虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/12(土)08:14:38 友人か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)08:14:38 No.629822095

友人から台風で土日出掛けられないだろ? そこでじゃん!とラブライブを猛烈にオススメされたんぬ それでぶるーれいをどばっと渡されて 一番最初に感じた感想が多い…だったんぬ 正直どっから手を付けて良いか解らず今このスレぬみたいな顔をしてるんぬ と言うか土日月で全部見ろって連休全部潰れるんじゃ無いかぬ そこで有識者の「」に聞きたいんぬが どっから手を付けたら良いんぬこれ?

1 19/10/12(土)08:15:56 No.629822258

ラブライブ…ラブライブかぁ…

2 19/10/12(土)08:16:08 No.629822282

まとめサイト知識でごまかすんぬ

3 19/10/12(土)08:17:31 No.629822471

>まとめサイト知識でごまかすんぬ そこまで興味も無いけど別に嫌いと言う訳でも無く 100%善意で進めてくれた物を無下にするのも…って感じなんぬ ただどっから手を付けて良いのかさっぱ解らんぬ

4 19/10/12(土)08:18:04 No.629822553

最初のやつから観れば良いのでは

5 19/10/12(土)08:18:34 No.629822628

その友人が厄介勢じゃないことをお祈りいたしますんぬ

6 19/10/12(土)08:19:13 No.629822738

俺はアイマス派だから…と言って誤魔化すんぬ

7 19/10/12(土)08:19:57 No.629822843

スレッドを立てた人によって削除されました

8 19/10/12(土)08:19:58 No.629822847

どれが最初の奴なんぬ? ラブライブとラブライブサンシャインと映画っぽい奴とアプリのゲームがあるんぬ

9 19/10/12(土)08:20:15 No.629822901

穂乃果おすすめぬ

10 19/10/12(土)08:20:49 No.629822976

アイドルものを後から追ってもしんどいだけだよね 見終わっても先輩ファンのマウントが待ってる

11 19/10/12(土)08:20:55 No.629822996

ラブライブからラブライブサンシャインに行った後映画で 気に入ったらゲームって感じ?

12 19/10/12(土)08:21:22 No.629823055

ラブライブ無印からみるんぬ見て合わないなら合わないときっちりいうんぬ ハマったらそれはそれで結果オーライなんぬ

13 19/10/12(土)08:21:25 No.629823064

サンシャインから見るんだよ まじおすすめ

14 19/10/12(土)08:21:35 No.629823089

映画観て雰囲気を掴んでからラブライブ、ラブライブライブサンシャインかな

15 19/10/12(土)08:21:50 No.629823121

ゲーム触って好きなキャラが出てる方とかでもいいと思う

16 19/10/12(土)08:21:52 No.629823128

なるほど取り敢えずその順番で見てみるんぬ その友人に見終わったら誰が一番好きか教えてねーって言われてるのが一番怖いんぬ

17 19/10/12(土)08:22:08 No.629823170

ぬ?ぬ?

18 19/10/12(土)08:22:21 No.629823201

見事に順番バラッバラでダメだった

19 19/10/12(土)08:22:43 No.629823245

見事に順番がばらけてる…

20 19/10/12(土)08:22:45 No.629823251

諦めて別のアニメ観よう

21 19/10/12(土)08:23:06 No.629823295

>なるほど取り敢えずその順番で見てみるんぬ >その友人に見終わったら誰が一番好きか教えてねーって言われてるのが一番怖いんぬ うみちゃんって言えばいいよ「」と一緒でおちんちんで考えてる子だから

22 19/10/12(土)08:24:00 No.629823419

>その友人に見終わったら誰が一番好きか教えてねーって言われてるのが一番怖いんぬ 取り敢えずズラ丸って言っとくずら 未来ずら

23 19/10/12(土)08:24:39 No.629823521

そもそもラブライブについてどの程度の知識があるのか教えてくれ

24 19/10/12(土)08:25:42 No.629823679

>そもそもラブライブについてどの程度の知識があるのか教えてくれ アイドルのアニメ 良くソシャゲでコラボしてる ファンのマナーが酷い と今の所こんくらいどれも聞きかじった程度だから怪しい感じなんぬ

25 19/10/12(土)08:25:44 No.629823689

ラブライブのキャラが声優をやってる神様と運命革命のパラドクスをやるのが最適解なんぬ

26 19/10/12(土)08:27:12 No.629823946

初代見て合わないならそこで切っていいと思うんぬ

27 19/10/12(土)08:27:17 No.629823960

普通に無印の一巻から見ればよいのでは

28 19/10/12(土)08:27:24 No.629823972

概ね間違ってないけどポジティブな要素がひとつもねぇ

29 19/10/12(土)08:27:36 No.629824001

とりあえず無印見てエセ関西弁にハマってくれ

30 19/10/12(土)08:27:51 No.629824049

>ファンのマナーが酷い 否定したいけどできなかった

31 19/10/12(土)08:27:53 No.629824051

取り敢えず初代からチャレンジしてみるんぬ アドバイスありがぬ

32 19/10/12(土)08:28:27 No.629824136

見に行く前に好きなアニメ教えろください

33 19/10/12(土)08:28:45 No.629824188

いいアニメだな!ラブライブだろ?

