
>説明下手な人が要すると更に悪化するよ 大抵本質からかけ離れたものがお出しされるからな…
58 19/10/12(土)11:34:50 No.629860717
「」は東海道新幹線人造スケバンが好きすぎると思う
59 19/10/12(土)11:35:08 No.629860776
通りと嘘ぶくは修正されてたし…と考えると余計分からなくなる
60 19/10/12(土)11:35:19 No.629860819
そもそも悲しい過去…からの現代がツギハギというか あんな形で兄を亡くしたのに姫学校には行くし玉は漬け物石だし…
61 19/10/12(土)11:35:20 No.629860823
兄の形見を漬物石にするヒロインって八八と同じレベルのヒロインにしたかったのかな?
62 19/10/12(土)11:35:52 No.629860970
>姫八に悲しい過去…するほどの相手か…? 結局「…で?」以外の感想を抱けなかったよ哀しい過去
63 19/10/12(土)11:35:59 No.629860996
>「」は東海道新幹線人造スケバンが好きすぎると思う 声に出して読みたい日本語だからな…
64 19/10/12(土)11:36:09 No.629861029
>兄の形見を漬物石にするヒロインって八八と同じレベルのヒロインにしたかったのかな? 八八のヒロインらしくなってきたな
65 19/10/12(土)11:36:11 No.629861035
この漫画の要するにって色々あったが私欲のためだでしょ?
66 19/10/12(土)11:36:36 No.629861127
要するに犬死にだ
67 19/10/12(土)11:36:43 No.629861153
武神不動明王様はなんでそのマーラってやつを見放さないの?
68 19/10/12(土)11:36:46 No.629861163
兄が死んだからマトモになったみたいな繋げ方はちょっとよろしくないのでは
69 19/10/12(土)11:36:51 No.629861174
>この漫画の要するにって色々あったが私欲のためだでしょ? もちろんだ らしくなってきたな
70 19/10/12(土)11:37:06 No.629861222
姫八の存在意義の薄さに気づいたか指摘されたかして急遽過去盛ったんだろうな… タイミング的にも唐突だし
71 19/10/12(土)11:37:10 No.629861247
ブタ八の過去話七八の吃音のせいで読み辛かった
72 19/10/12(土)11:37:12 No.629861254
>>この漫画には「要するに」が足りない >説明下手な人が要すると更に悪化するよ 要するに鍵とキーホルダーの関係みたいなものだな! ごめん適当に言った
73 19/10/12(土)11:37:12 No.629861255
>武神不動明王様はなんでそのマーラってやつを見放さないの? 要するに私欲のためだ
74 19/10/12(土)11:37:13 No.629861259
そういえば侍は何世紀も生きれるけど運命の姫は生身だから侍としての全盛期ってせいぜい数十年なのかな
75 19/10/12(土)11:37:37 No.629861350
姫八の悲しい過去…は兄弟揃ってIQ低いんだなとしか思えなかった
76 19/10/12(土)11:37:48 No.629861395
>そういえば侍は何世紀も生きれるけど運命の姫は生身だから侍としての全盛期ってせいぜい数十年なのかな 無尽が老いてたし姫と一緒に老いるのかもね
77 19/10/12(土)11:37:56 No.629861427
お兄さん普通に腹切って死んでたんだな
78 19/10/12(土)11:38:18 No.629861513
>武神不動明王様はなんでそのマーラってやつを見放さないの? SF的に考えるなら神とは名ばかりの意思のないサムライ生成・統御システムなんだろう というかそうでもしないとファンタジー設定過ぎる
79 19/10/12(土)11:38:18 No.629861515
姫が祈ってるから強い!って言われてもなんかな… 早太郎も入れてやれよその輪の中に
80 19/10/12(土)11:38:38 No.629861593
>お兄さん普通に腹切って死んでたんだな そのへんのチンピラみたいなやつでも侍になれてるのに!?
81 19/10/12(土)11:39:01 No.629861667
最後はスケバンになるんだろ?
82 19/10/12(土)11:39:08 No.629861691
侍の寿命に言及されてたっけ
83 19/10/12(土)11:39:09 No.629861696
正直姫の過去よりは竜かアタの過去の方が興味あるな...
84 19/10/12(土)11:39:14 No.629861715
そもそも鍵とキーホルダーがなんなのかよくわからないからよ…
85 19/10/12(土)11:39:20 No.629861742
斜め読みだったからあんま理解してないけど八八とのつながりの強さの理由付になってない感じがした それなりにキャリア積んでるっぽい敵侍に圧倒できるほどか?っていう
86 19/10/12(土)11:39:20 No.629861746
あんな0コマで雑に処理されまくってるチンピラどもでも侍になれるのに普通に死ぬとかマジで兄貴敗北者すぎる…
87 19/10/12(土)11:39:24 No.629861760
生涯一緒に居ただろうに姫八以下の祈りしかできない無尽様と姫に哀しい一生…
88 19/10/12(土)11:39:43 No.629861820
>もしかしてスターウォーズ的な漫画だったの? スターウォーズに失礼だろ
89 19/10/12(土)11:39:44 No.629861830
>そもそも鍵とキーホルダーがなんなのかよくわからないからよ… 読八が足りないな
90 19/10/12(土)11:39:58 No.629861883
ヨネ八!簡単に!
