虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)04:22:34 高い気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)04:22:34 No.629804362

高い気がする

1 19/10/12(土)04:35:06 No.629805257

相場は一億だが不老不死を実現するオペオペの実は50億にもなる

2 19/10/12(土)04:36:34 No.629805362

庶民派バギー

3 19/10/12(土)04:37:00 No.629805392

まぁ無くても強いやついると考えるとべつにいらないものか…

4 19/10/12(土)04:42:48 No.629805768

ゾロとかサンジを見てるとルフィさんもゴムゴム食べ無くても普通に強くなってたんだろうな

5 19/10/12(土)04:49:11 No.629806101

ゴールドロジャーは55個分くらいか

6 19/10/12(土)04:53:24 No.629806333

実食ったおかげで鷹の目に殺されなくて済んだな

7 19/10/12(土)04:54:19 No.629806390

>ゾロとかサンジを見てるとルフィさんもゴムゴム食べ無くても普通に強くなってたんだろうな ギア無しだけどね…

8 19/10/12(土)05:01:08 No.629806759

カナヅチ付与のデメリットはでかい

9 19/10/12(土)05:01:35 No.629806784

元からカナヅチならデメリット無し!

10 19/10/12(土)05:02:52 No.629806857

バギーは自他共に認める泳ぎのうまさだったんよね

11 19/10/12(土)05:03:55 No.629806908

漫画だと戦うの陸が多いからあんま意識しないけど船での接触戦で泳げないとわりと致命的なパターン多いしな…

12 19/10/12(土)05:06:13 No.629807031

カイドウやマムやシャンクス倒してもオペオペの実一つ買えないのか…

13 19/10/12(土)05:06:38 No.629807052

>ゾロとかサンジを見てるとルフィさんもゴムゴム食べ無くても普通に強くなってたんだろうな ガープの血筋だからな 強くならない方がおかしい

14 19/10/12(土)05:07:36 No.629807105

>漫画だと戦うの陸が多いからあんま意識しないけど船での接触戦で泳げないとわりと致命的なパターン多いしな… 海に落ちたら泳げないどころか力も抜けるっぽいから普通だと=死みたいなものだよね…

15 19/10/12(土)05:18:39 No.629807786

海楼石とかあるから元からかなづちでもデメリットは増える

16 19/10/12(土)05:20:07 No.629807876

泳げないのと能力使えなくなるだけじゃなくてなんだ脱力とかしてなかったっけ?

17 19/10/12(土)05:21:02 No.629807935

しかし海賊狩ってめっちゃ儲かりそうなのにあんま出ないな

18 19/10/12(土)05:21:46 No.629807969

悪魔の実は大昔からあったんだろうか

19 19/10/12(土)05:22:40 No.629808023

>泳げないのと能力使えなくなるだけじゃなくてなんだ脱力とかしてなかったっけ? 力抜けて動けなくなるんだけど実の特性が消えるわけではない

20 19/10/12(土)05:22:40 No.629808024

>しかし海賊狩ってめっちゃ儲かりそうなのにあんま出ないな まず航海できないとな

21 19/10/12(土)05:23:05 No.629808047

ルフィがあの祖父父比べて背小さいのゴム体質だからじゃねえかな

22 19/10/12(土)05:29:46 No.629808502

>まず航海できないとな 命がけであの海を渡ろうと考えると普通に働いてるか山賊狩りでもしてた方が良いよね…

23 19/10/12(土)05:30:34 No.629808546

泳げなくなる事なんざ大したリスクじゃねぇよ ってルッチは言ってたけどね 実際はどうなんだろ

24 19/10/12(土)05:31:55 No.629808634

ルッチは職業柄海戦あんまやらんでしょうし

25 19/10/12(土)05:33:28 No.629808726

この頃ロジャーの船にいるのに悪魔の実の価値知らなかったのかバギー

26 19/10/12(土)05:34:40 No.629808811

海賊の脅威度に比べると懸賞金額安すぎる…

27 19/10/12(土)05:35:18 No.629808845

>この頃ロジャーの船にいるのに悪魔の実の価値知らなかったのかバギー 何らかの理由でロジャーが東の海に戻ってからシャンクス&バギーは乗船したとか? 四つの海には悪魔の実情報殆ど届いてなかったみたいだし

28 19/10/12(土)05:35:45 No.629808878

しかしあんなへんてこな能力者が… 殺して埋めれば1億ベリーの実を生らせるとは

29 19/10/12(土)05:40:19 No.629809145

バラバラは高い方じゃないかな?