34 19/10/12(土)08:29:36 No.629824317

量も多いし合わなかったら中断するんだぞ… 聞かれたら正直に合わなかったって言えばいい 友人ならそのくらいで怒ったりしないから

35 19/10/12(土)08:29:37 No.629824325

まあそりゃ初代から見るよな…

36 19/10/12(土)08:29:40 No.629824328

今からならアプリのゲームがいいんじゃない 始まったばかりだから友人もマウントとれないだろうし

37 19/10/12(土)08:29:47 No.629824344

アニメとか見そうにない爆笑問題の太田も最初のラブライブのアニメは面白いとレビューしてたから 多分面白いんだろうなと思う

38 19/10/12(土)08:30:00 No.629824375

>見に行く前に好きなアニメ教えろください 地球防衛企業ダイ・ガード 神魂合体ゴーダンナー ヴァンドレッド この辺りがめっちゃ好きなん

39 19/10/12(土)08:30:37 No.629824471

ヴァンドレッドいいよね…

40 19/10/12(土)08:30:44 No.629824489

>地球防衛企業ダイ・ガード >神魂合体ゴーダンナー >ヴァンドレッド >この辺りがめっちゃ好きなん アイドルアニメにかすりもしてねぇ…

41 19/10/12(土)08:31:01 No.629824525

ちょっとエッチな感じのロボアニメか

42 19/10/12(土)08:31:07 No.629824539

にこりんぱなっていうラジオ聞くんぬ

43 19/10/12(土)08:31:16 No.629824566

idolアニメならかすりそうだ

44 19/10/12(土)08:31:20 No.629824571

ダイガードいいよね

45 19/10/12(土)08:31:50 No.629824649

マクロスとかのほうがいいんじゃねえのか

46 19/10/12(土)08:31:55 No.629824665

>地球防衛企業ダイ・ガード >神魂合体ゴーダンナー >ヴァンドレッド >この辺りがめっちゃ好きなん ロボアニメならやはりアイマスの方が…

47 19/10/12(土)08:32:00 No.629824676

とりあえずラブライブから見ればいいんじゃないかな ママさんエロエロで良き

48 19/10/12(土)08:32:05 No.629824690

>アニメとか見そうにない爆笑問題の太田も最初のラブライブのアニメは面白いとレビューしてたから >多分面白いんだろうなと思う 単純に初代1期はアニメとして面白いしやけっぱちな勢いがある

49 19/10/12(土)08:32:14 No.629824709

良いんぬ…他に作画とかキャラデザとか色々と問題点は上がるけどギガンティック・フォーミュラも好きだったんぬ…

50 19/10/12(土)08:32:41 No.629824783

やはりゼノグラシアか

51 19/10/12(土)08:32:50 No.629824801

ラブライブのアニメは演出重視でストーリーめちゃくちゃだなって感じた

52 19/10/12(土)08:32:52 No.629824806

>良いんぬ…他に作画とかキャラデザとか色々と問題点は上がるけどギガンティック・フォーミュラも好きだったんぬ… おいコイツ結構重度なロボアニメオタだぞ!

53 19/10/12(土)08:32:57 No.629824819

貴重な休日を合わないアニメで潰すのも程々にしておくんぬ

54 19/10/12(土)08:33:14 No.629824861

ガンソードとかスタドラとか見るといいんじゃないんぬ?

55 19/10/12(土)08:33:32 No.629824896

勢い重視のロボアニメが好きなら無印は割りと肌にあうかも知れないんぬ

56 19/10/12(土)08:33:40 No.629824914

無印一期とサンシャインの一期だけでいいよ 歌はいい

57 19/10/12(土)08:33:54 No.629824942

クロスアンジュで百合に体をならすんぬ

58 19/10/12(土)08:34:00 No.629824964

初代は熱血者だからなNHKもそう言うぐらい

59 19/10/12(土)08:34:15 No.629824984

ラブライブ ラブライブ2期 ラブライブ劇場版 ラブライブサンシャイン ラブライブサンシャイン2期 ラブライブサンシャイン劇場版 各種ライブ があるけど最初のラブライブ(1期)だけ見ればいいよ

60 19/10/12(土)08:34:25 No.629825013

ロボアニメなら!ゲッターロボ!OVAなら短いぞ!

