虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)06:07:36 あっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)06:07:36 No.629810950

あっちょっと雑談する https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live

1 19/10/12(土)06:08:00 No.629810975

お姉さんはさぁ…反逆者?

2 19/10/12(土)06:08:04 No.629810980

立てちゃった 水飲もう

3 19/10/12(土)06:09:09 No.629811054

経験積むなら大乱闘でくちゃくちゃに揉まれるのもいいかもね

4 19/10/12(土)06:09:42 No.629811096

( ˘ω˘)スヤァ

5 19/10/12(土)06:10:14 No.629811142

前に戦った「」イクと稽古するのが一番経験値効率よさそう

6 19/10/12(土)06:10:49 No.629811176

たまにはトーナメントとかもいいよ

7 19/10/12(土)06:10:53 No.629811182

そういえばディアボロ3やりたいとか言ってなかった?

8 19/10/12(土)06:12:10 No.629811276

メタルギアソリッドはみたい

9 19/10/12(土)06:12:16 No.629811283

スマブラの試合見てて思ったのはもっと地上に居ても良いのかなと思ったのとこけた時前転で近づいてそこをやられてたのが気になった

10 19/10/12(土)06:14:18 No.629811401

大ジャンプが多くなりすぎて迎撃機会増えてたようには見えた ジャンプと併せて急降下練習も取り入れた方がいいかも

11 19/10/12(土)06:14:20 No.629811403

集中力が落ちてくると強い行動に頼りがちになるのは対戦ゲームあるあるではある

12 19/10/12(土)06:18:16 No.629811668

疲れてるのに次スレ立ててるというのがまた

13 19/10/12(土)06:18:50 No.629811713

24時間越え配信でも疲れたとは言わなかったお姉さんが言うとかよっぽどやな

14 19/10/12(土)06:18:53 No.629811718

のんびりRPGでもやったら

15 19/10/12(土)06:18:56 No.629811721

普通にできて4回分くらいで終わる長編じゃないと途切れそう

16 19/10/12(土)06:19:09 No.629811736

適当なブラゲ配信しよう

17 19/10/12(土)06:19:24 No.629811754

しばらく短いのを続けるか むりくり長いのをやって調子を取り戻すか それともその他の手を考えるか

18 19/10/12(土)06:20:12 No.629811808

いいイメージがないのはこれから台風の危険時間帯に入るからじゃないですかね

19 19/10/12(土)06:22:53 No.629811966

いっそドクターマリオみたいに今まであんまりやらなかったジャンルに手を出してみるのは

20 19/10/12(土)06:23:43 No.629812027

スイッチオンラインのSFやSFCゲー端から5分くらいで遊びまわってもいいんだよ

21 19/10/12(土)06:24:10 No.629812061

クイズゲーとかどう?スーファミのゆうゆとかPS2のミリオネアとか

22 19/10/12(土)06:24:29 No.629812089

走れメガネ

23 19/10/12(土)06:26:09 No.629812187

つまりパンチアウト…

24 19/10/12(土)06:27:40 No.629812287

個人的に見たいやりたいゲームがLIVE A LIVEとかで、結構ガッツリになるのは目に見えていて じゃあさっくりできるゲームってPCしか持ってないからPapersPleaseとかぐらいしか例であげられるゲームがない むつかしい

25 19/10/12(土)06:28:25 No.629812336

歯磨きにゴリラパワーキンジラレタチカラ

26 19/10/12(土)06:29:49 No.629812451

力入れない加減を練習する意味で電動歯ブラシがいいよ

27 19/10/12(土)06:31:01 No.629812539

歯磨きに生きてる実感を求めなくても

28 19/10/12(土)06:31:05 No.629812549

歯科、人によって技術に差がありすぎて、歯科医だからいいって言えない気がする 大学病院で、掘るのが上手な歯科医と、入れ物したりするのが上手な歯科医と、 ケアが気持ちいい看護師が入れ替わりでやってくれたのが今まで一番良かった

29 19/10/12(土)06:32:59 No.629812697

一番近い歯科医より、車で片道1時間かけてその大学病院通ってたわ なんなら、通うためにバイクも買った

30 19/10/12(土)06:33:27 No.629812735

丁寧なのはいいんだけど明らかに利用回数増やそうと分割してくる歯科医に行ってしまったときは失敗だった

31 19/10/12(土)06:34:45 No.629812832

一気にやってくれる歯科医もやばかった 上下4本親知らず一気に抜いた時家帰ったあと痛くなりすぎて入院よ

32 19/10/12(土)06:36:13 No.629812934

親不知治療しに行ったのに歯石取りと先に虫歯治療されて3ヶ月かかって その後肝心の親不知は口腔外科ある病院に紹介状出しただけでイラっとしたよ…

33 19/10/12(土)06:36:17 No.629812941

無理やり頼んだ! 歯科矯正の関係で一気にやってくだち!時間がねーでげす!って頼んだかんたんに許可がでた

34 19/10/12(土)06:37:09 No.629813001

入院で余計に時間かかってる…

35 19/10/12(土)06:37:30 No.629813030

一気にやるなら強めの痛み止め打つんじゃないのか…?

