19/10/12(土)10:16:26 死ーん… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)10:16:26 No.629843102
死ーん…
1 19/10/12(土)10:17:27 No.629843314
まだ上陸してないぞ
2 19/10/12(土)10:18:08 No.629843472
船橋死ぬの早過ぎない?
3 19/10/12(土)10:18:34 No.629843559
水没するのか…
4 19/10/12(土)10:18:58 No.629843635
まだ雨だけじゃね?
5 19/10/12(土)10:19:11 No.629843682
まだ前回インフラが食らったダメージが癒えてなかった?
6 19/10/12(土)10:19:57 No.629843848
どうして…
7 19/10/12(土)10:20:00 No.629843857
終わったな
8 19/10/12(土)10:20:35 No.629843976
森田ー!出番だぞー!!
9 19/10/12(土)10:20:45 No.629844012
これ住んでいる人心折れるな
10 19/10/12(土)10:20:50 No.629844032
su3364469.jpg http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
11 19/10/12(土)10:20:53 No.629844046
>終わったな まだ始まってすらいねえよ!
12 19/10/12(土)10:21:24 No.629844158
チーバくん顔面流血酷い
13 19/10/12(土)10:22:02 No.629844308
>su3364469.jpg よかった…まだ黄色で済んでるな
14 19/10/12(土)10:22:10 No.629844336
死ぬの早くない?まだ上陸もしてないよ
15 19/10/12(土)10:22:23 No.629844390
北西部つっよ
16 19/10/12(土)10:22:36 No.629844444
>まだ始まってすらいねえよ! 始まる前に死んでしまったのか…
17 19/10/12(土)10:23:11 No.629844571
送電トラブルだから台風は関係ないのか 良かった良かった
18 19/10/12(土)10:23:16 No.629844594
やっつけ
19 19/10/12(土)10:24:15 No.629844792
本当の地獄はこれからだ…
20 19/10/12(土)10:24:30 No.629844829
15号で湖上ソーラーぶっ壊されてたよね あれこれからどうなるの
21 19/10/12(土)10:25:35 No.629845050
そして冬……
22 19/10/12(土)10:25:46 No.629845094
農家の方がかわいそうすぎる
23 19/10/12(土)10:26:28 No.629845240
>農家の方がかわいそうすぎる ラジオ聞いてると廃業決めた所もちょくちょく出てきてるみたいでおつらい…
24 19/10/12(土)10:26:45 No.629845315
HP減った状態でボス戦挑まれたらこうもなろう
25 19/10/12(土)10:27:12 No.629845414
全部赤になってチーバ君完成するのかな
26 19/10/12(土)10:27:24 No.629845456
>HP減った状態でボス戦挑まれたらこうもなろう まだ挑まれてねえ 近くにボスが来てるオーラ食らっただけでこうだ
27 19/10/12(土)10:27:53 No.629845573
令和いいことねえな
28 19/10/12(土)10:28:35 No.629845702
指定避難所って停電時でもスマホの充電くらいは出来るんだろうか
29 19/10/12(土)10:28:43 No.629845732
船橋は埋立地だからすぐ水没するし地盤沈下する
30 19/10/12(土)10:29:24 No.629845847
>船橋は埋立地だからすぐ水没するし地盤沈下する 江戸川区もそうだけど何で水害モロに受ける地域ほど人が多いんだろうな…
31 19/10/12(土)10:29:29 No.629845867
のちに令和時代までは千葉って県があったんだってねと言われるようになる
32 19/10/12(土)10:30:01 No.629845969
北西部強え
33 19/10/12(土)10:30:53 No.629846160
>指定避難所って停電時でもスマホの充電くらいは出来るんだろうか コンセント使わせてもらえるなら出来るんじゃね
34 19/10/12(土)10:32:37 No.629846538
というか停電復旧は簡易的な一時的なものだから… そんなすぐなおるわけないじゃん… 強風吹いたら消し飛ぶに決まってるだろ! と工事したから言い訳する 本格的な工事計画は11月からだったんだよう… 今から出勤してきます…
35 19/10/12(土)10:33:11 No.629846666
>今から出勤してきます… 何というか頑張れとしか言えない…
36 19/10/12(土)10:33:31 No.629846745
外線屋おじさん来たな…
37 19/10/12(土)10:33:46 No.629846792
>江戸川区もそうだけど何で水害モロに受ける地域ほど人が多いんだろうな… 水害は滅多に起こらないはずなんで不便な日常送るよりは便利なとこ選ぶよね
38 19/10/12(土)10:34:45 No.629847013
たのしいチーバくんぬり絵
39 19/10/12(土)10:35:30 No.629847186
>http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html 終了も近いというのに今時Flashて
40 19/10/12(土)10:35:31 No.629847189
人が住める土地ではなかった
41 19/10/12(土)10:35:58 No.629847272
千葉県知事って学習しないの?