61 19/10/12(土)08:34:48 No.629825062

3連休は牙で潰すのも良いと思うんぬ

62 19/10/12(土)08:35:07 No.629825124

俺もラブライブ見たことないからちょうどいい機会だから動画配信で見てみようかな?

63 19/10/12(土)08:35:35 No.629825200

まずは初代の3話まで見よう

64 19/10/12(土)08:35:45 No.629825211

歌ってるところだけかいつまんで見てもいいかもしれない CGが極まってるダンスの部分の良さはロボアニメにも通じるところがあると思う

65 19/10/12(土)08:36:00 No.629825251

>クロスアンジュで百合に体をならすんぬ あれを百合に分類していいのか…

66 19/10/12(土)08:36:06 No.629825269

今タイトル上がったロボアニメと牙は全部見てるんぬ 他にもちょっと毛色の違うロボアニメでIGPXとか好きなんだけど知ってるかぬ?

67 19/10/12(土)08:36:11 No.629825279

サンライズの8スタ製作だしバディコンプレックスとかホライゾンが好きなら…

68 19/10/12(土)08:36:15 No.629825292

ボルテスファイブもいいぞ!

69 19/10/12(土)08:36:43 No.629825362

めんどくさかったら初代の劇場版だけ見ればいいよ それ以外は全体的にお話がアレだから

70 19/10/12(土)08:36:44 No.629825364

マジ女しか出てこないぞ

71 19/10/12(土)08:36:47 No.629825370

IGPXはわりと知名度あるとおもうんぬ

72 19/10/12(土)08:36:53 No.629825387

無印1話から見てハマらなければまあ 俺はabemaで一挙をなんとなく見てたらハマった

73 19/10/12(土)08:37:02 No.629825408

ロボとアイドルアニメなんて別物だろ…

74 19/10/12(土)08:37:03 No.629825411

牙を全話観てるだと……

75 19/10/12(土)08:37:46 No.629825504

普通に無印を全部見ればいいよ 劇場版はスルーでいい サンシャインもスルーでいい

76 19/10/12(土)08:37:48 No.629825508

いかんこれはロボアニメを見る流れになる

77 19/10/12(土)08:37:48 No.629825509

>それ以外は全体的にお話がアレだから ロボットアニメ好きにそれ言うんかぬ…

78 19/10/12(土)08:37:50 No.629825517

ついでだし幕末rockもみるんぬ

79 19/10/12(土)08:38:00 No.629825533

img「」にとって牙-KIBA-は義務教育 みんなしっているね

80 19/10/12(土)08:38:13 No.629825567

うん…まぁ見てるだろうなって気はしてた

81 19/10/12(土)08:38:26 No.629825607

>クロスアンジュで百合に体をならすんぬ レズ バイ ヘテロと三つそろっててお得にエッチなんぬー!

82 19/10/12(土)08:38:34 No.629825634

アニメ観なくていいよ スクールアイドルダイアリーだけ読めば十分

83 19/10/12(土)08:38:36 No.629825637

>いかんこれはロボアニメを見る流れになる でもこのぬ「」の挙げるロボアニメほぼ見てる気がするんぬ…

84 19/10/12(土)08:39:29 No.629825754

無印二期が1番話アレだろ

85 19/10/12(土)08:39:44 No.629825792

歌というかBGMのポップさからサムライチャンプルーをお勧めしようと思ったけどもう観てそうだな

86 19/10/12(土)08:39:52 No.629825813

>ロボとアイドルアニメなんて別物だろ… あったよ!ゼノグラシア!

87 19/10/12(土)08:40:04 No.629825841

奏光のストレインはロボかっこいいよ

88 19/10/12(土)08:40:05 No.629825842

ギガンテックフォーミュラを好きだと言えるならどれでも耐えられるんじゃね?

