19/10/12(土)09:48:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)09:48:18 No.629837699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/12(土)09:50:31 No.629838139
暴風域に入ったな…
2 19/10/12(土)09:51:58 No.629838440
天城山が警戒レベル4超えちゃった
3 19/10/12(土)09:52:01 No.629838454
割ともうやばい
4 19/10/12(土)09:52:29 No.629838538
何か…凄いことになってるな…
5 19/10/12(土)09:53:04 No.629838661
昨夜から降りすぎだもの
6 19/10/12(土)09:53:06 No.629838671
まだ台風上陸してないぞ
7 19/10/12(土)09:54:18 No.629838902
https://teiden.chuden.jp/p/sizuoka.html http://teideninfo.tepco.co.jp/html/22000000000.html
8 19/10/12(土)09:54:51 No.629839017
みんな千葉の心配しかしてないから惨状が届かない
9 19/10/12(土)09:55:17 No.629839102
まだ本番前なのにひざ下くらいまで冠水してるところあるぞ
10 19/10/12(土)09:55:22 No.629839124
避難指示がどんどん出てくる
11 19/10/12(土)09:58:19 No.629839709
職場絶対に冠水してるわ 今までなんの対策もしてこなかった馬鹿な上共が放置してきたツケだわ
12 19/10/12(土)09:59:42 No.629839954
近くの川が氾濫しそう
13 19/10/12(土)10:00:02 No.629840011
狩野川放水路解放ッ!!
14 19/10/12(土)10:00:32 No.629840116
>狩野川放水路解放ッ!! とっくにしてなきゃまずい
15 19/10/12(土)10:00:34 No.629840126
まだ本気を出してないのに氾濫しそうなのやばいよね
16 19/10/12(土)10:00:57 No.629840190
本体来て本気の時は風の方がやばくなりそう
17 19/10/12(土)10:08:35 No.629841594
いつもと逆方向から雨風が吹いてくる…
18 19/10/12(土)10:09:54 No.629841831
浜松の台地の上住んでるけどそんなに酷くないな
19 19/10/12(土)10:23:44 No.629844679
>浜松の台地の上住んでるけどそんなに酷くないな あの辺って確か河川の氾濫とか津波とは無縁なうえに地震の影響も少ないカチグミ土地なんだっけ
20 19/10/12(土)10:24:33 No.629844837
ただ東海地震の時の震度は一番ヤバいところだとは思うぞ
21 19/10/12(土)10:24:46 No.629844882
御前崎だけど雨も風も大したことない もっと東のほうが台風の影響大きのかな
22 19/10/12(土)10:25:05 No.629844957
>あの辺って確か河川の氾濫とか津波とは無縁なうえに地震の影響も少ないカチグミ土地なんだっけ 普段は周りに商業施設とか少ないんだけどね 災害にはめっぽう強い
23 19/10/12(土)10:25:09 No.629844966
なんか寒くなってきた
24 19/10/12(土)10:25:18 No.629844991
川根本町も強い雨程度だな
25 19/10/12(土)10:25:33 No.629845040
駿河区雨と風凄いけどヤバい大変だー!って感じではまだないよな
26 19/10/12(土)10:26:19 No.629845200
沼津は割と6時間くらいは大した事あるから結構ムラがあるやつだと思われる
27 19/10/12(土)10:26:39 No.629845291
焼津も大雨だけど風はそんなでもない
28 19/10/12(土)10:27:28 No.629845469
今のうちにラーメン食っとく
29 19/10/12(土)10:27:50 No.629845560
なんかもっと携帯なるかと思ってたけど まだ川は氾濫しないみたい……?
30 19/10/12(土)10:28:11 No.629845628
>駿河区雨と風凄いけどヤバい大変だー!って感じではまだないよな なんで冠水してんの?って感じだ
31 19/10/12(土)10:32:25 No.629846492
ローソンも吉野家も閉まってしまった
32 19/10/12(土)10:33:30 No.629846741
>なんかもっと携帯なるかと思ってたけど >まだ川は氾濫しないみたい……? 本番は夕方から夜だぞ…
33 19/10/12(土)10:34:04 No.629846855
備えよう
34 19/10/12(土)10:35:20 No.629847141
何故か知らんけど昨日の時点で何度も短い停電があったよ…
35 19/10/12(土)10:36:53 No.629847476
都心が大変って言われても…だよな…
36 19/10/12(土)10:39:05 No.629848002
ひどいことになるのは伊豆と東部あたりか
37 19/10/12(土)10:39:52 No.629848213
浜松大丈夫そう… また米津とか水没すんのかね
38 19/10/12(土)10:41:00 No.629848477
車で避難所に行ったら流石にまずいかな? 車の冠水が怖いから移動したいんだけど
39 19/10/12(土)10:41:24 No.629848578
>ひどいことになるのは伊豆と東部あたりか なんかもうなってる
40 19/10/12(土)10:41:38 No.629848632
シャッター閉めてるからゴーって音しか聞こえない… いったい外で何が起こってるんだ…
41 19/10/12(土)10:42:33 No.629848828
>ひどいことになるのは伊豆と東部あたりか 伊豆はヤバイけど東部はそんなかな…?よくわかんね 今は普通の雨くらいだし
42 19/10/12(土)10:42:36 No.629848844
静岡駅付近はまだ冠水の気配はないな
43 19/10/12(土)10:42:37 No.629848848
夕方が本番なのに大丈夫そうって何を根拠に…?
44 19/10/12(土)10:43:07 No.629848952
東部で一括りにすんな広すぎるんだよ!
45 19/10/12(土)10:45:18 No.629849460
東部は中部西部より狭いと思う