虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おは球児 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)05:19:17 No.629807837

おは球児

1 19/10/12(土)05:20:23 No.629807895

カタログに笑顔が溢れたと思ったら球児だった

2 19/10/12(土)05:20:47 No.629807916

スマイリー藤川

3 19/10/12(土)05:22:57 No.629808041

10年ぶりの全盛期

4 19/10/12(土)05:26:29 No.629808276

平成が終わっても全然元気に豪速球投げてると思わなかった

5 19/10/12(土)05:28:28 No.629808404

最近このおじさんが点を取られてる所を見た覚えがない

6 19/10/12(土)05:30:44 No.629808556

どこがどうなってこうなってるのか全く分からん

7 19/10/12(土)05:31:08 No.629808576

ちょっとくたびれたおっさんにしか見えないのに…

8 19/10/12(土)05:31:36 No.629808612

やっぱプロ野球最高や!って思い出させてくれる人

9 19/10/12(土)05:32:32 No.629808670

>最近このおじさんが点を取られてる所を見た覚えがない 通算防御率1点台になってすぐ中日に打たれてた気がする

10 19/10/12(土)05:32:44 No.629808685

昨日よく勝てたなホント 正直3タテで終わると思ってた

11 19/10/12(土)05:33:42 No.629808742

おっと俺ら世代の誇り発見伝

12 19/10/12(土)05:34:39 No.629808808

ニコデスマン榛名

13 19/10/12(土)05:34:42 No.629808813

CSファースト三戦目の雨の中でもニコニコのおっさんが強烈に印象に残っている

14 19/10/12(土)05:35:53 No.629808886

どうして絶好調の巨人打線を2イニング抑えられる…

15 19/10/12(土)05:36:37 No.629808929

藤川(神)

16 19/10/12(土)05:37:56 No.629809003

四国アイランドリーグが育てた火の玉ストレート

17 19/10/12(土)05:38:00 No.629809008

メジャー挑戦失敗にはなったがトミージョン手術のタイミングが本当に良かった

18 19/10/12(土)05:40:40 No.629809166

>通算防御率1点台になってすぐ中日に打たれてた気がする あれは大量リードで投げさせたのが悪い このおじさんどんだけ打たれても勝てればいいって気持ちで投げてるからたぶん接戦じゃないと本領発揮できない

19 19/10/12(土)05:42:47 No.629809310

阪神に帰ってきた頃の辺りはすぐ辞めちゃいそうって思ってたけど普通に戦ってる

20 19/10/12(土)05:43:41 No.629809363

数字上は全盛期より抑えてるんじゃないかこの人

21 19/10/12(土)05:47:43 No.629809611

ついに監督からも 球児マウンドでわろてるで!って言われだした

22 19/10/12(土)05:48:35 No.629809666

>10年ぶりの全盛期 藤川球児(25) 防1.36 奪三振率13.55 藤川球児(39) 防1.36 奪三振率12.91 15年前に比べると奪三振率がやや落ちたね流石に

23 19/10/12(土)05:49:40 No.629809740

かつていた久保もマウンドでニヤニヤ笑うタイプだったけど 彼はただ虚勢とか見栄とか誤魔化し的な物だったのが残念ながら露呈しちゃったけど… 球児は何なんだろうな…本当にえげつない場面であればある程楽しいのかも知れない

24 19/10/12(土)05:53:00 No.629809969

>15年前に比べると奪三振率がやや落ちたね流石に 本当にやや過ぎる

25 19/10/12(土)05:55:05 No.629810100

雨降りしきる中回跨ぎで笑顔を見せた様は恐ろしさすら感じた

26 19/10/12(土)05:55:22 No.629810116

ストレート勝負いいよね…

27 19/10/12(土)05:55:56 No.629810160

岩瀬はテクニックで翻弄してたタイプだけど 球児は…何なんだろうな 本当に全盛期の時と同じ中腰で構えてズバンってのがまだやれてるのが理解出来ない 球速140レベルなのになんでそれが出来てあの頃より技術が上がってるはずのプロの野手が三振するのかわからん