91 19/10/12(土)11:40:06 No.629861910
>正直姫の過去よりは竜かアタの過去の方が興味あるな... 簡単に言うと私欲のためだ
92 19/10/12(土)11:40:06 No.629861913
>そもそも鍵とキーホルダーがなんなのかよくわからないからよ… 「鍵」だと八八やこれから探す仲間のことと混同されがちなので 「キー」と呼ぼう サム八用語初級編だゾ
93 19/10/12(土)11:40:08 No.629861920
あの悲しくない過去で唯一よかった所なんて八ガミチさんとウー八再登場くらいだよ
94 19/10/12(土)11:40:11 No.629861930
>星々を簡単に消失させるほどの力を持ちこの宇宙のどこかで今も暗躍し星々を消し続けている >我ら金剛夜叉流はカーラを止め続けてきた……今もなおわが師は何世紀にも渡って奴らを止め続けている ここらへん他人の目が入れば絶対添削されなきゃおかしいくらい珍妙なのに編集は何してるの
95 19/10/12(土)11:40:21 No.629861965
どうしても解決しないんだけど 金儲けに負けた程度で散体するような義を決め込んだやつはいないだろうがって むしろ気高い義を決めてれば決めてるほどくだらない戦いでも負けたら義を失って散体しない?
96 19/10/12(土)11:40:34 No.629862002
鍔迫り合いずっとしながら回想したら別の似てる人が出てきて勝った
97 19/10/12(土)11:40:55 No.629862077
ロッカーボールに選ばれる認定がよくわからない… 今までにセップクで死んだキャラは一話のおっさんとアン兄だけだけど 一話のおっさんはともかくアン兄は妹のために侍になるって感じで武神様認めてくれそうなのに
98 19/10/12(土)11:40:58 No.629862088
兄貴がバカみたいじゃないですか
99 19/10/12(土)11:41:04 No.629862119
>生涯一緒に居ただろうに姫八以下の祈りしかできない無尽様と姫に哀しい一生… "不死身"の異名もぶっちゃけ褒めるところがなかったから侍には当たり前のことを強調しただけなのかもしれない
100 19/10/12(土)11:41:16 No.629862161
侍ってもうちょっと特別な存在だと思ってたのにあんなに雑魚大量に出されて辛い…
101 19/10/12(土)11:41:17 No.629862163
あのチンピラ侍共も侍道場を経て侍になったのかな… それとも兄貴が失敗した「たまたま」の確率をくぐり抜けて侍になったのかな…
102 19/10/12(土)11:41:20 No.629862176
そもそも侍になれる基準がわからねえ チンピラサムライがいるから精神とかではないし病弱な八丸がなれたから体が耐えられなかったとかでもねえだろうし...
103 19/10/12(土)11:41:51 No.629862279
侍やロッカーボールが貴重な存在なのかそれともその辺に転がってるものなのかよくわかんねぇ
104 19/10/12(土)11:41:51 No.629862281
名無しってLGBT八と被ってんじゃねーかってなる
105 19/10/12(土)11:41:53 No.629862287
そもそも八八の「義」って何よ
106 19/10/12(土)11:42:05 No.629862332
>そもそも侍になれる基準がわからねえ >チンピラサムライがいるから精神とかではないし病弱な八丸がなれたから体が耐えられなかったとかでもねえだろうし... そりゃ体内のミディクロリアン値によってだな
107 19/10/12(土)11:42:06 No.629862343
>そもそも侍になれる基準がわからねえ >チンピラサムライがいるから精神とかではないし病弱な八丸がなれたから体が耐えられなかったとかでもねえだろうし... 「勇」があればいい
108 19/10/12(土)11:42:09 No.629862351
ククク…最後の一人になるまで殺し合え… ククク…散体するの怖かったらギブアップするのだぞ…
109 19/10/12(土)11:42:22 No.629862394
>ここらへん他人の目が入れば絶対添削されなきゃおかしいくらい珍妙なのに編集は何してるの 周囲からまるで評価されてない無能をあてがった編集長に言わなきゃ
110 19/10/12(土)11:42:24 No.629862408
七八はミッキーマウス以下の存在で武神不動明王に認めてもらえなかったってことだよね
111 19/10/12(土)11:42:41 No.629862465
>侍ってもうちょっと特別な存在だと思ってたのにあんなに雑魚大量に出されて辛い… 特別な存在だったジェダイが沢山出て死ぬスターウォーズエピソードⅡへのオマージュをするのが義だぞ
112 19/10/12(土)11:42:45 No.629862475
八丸は父親を救うために侍になったので おそらく「父親を助ける」が「義」なのだろう
113 19/10/12(土)11:42:51 No.629862503
>ククク…散体するの怖かったらギブアップするのだぞ… ギブアップするようなやつは勇が失われてません?ってなって俺が義を失った
114 19/10/12(土)11:42:54 No.629862514
>侍やロッカーボールが貴重な存在なのかそれともその辺に転がってるものなのかよくわかんねぇ まだ姫に見つかってないロッカーボールは案外その辺にごろごろあるのかもしれない
115 19/10/12(土)11:43:13 No.629862576
でも最後のコマかっこよかっただろ!
116 19/10/12(土)11:43:15 No.629862581
やっぱり超面白いよなスターウォーズ
117 19/10/12(土)11:43:16 No.629862582
もうあれはこんな事で死ぬ奴いねーよな?の言い回しがおかしかったで流そう!な!
118 19/10/12(土)11:43:21 No.629862595
>八丸は父親を救うために侍になったので >おそらく「父親を助ける」が「義」なのだろう し…死んでる…
119 19/10/12(土)11:43:26 No.629862603
>>ここらへん他人の目が入れば絶対添削されなきゃおかしいくらい珍妙なのに編集は何してるの >周囲からまるで評価されてない無能をあてがった編集長に言わなきゃ サム八の原稿を見て「ジャンプに足りないピースが揃った」とか寝言抜かすクソ中野編集長は今すぐ散体してほしい 呪術とかチェンソー連載させてくれたのは感謝するが…
120 19/10/12(土)11:43:31 No.629862624
>八丸は父親を救うために侍になったので >おそらく「父親を助ける」が「義」なのだろう “義”を失ったか...