42 19/10/12(土)10:37:18 No.629847568
>千葉県知事って学習しないの? 学習した賢い「」は知事だったら何をしたの?
43 19/10/12(土)10:37:18 No.629847573
今年の千葉はボコボコすぎる…
44 19/10/12(土)10:37:40 No.629847652
>学習した賢い「」は知事だったら何をしたの? 青春
45 19/10/12(土)10:37:50 No.629847690
上陸したらどうするのこれ…
46 19/10/12(土)10:38:37 No.629847884
何したってどうしようもねぇよ 人的被害を防ぐ為に非難を促すくらいだ
47 19/10/12(土)10:38:57 No.629847977
>15号で湖上ソーラーぶっ壊されてたよね >あれこれからどうなるの 台風の風でそこら辺を飛び回る
48 19/10/12(土)10:39:20 No.629848050
会社に泊まれる奴泊まって被害出ないようにしろって言われて出てきたけど 俺ともう一人しかいないし有給でもないし帰りたい…
49 19/10/12(土)10:39:40 No.629848155
>>船橋は埋立地だからすぐ水没するし地盤沈下する >江戸川区もそうだけど何で水害モロに受ける地域ほど人が多いんだろうな… 土地やすいのでは
50 19/10/12(土)10:40:53 No.629848454
>会社に泊まれる奴泊まって被害出ないようにしろって言われて出てきたけど シャーマン「」初めて見た
51 19/10/12(土)10:40:54 No.629848456
まだ戦闘前の気を溜めてる段階なのに…
52 19/10/12(土)10:42:41 No.629848863
>>HP減った状態でボス戦挑まれたらこうもなろう >まだ挑まれてねえ >近くにボスが来てるオーラ食らっただけでこうだ 超サイヤ伝説のバグプレイで技エフェクトないのに勝手に消滅する敵みたいになってる
53 19/10/12(土)10:43:10 No.629848962
酒の備蓄が心配になってきたからこの雨風の中で車飛ばしたのにどこの店も閉まってやがる もういい今から飲む
54 19/10/12(土)10:43:24 No.629849024
一話で死ぬ前大戦のベテランモブ兵士
55 19/10/12(土)10:43:56 No.629849156
>酒の備蓄が心配になってきたからこの雨風の中で車飛ばしたのにどこの店も閉まってやがる >もういい今から飲む 何も今日行かなくても…
56 19/10/12(土)10:45:04 No.629849405
今どきflash使ってんじゃねえ
57 19/10/12(土)10:45:13 No.629849447
生傷が残ってるうちに出撃するから…
58 19/10/12(土)10:45:51 No.629849603
LV差ある時にボタン押すとエンカウントキャンセルして 勝ったことにできるRPGみたいだ…
59 19/10/12(土)10:46:06 No.629849665
まだ仮復旧すら終わってないのに学習もクソもないだろう…
60 19/10/12(土)10:46:07 No.629849669
いいか千葉 電気は使うなよ!
61 19/10/12(土)10:46:21 No.629849721
了解!千葉は地中ケーブルで送電
62 19/10/12(土)10:46:32 No.629849773
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/chi-ba-kun/profile.html >未知のものに立ち向かうときほど勇気と情熱がわき、 からだが赤く輝く。
63 19/10/12(土)10:46:33 No.629849775
早めに電源切っておいたんだよ
64 19/10/12(土)10:46:39 No.629849813
流石松戸だなんともないぜ
65 19/10/12(土)10:47:07 No.629849937
超サイヤ人になれる前にブロリーに遭遇した状態
66 19/10/12(土)10:47:12 No.629849954
>いいか千葉 >電気は使うなよ! 了解!オール電化フル稼働!