36 19/10/12(土)06:37:35 No.629813036

麻酔切れた時ほんと死ぬと思った!この痛さがなくなるならビルから飛び降りたいって思うくらいには

37 19/10/12(土)06:38:00 No.629813060

親知らず抜いた後ってどれぐらい流動食なの? ひょんなことで、どうせなら前歯抜いていいですよって言ったらその10分後に抜かれた経験してから 奥歯の抜歯で長引くってどうもわからない

38 19/10/12(土)06:38:13 No.629813079

避難しろってエリアメールがきて目が覚めたらお姉さん配信やってる!おはよう!

39 19/10/12(土)06:38:39 No.629813102

>親知らず抜いた後ってどれぐらい流動食なの? すばらく点滴が飯でした

40 19/10/12(土)06:39:28 No.629813158

少し前に親知らず抜いたけど抜歯したあと出血止まらなくて 緊急行って縫ってもらった テッシュ箱で2箱分くらい出血した

41 19/10/12(土)06:40:30 No.629813237

血の話が多くておちんちんがミニマイズしてる

42 19/10/12(土)06:41:30 No.629813302

子供の歯抜く時に糸をドアと歯にくくりつけて抜いた時ある?私は子供のころ3回くらいやった記憶がある

43 19/10/12(土)06:42:06 No.629813353

人間も長生きになったことだし第2の生え変わり時期ができてもいいと思う

44 19/10/12(土)06:42:29 No.629813386

アメリカの人なの…?

45 19/10/12(土)06:42:33 No.629813391

抜いた歯は天井とか床下に投げるよね

46 19/10/12(土)06:42:39 No.629813403

特に歯科だと豆みたいな形した金属の入れ物をよく使われるけど 血にしても痰にしてもティッシュにしても全部入れて口にあてがわれるのやめてほしい

47 19/10/12(土)06:43:27 No.629813448

歯科医は一番開業しやすくて儲かるからめっちゃピンキリ

48 19/10/12(土)06:43:28 No.629813449

歯を生成する実験は既にできてるよ けどその後100%がん化するんだって

49 19/10/12(土)06:43:56 No.629813481

嫌すぎる

50 19/10/12(土)06:43:57 No.629813483

そら豆みたいな形した金属の皿でしょ

51 19/10/12(土)06:44:00 No.629813485

歯医者で出されるコップの水って変な味するけどなんか薬品混ざってんのかな

52 19/10/12(土)06:44:52 No.629813551

歯医者のうがいって何か急かされるよね 見られるし

53 19/10/12(土)06:45:40 No.629813611

あれは普段口にしてる水に味がついていて、それを基準にしてたり 口から出てきた血やら薬品やらじゃない? 一番はぬるいことな気がするけど

54 19/10/12(土)06:46:01 No.629813628

巨乳さんが歯科助手がいる歯科医は保険が効く風俗らしいな

55 19/10/12(土)06:46:23 No.629813646

自分はまだ遭遇したことないけどおっぱい当ててくる歯科衛生士さんは実在するのかい

56 19/10/12(土)06:46:27 No.629813653

お婆ちゃん…

57 19/10/12(土)06:46:31 No.629813657

常温の炭酸水いいよね

58 19/10/12(土)06:47:00 No.629813682

>豆みたいな形した金属の入れ物 膿盆だった 嫌がらせで押し付けてるんじゃなくて、もともとそういう用途だった… やめてほしい…

59 19/10/12(土)06:48:05 No.629813758

中学生のころ歯科治療中にポケットに手突っ込んでシコってたの絶対ばれてたわ...

60 19/10/12(土)06:48:06 No.629813763

むりやり膿出させるってSMプレイっぽいな

61 19/10/12(土)06:48:28 No.629813790

10月はうどんの他に天一の日もあったからな…

62 19/10/12(土)06:49:08 No.629813851

歯医者さんでシコっちゃダメだよ!