121 19/10/12(土)11:43:40 No.629862663
>ギブアップするようなやつは勇が失われてません?ってなって俺が義を失った みんなギブアップする程度で散体するように義を決め込んでいないんだろう
122 19/10/12(土)11:43:52 No.629862707
ホルダーってなんだっけ
123 19/10/12(土)11:44:02 No.629862747
>星々を簡単に消失させるほどの力を持ちこの宇宙のどこかで今も暗躍し星々を消し続けている。 この一文だけ小学生の書いた小説みたいでわむ
124 19/10/12(土)11:44:13 No.629862788
>「鍵」だと八八やこれから探す仲間のことと混同されがちなので そういやパンドラの箱の鍵になる侍を判別する方法ってなんなの 八八は鍵で確定らしいけど
125 19/10/12(土)11:44:13 No.629862789
バカで吃音は侍になれないっていう武神の冷静な判断かもしれない
126 19/10/12(土)11:44:15 No.629862799
流派名が簡単に読める名前じゃないあたりが素直に脳に入ってくるのを拒む
127 19/10/12(土)11:44:20 No.629862810
そもそも"義"って具体的にはなんなんだよ 答えろ冨岡義勇!
128 19/10/12(土)11:44:23 No.629862817
さんざん言われてるけど止め続けるってなんか変な感じ
129 19/10/12(土)11:44:30 No.629862839
切腹を強要するシステムこそが元凶では?ボブは訝しんだ
130 19/10/12(土)11:44:37 No.629862854
>>ククク…散体するの怖かったらギブアップするのだぞ… >ギブアップするようなやつは勇が失われてません?ってなって俺が義を失った 負けたら散体するけど負けを認めたら散体しないんだよ どういうことだってばよ?
131 19/10/12(土)11:44:42 No.629862873
そういえば最近はトリュフ探す豚って言われなくなったな姫…
132 19/10/12(土)11:44:48 No.629862890
>ホルダーってなんだっけ そこら中にいる野生のメカ動物
133 19/10/12(土)11:44:58 No.629862924
>そもそも"義"って具体的にはなんなんだよ >答えろ冨岡義勇! 俺は関係ないので失礼する
134 19/10/12(土)11:44:59 No.629862929
>切腹を強要するシステムこそが元凶では?ボブは訝しんだ だからパンドラじゃなくてマンダラを開けようとしてる烏蒭沙摩流はじつは正義側かなってちょっと思ってる
135 19/10/12(土)11:45:14 No.629862976
>そういえば最近はトリュフ探す豚って言われなくなったな姫… 飯炊きと発情しかしてなくて探してないからな…
136 19/10/12(土)11:45:52 No.629863097
>負けたら散体するけど負けを認めたら散体しないんだよ >どういうことだってばよ? そもそもギブアップしても散体しないようなやつは負けてもこの程度の負けで心折れねえしーって感じで散体しないよね…?
137 19/10/12(土)11:45:55 No.629863105
>俺は関係ないので失礼する 責任から逃げるなァァ
138 19/10/12(土)11:45:58 No.629863118
https://animeanime.jp/article/2019/05/10/45368.html サム8の広告、これとかめっちゃ金かかってそうだけど元取れてるのかな 確か単行本が1,2巻合わせて2万部ぐらいだから1000万円ぐらいは回収できてるのか
139 19/10/12(土)11:46:01 No.629863124
>そういえば最近はトリュフ探す豚って言われなくなったな姫… トリュフ探さないからな 探さねえ豚はただの豚だ
140 19/10/12(土)11:46:03 No.629863133
大切なのは姫との絆じゃなくて姫の想いだから 思い込みと他人の投影で絆を上回れるって展開は驚いたよ
141 19/10/12(土)11:46:10 No.629863157
腹にもろに突き刺すんじゃなくて薄皮一枚切るくらいじゃダメなのかな
142 19/10/12(土)11:46:13 No.629863172
>そういやパンドラの箱の鍵になる侍を判別する方法ってなんなの >八八は鍵で確定らしいけど 白い鎧とサムライブレードを持ってること 今のところそれ以外の判別要素は出てない
143 19/10/12(土)11:46:16 No.629863182
>どうしても解決しないんだけど >金儲けに負けた程度で散体するような義を決め込んだやつはいないだろうがって >むしろ気高い義を決めてれば決めてるほどくだらない戦いでも負けたら義を失って散体しない? 俺にはもっと崇高な”義”があるからこんな金目当ての大会で負けたって気にしないししし! これはこれでダサいね
144 19/10/12(土)11:46:17 No.629863185
どんな雑魚でも侍なら腹切る勇はあったんだよなあ
145 19/10/12(土)11:46:25 No.629863222
口語の会話で綴りが違うって返答は不自然すぎる…
146 19/10/12(土)11:46:31 No.629863247
>八丸は父親を救うために侍になったので >おそらく「父親を助ける」が「義」なのだろう su3364614.png 八丸の義はもう出てるよ 自分で決めてる
147 19/10/12(土)11:46:40 No.629863282
>腹にもろに突き刺すんじゃなくて薄皮一枚切るくらいじゃダメなのかな 勇が無さそうだしダメだと思う
148 19/10/12(土)11:46:52 No.629863331
その侍は いついかなる時もカーラを止め続けた 名は
149 19/10/12(土)11:47:08 No.629863396
>八丸の義はもう出てるよ >自分で決めてる やっぱ自分で決めれるなら恥知らずというか頭無惨なやつが無敵すぎない…?
