虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)05:56:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)05:56:16 No.629810179

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/12(土)06:12:36 No.629811300

数年後…?

2 19/10/12(土)06:13:43 No.629811370

アザラシ…

3 19/10/12(土)06:15:04 No.629811453

普通に日向2年編を見たかったな・・・

4 19/10/12(土)06:18:45 No.629811701

流石に高校編が終わるのは予想できなかった…

5 19/10/12(土)06:31:02 No.629812543

ブラジル…?

6 19/10/12(土)06:31:52 No.629812614

ああ来週最終回ねってナチュラルに思っちまった

7 19/10/12(土)06:33:35 No.629812746

なんかすぐ終わりそうだけど成長後を1年くらいやってほしい

8 19/10/12(土)06:34:40 No.629812827

大相撲編がもっと楽しくなるのは火ノ丸相撲が証明してくれた

9 19/10/12(土)06:35:50 No.629812896

>なんかすぐ終わりそうだけど成長後を1年くらいやってほしい 巻末コメント的にはもうちょっとだけやるみたいだし… 文字通りかDB式かはわかんないけど

10 19/10/12(土)06:37:49 No.629813050

まってくれ!いくらなんでも早すぎる もっとこう後日談的にいちゃいちゃ高校生活も描いてくれよ!

11 19/10/12(土)06:39:56 No.629813198

本誌ではもうちょっとだけ描いて続きはSQか+かも知れないし…

12 19/10/12(土)06:40:05 No.629813211

ツムにトス上げてもらう日向が見たい

13 19/10/12(土)06:40:16 No.629813228

残りの高校時代はコミックスの描き下ろしやショーセツバンかアニオリか新作映画かOADか何かに期待するしかない

14 19/10/12(土)06:42:53 No.629813422

負けた瞬間あっと言う間に日常に戻されてしまうって喪失感は カブトボーグの世界大会編を思い出してつらい…

15 19/10/12(土)06:43:53 No.629813477

流暢なポルトガル語話しながらブラジルでウーバーイーツしてる日向の後ろ姿見せられてもアザラシ…としか言えないな

16 19/10/12(土)06:45:36 No.629813607

木兎さんの試合とか見たかった… 敵味方ともに2年も粒揃いだったから普通に学年上がると思ってたよ…

17 19/10/12(土)06:46:13 No.629813639

ここまでぶっ飛ぶとは思わなかった

18 19/10/12(土)06:47:07 No.629813690

ハイキューは一気読み派だけど終わりそうな感じか

19 19/10/12(土)06:47:21 No.629813713

先週は退場する三年にフォーカスしてたし完全に二年編やると思ってたけどまさか烏野高校排球部活動日誌閉じちゃうとは

20 19/10/12(土)06:47:44 No.629813737

あっさり3月になったから2年生編かと思ってからのあれ

21 19/10/12(土)06:48:03 No.629813756

時間飛ぶのはあるだろうなと思ってたけどブラジル!?ってなった

22 19/10/12(土)06:48:39 No.629813807

SQ行きならSQの連載陣がかなり厚くなるな

23 19/10/12(土)06:48:46 No.629813820

日向オーバーヒートで嫌な予感はしてたけど あそこからのどうしようも無さが辛かった

24 19/10/12(土)06:49:40 No.629813892

俺は田中の恋愛のその後が気になって仕方ないと言うのに

25 19/10/12(土)06:50:59 No.629813978

谷地さんがマネージャー奮闘したり日向とちょっといい感じになっちゃう二年編はないんですか!?