63 19/10/12(土)06:50:00 No.629813916

自宅はマンションで、ばあちゃん家は一軒家だったから、 ばあちゃん家行くまで大切に保管して、ばあちゃん家で投げたり埋めてたりしてた

64 19/10/12(土)06:50:31 No.629813953

アマプラならドラマのチェルノブイリ面白かったよここで流行ってたけども

65 19/10/12(土)06:50:40 No.629813966

下の歯を南極の地下深くに!

66 19/10/12(土)06:51:09 No.629813988

出た…南極料理人…

67 19/10/12(土)06:51:55 No.629814032

雨が激しくなってきた

68 19/10/12(土)06:53:08 No.629814112

南極料理人は「」が集まって何度も同時再生してたくらいには人気の方がだよ

69 19/10/12(土)06:55:23 No.629814284

いっそVシネに手を出すか ミナミの帝王とか

70 19/10/12(土)06:56:00 No.629814337

土曜だけど今日の夜無さそう?

71 19/10/12(土)06:56:19 No.629814358

前歯をやると小さい急須に流動食を入れたり、それこそ点滴や喉にチューブを入れないといけなくなるよ 歯は大切にな

72 19/10/12(土)06:56:43 No.629814391

日本で一番悪い奴らおもしろかったよ!道警でおきた本当にあった事件の映画だよ

73 19/10/12(土)06:57:54 No.629814487

冷たい熱帯魚って映画実話を元にしたやつだけど中々ぶっ飛んでたよ

74 19/10/12(土)06:59:27 No.629814590

お姉さんは探偵はバーにいるとかやっぱ好きなのかい

75 19/10/12(土)07:00:09 No.629814642

南極料理人と大統領の料理人、深夜食堂、後もう一つ面白かった料理人を題材にした映画あったはずなんだが全然思い出せない シェフではない

76 19/10/12(土)07:00:29 No.629814659

北海道がぶたいで大泉くんが主演だから聞いてみた

77 19/10/12(土)07:01:06 No.629814704

>料理人を題材にした映画あったはずなんだが全然思い出せない 沈黙の戦艦

78 19/10/12(土)07:02:52 No.629814826

以前午後ローでやってたけどぼくたちと駐在さんの700日戦争はよかった

79 19/10/12(土)07:04:38 No.629814971

先日下妻物語を見たんだけど、面白かった ゴスロリが好きなだけかもしれないんだけども

80 19/10/12(土)07:05:10 No.629815014

百姓は新潟で米でも作ってろ

81 19/10/12(土)07:05:48 No.629815073

舟を編むをお勧めします 辞書を作るお話だけど面白かったよ

82 19/10/12(土)07:06:25 No.629815117

All You Need Is Killの映画もザ・ハリウッド版って感じだけど、あれも良かったな

83 19/10/12(土)07:07:10 No.629815187

大泉といえば、アイアムアヒーローの実写映画も十分面白かった

84 19/10/12(土)07:07:34 No.629815219

あっちょっと見る

85 19/10/12(土)07:07:35 No.629815220

おぺにす…

86 19/10/12(土)07:08:08 No.629815259

>大泉といえば、アイアムアヒーローの実写映画も十分面白かった 日本の住宅街を舞台にゾンビパニックしてるシーンは結構怖かった

87 19/10/12(土)07:08:40 No.629815306

DMCの実写映画も根岸の気持ち悪さの再現度高すぎてよかった

88 19/10/12(土)07:09:17 No.629815363

ミストはみたの

89 19/10/12(土)07:10:01 No.629815428

DMC実写版はホントによく出来てたね 期待せずに見たからいい意味でやられた

90 19/10/12(土)07:10:43 No.629815478

話題になりにくいんか割と邦画もなかなかおもしろいのがあるんだよね 邦画良いじゃん!ってメディアからのおすすめ作品をホイホイ見ると痛手を受けるけど

91 19/10/12(土)07:11:42 No.629815580

少し前の定番だと超高速参勤交代とか

92 19/10/12(土)07:11:54 No.629815595

超高速参勤交代も良かったな リターンズはあれだけど…

93 19/10/12(土)07:12:40 No.629815670

デッド寿司

94 19/10/12(土)07:12:40 No.629815671

のぼうの城もめっちゃ好きだった

95 19/10/12(土)07:13:43 No.629815749

エビボクサー

96 19/10/12(土)07:14:19 No.629815807

夜食つまみに行ったら もう外ザ・台風って感じになってた

97 19/10/12(土)07:15:01 No.629815857

ホームステイ ウィズ ヴァンパイアは見た?