150 19/10/12(土)11:47:10 No.629863403
>大切なのは姫との絆じゃなくて姫の想いだから >思い込みと他人の投影で絆を上回れるって展開は驚いたよ 自分が好かれてるからどんな扱いしても良いみたいな糞ラノベ主人公みたい
151 19/10/12(土)11:47:16 No.629863427
>腹にもろに突き刺すんじゃなくて薄皮一枚切るくらいじゃダメなのかな あんまり厳密判定じゃなさそうだしOKもらえそう セッコい小悪党なスネ八でもチャンスある
152 19/10/12(土)11:47:26 No.629863459
>大切なのは姫との絆じゃなくて姫の想いだから >思い込みと他人の投影で絆を上回れるって展開は驚いたよ 黙八の指摘は無意味だったとはな
153 19/10/12(土)11:47:27 No.629863460
>だからパンドラじゃなくてマンダラを開けようとしてる烏蒭沙摩流はじつは正義側かなってちょっと思ってる それだと猫八がバカみたいじゃないですか
154 19/10/12(土)11:47:27 No.629863463
最近のジャンプは鬼滅呪術アクタチェーンソーみたいな感じで正統派少年バトル漫画がないから足りないピースが揃ったってのは分からなくもない
155 19/10/12(土)11:48:10 No.629863598
カーラ…そして“鍵”斗… そうか…!そういうことか!サムライとは!スケバンとは!!
156 19/10/12(土)11:48:14 No.629863607
その辺にいる浪人もみんな切腹ガチャやってきたんだよな…
157 19/10/12(土)11:48:15 No.629863609
先週ラストが目覚め始めたか八八…!だったけどこのパワーアップが姫八の祈りのおかげなら別に八八目覚めてなくない?
158 19/10/12(土)11:48:18 No.629863623
>そもそも"義"って具体的にはなんなんだよ 字面から想像しやすい"勇"すら今週の話を読む限り勇気や勇猛とは関係ない要素だと思われる
159 19/10/12(土)11:48:18 No.629863624
>それだと猫八がバカみたいじゃないですか 怒らないでくださいね 鍵を探す為にわざわざゲーム作るような奴が馬鹿じゃなかったら何なんですか
160 19/10/12(土)11:48:25 No.629863652
>最近のジャンプは鬼滅呪術アクタチェーンソーみたいな感じで正統派少年バトル漫画がないから足りないピースが揃ったってのは分からなくもない それはそれでワンピヒロアカブラクロで十分だろって気はする
161 19/10/12(土)11:48:33 No.629863680
>正統派少年バトル漫画 目玉腐り落ちてんのか
162 19/10/12(土)11:48:38 No.629863695
>俺にはもっと崇高な”義”があるからこんな金目当ての大会で負けたって気にしないししし! いもげでレスポンチ眺めてる気がしてきた
163 19/10/12(土)11:48:47 No.629863721
鼻血流してるとこのアン姫ブサイクだな…
164 19/10/12(土)11:48:57 No.629863758
>最近のジャンプは鬼滅呪術アクタチェーンソーみたいな感じで正統派少年バトル漫画がないから足りないピースが揃ったってのは分からなくもない どれもサムライよりよっぽど正統派バトルしてるだろ!?
165 19/10/12(土)11:48:58 No.629863761
一角から七角がマンダラの鍵として造られて おそらく今は既に侍化してるから 八丸も遺伝子的に?元々侍化する前提で産み出された可能性はある
166 19/10/12(土)11:49:00 No.629863771
侍チャレンジ失敗で犬死みたいなのってギャグにしかならんよなぁ
167 19/10/12(土)11:49:02 No.629863778
>ID:xzOcgLKY 勇を得たかスレ八!?
168 19/10/12(土)11:49:12 No.629863810
>先週ラストが目覚め始めたか八八…!だったけどこのパワーアップが姫八の祈りのおかげなら別に八八目覚めてなくない? スッ…
169 19/10/12(土)11:49:24 No.629863861
>やっぱ自分で決めれるなら恥知らずというか頭無惨なやつが無敵すぎない…? 本来義は散体には関係しない侍の目的意識のはずなんだよ 何故か主催者が決め込んだ義のせいで散体するみたいなことを言ってるけど
170 19/10/12(土)11:49:26 No.629863864
>字面から想像しやすい"勇"すら今週の話を読む限り勇気や勇猛とは関係ない要素だと思われる そんな…
171 19/10/12(土)11:49:32 No.629863884
パンダらとマンダラって別に対の単語じゃないから覚えづらい
172 19/10/12(土)11:49:45 No.629863928
>侍チャレンジ失敗で犬死みたいなのってギャグにしかならんよなぁ そもそも切腹で侍になるってなんだよ侍舐めてんのか
173 19/10/12(土)11:50:03 No.629863989
姫は祈ってればいいんだから拠点で留守番してればいいんじゃないの
174 19/10/12(土)11:50:13 No.629864026
いじめっこ達はアンに何の用があったんだ
175 19/10/12(土)11:50:19 No.629864049
やーいお前の兄ちゃんミッキー八や一話の浪人未満の敗北者ー!
176 19/10/12(土)11:50:22 No.629864056
これはですね あえてわかりづらくすることで後々一つずつ解明されていったときにわかるようにずらしてあるんです
177 19/10/12(土)11:50:37 No.629864109
兄貴は犬死のバカだよ su3364623.jpg
178 19/10/12(土)11:51:08 No.629864222
切腹って責任取る行為なんだよ 鬼滅の刃を読んでノウハウ学んで岸八先生
179 19/10/12(土)11:51:09 No.629864225
>あえてわかりづらくすることで後々一つずつ解明されていったときにわかるようにずらしてあるんです 解明するときもズラしを使ってさらに謎は深まっていくんです
180 19/10/12(土)11:51:10 No.629864227
育ての母親にも名前与えられなかったの…?
181 19/10/12(土)11:51:16 No.629864254
柄骨運搬以外でキーホルダー要る?
182 19/10/12(土)11:51:31 No.629864321
>そもそも切腹で侍になるってなんだよ侍舐めてんのか ああそれも岸恥一流のズラしなのか やっぱズレてんな
183 19/10/12(土)11:51:38 No.629864345
切腹する前にお試しとか審査できないシステムなの?