67 19/10/12(土)10:48:23 No.629850237
よその地域の工事班を回してもらうの今回は厳しそうだな
68 19/10/12(土)10:49:29 No.629850475
一回折れた骨は強くなってくっつくって言うじゃん
69 19/10/12(土)10:49:42 No.629850523
停電! 停電復旧! 停電!
70 19/10/12(土)10:49:58 No.629850598
裏日本あたりから引っ張ってきてくれ
71 19/10/12(土)10:50:03 No.629850614
だからまだくっついてないときに殴りつける
72 19/10/12(土)10:50:17 No.629850672
俺が賢い知事だったら県庁を飛行ロボットに改造する 飛べば避難完了だ
73 19/10/12(土)10:50:35 No.629850738
雨どいが壊れてるので庭が水浸しだ
74 19/10/12(土)10:50:50 No.629850788
鹿児島の枕崎市にいるけど 昔は台風対策に金属製物置が飛ばされない様にワイヤーロープでくくったら 風の力でワイヤーロープに絡まった物置がずたずたに千切れたものさ
75 19/10/12(土)10:51:14 No.629850872
もう停電にさえならなきゃなんでもいいわ バッテリー切れに備えて紙の本漁りに行こうと思ったらどこも閉まってやがる なんで昨日のうちに買って置かなかったんですか・・・
76 19/10/12(土)10:51:51 No.629850976
千葉…?おい千葉!?
77 19/10/12(土)10:52:36 No.629851152
神奈川県だけど冠水マジ怖い どうにかならないの?
78 19/10/12(土)10:52:39 No.629851167
一回停電した後復旧したけど夕方辺りまでにはまた停電するんだろうな…
79 19/10/12(土)10:52:46 No.629851196
>神奈川県だけど冠水マジ怖い >どうにかならないの? 逃げれば?
80 19/10/12(土)10:52:48 No.629851205
近所のコンビニは今日は14時まで開いてるというので買い出ししてきた
81 19/10/12(土)10:53:37 No.629851398
昨日なぜか停電してた@町田市 きょうは今のところ大丈夫
82 19/10/12(土)10:53:39 No.629851409
冠水ってどうしたらいいんだ これ一般市民にできること逃げるだけじゃね…
83 19/10/12(土)10:53:42 No.629851421
やっぱオール電化ってクソだわ…
84 19/10/12(土)10:54:22 No.629851567
ガラスさえ割れなければいい気がしてきた
85 19/10/12(土)10:54:25 No.629851578
自宅の耐久力がクソなら案外勤務先に逃げるのも方法としていいのかもしれん
86 19/10/12(土)10:54:32 No.629851611
>神奈川県だけど冠水マジ怖い >どうにかならないの? 今日法事で横浜から親戚来てるけどもう二三日は帰れないってさ
87 19/10/12(土)10:54:53 No.629851697
まあ全壊の停電で経験値高まってるから大丈夫だろう
88 19/10/12(土)10:55:29 No.629851868
なんで周囲の地域全部避難勧告出てるのに家の周りだけ出てないんだろう…
89 19/10/12(土)10:55:51 No.629851966
前回は鼻先だけ助かったんだっけ
90 19/10/12(土)10:56:01 No.629852001
低いところは大変だ 家の前はまだ平気だが10cmばかり低い程度のご近所の通りは すでに道路側溝が溢水してる
91 19/10/12(土)10:56:09 No.629852037
>からだが赤く輝く。(停電)
92 19/10/12(土)10:56:15 No.629852061
>なんで周囲の地域全部避難勧告出てるのに家の周りだけ出てないんだろう… 逃さん…貴様だけは…
93 19/10/12(土)10:57:04 No.629852273
>冠水ってどうしたらいいんだ >これ一般市民にできること逃げるだけじゃね… 災害なんて全部そうだろ!