26 19/10/12(土)06:52:07 No.629814048

やっちゃんが頼もしい感じになったら読者みんなアザラシ…ってなりそう

27 19/10/12(土)06:52:09 No.629814051

正直チンタラ試合よりも見たい所がいっぱいあるんですけど

28 19/10/12(土)06:57:38 No.629814456

相撲みたいにプロ編始まるかもだし…

29 19/10/12(土)06:58:20 No.629814516

長過ぎだろ…って思ってたけど最終決戦だったのか まあそれなら…いやそれでも…

30 19/10/12(土)07:03:02 No.629814840

いや主役が負けて終わるスポーツ漫画ってジャンプではどうなのよ 青年誌ならともかく

31 19/10/12(土)07:03:31 No.629814882

地続きで進級だと新チームの地盤固めパートとか県予選辺りは長いと辛そうだなぁとか思ってた程度だったからマジでびっくりした

32 19/10/12(土)07:04:06 No.629814927

ミスフルも甲子園行けなかったしヒカ碁も負けて終わったし

33 19/10/12(土)07:04:50 No.629814991

負けて終わりはそう珍しくないよね 主人公途中退場での不完全燃焼は珍しい

34 19/10/12(土)07:04:58 No.629815002

キンクリするにも程があるんですけおぉぉぉ!

35 19/10/12(土)07:05:48 No.629815074

テニプリも時間一気に飛んだ最終回からSQでは地続きの続編だったしそういうパターンも…

36 19/10/12(土)07:06:59 No.629815169

え!?ハイキュー終わるの!?

37 19/10/12(土)07:08:00 No.629815247

>え!?ハイキュー終わるの!? ちゃんと再来週まで乗るぞ

38 19/10/12(土)07:08:30 No.629815294

作者取材のため二週連続休載じゃないですか!

39 19/10/12(土)07:09:16 No.629815362

まさかここからプロ編になるとはこのリハクの目をもってしても

40 19/10/12(土)07:09:54 No.629815416

取材ってブラジル行ったのかな

41 19/10/12(土)07:10:37 No.629815470

人気の絶頂でも最近ジャンプは終わらせてくれるようになったけど 読者でもハイキュー完結予測できたひといるのだろうかと思うくらい不意打ち

42 19/10/12(土)07:11:46 No.629815586

えっ 終わるの!?

43 19/10/12(土)07:12:33 No.629815657

>終わるの!? まだ終わらない

44 19/10/12(土)07:12:42 No.629815673

終わるかはまだわからんよ

45 19/10/12(土)07:13:11 No.629815704

もうちょっとだけ続くんじゃ

46 19/10/12(土)07:13:37 No.629815739

マジかー… 鴎台戦ずっと後ろの方だから(これ打ち切りとかないよな…)っておもってて たまにここで言うと 「」が「バーカバーカベロベロバー!」って言ってくるから(じゃあ無いのか…)って思い直してたとこだったのに…

47 19/10/12(土)07:14:07 No.629815784

でもハイキュー作者があとちょっとだけ続くんじゃって

48 19/10/12(土)07:14:10 No.629815793

何言ってんの…?

49 19/10/12(土)07:14:37 No.629815829

>マジかー… >鴎台戦ずっと後ろの方だから(これ打ち切りとかないよな…)っておもってて >たまにここで言うと >「」が「バーカバーカベロベロバー!」って言ってくるから(じゃあ無いのか…)って思い直してたとこだったのに… 日本語しゃべって