184 19/10/12(土)11:51:39 No.629864346
>先週ラストが目覚め始めたか八八…!だったけどこのパワーアップが姫八の祈りのおかげなら別に八八目覚めてなくない? su3364625.jpg 侍魂のこのエフェクトがつくようになったぞ読み直すんだ
185 19/10/12(土)11:51:39 No.629864347
>サム8の広告、これとかめっちゃ金かかってそうだけど元取れてるのかな 内容知るほど購買層は減る可能性高そう そういう意味ではむしろマイナスかもしれない
186 19/10/12(土)11:51:47 No.629864386
>兄貴は犬死のバカだよ 一切反論の余地がないから困る 困らない
187 19/10/12(土)11:51:48 No.629864389
>柄骨運搬以外でキーホルダー要る? 鎧になれる(防御力皆無)
188 19/10/12(土)11:51:56 No.629864418
先々週まで姫もいないジャイ八の頬にかすり傷入れるぐらいが精一杯だったのに 今週めっちゃ強そうな姫持ち侍を倒してるんだがこれ打ち切り間際のスピード感じゃない?
189 19/10/12(土)11:52:01 No.629864439
いけーっ犬死にの妹ー!
190 19/10/12(土)11:52:02 No.629864444
今一番ピュアな主人公!
191 19/10/12(土)11:52:05 No.629864456
編集部が勇を失い岸八がやりたいことをやる前に打ち切りに至るであろう
192 19/10/12(土)11:52:18 No.629864498
>育ての母親にも名前与えられなかったの…? 七志
193 19/10/12(土)11:52:23 No.629864516
別に侍と姫が一対一って決まってるわけでもないし祈り用の姫いっぱい引き連れてる奴がいてもおかしくないよな
194 19/10/12(土)11:52:29 No.629864546
そもそも絆を結んでなくてもキーホルダーに出来るってのは猫八がやってるからな
195 19/10/12(土)11:52:31 No.629864551
介錯無しの切腹って地獄の苦痛なのにみんな気軽に試し過ぎる…
196 19/10/12(土)11:52:38 No.629864575
サム八世界なら絶対に負けを認めない檀正宗とか凄く強いと思う
197 19/10/12(土)11:52:45 No.629864596
イラストコンテストの11月まではがんばる それが連載の"義"だ
198 19/10/12(土)11:52:52 No.629864622
編集長中野と冨岡義勇が腹を切ってお詫び致します
199 19/10/12(土)11:52:54 No.629864630
>切腹する前にお試しとか審査できないシステムなの? 99%の確率で出来るよ
200 19/10/12(土)11:53:07 No.629864687
su3364629.jpg ここの会話のこいつら吹き出しを見ながら喋ってるの…?ってなる不自然さが岸八感溢れてて好き
201 19/10/12(土)11:53:10 No.629864701
兄貴別に緊急性とかも無いのに切腹して死んだからな… せめてアンを助けるために今挑戦するしかなかったみたいなシチュエーション用意してあげればいいのに
202 19/10/12(土)11:53:18 No.629864727
そろそろ本屋的にも岡を失う頃合いでは? 返却的な意味で
203 19/10/12(土)11:53:29 No.629864769
>編集部が勇を失い岸八がやりたいことをやる前に打ち切りに至るであろう 他の連載作家への義も失い過剰な広告で集英社の冨も失い書店の岡も失われた
204 19/10/12(土)11:53:42 No.629864813
冨岡義勇を失ったか...
205 19/10/12(土)11:53:49 No.629864850
>七志 自称じゃん!
206 19/10/12(土)11:53:50 No.629864853
IDを得たか…
207 19/10/12(土)11:54:04 No.629864900
なんで姫がロッカーボールを探知できる存在になれるのかは謎なんだよな 女だから?くらいしか今の所要素がねえぞ
208 19/10/12(土)11:54:11 No.629864929
>他の連載作家への義も失い過剰な広告で集英社の冨も失い書店の岡も失われた 書店の岡が失われたって事はサム8が売れたって事じゃん!
209 19/10/12(土)11:54:22 No.629864963
LGBT八と被ってるのはわざとなんだろうか…
210 19/10/12(土)11:54:56 No.629865092
近所の本屋は平積みを失ってたよ
211 19/10/12(土)11:54:59 No.629865106
姫はメガストーン兼ダウジングマシンだから...
212 19/10/12(土)11:55:04 No.629865134
七八の名前とホモ八の名前が同じだけどなにか理由はあるのかな
213 19/10/12(土)11:55:05 No.629865139
やっぱこれGoサイン出したのって編集部が岸八に 「ほらやっぱり自分だけで話考えたら駄目だったでしょだからこっちの意見聞こ?」って分からせる為じゃ…
214 19/10/12(土)11:55:18 No.629865182
>書店の岡が失われたって事はサム8が売れたって事じゃん! 目に見える岡の減りに惑わされるな 真実は見えない所の返本にある
215 19/10/12(土)11:55:25 No.629865212
冨岡さん…あんたも今日から名無しだ
216 19/10/12(土)11:55:28 No.629865219
>近所の本屋は平積みを失ってたよ 冨と岡を失ったな
217 19/10/12(土)11:55:30 No.629865232
この過去があるのに運命のロッカーボールを漬物石にして紛失するのは姫八のIQ8くらいしかないって岸八は思わなかったの?
218 19/10/12(土)11:55:44 No.629865279
俺は 名無しじゃない
219 19/10/12(土)11:55:47 No.629865293
>書店の岡が失われたって事はサム8が売れたって事じゃん! 返本というのがあってな
220 19/10/12(土)11:56:01 No.629865351
>この過去があるのに運命のロッカーボールを漬物石にして紛失するのは姫八のIQ8くらいしかないって岸八は思わなかったの? 思わなかったから世にこの作品が解き放たれた
221 19/10/12(土)11:56:08 No.629865379
冨と岡と義と勇を失って名無しになる流れはやめろ!