89 19/10/12(土)08:40:15 No.629825871

素直にラブライブ1期見ればいい気がしてきた

90 19/10/12(土)08:40:18 No.629825880

とりあえず見て判断すればいいんぬ

91 19/10/12(土)08:40:38 No.629825932

見る前から腰が引ける癖は直さないとゼーガペインは全話観れないぞ

92 19/10/12(土)08:40:51 No.629825971

曇らせ好きならサンシャインのTV版見な

93 19/10/12(土)08:41:09 No.629826009

そこはマクロスでいいだろ…

94 19/10/12(土)08:41:12 No.629826015

貸してくれたとしても合わないものは合わないんぬ 正直に言うのが良いんぬ

95 19/10/12(土)08:41:46 No.629826105

ソルジャーゲームのドラマパートだけ聞けば十分なんぬ

96 19/10/12(土)08:42:52 No.629826261

無印の3話まで観ておけば友人への義理は果たしたと言えるだろうからそこまでだけは観たら?

97 19/10/12(土)08:42:56 No.629826277

ローリングガールズとかいいと思うよ

98 19/10/12(土)08:43:01 No.629826289

ソルジャーゲーム…アタル兄さんがでるんぬ?

99 19/10/12(土)08:43:39 No.629826380

取り敢えず無印から触って見るんぬ

100 19/10/12(土)08:43:40 No.629826382

ロイサーンでも観てろ

101 19/10/12(土)08:43:40 No.629826383

どうせマクロスは全部観てそうなんぬ

102 19/10/12(土)08:44:19 No.629826494

スレぬが今まで見た中で一番面白く無かったロボアニメは?

103 19/10/12(土)08:44:36 No.629826527

とりあえず間をとってAKB0048で

104 19/10/12(土)08:44:45 No.629826544

布教とはよく言うがいきなり一通り押し付けてくるとは友人も相当な厄介者だな

105 19/10/12(土)08:44:49 No.629826555

ビーダマン爆外伝はロボアニメに含まれますんぬ?

106 19/10/12(土)08:45:54 No.629826721

>スレぬが今まで見た中で一番面白く無かったロボアニメは? 無敵王トライゼノンなんぬ あと上で出てたロボアニメは概ね見てるんぬ マクロスも全部見たんぬマクロス7のOVAの温泉シーンの尻で何度か自家発電したのは良い思い出なんぬ バサラの尻じゃないんぬ

107 19/10/12(土)08:45:54 No.629826723

オーガスは正直・・・・なアニメだった想い出だがオーガス02は面白かったと思う歌を含めて

108 19/10/12(土)08:46:23 No.629826802

>布教とはよく言うがいきなり一通り押し付けてくるとは友人も相当な厄介者だな たぶんカラオケ行ったときにこの曲知らないとか言ったんじゃないかぬ?

109 19/10/12(土)08:46:33 No.629826820

とりあえず無印だけ渡しとけば台風の間に見てくれたかもしれんのに

110 19/10/12(土)08:47:18 No.629826934

ゼノグラシアも見たの!?

111 19/10/12(土)08:47:56 No.629827012

トライゼノンは否定できないな…

112 19/10/12(土)08:48:31 No.629827110

>ゼノグラシアも見たの!? 残酷よ希望となれは割と良い歌だと思うんぬ ヒロインはインベスなんぬ でも面白かったかと聞かれれば普通と答えざるを得ないんぬ

113 19/10/12(土)08:48:44 No.629827134

その友人もなんで今さらラブライブ進めたんだろう…

114 19/10/12(土)08:48:48 No.629827144

スクールアイドルも熱気バサラも一緒だしいける!

115 19/10/12(土)08:49:07 No.629827200

>ゼノグラシアも見たの!? スレぬとは違うけどゼノグラは言われてるほどじゃないよ面白いよ 俺がロボと女の子の恋愛好きなせいもあるけど

116 19/10/12(土)08:49:16 No.629827219

ぬう このぬかなり観てるぬなのでは?

117 19/10/12(土)08:49:24 No.629827242

AKB0048見ようぜ!

118 19/10/12(土)08:50:03 No.629827347

>スレぬとは違うけどゼノグラは言われてるほどじゃないよ面白いよ >俺がロボと女の子の恋愛好きなせいもあるけど いやまぁ俺も結構好きだけどあれもロボアニメ範疇でいいんだ…って いやロボアニメなんだけどさ…

