気付い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)08:17:01 No.629822392
気付いたんだけど毎日脂肪が100g燃焼する運動日常生活に追加すれば一ヶ月で3kg年で36kg痩せられるんだよな 100g消費くらいの運動ってどの程度なの?
1 19/10/12(土)08:20:20 No.629822910
700kcalくらいかな 体重にもよるけど6時間位ボーリングすると消費できるね
2 19/10/12(土)08:21:54 No.629823135
六時間も穴掘るのはきっついな…
3 19/10/12(土)08:22:51 No.629823266
なあに一日プールに浸かった生活すれば簡単よ
4 19/10/12(土)08:24:25 No.629823474
台風で家に篭りっきりだから自重やるぜ
5 19/10/12(土)08:25:28 No.629823644
分かり易い目安としてはジョギング10kmくらいかな ある程度体出来てきて走るのに慣れると1時間くらいで終わる
6 19/10/12(土)08:26:07 No.629823748
スクワットなら1500回するだけで脂肪を100g燃焼できちまうんだ!
7 19/10/12(土)08:29:37 No.629824323
そう理屈通りに行けばいいんだけど消費カロリー通りに痩せはしないって実験があったりする
8 19/10/12(土)08:32:30 No.629824757
>そう理屈通りに行けばいいんだけど消費カロリー通りに痩せはしないって実験があったりする そりゃ身長と体重で強度変わるし 食事での摂取カロリーを毎日完璧に揃えるなんてのもできないし 運動での消費カロリーも毎回同じ条件を揃えるなんて不可能だしで 消費カロリーの数値自体目安にしかならんもの
9 19/10/12(土)08:32:31 No.629824762
脂肪しか使わないわけじゃなく糖質も肝臓に溜め込まれてるし緊急時じゃなくてもふつうに筋肉分解してエネルギーにするからな人の体って
10 19/10/12(土)08:35:28 No.629825175
>食事での摂取カロリーを毎日完璧に揃えるなんてのもできないし >運動での消費カロリーも毎回同じ条件を揃えるなんて不可能だしで 実験だから流石にそこは揃えてるのでは…
11 19/10/12(土)08:37:44 No.629825497
家で暇だから筋トレしようかと思ってるぜ! でもまだしてないぜ!
12 19/10/12(土)08:39:07 No.629825721
まあ何だかんだでメンタルでもフィジカルでも 体調次第でその日の能力値が大きく変わっちゃうしね
13 19/10/12(土)08:41:16 No.629826029
外に一歩も出れないし今日は自重トレ日和だな!
14 19/10/12(土)08:42:17 No.629826183
実際には筋肉も落ちる分も減るが カタボも減量中はどうしたってゼロにゃならんのよね
15 19/10/12(土)08:43:13 No.629826312
どうして脂肪残して筋肉減らすんですか?どうして…
16 19/10/12(土)08:45:16 No.629826625
流石に雨降ってたら外は走れないな…
17 19/10/12(土)08:46:57 No.629826876
土日は泳ぎに行ってるけど流石に今日は無理かな…
18 19/10/12(土)08:50:09 No.629827363
>どうして脂肪残して筋肉減らすんですか?どうして… 筋肉は生命維持には必要ないけど脂肪は命に関わるので
19 19/10/12(土)08:52:42 No.629827730
登山って行動食むしゃむしゃ食わないと動けないしそこまで痩せないよね
20 19/10/12(土)08:53:05 No.629827796
20キロぐらい歩けば1000Kcalぐらい一気に消費できるぞ
21 19/10/12(土)09:02:00 No.629829176
体動かす仕事やると身体壊すよ
22 19/10/12(土)09:04:43 No.629829606
その生活を2年続けたら消滅してしまう…
23 19/10/12(土)09:06:47 No.629829935
内臓の疲労も考えないと早死にするぞ
24 19/10/12(土)09:07:39 No.629830061
ランニング始めたいんだけど膝に矢を受けた事があって躊躇してる
25 19/10/12(土)09:11:03 No.629830637
これだけ運動してたったの○kcalだぜ!って話よくするけど 基礎代謝でほとんど使ってるから200kcalでも家賃生活費保険差っ引いた小遣いからニ万払わせるようなもんで 結構キツイんだぜ しかも運動すればしばらく基礎代謝も上がる
26 19/10/12(土)09:12:10 No.629830839
なんで神様は関節強く設計しなかったの 次回アプデいつ
27 19/10/12(土)09:12:48 No.629830928
4ツで行動してたのになんか勝手に立ち上がって歩き出したのが運の尽きよ
28 19/10/12(土)09:13:51 No.629831104
>ランニング始めたいんだけど膝に矢を受けた事があって躊躇してる まずはウォーキングから始めて様子を見ることだな!