222 19/10/12(土)11:56:26 No.629865440
>やっぱこれGoサイン出したのって編集部が岸八に >「ほらやっぱり自分だけで話考えたら駄目だったでしょだからこっちの意見聞こ?」って分からせる為じゃ… 四十代間際で初連載を得た描き八が哀れすぎるじゃないですか
223 19/10/12(土)11:56:26 No.629865441
>書店の岡が失われたって事はサム8が売れたって事じゃん! あれは岡ではない山だ
224 19/10/12(土)11:56:27 No.629865450
もう三連休は家から出られないからサム82巻買ってきたわ
225 19/10/12(土)11:56:37 No.629865480
>やっぱこれGoサイン出したのって編集部が岸八に >「ほらやっぱり自分だけで話考えたら駄目だったでしょだからこっちの意見聞こ?」って分からせる為じゃ… そんなことのために損失出すほど出版業界が余裕あるとは思えん 相当宣伝に金かけたろ
226 19/10/12(土)11:56:42 No.629865497
錆兎ならこんな漫画は描かなかった
227 19/10/12(土)11:56:42 No.629865501
兄貴の死に様はまじで無駄死にだなって感じであんまり哀しくない…
228 19/10/12(土)11:56:55 No.629865544
>もう三連休は家から出られないからサム82巻買ってきたわ 長期連載だなサム
229 19/10/12(土)11:57:04 No.629865581
>七八の名前とホモ八の名前が同じだけどなにか理由はあるのかな ないと思う
230 19/10/12(土)11:57:11 No.629865610
兄が切腹失敗したロッカーボールを雑に扱ってたら自分の預かり知らぬところで侍が生まれてた!これは絆が深い! とはならんよなぁ…
231 19/10/12(土)11:57:17 No.629865643
>冨と岡と義と勇を失って名無しになる流れはやめろ! これで冨岡さんも心置きなく鬼滅に帰れるだろ!
232 19/10/12(土)11:57:21 No.629865659
>>他の連載作家への義も失い過剰な広告で集英社の冨も失い書店の岡も失われた >書店の岡が失われたって事はサム8が売れたって事じゃん! 倉庫かバックヤードに岡があるよ
233 19/10/12(土)11:57:36 No.629865706
>この過去があるのに運命のロッカーボールを漬物石にして紛失するのは姫八のIQ8くらいしかないって岸八は思わなかったの? 特におとがめなかったカツ八を思い出せ
234 19/10/12(土)11:57:50 No.629865751
>書店の岡が失われたって事はサム8が売れたって事じゃん! 簡単に言えば売れないから倉庫に行っただけだ それが返本までの義
235 19/10/12(土)11:57:53 No.629865764
>もう三連休は家から出られないからサム82巻買ってきたわ 修行の如く何百回と繰り返し読むのが義
236 19/10/12(土)11:57:54 No.629865768
お労しや兄八…
237 19/10/12(土)11:58:04 No.629865800
では俺は失礼する
238 19/10/12(土)11:58:07 No.629865812
孫に頼まれてね~キメツノヤイバ?って本を探しにきたんです その老人はサムライ8のコミックスを抱えて帰っていった
239 19/10/12(土)11:58:10 No.629865824
>そんなことのために損失出すほど出版業界が余裕あるとは思えん >相当宣伝に金かけたろ 新連載三作の犠牲の上に成り立ってるんだぜ 相対的には面白いはずだ
240 19/10/12(土)11:58:11 No.629865826
平置きになかった鬼滅は在庫切れって貼り紙してたのにサム八は…
241 19/10/12(土)11:58:17 No.629865850
>この過去があるのに運命のロッカーボールを漬物石にして紛失するのは姫八のIQ8くらいしかないって岸八は思わなかったの? ナルトでも設定忘れて矛盾起こしてたのに岸八がもう漬物石のこと覚えてるわけがない 忘れるの早すぎだけど
242 19/10/12(土)11:58:44 No.629865938
姫八でシコってるとし八が心配だな 勇を失って散体するかもしれん
243 19/10/12(土)11:59:11 No.629866023
>この過去があるのに運命のロッカーボールを漬物石にして紛失するのは姫八のIQ8くらいしかないって岸八は思わなかったの? 姫だけはまともだったのに全員クズになっちゃったよ
244 19/10/12(土)11:59:21 No.629866070
こんなに悲しくない上に絆の説得力もない悲しい過去唐突にぶっ込まれても読八は困惑するだけだと思うんだけど何故このタイミングで姫八の過去を…?
245 19/10/12(土)11:59:29 No.629866097
>姫八でシコってるとし八が心配だな >勇を失って散体するかもしれん ガングロ悪堕ち化コラでシコってたよ
246 19/10/12(土)11:59:36 No.629866124
>では俺は失礼する おい待... いや台風だから気をつけて失礼しろォ
247 19/10/12(土)11:59:39 No.629866137
>では俺は失礼する おい待てぇ失礼するんじゃねぇ 先輩作家の作品を読み込まなきゃいけねえだろうが
248 19/10/12(土)11:59:47 No.629866166
この程度の評判で岸八は勇を失わない よってこの漫画は散体しないのだ
249 19/10/12(土)11:59:49 No.629866176
>では俺は失礼する おい待てェ失礼するんじゃねぇ まだまだサムライ8について語ることがあるだろうが
250 19/10/12(土)11:59:56 No.629866199
簡単に言えばてこ入れのためだ
251 19/10/12(土)11:59:56 No.629866200
姫八はまああの過去からああなるって所までは分かるんだけど それで選んだ男が八八だから見る目無さすぎてただのダメ男に引っ掛かるメンヘラっぽく見えてくるのが残念
252 19/10/12(土)12:00:10 No.629866248
刀に光エフェクトがつくようになっただけの主人公の覚醒にちゃんと気付いた読者は何割いるんだろう
253 19/10/12(土)12:00:16 No.629866269
実際岸八は今なにを思っているのか おに八の漫画の続きが求められている
254 19/10/12(土)12:00:22 No.629866295
今回兄貴がバカなだけで特に良い話とかじゃないし何なの…
255 19/10/12(土)12:00:28 No.629866319
なんでID得てるの
256 19/10/12(土)12:00:28 No.629866320
急に馬鹿みたいなエピソードが来てダメだった 誰も指摘したくれないのかよ...