119 19/10/12(土)08:50:08 No.629827359

前にスレで挙げられるアニメほぼ全て見てたぬがいたのを思い出した

120 19/10/12(土)08:50:38 No.629827433

あのぬは尋常じゃない

121 19/10/12(土)08:50:40 No.629827437

趣味を広げるいい機会なんぬと思って気軽にみればいいんぬ

122 19/10/12(土)08:51:17 No.629827535

機甲創世記モスピーダはお勧めしないんぬ 途中の総集編回が狂ってた位しか想い出がないんぬ

123 19/10/12(土)08:51:19 No.629827539

ロボアニメ好きの人間にマクロス勧める勇気は凄いと思う たいていのロボアニメ好きは一度は見て好みじゃないかちゃんと見てるかだと思うから釈迦に説法というか

124 19/10/12(土)08:51:39 No.629827598

>俺がロボと女の子の恋愛好きなせいもあるけど いいよね… ジェイデッカーとかロボじゃないけどまりメラとか大好き 宇宙かけは惜しいアニメだった

125 19/10/12(土)08:53:29 No.629827854

ラブライブなら気軽に見れそうなんぬ ぬは友ぬから旧エヴァブルーレイフルセット押し付けられたんぬ 鬱だったりおつらい…のは感情移入してうわああ……ってなっちゃうたちなんぬがどうすりゃいいんぬ…見るしかないんぬ…?

126 19/10/12(土)08:53:32 No.629827865

神無月の巫女も見てそうだしラブライブぐらいなら普通に楽しめるのでは

127 19/10/12(土)08:53:42 No.629827886

ゼノグラはスターシステム先のチョイスミスっただけで凡作くらいだし…

128 19/10/12(土)08:54:11 No.629827963

ゼノグラシアを冷静に評価するあたり出来るなこのぬ!

129 19/10/12(土)08:54:17 No.629827983

旧エヴァはぶっちゃけそこまで暗くないんぬ最終話で完全なハッピーエンドなんぬ

130 19/10/12(土)08:54:44 No.629828034

なんで今頃オススメしてくるんだろう

131 19/10/12(土)08:54:54 No.629828061

>旧エヴァはぶっちゃけそこまで暗くないんぬ最終話で完全なハッピーエンドなんぬ 映画の話をしよう

132 19/10/12(土)08:55:08 No.629828094

>鬱だったりおつらい…のは感情移入してうわああ……ってなっちゃうたちなんぬがどうすりゃいいんぬ…見るしかないんぬ…? 観たことないならとりあえず1話だけでも観たらいいよ基本エッチなアニメだから

133 19/10/12(土)08:56:08 No.629828267

ラブライブ無印はそんな気をてらった話じゃないし拒否反応出るとすればにこにーくらいじゃないかな… サンシャインは見てない

134 19/10/12(土)08:56:41 No.629828344

まりんとメランは超見たんぬ 最初何も知らないメランと薄幸だけど底抜けに明るいまりんの あれはもうボーイミーツガールって言って良いんじゃないかぬ そんな二人を過酷な現実が次々襲い打ちのめして行く 特にまりんの不幸っぷりが尋常じゃなく あれかぬ?監督はサディストなんじゃないかぬ?と毎回テレビの前で憤慨してたんぬ 特に終盤の展開がここが底だと思った?まだ底がありまーす!で どこまで不幸になりゃ良いんだよ…と見てるこっちも鬱になる悲惨さで だからこそそこからの終盤の怒涛の展開がカタルシスバリバリで ラストシーンは涙なしでは見られないんぬ あとまりんが胸を触られた時おっぱいとも胸とも言わずおちちと言うのがなんか好きなんぬ あと番組終わった後必ず入る実写も好きだったんぬ 生きている事は辛い事だらけなんぬ でもねごらんよ赤い夕日をなんぬ すっごい面白かったし間違いなく名作だけど二度と見たく無いんぬ

135 19/10/12(土)08:57:12 No.629828433

エヴァはとりあえずテレビ版みればいいよ

136 19/10/12(土)08:57:15 No.629828440

わかる…

137 19/10/12(土)08:57:26 No.629828460

あいつ

138 19/10/12(土)08:58:05 No.629828574

あいつ

139 19/10/12(土)08:58:26 No.629828629

第一話のOPと最終話だけ見て誤魔化すんぬ

140 19/10/12(土)08:58:48 No.629828676

いつの間にかこっちがお勧めされる側になっている…?

141 19/10/12(土)08:58:53 No.629828686

まりんとメランは脚本だか監督がレイプ未遂まで入れようとして止められたと聞いて流石に引いた やめたげてよぉ!

142 19/10/12(土)08:59:24 No.629828761

これだけ自分のアニメ理論持ってるぬにアニメ勧めるなんて暴挙すぎないんぬ…?

143 19/10/12(土)08:59:59 No.629828855

レイプ未遂までいれると露骨すぎるから止めてよかったと思う

144 19/10/12(土)09:00:02 No.629828867

>すっごい面白かったし間違いなく名作だけど二度と見たく無いんぬ この感じめっちゃわかる…

145 19/10/12(土)09:00:30 No.629828946

>これだけ自分のアニメ理論持ってるぬにアニメ勧めるなんて暴挙すぎないんぬ…? 自説をしっかり持って見る人がハマればいいよね…いい…出来て楽しいとかそんなんじゃねえんぬ?