50 19/10/12(土)07:15:04 No.629815863

アニメあるからそこまではやるかもしれないけど 放映開始に合わせて終わりそう

51 19/10/12(土)07:15:05 No.629815865

俺は火の丸相撲もプロ入りすぐで終わると思ってたよ

52 19/10/12(土)07:15:09 No.629815867

一つだけ言うけど打ち切りではないだろバーカ

53 19/10/12(土)07:15:38 No.629815907

まだ続くと言ってんのに勝手に打ちきり認定して勝ち誇るとかアホかよ

54 19/10/12(土)07:15:45 No.629815915

いやまだ終わるって決まってない

55 19/10/12(土)07:16:16 No.629815955

スラダンがあるとはいえ主人公チーム負けて終わりはめちゃくちゃ珍しいな…

56 19/10/12(土)07:16:28 No.629815971

いいから読んでこいや

57 19/10/12(土)07:16:35 No.629815987

>いやまだ終わるって決まってない でももうちょっとだけ続くんじゃよって…

58 19/10/12(土)07:16:41 No.629815993

そもそも終わるとは決まってねぇ

59 19/10/12(土)07:16:48 No.629816002

まあ正直もう終わってもいいんじゃね感はある

60 19/10/12(土)07:17:17 No.629816041

2年目って言って似たような事してもつまんないしね

61 19/10/12(土)07:17:26 No.629816055

>スラダンがあるとはいえ主人公チーム負けて終わりはめちゃくちゃ珍しいな… しかも主人公が退場してから負けたしな 他に見たことが無い

62 19/10/12(土)07:17:29 No.629816061

>「」が「バーカバーカベロベロバー!」って言ってくるから(じゃあ無いのか…)って思い直してたとこだったのに… すげえ子供っぽいというか精神が幼そうなレスだな

63 19/10/12(土)07:17:31 No.629816069

ドラゴンボール基準でもうちょっとだけ続くのかもしれないし…

64 19/10/12(土)07:17:52 No.629816102

青年誌ならともかく少年誌でプロ編ガチでやるとなると 成功するかはかなりの博奕だな

65 19/10/12(土)07:18:10 No.629816134

>ドラゴンボール基準でもうちょっとだけ続くのかもしれないし… もうちょっとからの方が長い…

66 19/10/12(土)07:18:30 No.629816160

>まあ正直もう終わってもいいんじゃね感はある 「俺は最強の囮が良い」と言った時点で既に日向の話は終わったも同然だからなあ こっから話続けるのはキツイ

67 19/10/12(土)07:18:42 No.629816171

>青年誌ならともかく少年誌でプロ編ガチでやるとなると >成功するかはかなりの博奕だな なぁに既に相撲で通った道だ

68 19/10/12(土)07:18:52 No.629816184

スラムダンクは高校最強チームに勝ったっていう前提はあったからな

69 19/10/12(土)07:18:54 No.629816191

最終回=打ち切りだと思ってるの結構いるよね

70 19/10/12(土)07:18:54 No.629816192

いやまぁ巻末コメントからするに終わるんじゃねぇかな …

71 19/10/12(土)07:19:41 No.629816264

>青年誌ならともかく少年誌でプロ編ガチでやるとなると >成功するかはかなりの博奕だな ドカベンは流石に比較対象にできないレジェンドだしな…

72 19/10/12(土)07:19:42 No.629816265

2年生以降やるかは微妙だったけどユースか世界編やるフラグはバンバン立ててたからそこまで驚くことでもない いや正直驚いた

73 19/10/12(土)07:19:48 No.629816274

変な奴がきたせいでおかしな方向に行きそうで嫌だな…

74 19/10/12(土)07:20:03 No.629816300

影山に負けっぱなしだから二人が再戦するまでは終わらないんじゃないかな

75 19/10/12(土)07:20:40 No.629816359

試合中はこれでもかと各キャラの描写濃いのに終わった途端超加速でビビった

76 19/10/12(土)07:20:52 No.629816375

影山なしでやれてるのかな日向

77 19/10/12(土)07:21:51 No.629816452

やれるような存在になった試合を今しがた終えたとこだろう

78 19/10/12(土)07:22:25 No.629816493

バーリトゥード編か

79 19/10/12(土)07:23:00 No.629816544

最終回は影山と戦うのか それとも影山とコンビ組むのか…

80 19/10/12(土)07:23:13 No.629816563

ねこま戦で作者燃え尽きたんじゃないかな

81 19/10/12(土)07:24:46 No.629816725

>2年生以降やるかは微妙だったけどユースか世界編やるフラグはバンバン立ててたからそこまで驚くことでもない ただ先週時点じゃ日向はユースにゃまだ早いだろくらい思ってた

82 19/10/12(土)07:25:01 No.629816755

>ねこま戦で作者燃え尽きたんじゃないかな 燃え尽きた割にカモメ戦も面白かったんだが

83 19/10/12(土)07:25:25 No.629816796

バレーの本場ってブラジルなの?

84 19/10/12(土)07:25:52 No.629816837

単行本の話数的に残り2、3話で完結する可能性は100%ない

85 19/10/12(土)07:26:27 No.629816896

数年後だと二十歳超えるからユースじゃなくプロかオリンピックになるか

86 19/10/12(土)07:27:02 No.629816945

>単行本の話数的に残り2、3話で完結する可能性は100%ない それ過ぎたら終わるかもしれないって事じゃないですか! やだー!