28 19/10/12(土)06:00:24 No.629810454

普通の真っ直ぐの弾道は厳密には真っ直ぐではないからな いくら球速の速いストレートを放る投手が増えても落ちないストレートを放れる投手は中々いない

29 19/10/12(土)06:02:51 No.629810619

他所ファンですがこのおじさんは楽しそうに球放っててほっこりします

30 19/10/12(土)06:04:31 No.629810738

福留も相変わらず3番にいるし本当なんなんだよ

31 19/10/12(土)06:05:17 No.629810786

矢野が後方女房顔してた

32 19/10/12(土)06:06:13 No.629810851

福留は本当に分からない むしろ年々若返ってんじゃないの

33 19/10/12(土)06:06:58 No.629810901

福留はPL魔人だからな…

34 19/10/12(土)06:07:09 No.629810915

冷静に考えると本当に誇張でも何でも無く満身創痍だよね…今の阪神 全員登板過多だし野手も死球でボロボロだし

35 19/10/12(土)06:10:23 No.629811151

>全員登板過多だし野手も死球でボロボロだし スレ画の人ももう40なのに連投回またぎやらされてるしボロボロだよもう

36 19/10/12(土)06:11:05 No.629811197

>矢野が後方女房顔してた (俺が直接リードしてぇ~)

37 19/10/12(土)06:11:27 No.629811228

>冷静に考えると本当に誇張でも何でも無く満身創痍だよね…今の阪神 >全員登板過多だし野手も死球でボロボロだし そもそもCS出場が奇跡みたいなもんだったしね 一矢報いただけでも見事だよ

38 19/10/12(土)06:13:51 No.629811377

矢野は絶対ベンチで球児の球受けたいって思ってるよね

39 19/10/12(土)06:14:29 No.629811412

>かつていた久保もマウンドでニヤニヤ笑うタイプだったけど >彼はただ虚勢とか見栄とか誤魔化し的な物だったのが残念ながら露呈しちゃったけど… >球児は何なんだろうな…本当にえげつない場面であればある程楽しいのかも知れない 実質一度引退して余生楽しんでるようなもんだからな… ヤバイ状況程楽しいのかもしれん

40 19/10/12(土)06:15:13 No.629811467

福留は野村阪神一年目の中日戦の動画見てたら普通に出てきて笑った 存在そのものが歴史すぎる

41 19/10/12(土)06:23:17 No.629811995

球速が150km近くまで戻ってて全く衰えてる気がしない39歳

42 19/10/12(土)06:44:36 No.629813534

火の玉を投げてればうたれないんだぞ? 何故他のみんなは投げない

43 19/10/12(土)06:44:49 No.629813547

250S到達するまで無理に起用されたりしないかなと心配してたら 普通に実力でクローザーの座についたおじさん

44 19/10/12(土)06:46:12 No.629813637

8回から出す采配もびっくりだけどそのまま9回も投げるおっさんがどこにいる!

45 19/10/12(土)06:46:47 No.629813670

ファーストステージ最後の筒香三振に取ったときはまさに全盛期の姿だった 球のめっちゃ下振らせてる…

46 19/10/12(土)06:48:16 No.629813772

えっなんでそこ振るの?って空振りさせてると全盛期感ある

47 19/10/12(土)06:50:55 No.629813976

ストレート投げとけってなるの思い出した 今は2007年ぐらいかな

48 19/10/12(土)06:51:27 No.629814003

このストレートおじさん名球会に間に合う?

49 19/10/12(土)06:51:28 No.629814006

https://www.youtube.com/watch?v=uKYhU8-zt4E#t=44s 柴田と藤川の表情の差が好き

50 19/10/12(土)06:52:48 No.629814089

もう球児に憧れた少年がプロに入ってきてるんだよね...