146 19/10/12(土)09:00:51 No.629829011

ラストのほうちゅうの演技でボロ泣きしましたよ私は 本当名作だし大好きだけどしんどすぎて見返したくはない

147 19/10/12(土)09:02:04 No.629829192

触ったことないジャンルは知る喜びがあるんぬ

148 19/10/12(土)09:02:13 No.629829219

友達と同じアニメハマれたら楽しいじゃんくらいでなんも考えてないと思うよ

149 19/10/12(土)09:02:20 No.629829234

ロボアニメ大好きぬに自分の好きなコンテンツをオススメして面白いと言わせたいという気持ちは凄い解る

150 19/10/12(土)09:02:46 No.629829296

>触ったことないジャンルは知る喜びがあるんぬ ただ興味持てないと時間を無駄にしか感じもめっちゃあるからなぁ…

151 19/10/12(土)09:02:46 No.629829301

なるほど判りました このぬには遠慮は要らないと言うことが じゃあ本気でお勧めするけどヒロイックエイジがちゃんとSFしてて好きだからお勧めする

152 19/10/12(土)09:03:06 No.629829358

まぁ初代はアニメ全体で見ても出来がいいほうだから義理を果たすつもりなら見ればいいと思うよ…

153 19/10/12(土)09:03:48 No.629829470

ぬう…… ノエインとかどうかぬ…… 割と本気で好きなアニメなんぬ

154 19/10/12(土)09:03:48 No.629829471

多分見てるだろうけどブラスレイターをオススメするんぬ

155 19/10/12(土)09:04:02 No.629829510

そういやロボアニメ好きな友達にマジェプリを熱烈に押されたがまだ見てないや

156 19/10/12(土)09:04:03 No.629829511

銀色のオリンシスはみたんぬ?

157 19/10/12(土)09:04:51 No.629829617

>じゃあ本気でお勧めするけどヒロイックエイジがちゃんとSFしてて好きだからお勧めする 超見てたんぬ 一番好きなキャラはカルキノスだったんぬ

158 19/10/12(土)09:05:14 No.629829669

最近やってるアニメだと何みてるんぬ?

159 19/10/12(土)09:05:54 No.629829799

もうラブライブ見なさそうキャッツ!

160 19/10/12(土)09:07:14 No.629829999

友人から猛プッシュされたのはシュタゲの箱版で 助手派の友人とまゆり派の俺で飲み屋でどっちがメインヒロインかでもめたことはある

161 19/10/12(土)09:07:46 No.629830083

まゆりは相棒で助手がメインヒロインだとは思うんぬ

162 19/10/12(土)09:07:49 No.629830090

この手の一気に渡してちゃんと観てくれたやつなんて聞いたことがないくらいに居ないよな…

163 19/10/12(土)09:08:01 No.629830125

時間は貴重なんぬ 見たいアニメ見ればいいんぬ

164 19/10/12(土)09:08:11 No.629830149

>ぬう…… >ノエインとかどうかぬ…… >割と本気で好きなアニメなんぬ 俺も好き

165 19/10/12(土)09:08:40 No.629830240

俺も最近録画してた6年半もののラブライブ12話まで見たよ! 12話まで見たよ!

166 19/10/12(土)09:08:44 No.629830251

>時間は貴重なんぬ >見たいアニメ見ればいいんぬ おっぱいが揺れてるだけのアニメいいよね…

167 19/10/12(土)09:08:47 No.629830261

>まゆりは相棒で助手がメインヒロインだとは思うんぬ 屋上へ行こうぜ

168 19/10/12(土)09:08:50 No.629830266

>この手の一気に渡してちゃんと観てくれたやつなんて聞いたことがないくらいに居ないよな… 渡すからなんぬ 酒でも飲みながら上映会やればいいんぬ 楽しいんぬ

169 19/10/12(土)09:09:30 No.629830372

ラブライブはなんかアニメだけで完結しないコンテンツな気がして怖いんぬ

170 19/10/12(土)09:09:55 No.629830450

>ぬう…… >ノエインとかどうかぬ…… >割と本気で好きなアニメなんぬ めっちゃ見てたんぬ 終盤死んだ妹に似ているミホを守る為に囮になって巨大化するアトリ良いよね… >銀色のオリンシスはみたんぬ? 見たけど最後が尻切れトンボでなんかスッキリしなかったんぬ しかも原作も絶版で詳細は永遠に不明なんぬ… >最近やってるアニメだと何みてるんぬ? グランベルムとかシンフォギア見てたんぬ シンフォギア超熱かったんぬ!グランベルムはまぁまぁ面白かったんぬ