29 19/10/12(土)09:14:01 No.629831129
毎日水泳で常時肩が筋肉痛だ 有酸素っぽいから筋肉はつかないのかな
30 19/10/12(土)09:14:44 No.629831251
>なんで神様は関節強く設計しなかったの 運動すると筋肉が覆って強くなる でも激しい運動をするとブチ切れることもあるのでとても注意
31 19/10/12(土)09:16:23 No.629831538
めっちゃ運動してるオリンピック選手やプロですら 関節故障とかする人体って欠陥品なのでは? 仕様が間違っているとしか思えない
32 19/10/12(土)09:17:56 No.629831801
>毎日水泳で常時肩が筋肉痛だ >有酸素っぽいから筋肉はつかないのかな 水泳は筋肉あんまりつかないね プロの水泳選手は別でウェイトやるんだってさ
33 19/10/12(土)09:18:15 No.629831870
>めっちゃ運動してるオリンピック選手やプロですら >関節故障とかする人体って欠陥品なのでは? >仕様が間違っているとしか思えない まず二足歩行していること自体がおかしいから
34 19/10/12(土)09:18:22 No.629831896
>めっちゃ運動してるオリンピック選手やプロですら >関節故障とかする人体って欠陥品なのでは? >仕様が間違っているとしか思えない めっちゃ運動するから故障するんだよ!
35 19/10/12(土)09:18:50 No.629831981
なんで体操選手の筋肉ってあんなにカッコいいの 脇毛に住みたい
36 19/10/12(土)09:19:21 No.629832078
生物の関節は地上に上がってから骨折しまくったせいでできた説があったな 関節と故障は兄弟
37 19/10/12(土)09:19:24 No.629832085
まず頭部が重すぎる バランスが悪い
38 19/10/12(土)09:20:02 No.629832198
オリンピックの選手達は仕事でスポーツやってるからいいよね… ケアもばっちりだしさ…
39 19/10/12(土)09:20:33 No.629832301
素人が健康目的で運動して関節故障させたらダメだよ!
40 19/10/12(土)09:20:50 No.629832348
ザバスのベリー味おいしいなこれ 俺のおすすめです
41 19/10/12(土)09:21:39 No.629832500
>運動すると筋肉が覆って強くなる >でも激しい運動をするとブチ切れることもあるのでとても注意 強くなるんじゃなくてある程度補助してくれるだけだ 何も考えずに動かし続けていれば最終的には関節壊れるし靭帯や筋肉も痛めるぞ
42 19/10/12(土)09:21:59 No.629832558
>ザバスのベリー味おいしいなこれ >俺のおすすめです ジムが近くにあるスーパーで在庫全滅してたわ
43 19/10/12(土)09:22:26 No.629832629
多分次の話ブリッジなんだろうけど……俺できない……「リラ…俺はここまでのようだ……」
44 19/10/12(土)09:23:27 No.629832838
>多分次の話ブリッジなんだろうけど……俺できない……「リラ…俺はここまでのようだ……」 顎をあげるんだよ
45 19/10/12(土)09:23:55 No.629832937
ベリー味はザバスよりビーレジェのが好みだった あ 個人の感想です
46 19/10/12(土)09:25:12 No.629833176
間接壊すやつは柔軟が足りない イチローみたいに身体動かす前に3時間の柔軟をしよう
47 19/10/12(土)09:25:55 No.629833309
>>ザバスのベリー味おいしいなこれ >>俺のおすすめです >ジムが近くにあるスーパーで在庫全滅してたわ 台風だし非常用の食料にできるからな…
48 19/10/12(土)09:27:18 No.629833621
ランニングすると左膝だけ痛むから何かしらフォームが悪いか筋肉がバランス悪いのかなと思ってる
49 19/10/12(土)09:28:32 No.629833873
>>ジムが近くにあるスーパーで在庫全滅してたわ >台風だし非常用の食料にできるからな… 常温日持ちはそこまで長くないものの健康管理目的としても優秀である
50 19/10/12(土)09:28:46 No.629833925
これから気温下がって故障しやすくなるから 関節と筋肉冷えて硬いままの時にむりするのは気をつけるんですよ「」…
51 19/10/12(土)09:28:59 No.629833963
>イチローみたいに身体動かす前に3時間の柔軟をしよう 走る前にこんなことしてますよ私は https://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00314.html