51 19/10/12(土)06:52:54 No.629814094

>ストレート投げとけってなるの思い出した >今は2007年ぐらいかな 原も監督やってるしそうかもしれん

52 19/10/12(土)06:52:58 No.629814098

>このストレートおじさん名球会に間に合う? 故障さえしなけりゃ余裕で間に合うよ ただ年齢的に一つの故障が簡単に致命傷になるから油断はできない

53 19/10/12(土)06:53:49 No.629814165

阪神帰って来た時本気でいらないって思っててすみませんでした

54 19/10/12(土)06:55:11 No.629814273

>阪神帰って来た時本気でいらないって思っててすみませんでした 一昨年当たりは球児が投げるたびにもうこいつ使うのやめろって言われてた記憶

55 19/10/12(土)06:55:37 No.629814308

>このストレートおじさん名球会に間に合う? 来年もクローザー任せられたら余裕で ここまで実績あるならケガない限りは任せるんじゃねえかな

56 19/10/12(土)06:56:32 No.629814378

松坂世代最後の輝き

57 19/10/12(土)06:56:37 No.629814383

メッセだって結局目前の日本100勝に届かなかったからな ベテランは一年で何があるかわからんから怖い

58 19/10/12(土)06:56:59 No.629814413

阪神に復帰してからは投げるたびにすげーヘロヘロになってたから無理しないで…って思いながらいつも見てた

59 19/10/12(土)06:57:12 No.629814424

岩瀬もそうだったけどベテランクローザーのランナーいてもこいつならなんとかしてくれるだろうっていう安心感すごいね

60 19/10/12(土)07:05:30 No.629815051

本当に信頼と実績のクローザー

61 19/10/12(土)07:13:24 No.629815722

よく独立リーグで投げてたな

62 19/10/12(土)07:14:07 No.629815786

全盛期はこれで80試合とか投げてたんだから本当におかしい

63 19/10/12(土)07:15:49 No.629815920

阪神の場合いつだってリリーフには困らないような球団なんだけど そんな中で守護神の座をドリスから奪い取ったのが本当に化け物

64 19/10/12(土)07:31:19 No.629817342

球児欲しいなぁ 阪神さん投手に困ってないんだから1人くらい良いでしょ?

65 19/10/12(土)07:35:33 No.629817764

>球児欲しいなぁ >阪神さん投手に困ってないんだから1人くらい良いでしょ? おそらく阪神ファンのレス

66 19/10/12(土)07:37:13 No.629817937

人差し指と中指くっつけて押し出すように投げる あとはなるべく回転軸を地面と平行にする 火の玉ストレート出来た!!

67 19/10/12(土)07:37:49 No.629817996

ジョンソン「あれ!?まだ試合やってる!?」

68 19/10/12(土)07:40:01 No.629818204

久保田…ウィリアムズ… 見てるか…

69 19/10/12(土)07:40:53 No.629818290

>あとはなるべく回転軸を地面と平行にする これが出来てる投手が殆どいない…

70 19/10/12(土)07:41:41 No.629818354

>久保田…ウィリアムズ… >見てるか… JFKなんて15年前のネタ覚えてるやついねーよ!

71 19/10/12(土)07:42:14 No.629818411

小笠原とカブレラをストレートだけで抑えたオールスターから何年たったよ

72 19/10/12(土)07:42:44 No.629818464

>JFKなんて15年前のネタ覚えてるやついねーよ! え!?

73 19/10/12(土)07:44:15 No.629818630

んなこといったらもはや常識のバックスクリーン3連発とか何年前だよ! JFKとかもうその域にいるんだよ!

74 19/10/12(土)07:44:43 No.629818672

バース掛布岡田の話する?

75 19/10/12(土)07:45:04 No.629818721

今日は負けない?

76 19/10/12(土)07:45:07 No.629818724

F1セブンでもいいぞ

77 19/10/12(土)07:45:14 No.629818737

あの時受けてたキャッチャーが監督なんだなぁ…

78 19/10/12(土)07:45:22 No.629818753

け、けど昨日の試合亀井や阿部もいたし...

79 19/10/12(土)07:46:43 No.629818882

また阿部と対決してくれないかな… ニッコニコで

80 19/10/12(土)07:46:51 No.629818898

>今日は負けない? 今日はタイフーン選手が大活躍するから大丈夫

81 19/10/12(土)07:47:11 No.629818924

>今日は負けない? 今日は絶対負けないぞ 試合ないから

82 19/10/12(土)07:47:12 No.629818928

球児投げてる場面でベンチにいる阿部が映ってもう一回やろうや…みたいな表情してて駄目だった

83 19/10/12(土)07:48:00 No.629819014

メジャー行くか復帰した頃は球威落ちてて限界かなあとかハタから見て思ったりしたのに なんかいつの間にか復活してた

84 19/10/12(土)07:49:09 No.629819139

今と比べてどうこういいたいわけじゃないがあの頃は楽しかった

85 19/10/12(土)07:49:28 No.629819168

松田が球児の後つげそうな感じあったけどソフバン行っちゃったね

86 19/10/12(土)07:49:37 No.629819182

甲子園で負けたからドームで再戦したい阿部の気持ちもわかるよ

↑Top