87 19/10/12(土)07:30:29 No.629817262

個人の成長はだいたいやりきった感じあるから妥当といえばだだけどびっくりしたな

88 19/10/12(土)07:31:16 No.629817337

数年後になった時点でいつ終わっても不思議じゃなくなったが それならハイキュー世界のオールスターやって終わって欲しい

89 19/10/12(土)07:31:17 No.629817338

メディアミックスは豊富だからその辺に補完を期待しつつ青城の時以上に描き下ろしあるかもだからコミックスもしっかりチェックだ

90 19/10/12(土)07:33:29 No.629817546

オリンピックに合わせてオリンピック編で

91 19/10/12(土)07:33:42 No.629817571

毎試合もうやりきったかな?までやった上にまた次の試合で新しいことやるからすごい漫画だった 今度もまた新しいことやってくれるに違いない

92 19/10/12(土)07:35:54 No.629817799

su3364214.jpg

93 19/10/12(土)07:36:10 No.629817831

失礼かもしれないけど試合よりも合宿とか特訓のほうが好きだったからそこやってくれても…

94 19/10/12(土)07:36:14 No.629817837

自分がどういう存在でありたいか自覚して飛躍し始めた日向の活躍も見たかった

95 19/10/12(土)07:36:28 No.629817856

高校の最終決戦というにはちょっとなあ… そこは変なリアリティださなくていいよ

96 19/10/12(土)07:36:30 No.629817862

日向のことだし呼ばれてもないプロ合宿に押しかけてる可能性…流石に無いかな…

97 19/10/12(土)07:37:37 No.629817980

逆に全国取っちゃうとそれこそそれ以上やる事なくなっちゃうし

98 19/10/12(土)07:38:00 No.629818016

各々成長した姿を烏野というチームで見たかった気はする 上のステージ進んじゃうとどうしたって全員出てこれるわけじゃなくなるし

99 19/10/12(土)07:39:39 No.629818179

まだ異世界とか世界大会とか…

100 19/10/12(土)07:40:06 No.629818211

なんにせよ影山と戦うのはやるだろうな

101 19/10/12(土)07:40:21 No.629818236

蛙みたいな顔

102 19/10/12(土)07:40:40 No.629818266

全国取って続けてまた同じような内容で2年目全国取ったやつとかわりとずっこけたし…

103 19/10/12(土)07:40:46 No.629818278

だらだらやるより人気があるうちに終わらせるべきなんだよ 商売のことを考えなければ

104 19/10/12(土)07:41:51 No.629818370

漫画がヒットすると現実で競技人口が増えてその競技のレベルがアップするって現象あるけど バレーボールはどうなってんだろう

105 19/10/12(土)07:42:35 No.629818450

まだまだ書けそうな作品でしかも人気もあるだろうに とても終わるとは思えん…

106 19/10/12(土)07:43:29 No.629818542

エピローグじゃなくて新章突入だし普通に終わらんだろ

107 19/10/12(土)07:43:46 No.629818576

>大相撲編がもっと楽しくなるのは火ノ丸相撲が証明してくれた あれはいろいろと上手すぎたよ 特に横綱

108 19/10/12(土)07:43:59 No.629818598

>漫画がヒットすると現実で競技人口が増えてその競技のレベルがアップするって現象あるけど >バレーボールはどうなってんだろう なんと現在W杯を日本でやっているくらい大人気に…

109 19/10/12(土)07:44:02 No.629818603

むしろ学校の垣根を超えてスター達がチームを組むってワクワクしないか?

110 19/10/12(土)07:44:30 No.629818655

じゃあバレーにも刃皇だせばいいだろ!