98 19/10/12(土)07:15:30 No.629815893

>ホームステイ ウィズ ヴァンパイア 曖昧だったすまん シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイアだった

99 19/10/12(土)07:15:59 No.629815932

何の気なしに邦画を見ると高確率でいる男、竹中直人

100 19/10/12(土)07:16:28 No.629815970

竹中直人は仕事を選らばなすぎる

101 19/10/12(土)07:16:48 No.629816004

竹中直人といえばウォーターボーイズ

102 19/10/12(土)07:17:40 No.629816082

そこはスウィングガールズじゃねえの

103 19/10/12(土)07:17:46 No.629816092

>シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア あらすじもできもB級って感じの映画なんだけど、 B級さを売りにして話の展開やらオチやらをしっかりつけてくれて、とても見やすく面白かった

104 19/10/12(土)07:19:30 No.629816255

さっきちらっと出たインド映画 最近見てこれ面白いと思ったものがあるんだがこれもどうも思い出せない… スラムドッグミリオネアおすすめだよ

105 19/10/12(土)07:23:00 No.629816545

Prime Videoの視聴履歴見ればわかるかな?と思って開いたけど、ドラえもんの視聴履歴だけで埋まってた ドラえもんおすすめだよドラえもん

106 19/10/12(土)07:23:19 No.629816577

家にあるCDやゲームでの再生縛りでモンスターファームする?

107 19/10/12(土)07:23:22 No.629816579

ジュエルに気をつけろ!ってコメディ映画が古めだけどお馬鹿で面白いよ

108 19/10/12(土)07:24:37 No.629816703

昨日実況してたけどおっぱいバレー中々面白かったよ

109 19/10/12(土)07:25:02 No.629816757

帰ってきたヒトラーも面白かったな こんどこれのムッソリーニ版だったかが出るそうで

110 19/10/12(土)07:25:13 No.629816773

視聴履歴が劇場版遊戯王とハムナプトラとMIBで一貫性がない

111 19/10/12(土)07:26:00 No.629816849

しゃあねえしイデオン接触編発動編見るか

112 19/10/12(土)07:27:19 No.629816977

映画観たいけどぱっと思いつかないときってどうしても過去の定番観直しちゃう ジョーズだとかBTTFとか

113 19/10/12(土)07:28:13 No.629817053

オネアミスの翼見てえなあ

114 19/10/12(土)07:28:27 No.629817082

英国王のスピーチが個人的大ヒットだった、 英国王のスピーチに出てくるファックファック言うシーンのせいで、 自分も同じような事あるごとにファックファック言うようになってしまった

115 19/10/12(土)07:29:20 No.629817176

アニメ映画もいいならパーフェクトブルーがとてもよいと思いました

116 19/10/12(土)07:29:21 No.629817180

ヒットマンの映画も良かったな あれみてからゲームの方も興味出てやるようになったわ

117 19/10/12(土)07:29:54 No.629817217

hit manって映画あったのか

118 19/10/12(土)07:31:02 No.629817317

アクション重視の映画ばっか見てるから何となくおすすめしにくい…

119 19/10/12(土)07:31:19 No.629817343

勘違いして覚えてるだけで、料理人が題材だと思ってた映画だと思ってた映画、もしかしたら武士の家計簿な気がしてきた… これも面白かったが、もっと料理系の映画があった気がするが…

120 19/10/12(土)07:31:22 No.629817348

見たことない名作だし今日はタワーリングインフェルノを見るよ

121 19/10/12(土)07:31:45 No.629817383

ハードコア見て3D酔いしよう

122 19/10/12(土)07:32:02 No.629817408

今日は劇場版パトレイバー一作目だ

123 19/10/12(土)07:32:44 No.629817474

映画版のスーパーマリオは結構おすすめ 原作ゲームから要素を抜き出してSF映画に調理し直した感じ

124 19/10/12(土)07:34:17 No.629817633

お姉さんかわいい

125 19/10/12(土)07:35:19 No.629817734

薄命そうなお姉さん

126 19/10/12(土)07:36:05 No.629817822

マリオの映画はカレーと同じ材料で作った肉じゃがみたいなものだから カレーの味を求めてる人からは否定されがち でも宮本茂は評価してたはず

127 19/10/12(土)07:36:20 No.629817844

IT?