94 19/10/12(土)10:57:07 No.629852291
>自宅の耐久力がクソなら案外勤務先に逃げるのも方法としていいのかもしれん 「せっかく来たなら残務整理してってよ」
95 19/10/12(土)10:57:33 No.629852378
>自宅の耐久力がクソなら案外勤務先に逃げるのも方法としていいのかもしれん 勤務しなくていいならね
96 19/10/12(土)10:57:34 No.629852385
もしかして普通に伊勢湾台風レベルなのでは?
97 19/10/12(土)10:57:45 No.629852440
白菜一玉1000円越え来そう
98 19/10/12(土)10:58:41 No.629852684
>まあ全壊の停電で経験値高まってるから大丈夫だろう 残念ながら人間はしばらく経つとリセットされる仕組みなんだ
99 19/10/12(土)10:58:42 No.629852686
やることないとついバクバクおやつ食っちゃうな えっちなサイトでも見て気を紛らせよう
100 19/10/12(土)10:59:25 No.629852855
風はそんなでもなさそうだが雨量がすごいな…
101 19/10/12(土)10:59:42 No.629852911
千葉「何だよぉお もぉおお またかよぉおおおお」
102 19/10/12(土)10:59:44 No.629852923
避難先でプラモ作ってる人いるが確かに暇つぶしにはいいかもしれん
103 19/10/12(土)11:00:12 No.629853036
上陸は午後3時ころ?
104 19/10/12(土)11:00:27 No.629853100
まだ停電は黄色の10000戸以下だからセーフ
105 19/10/12(土)11:00:42 No.629853158
糞弱だろ千葉上陸前だぞ
106 19/10/12(土)11:00:49 No.629853180
チーバくんの体の色が伏線だったとは
107 19/10/12(土)11:01:44 No.629853396
竜巻のせい?
108 19/10/12(土)11:01:48 No.629853410
まだラディッツレベルだぞ…
109 19/10/12(土)11:02:28 No.629853546
経験値が上がっても人数が圧倒的に足りていない・・・
110 19/10/12(土)11:02:51 No.629853635
千葉で何かもう屋根が飛んだり電柱傾いてるところあるんだけど
111 19/10/12(土)11:03:12 No.629853724
伊勢湾台風の上陸時の気圧は930だそうなので まあそれよりちょい弱いくらいかな…
112 19/10/12(土)11:03:36 No.629853807
マンガ喫茶に避難したので停電しても大丈夫!
113 19/10/12(土)11:04:35 No.629854043
千葉がなんでそんな台風に弱いのかわからない
114 19/10/12(土)11:04:41 No.629854069
建物とか電信柱のダメージが残ってるから物的被害はでるだろうけど 流石に危ないとこはみんな避難して人的被害はゼロだよね森田県の人達
115 19/10/12(土)11:04:49 No.629854099
>まだラディッツレベルだぞ… へ…へへ…悪いな… 今度ばっかりはワクワクしねえよ…
116 19/10/12(土)11:04:55 No.629854117
>なんで周囲の地域全部避難勧告出てるのに家の周りだけ出てないんだろう… 別に逃げても怒られないから怖いなら逃げようよ……
117 19/10/12(土)11:05:58 No.629854347
>千葉がなんでそんな台風に弱いのかわからない まず関東は基本的に直撃しないから…
118 19/10/12(土)11:06:51 No.629854535
>別に逃げても怒られないから怖いなら逃げようよ…… 特に怖いとかは無い
119 19/10/12(土)11:07:00 No.629854575
関電工の諸君!緊急時だががんばってくれたえよ! こういうときの為に高い給料を払っているんだ!
120 19/10/12(土)11:07:34 No.629854709
>まだラディッツレベルだぞ… 千葉だけに…
121 19/10/12(土)11:09:55 No.629855202
>鹿児島の枕崎市にいるけど >昔は台風対策に金属製物置が飛ばされない様にワイヤーロープでくくったら >風の力でワイヤーロープに絡まった物置がずたずたに千切れたものさ 怖っ…
122 19/10/12(土)11:13:04 No.629855847
船橋って筋肉先生が住んでる所だっけか
123 19/10/12(土)11:13:09 No.629855863
応急処置はだめだな!!