111 19/10/12(土)07:44:45 No.629818675

>むしろ学校の垣根を超えてスター達がチームを組むってワクワクしないか? ブラジルなのが謎すぎる…

112 19/10/12(土)07:44:56 No.629818707

このチームでもっと上に行きたかったって影山が言ってた事よな もっと見たかったけど惜しいが終わりは来る

113 19/10/12(土)07:45:11 No.629818733

前にNHKBSの番組で取り上げてたけど連載開始から競技人口増えてるらしいし相関性あるみたいよ

114 19/10/12(土)07:46:00 No.629818819

3年が卒業したら高校の話は終了ってラブライブみたいだな

115 19/10/12(土)07:46:46 No.629818887

正直自分の新作アニメへの期待が吹っ飛ぶくらいにはびっくりした 不安になるとかそういうのじゃなく衝撃的すぎて頭真っ白的な

116 19/10/12(土)07:46:49 No.629818894

ブラジルだし配達の仕事してるしですんなりプロとして活躍してってるわけでもなさそうなのが期待と不安が混じる

117 19/10/12(土)07:47:35 No.629818964

ミカサに勤めてる友人いるけどハイキューのカバーでボール描かれるとボールが売れるんだって

118 19/10/12(土)07:47:50 No.629818993

>なんと現在W杯を日本でやっているくらい大人気に… 調べたら1977以降全部日本が開催国じゃねーか

119 19/10/12(土)07:47:55 No.629819001

縁の下とか見せ場つくって2年の前振りだと思ったのに! 畜生!

120 19/10/12(土)07:48:27 No.629819061

3年生引退!次の主将は田中!今までありがとうございました!(泣) って引退イベントがなく爽やかに終わってその号のうちに年代ジャンプしてブラジル行くとは思わなかった

121 19/10/12(土)07:49:34 No.629819179

>>なんと現在W杯を日本でやっているくらい大人気に… >調べたら1977以降全部日本が開催国じゃねーか 客席も主にバレー応援してるジャニーズ目当ての女性客で埋まる!

122 19/10/12(土)07:49:44 No.629819194

プロ編開始しても回想という形で2年以降の試合いくつか描くのでは プロになるであろうサクサの描写無さすぎる

123 19/10/12(土)07:49:49 No.629819200

あまりしんみりだと先輩たちがいなくなった後違うなあ…ってなっちゃうからいい判断だと思う

124 19/10/12(土)07:51:28 No.629819388

>ミカサに勤めてる友人いるけどハイキューのカバーでボール描かれるとボールが売れるんだって テニプリも各キャラの使用ラケットとか売れたんだろうな

125 19/10/12(土)07:51:38 No.629819403

2年以降の烏野はまったく勝てなくなってたのかな?

126 19/10/12(土)07:52:21 No.629819487

>2年以降の烏野はまったく勝てなくなってたのかな? あの一年がいる限りそれはないだろ

127 19/10/12(土)07:52:29 No.629819500

2年生編も見た行っちゃあ見たいけど じっくりやると長いしダイジェストだと違うってなりそうだしな

128 19/10/12(土)07:53:29 No.629819594

物語に波風立てるような新キャラが出てくるとしてもそれが新入りの一年生か海外の強キャラかでは印象も違うしな 2年になったらナメた態度で背も低いけど見どころがあるみたいな後輩に振り回されるよりいいと思う

129 19/10/12(土)07:53:57 No.629819659

かつての仲間と対戦するのも見たい 10点取るピンサー山口見たい

130 19/10/12(土)07:55:40 No.629819866

2年目も1年目と同じ巻数かかってもいいから全国制覇してほしかった そこからU19代表戦とかかなと思ってたのに数年後て

131 19/10/12(土)07:56:51 No.629820002

その後の烏野の回想は入れてくるだろう サームラさんが女バレ主将と一緒に試合見に来るくらいの描写でもいい

132 19/10/12(土)08:05:49 No.629821032

なんでブラジル? ブラジルってバレー強かったっけ

133 19/10/12(土)08:07:07 No.629821178

>ブラジルってバレー強かったっけ 世界ランク男子1位女子4位

134 19/10/12(土)08:08:12 No.629821314

ブラジルめっちゃ強いよ

135 19/10/12(土)08:09:54 No.629821512

ちょっと前の日向脱落といい今回の数年後といい最近のハイキューかましてくるな…

136 19/10/12(土)08:11:01 No.629821632

まさか2年生編と3年生編を飛ばしてくるとはね!

↑Top