128 19/10/12(土)07:36:35 No.629817872

マジかよすげえ転落人生だな

129 19/10/12(土)07:37:35 No.629817974

テッドって飯食うみたいな感じでヤクきめてるよな

130 19/10/12(土)07:38:25 No.629818053

やたら推されるフラッシュゴードン

131 19/10/12(土)07:38:28 No.629818057

某メタルマンのせいでお笑いピエロになっちまったペニーワイズ

132 19/10/12(土)07:38:49 No.629818099

実写マリオは原作マリオとは別物だけど マリオ知らなくてもその映画一本だけでも自立できるとても真摯な作りな映画だよ

133 19/10/12(土)07:39:08 No.629818131

ヤクつながりでカンバーバッチのシャーロックとかどうだろう

134 19/10/12(土)07:39:51 No.629818192

SHERLOCKいいよね…

135 19/10/12(土)07:40:17 No.629818231

TED(無料で見れるすごいプレゼンテーション)の方を思い浮かべちゃって、デジタルな方のITだと勘違いして、 こわい?!子供を狙う!?とか思ってだめだった

136 19/10/12(土)07:41:19 No.629818315

デジタルな方のITってアイティーってこと

137 19/10/12(土)07:41:46 No.629818363

ボクっ子女子高生いいよね

138 19/10/12(土)07:41:46 No.629818364

「」と同時視聴だったら実写進撃の巨人見るんだけどよ…

139 19/10/12(土)07:41:47 No.629818365

わとさんシコいかな…

140 19/10/12(土)07:42:18 No.629818418

わとさんのせいで男勝りなボクっ娘に目覚めた人は多いと聞く

141 19/10/12(土)07:42:45 No.629818465

わとサンで疑似ショタお風呂とかやるからな手塚先生

142 19/10/12(土)07:44:39 No.629818662

誰だよ

143 19/10/12(土)07:47:03 No.629818915

やっぱりやるゲームはPS4/3かSwitchでやれるゲーム?

144 19/10/12(土)07:47:18 No.629818937

TSくにおくんおもしろそう

145 19/10/12(土)07:48:22 No.629819049

やっぱレトロフリーク最強だわ

146 19/10/12(土)07:48:39 No.629819085

お姉さん的にはゼルダとかの人の多いRTAってあんまり走りたくない派?

147 19/10/12(土)07:48:57 No.629819112

Rogue Legacyとかは?Switchで出てたの知らなかった

148 19/10/12(土)07:49:10 No.629819141

くにおくんと言うかダウンタウン乱闘行進曲の新作が10日に来てたね

149 19/10/12(土)07:51:30 No.629819390

声がもうねてる…

150 19/10/12(土)07:52:05 No.629819458

寝ろ

151 19/10/12(土)07:52:56 No.629819543

また配信してるのか かわいいね❤️

152 19/10/12(土)07:53:02 No.629819550

いつもの事だけどやるゲームも決まっておらず

153 19/10/12(土)07:53:23 No.629819587

moonはいつだっけ

154 19/10/12(土)07:54:03 No.629819671

ゴリラパワー全開のApe Outもいいぞ

155 19/10/12(土)07:54:05 No.629819677

いいね

156 19/10/12(土)07:54:32 No.629819736

The Binding of Isaacとか 友人が本当に半年間毎日起動してやり続けて、全実績解除してたわ

157 19/10/12(土)07:54:51 No.629819768

デュープリズムやって

158 19/10/12(土)07:56:15 No.629819935

朝飯食ってもっかいねるわ 姉さんおやすみー

159 19/10/12(土)07:56:47 No.629819994

寝なさい姉ちゃん

160 19/10/12(土)07:58:00 No.629820128

すきです

161 19/10/12(土)07:58:04 No.629820132

おぺにす…

162 19/10/12(土)07:58:07 No.629820136

面白くて動画残るものお出し出来るよう頑張って おやすみなさい

163 19/10/12(土)07:59:39 No.629820306

おぺにす…

164 19/10/12(土)07:59:50 No.629820319

「」も大半寝てるべくこれ

165 19/10/12(土)08:00:09 No.629820366

いやもう寝ろよ?!

166 19/10/12(土)08:00:38 No.629820416

なぁに別段決まらなかったらまたスマブラ組手があるさ

167 19/10/12(土)08:00:42 No.629820424

寝るべしよ

168 19/10/12(土)08:00:59 No.629820457

台風も来てるし見れない人も多いからね 寝ておこう

169 19/10/12(土)08:01:31 No.629820509

おやすみ姉ちゃん

170 19/10/12(土)08:16:40 No.629822344

まだこんな放送やってたのかお前 いい加減出て行けよ晒し生主

↑Top