257 19/10/12(土)12:00:44 No.629866387
あの回想もイマイチ姫八がどう意識変化したか描けてないんだよな… だって兄がハラキリ失敗して死んだから破天荒な姫になれるって意味分かんないじゃん
258 19/10/12(土)12:00:51 No.629866412
>なんでID得てるの 簡単に言うと私欲のためだ
259 19/10/12(土)12:00:55 No.629866426
>姫八はまああの過去からああなるって所までは分かるんだけど >それで選んだ男が八八だから見る目無さすぎてただのダメ男に引っ掛かるメンヘラっぽく見えてくるのが残念 そう言われるとなんか悪くないな…
260 19/10/12(土)12:00:58 No.629866440
>別に侍と姫が一対一って決まってるわけでもないし祈り用の姫いっぱい引き連れてる奴がいてもおかしくないよな 姫は侍いっぱい作れるけど強化できる運命の侍は最初の一人だけだよ 設定が変更されなければ
261 19/10/12(土)12:00:59 No.629866444
相手が姫八助けてくれた正々堂々侍だから別段カタルシスも無い
262 19/10/12(土)12:01:15 No.629866504
>それで選んだ男が八八だから見る目無さすぎてただのダメ男に引っ掛かるメンヘラっぽく見えてくるのが残念 本当に全部カツ八が台無しにしてる…
263 19/10/12(土)12:01:31 No.629866564
>なんでID得てるの それを説明するにはまず今の銀河の状況を説明する必要がある
264 19/10/12(土)12:01:53 No.629866662
>なんでID得てるの 無意味な羅列
265 19/10/12(土)12:01:54 No.629866666
前回いた岸八センス抜群のビッグマウスはなんだったん…
266 19/10/12(土)12:02:01 No.629866692
>>それで選んだ男が八八だから見る目無さすぎてただのダメ男に引っ掛かるメンヘラっぽく見えてくるのが残念 >本当に全部カツ八が台無しにしてる… 先週いきなりラブコメしだしたのとか見てられなかった
267 19/10/12(土)12:02:01 No.629866693
クズを選んだせいで宇宙規模の戦いに巻き込まれるしアン姫本当にかわいそう
268 19/10/12(土)12:02:04 No.629866709
でも思い込みの強さがそのまま祈りの強さに繋がるからこの世界最強の姫はメンヘラだぞ?
269 19/10/12(土)12:02:04 No.629866711
八八は特に何かしたわけでもないので目覚め出したのは姫八なのも謎を深める
270 19/10/12(土)12:02:04 No.629866712
これエド転で初代担当影様復活してもらうしかないんじゃ…
271 19/10/12(土)12:02:14 No.629866749
>>別に侍と姫が一対一って決まってるわけでもないし祈り用の姫いっぱい引き連れてる奴がいてもおかしくないよな >姫は侍いっぱい作れるけど強化できる運命の侍は最初の一人だけだよ >設定が変更されなければ 1人以降作る意味あるのか
272 19/10/12(土)12:02:17 No.629866762
確かに兄貴はクソバカだけど 今度はバカを死なせたくないって動機にはなってるからまあいいとしよう 相手が八八なのがだめ
273 19/10/12(土)12:02:18 No.629866768
サムライが主役 女の子を守る為に戦う 敵が私欲の為に動くやつ 義勇 サム八=鬼滅
274 19/10/12(土)12:02:21 No.629866789
>実際岸八は今なにを思っているのか >おに八の漫画の続きが求められている サムライ8は一体何の為に生まれて来たのだ 教えてくれ 矢作
275 19/10/12(土)12:02:22 No.629866792
>前回いた岸八センス抜群のビッグマウスはなんだったん… 岸八の擬人化ではないか
276 19/10/12(土)12:02:29 No.629866827
鬼滅が兄弟の凄い愛憎の過去やってる中でやるサム八の特に悲しくない過去…
277 19/10/12(土)12:02:36 No.629866862
漬物石にした上で紛失して売られかけたロッカーボールに悲しき過去…
278 19/10/12(土)12:02:49 No.629866914
>実際岸八は今なにを思っているのか コミックも大量に増刷してるから人気みたいだし姫の過去で読者はポロポロ涙を流してるぞ
279 19/10/12(土)12:03:00 No.629866953
ホルダーに意志があって絆が深まると人格が生まれるとかなら姫なんて役いらないのにな
280 19/10/12(土)12:03:11 No.629866991
>前回いた岸八センス抜群のビッグマウスはなんだったん… 兄八はあいつより勇も義も見込みもない口先だけの弱者って証明だぞ
281 19/10/12(土)12:03:13 No.629867001
2巻までちゃんと買うとカツ八に惹かれる理由が全く無いことがわかるからな
282 19/10/12(土)12:03:29 No.629867056
>義勇 俺はサムライ8のキャラじゃない
283 19/10/12(土)12:03:46 No.629867118
>でも思い込みの強さがそのまま祈りの強さに繋がるからこの世界最強の姫はメンヘラだぞ? つまりメンヘラ姫とクソコテ侍のコンビが最強って事…?
