虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)10:49:11 まぁあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)10:49:11 No.629850411

まぁあんたほどの実力者がそういうのなら

1 19/10/12(土)10:50:59 No.629850823

鬼になった兄は止められず あまつさえ無惨も取り逃がし 人生空虚じゃありゃせんか?

2 19/10/12(土)10:57:01 No.629852260

この時はまだ自分も25歳を迎える前に死ぬと思ってたのかな…

3 19/10/12(土)11:18:59 No.629857168

この人が鬼殺隊作ったんじゃなくて 救われた人や他の呼吸の人が作ったんだっけ

4 19/10/12(土)11:20:12 No.629857413

それを兄上にも言えていれば

5 19/10/12(土)11:20:27 No.629857459

この時もう兄上は鬼になっちゃったんじゃないかな

6 19/10/12(土)11:21:15 No.629857641

兄上がぼやいてた継承の重要性がわかりだした頃

7 19/10/12(土)11:23:09 No.629858034

この兄弟お互いに価値がないと思い込んでるな…

8 19/10/12(土)11:23:46 No.629858165

取り消せよ…!今の言葉…!

9 19/10/12(土)11:24:27 No.629858325

この後何があってヒノカミ神楽を残すに至ったのか

10 19/10/12(土)11:26:12 No.629858755

>この後何があってヒノカミ神楽を残すに至ったのか デチューンした日の呼吸というわけでも無さそうだし謎だよね

11 19/10/12(土)11:28:42 No.629859317

炭焼きのお父さん辛そうだし そうだ少しでも長生きしてほしいから長時間動いても大丈夫な呼吸法考えて教えよう 一宿一飯と息子さんへの恩義みたいなもんかね

12 19/10/12(土)11:30:13 No.629859678

奉納の舞に偽装すれば無惨の目も誤魔化せるし 戦闘するわけじゃないから仮に体質が合わない人でも技術は次に託せるってことじゃないかな

13 19/10/12(土)11:31:12 No.629859878

ただ神楽を受け継いだ以外に竈門家にも特殊な何かがある気はする

14 19/10/12(土)11:31:30 No.629859944

>この人が鬼殺隊作ったんじゃなくて >救われた人や他の呼吸の人が作ったんだっけ 鬼狩りは元からいたけど この人が伝えた呼吸術で戦力が増していって組織化していったんじゃないかな

15 19/10/12(土)11:34:13 No.629860567

案外痣の短命化を克服するために編み出されたのがヒノカミ呼吸法で 己で実践したら天賦の際もあってあの歳まで生き永らえたのかね

16 19/10/12(土)11:36:19 No.629861069

そもそも日輪刀がないと鬼殺せねえからこの人以前から鍛冶師の里も組織もあったんじゃねえの

17 19/10/12(土)11:37:11 No.629861251

>この後何があってヒノカミ神楽を残すに至ったのか そば早食い対決で打ち解けたのかな…

18 19/10/12(土)11:37:40 No.629861370

日の呼吸は継ぐものがいなかったわけじゃなくて 狙い撃ちで抹殺されたのね

19 19/10/12(土)11:37:53 No.629861417

>そもそも日輪刀がないと鬼殺せねえからこの人以前から鍛冶師の里も組織もあったんじゃねえの 下級の鬼なら破壊し続ければ再生力鈍って死ぬよ

20 19/10/12(土)11:38:20 No.629861520

まあ兄と違って呼吸を始めとするいろいろなものを後世に遺せたわけだが

21 19/10/12(土)11:38:59 No.629861656

>日の呼吸は継ぐものがいなかったわけじゃなくて >狙い撃ちで抹殺されたのね 型を「使えるもの」じゃなくて「知るもの」って言ってたから使えなくても知識として知ってる奴はいたんだろう

22 19/10/12(土)11:39:15 No.629861722

鬼殺隊自体はお館様のご先祖様が1000年前の無残爆誕と同時期に作ったはず

23 19/10/12(土)11:39:45 No.629861833

他の痣は日からアレンジして体に合った呼吸使ってても早死してるから産まれたときから痣があるかどうかなんじゃない

24 19/10/12(土)11:41:03 No.629862116

呼吸発明以前はゴリ押しで朝まで粘って炙り殺してたんだろうか

25 19/10/12(土)11:41:31 No.629862211

>他の痣は日からアレンジして体に合った呼吸使ってても早死してるから産まれたときから痣があるかどうかなんじゃない 生まれた時から痣者の痣が浮かんでる奴なんて縁壱しかいねえ…

26 19/10/12(土)11:41:37 No.629862237

お館様が97代だから一人頭10年前後だとしても1000年近くは活動してる

27 19/10/12(土)11:41:56 No.629862302

>呼吸発明以前はゴリ押しで朝まで粘って炙り殺してたんだろうか 呼吸なくても日輪刀があれば殺せるでしょ

28 19/10/12(土)11:42:39 No.629862462

呼吸以前はげんやから鬼食い引いたような雑魚集団が頑張って首切ってたんじゃねえかな

29 19/10/12(土)11:44:29 No.629862838

そもそも今代の岩とか風とか霞とか呼吸習得も日輪刀もなしに鬼を殺してるし 困難だったろうけど不可能ではないよ呼吸開発前は十二鬼月もいないし

30 19/10/12(土)11:45:11 No.629862966

どの経緯でヒノカミが竈門家に継承されたかは語られるのかな そもそもヨリーチを掘り下げるタイミングが今後出てくるか…?

31 19/10/12(土)11:46:26 No.629863226

縁壱に価値がなかったら俺は何なのだ…

32 19/10/12(土)11:46:27 No.629863229

呼吸開発以前は本当に極一部の強いやつだけで戦ってたんだろう 呼吸が生まれて強いやつはより強く弱いやつは強くなって戦力が増した

↑Top