171 19/10/12(土)09:10:09 No.629830491

一気に渡すと見る気が失せるんぬ布教の時は少なめに渡してみやすくさせるんぬ

172 19/10/12(土)09:10:33 No.629830553

合わないなりに3話までは見てみるんぬ

173 19/10/12(土)09:11:18 No.629830688

>グランベルムとかシンフォギア見てたんぬ >シンフォギア超熱かったんぬ!グランベルムはまぁまぁ面白かったんぬ 今期は神田川みようぜ ジェットマシンのモデルが思ってたよりカッコいいぜおっぱい

174 19/10/12(土)09:11:22 No.629830705

まず自分がいっぱい作品積んじゃってるんぬ

175 19/10/12(土)09:11:31 No.629830728

>見たけど最後が尻切れトンボでなんかスッキリしなかったんぬ >しかも原作も絶版で詳細は永遠に不明なんぬ… 原作小説も完結してなかったと思うんぬ

176 19/10/12(土)09:11:44 No.629830764

シャフト最高演出のefをオススメするんぬ 二話で合うか合わないかもわかるのでオススメなんぬ

177 19/10/12(土)09:11:47 No.629830777

恋愛や日常よりドラマやバトル系が好きすぎる

178 19/10/12(土)09:11:55 No.629830802

超見てためっちゃ見てた見たで評価がわかりやすいぬなんぬ

179 19/10/12(土)09:12:15 No.629830848

オシリスちゃんと見てるの偉いんぬ

180 19/10/12(土)09:12:27 No.629830876

ロボアニメならシドニアの騎士だぞ

181 19/10/12(土)09:12:32 No.629830887

オススメに挙がってるやつ大体制覇してるキャッツ!

182 19/10/12(土)09:13:06 No.629830975

宇宙海賊ミトの大冒険とかいいと思うんぬ

183 19/10/12(土)09:13:44 No.629831082

>まず自分がいっぱい作品積んじゃってるんぬ そんなんだろうと思った積んでることに関しては人の事は言えないがとりあえず1話だけでもBGMがわりに再生しておけよもう

184 19/10/12(土)09:14:01 No.629831132

俺は以前、銀河英雄伝説を渡されたんぬ それから3年ほど借りたままだったんぬ 病んで休職した時に見て面白かったんぬ 返したら友人は俺に渡したのを忘れてたんぬ

185 19/10/12(土)09:14:23 No.629831200

ぬってカキコしてるの1人じゃないんぬ

186 19/10/12(土)09:14:46 No.629831257

起承転結がはっきりしてるのが好みっぽいから 結構ラブライブもいけるんじゃないか

187 19/10/12(土)09:15:10 No.629831328

カキコって久々に見たんぬ

188 19/10/12(土)09:15:30 No.629831391

>シャフト最高演出のefをオススメするんぬ >二話で合うか合わないかもわかるのでオススメなんぬ 超見てたんぬ! あの13時間毎に思い出さない記憶がリセットされちゃう子が好きだったんぬ 最終話のOPにはうおぉ!てなったんぬ

189 19/10/12(土)09:15:33 No.629831403

ぬはたくさんいるんぬ

190 19/10/12(土)09:15:49 No.629831445

カキコを久しぶりに見た記念パピコなんぬ

191 19/10/12(土)09:16:49 No.629831607

ロボに限らずこれだけアニメ見ててラブライブ観てないのも不思議になってきたな…

192 19/10/12(土)09:17:17 No.629831678

まかでみWAっしょい面白かったんぬ

193 19/10/12(土)09:17:24 No.629831705

>宇宙海賊ミトの大冒険とかいいと思うんぬ 見てたんぬ 一期を見終わってなんか面白かったなぁってなって 二期を見てなんかすげぇ事になってきたぞ…って戦慄を覚えたんぬ でもしっかり面白かったんぬただ主人公は友達を健全な青春修行僧にした罪は重いんぬ