284 19/10/12(土)12:03:46 No.629867121
八八と姫八が親交深める話が一切ないから今この回想やられてもなんの感慨も起きない
285 19/10/12(土)12:03:54 No.629867151
>前回いた岸八センス抜群のビッグマウスはなんだったん… 怒鳴るダックとビッグマウスという駄洒落だ 面白くないがな…
286 19/10/12(土)12:03:59 No.629867172
2巻を得たのか
287 19/10/12(土)12:04:04 No.629867192
>>実際岸八は今なにを思っているのか >コミックも大量に増刷してるから人気みたいだし姫の過去で読者はポロポロ涙を流してるぞ 増刷はしていない 最初に大量に刷っただけだ
288 19/10/12(土)12:04:12 No.629867227
なぁに困ったら次の惑星でナルトとサスケと銀さん出したらアンケうなぎ登りよ
289 19/10/12(土)12:04:13 No.629867231
>つまりメンヘラ姫とクソコテ侍のコンビが最強って事…? 左様
290 19/10/12(土)12:04:15 No.629867238
まあ所詮は引きこもりのゲーオタだからな…
291 19/10/12(土)12:04:22 No.629867268
カスみたいな侍が出てくれば出てくるほど犬死に八が愚弄されていく…
292 19/10/12(土)12:04:36 No.629867326
>八八と姫八が親交深める話が一切ないから今この回想やられてもなんの感慨も起きない むしろカツ八とか他人の金でプレゼント八とか仲たがいするのはいっぱいある
293 19/10/12(土)12:04:43 No.629867357
>でも思い込みの強さがそのまま祈りの強さに繋がるからこの世界最強の姫はメンヘラだぞ? 侍といい突き詰めるとろくでもないのが最強になる設定だらけだな…
294 19/10/12(土)12:04:48 No.629867385
主要登場人物のデザインが軒並みダサいのはマジでダメだと思う 外すとかイキがってる場合じゃない
295 19/10/12(土)12:04:50 No.629867401
なんか八八と姫八にそこまで絆深めるなにかあったっけ… カツ八したらなんか頬赤らめてたけど…
296 19/10/12(土)12:04:58 No.629867438
前から思ったけどロッカーボールってなんでこれだけ侍も鍵も関係無いネーミングなんだろう
297 19/10/12(土)12:05:12 No.629867506
>鬼滅が兄弟の凄い愛憎の過去やってる中でやるサム八の特に悲しくない過去… 確かに生き恥を晒し続けた兄上だけど鬼になった理由は納得できたからな
298 19/10/12(土)12:05:15 No.629867526
つまり無惨様が侍になったら最強なのでは?
299 19/10/12(土)12:05:19 No.629867543
ビッグマウス八の翌週に侍にすらなれず犬死にした兄八出すのは高度なギャグすぎる…
300 19/10/12(土)12:05:27 No.629867574
姫を守り星を守るためのサムライだが 辺境で開かれる金目当ての大会に1500人ぐらいヒャッハーと集結する
301 19/10/12(土)12:05:31 No.629867597
>なんか八八と姫八にそこまで絆深めるなにかあったっけ… >カツ八したらなんか頬赤らめてたけど… せめて姫八が作ったご飯食べてればまだ…
302 19/10/12(土)12:05:45 No.629867662
>なんか八八と姫八にそこまで絆深めるなにかあったっけ… 姫八が兄貴と八八を重ねて見てるから兄貴への想いが八八への想いにつながったって話だぞちゃんと読め
303 19/10/12(土)12:05:54 No.629867696
七八と八八が似てるから何?感が否めないのはキャラクターが魅力的じゃないからだよなぁ
304 19/10/12(土)12:06:03 No.629867724
>姫を守り星を守るためのサムライだが >辺境で開かれる金目当ての大会に1500人ぐらいヒャッハーと集結する 浪人ばっかなんだろう
305 19/10/12(土)12:06:18 No.629867778
>姫八が兄貴と八八を重ねて見てるから兄貴への想いが八八への想いにつながったって話だぞちゃんと読め つまり八八本人には別に惹かれる要素ないって事では?
306 19/10/12(土)12:06:20 No.629867791
>なんか八八と姫八にそこまで絆深めるなにかあったっけ… 特になかったが 設定上はそういうなにかがあったのだろう
307 19/10/12(土)12:06:22 No.629867800
ロッカーだから鍵なんじゃないのか?
308 19/10/12(土)12:06:26 No.629867815
女性キャラ必要なら女性の侍で良いしな…
309 19/10/12(土)12:06:27 No.629867821
>つまりメンヘラ姫とクソコテ侍のコンビが最強って事…? 前世から結ばれていた系侍サーの姫と義ってなんだ?系侍の二身一体が宇宙にて最強
310 19/10/12(土)12:06:40 No.629867870
>つまり八八本人には別に惹かれる要素ないって事では? そうだぞ
311 19/10/12(土)12:07:02 No.629867948
>姫八が兄貴と八八を重ねて見てるから兄貴への想いが八八への想いにつながったって話だぞちゃんと読め 兄が死んだトラウマでメンタルやっちゃった子が八八を兄の代わりに見立てて依存してるようにしか見えん…
312 19/10/12(土)12:07:14 No.629867989
>ここの会話のこいつら吹き出しを見ながら喋ってるの…?ってなる不自然さが岸八感溢れてて好き ギャグマンガでよくあるやつだ
313 19/10/12(土)12:07:17 No.629868005
>浪人ばっかなんだろう つまり失業者が糞多くなるほど侍はいる…?
314 19/10/12(土)12:07:47 No.629868127
ロッカーボール掃いて捨てるほどあるからな
315 19/10/12(土)12:07:49 No.629868139
姫八に薄っぺらい過去
316 19/10/12(土)12:07:54 No.629868165
台風でスーパーやコンビニは買占めで棚がガラガラだから 代わりにサムライ8の単行本を置いておけば売れるかもしれない
317 19/10/12(土)12:07:56 No.629868173
お前は姫の覚醒に侍との長年の絆が必要だと思っているようだが…別になくてもできる