30 19/10/12(土)05:41:41 No.629809238

ルフィが沈んだ時は首伸ばしてなんとか呼吸してたしな 自力じゃないけど

31 19/10/12(土)05:41:42 No.629809241

ヨミヨミなんかはデメリットしかない… もし溺死で海におぼれてそのまま沈んだらメリットも多分でない…

32 19/10/12(土)05:51:46 No.629809882

10億超えるともう危険度のバロメータでしかないんじゃないかな 四皇はもう懸賞金目当てに倒そうって域じゃないし

33 19/10/12(土)05:53:11 No.629809979

バラバラの実も窮めれば何かすごいことできるのかな

34 19/10/12(土)05:55:21 No.629810114

>10億超えるともう危険度のバロメータでしかないんじゃないかな >四皇はもう懸賞金目当てに倒そうって域じゃないし まあぶっちゃけ四皇倒せるやつとか新しい脅威でしかないしな…

35 19/10/12(土)05:55:32 No.629810131

ヒトヒトの実を人間が食べたらただ泳げなくなるだけじゃね?と思ったけど どっかのSBSで答えが載ってたかもしれない

36 19/10/12(土)05:55:33 No.629810134

シャンクスも食べてないよね?

37 19/10/12(土)05:56:31 No.629810199

食費とか航海資材に維持費とかパナいはずだけどあんまり金策してるイメージないな

38 19/10/12(土)05:58:25 No.629810326

>ヒトヒトの実を人間が食べたらただ泳げなくなるだけじゃね?と思ったけど >どっかのSBSで答えが載ってたかもしれない 人と成るって言ってた

39 19/10/12(土)05:58:56 No.629810361

>ヒトヒトの実を人間が食べたらただ泳げなくなるだけじゃね?と思ったけど >どっかのSBSで答えが載ってたかもしれない ヒトヒトの実はタイプ~があるしな…センゴクがタイプ大仏食ってる

40 19/10/12(土)05:59:41 No.629810404

>バラバラの実も窮めれば何かすごいことできるのかな スピードが超速かったらわからん殺しされまくりそう

41 19/10/12(土)05:59:50 No.629810413

チョッパーの食べたヒトヒトの実は人間が食わないような因果になってるんだと思う

42 19/10/12(土)05:59:53 No.629810420

海賊だけど海賊行為してる海賊をほとんど見ない…

43 19/10/12(土)06:00:38 No.629810469

>バラバラの実も窮めれば何かすごいことできるのかな 他人もバラバラに出来るとか 薄切りになることで刃物の特性を得るとか 完全に粒になってクロコダイルの砂みたいなこと出来るとか 粒子レベルになって相手の体の中で合体!するとか 相手の武器に触れて自分の衣服の一部!って認識したらバラせるとか いやバラバラパーツ浮いてる時点で相当すごいよ

44 19/10/12(土)06:00:51 No.629810483

ルフィ面子の悪魔の身ってななんとなく数字で表せるよね 8787とか4343とか

45 19/10/12(土)06:01:32 No.629810525

>海賊だけど海賊行為してる海賊をほとんど見ない… 国家を裏から支配しようとしたやつは何人も見た 海賊とは

46 19/10/12(土)06:01:49 No.629810546

痛覚なしに他の物もバラバラに出来るんじゃね覚醒すれば

47 19/10/12(土)06:02:17 No.629810577

カタクリお兄ちゃん見てると本人の解釈次第でなんでもできそう

48 19/10/12(土)06:02:48 No.629810612

>>海賊だけど海賊行為してる海賊をほとんど見ない… >国家を裏から支配しようとしたやつは何人も見た >海賊とは まあ現実でも大航海時代で普通に国家侵略しちゃったやつわりといるし…

49 19/10/12(土)06:05:54 No.629810828

むしろ海域での食糧金品の強奪くらいなら普通にしてそうな海賊団の方が作中だと多いんじゃねえか?

50 19/10/12(土)06:06:21 No.629810857

遠距離から船を壊して海に落とせば飛べたり凍らせたりして 海自体を攻略出来る能力者以外は完封出来るけど絵面が地味だからな…

51 19/10/12(土)06:06:25 No.629810865

わりと思いつきと鍛練で伸びるよね能力 特に超人系で顕著だからモチモチは大当たりの実だと思う

52 19/10/12(土)06:11:40 No.629811238

>わりと思いつきと鍛練で伸びるよね能力 >特に超人系で顕著だからモチモチは大当たりの実だと思う にくきゅうでポヨポヨ弾くから衝撃波はわかる ワープさせたり痛みを弾き飛ばしたりするのはもうなんだろう…

53 19/10/12(土)06:12:04 No.629811269

>遠距離から船を壊して海に落とせば飛べたり凍らせたりして >海自体を攻略出来る能力者以外は完封出来るけど絵面が地味だからな… それ以前に強い能力者が乗ってたら遠距離から船を壊すことすら無理だと思う それこそジンベエクラスじゃないと

54 19/10/12(土)06:12:55 No.629811319

>ワープさせたり痛みを弾き飛ばしたりするのはもうなんだろう… ワープは自分自身や相手を直接弾き飛ばしてるだけだろう 痛みはなんなんだろうね…?