194 19/10/12(土)09:17:58 No.629831810

ロボアニメ以外もしっかり見てるんだな… ラブライブは流行りに乗り遅れてまぁいいやってなったクチかな…

195 19/10/12(土)09:17:59 No.629831812

>最終話のOPにはうおぉ!てなったんぬ あれだけで今まで見ててよかったと思えたんぬ

196 19/10/12(土)09:18:01 No.629831819

>結構ラブライブもいけるんじゃないか 一期に限っても作品としての起承転結って意味ならラブライブはぶん投げたクソだと思うぞ… 単話ごとの意味なら別だが

197 19/10/12(土)09:18:29 No.629831909

ラブライブは1期はスポ根っぽくて面白かったし2期もグダグダ感あったけど畳み方はすごくよかったんぬ まとまりよくて満足しちゃったから劇場版とサンシャイン以降は知らないんぬ…

198 19/10/12(土)09:19:21 No.629832079

落語心中いいぞー アレは大人が楽しむアニメ

199 19/10/12(土)09:19:28 No.629832098

じゃあ唐突にモーレツ宇宙海賊推しとくんぬ… ももクロのOPと変なタイトルで避けないで欲しいんぬ

200 19/10/12(土)09:19:29 No.629832099

初カキコ…ども…なんぬ

201 19/10/12(土)09:19:48 No.629832156

>ロボアニメ以外もしっかり見てるんだな… >ラブライブは流行りに乗り遅れてまぁいいやってなったクチかな… アイドル系のアニメはガチ目のファンとの温度差に若干引いちゃって手を出さなかった的な奴なんぬ アイドル系のアニメで見た覚えあるのゴクドルズくらいなんぬ

202 19/10/12(土)09:19:52 No.629832171

デレマスアニメはシリーズとしてきっちり締めてて好感度高い こいつら厳しいふりしてるけどわりとポエミーだな!好き!ってのはある

203 19/10/12(土)09:20:29 No.629832292

何故かまた最近スレが立ってるヨスガノソラ見ようぜ

204 19/10/12(土)09:21:34 No.629832485

じゃあスクールデイズを

205 19/10/12(土)09:22:40 No.629832677

>じゃあ唐突にモーレツ宇宙海賊推しとくんぬ… 見てたんぬ あんま期待してなかったけど本格的なSFをお出しされておお!って思わず唸ったんぬ あとももクロ結構好きなんぬじょしらくのEDも良かったんぬ >何故かまた最近スレが立ってるヨスガノソラ見ようぜ それはえっちな奴が見るアニメなんぬ つまり超見てたんぬ

206 19/10/12(土)09:22:48 No.629832714

ザブングル見よう

207 19/10/12(土)09:23:20 No.629832813

シドニアの騎士見てないのかもったいない

208 19/10/12(土)09:23:52 No.629832925

ぬは電脳コイル見ながら台風過ぎるの待つんぬ ぬはこのアニメ大好きぬ

209 19/10/12(土)09:24:22 No.629833023

挙がるもん大体抑えててじゃあ何見てないんだよってレベルすぎる…

210 19/10/12(土)09:24:54 No.629833113

シドニアはアニメだけじゃ完結してないから… そこで見よう劇場アニメBLAME!

211 19/10/12(土)09:25:12 No.629833173

>シドニアの騎士見てないのかもったいない 超見てたんぬ!原作も読破したんぬ! これとZOE Dolores, iでヒロインの可愛さって別に人型してなくても問題ないんだなと学習したんぬ シドニアなんて言っちゃうとヒロインチンコ型なんぬ

212 19/10/12(土)09:25:22 No.629833212

ラブライブを見てないじゃないか

213 19/10/12(土)09:25:45 No.629833290

電脳コイルいいよね…

214 19/10/12(土)09:25:48 No.629833296

見てなさそうなもん探すのが楽しそうなんぬ

215 19/10/12(土)09:25:57 No.629833324

とりあえず再生ナウ!

216 19/10/12(土)09:26:11 No.629833381

>ザブングル見よう ドマンジュウ良いよね…グレートエルチはダサいけど…

217 19/10/12(土)09:26:17 No.629833413

>シドニアなんて言っちゃうとヒロインチンコ型なんぬ 声の力すごいよね

218 19/10/12(土)09:26:42 No.629833497

ちんこヒロインいいよね…

219 19/10/12(土)09:26:50 No.629833520

>ぬは電脳コイル見ながら台風過ぎるの待つんぬ >ぬはこのアニメ大好きぬ NHK枠&長いって理由でまだ手を付けてないんぬ…興味は凄くあるんぬ

220 19/10/12(土)09:27:24 No.629833643

メインヒロインはイザナ!イザナです!

221 19/10/12(土)09:27:43 No.629833706

なんでそこまでアニメ見てラブライブ!見てないんだよ!

222 19/10/12(土)09:28:01 No.629833751

クソドラマなら見てないのありそうなんぬ ぬーべーとか

↑Top