55 19/10/12(土)06:14:54 No.629811443

能力者なら船に居られなくしたらいいのを考えると毒ガスを用意してたドンは先見の明があったな…

56 19/10/12(土)06:15:09 No.629811462

>それ以前に強い能力者が乗ってたら遠距離から船を壊すことすら無理だと思う やっぱフワフワの実が強すぎる…流石にシキは覚醒してたのかな

57 19/10/12(土)06:15:15 No.629811468

ワープは足裏にも肉球があるってだけだろう

58 19/10/12(土)06:15:30 No.629811486

商船や港からの略奪は基本的にモブ達のお仕事だから

59 19/10/12(土)06:16:46 No.629811567

肉球ワープはワープそのものよりも飛距離が頭おかしい

60 19/10/12(土)06:18:03 No.629811653

>泳げなくなる事なんざ大したリスクじゃねぇよ >ってルッチは言ってたけどね >実際はどうなんだろ 月歩あれば海に落ちることなんてないしメリットの方がでかいと思う

61 19/10/12(土)06:19:34 No.629811767

クソ弱い一般人でもどんな実でもそれなりに強くなれるから価値はあるんじゃない?

62 19/10/12(土)06:21:46 No.629811893

月歩かそれに似た能力あるかないかは割と能力者にとって重要だよね

63 19/10/12(土)06:23:45 No.629812031

いやルッチお前ギア3で吹っ飛んで海軍の船なかったら海の藻屑やったやん

64 19/10/12(土)06:24:01 No.629812051

>クソ弱い一般人でもどんな実でもそれなりに強くなれるから価値はあるんじゃない? ロビンやチョッパーみたいに村八分にされる可能性があるのは嫌だな…

65 19/10/12(土)06:24:04 No.629812053

悪魔の実のデメリットも気にならなくなるレベルで身体鍛えれば良いんだなって新世界の連中見てると思った

66 19/10/12(土)06:24:44 No.629812104

海に嫌われるから脱力して泳げないってのは プールとか真水でもダメよされるんだろうか

67 19/10/12(土)06:25:20 No.629812141

>悪魔の実のデメリットも気にならなくなるレベルで身体鍛えれば良いんだなって新世界の連中見てると思った とはいえ泳いでカームベルト渡ってるどっかのジジイ見てると無能力は無能力でアリだとは思う どちらにせよめちゃくちゃ鍛えてる前提だが

68 19/10/12(土)06:25:37 No.629812155

>海に嫌われるから脱力して泳げないってのは >プールとか真水でもダメよされるんだろうか お風呂でも半身浸かると力が抜ける

69 19/10/12(土)06:26:05 No.629812181

斬擊無効+半浮遊能力のバラバラなら相場的にそんなもんな気もするな ベリベリとかは多分もっと安い

70 19/10/12(土)06:26:21 No.629812195

チョッパーの食ったのはモデルビッグフットだと勝手に思ってる

71 19/10/12(土)06:26:33 No.629812204

>海に嫌われるから脱力して泳げないってのは >プールとか真水でもダメよされるんだろうか 腰辺りまで浸かると能力は使えない 風呂には入れるくらいの脱力感みたい

72 19/10/12(土)06:28:06 No.629812316

バラバラは覚醒するとエライことになりそう

73 19/10/12(土)06:33:16 No.629812720

>バラバラは覚醒するとエライことになりそう でもバギーが能力鍛えると思えないしな!

74 19/10/12(土)06:34:01 No.629812778

宝の持ち腐れって凄いバギーらしいな

75 19/10/12(土)06:34:32 No.629812813

バラバラの範囲も200バラバラから成長してなさそう

76 19/10/12(土)06:35:32 No.629812888

バギーは別に最強の海賊目指してないし…

77 19/10/12(土)06:36:01 No.629812910

覚醒したらバラバラにした上で浮かせて操れるってフワフワとオペオペの相互互換みたいなことに

78 19/10/12(土)06:36:22 No.629812950

>バラバラの範囲も200バラバラから成長してなさそう 戦争編で結構高く飛んでたからそれくらいは成長してそう

79 19/10/12(土)06:37:13 No.629813009

しかしこんだけ無法者がのさばってる時代なのに通貨の信用は落ちてないのすごいね

80 19/10/12(土)06:37:18 No.629813016

まあバギーも能力を使いこなしてないってわけではないけどな 比較的上手く使ってる方だとは思う ただ本体が致命的に弱いだけで

81 19/10/12(土)06:38:16 No.629813081

バギーがインペルでブルゴリ攻撃してノーダメだったあたり割とワンピースって実力にシビアだよな

82 19/10/12(土)06:40:12 No.629813222

奇襲方面に伸ばしてるから実力はへっぽこなんだろう

83 19/10/12(土)06:40:55 No.629813262

冷静に考えて船長が実を食べるのはリスク大きすぎる

84 19/10/12(土)06:42:51 No.629813420

>冷静に考えて船長が実を食べるのはリスク大きすぎる でも船長を泳げなくしておくことでその辺のガキをかばって腕を失うのは防げる

85 19/10/12(土)06:45:35 No.629813602

そういやマムがマザーを食人してソルソル手に入れたとするなら海王類が能力者を食べたらカナヅチになって死ぬ?

86 19/10/12(土)06:47:09 No.629813692

脱力はするけど呼吸が止まったりはしないみたいだし

87 19/10/12(土)07:08:42 No.629815310

魚人の能力者とかお前一体何がやりたいんだよってやつ出てくるかな

↑Top