虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)01:43:54 今読み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)01:43:54 No.629786036

今読み終わったんだけど再生怪人は弱いはずじゃないんですか!?

1 19/10/12(土)01:44:54 No.629786202

弱いですよ(本物の音楽家知ってる人談)

2 19/10/12(土)01:46:44 No.629786534

弱体化した上で並の魔法少女じゃ対抗できないぐらい強いのが困る

3 19/10/12(土)01:50:01 No.629787126

純粋な戦闘能力だったら現身ホムンクルス用意すればもう魔法少女要らないのでは…

4 19/10/12(土)01:50:09 No.629787144

身体能力は劣るだろうけど魔法が据え置きなのがやばい 特に一部の再生怪人

5 19/10/12(土)01:52:40 No.629787590

ホムンクルスの性質上多分これから先フラッシュ炊ける魔法少女一人は絶対必須だな

6 19/10/12(土)01:56:11 No.629788206

吉岡に何かされてそうなクミクミが怪しいけど いまだに用務員のおじさんに対する不信感が拭えないからテティも何かさててそうな気がする

7 19/10/12(土)01:57:16 No.629788371

用務員のおじさん本当に情報局の人なのかすら怪しい

8 19/10/12(土)01:59:31 No.629788747

su3363960.png とりあえずささっと作ってみた 発売前に予想してた変身前後けっこう外れてた…

9 19/10/12(土)02:00:13 No.629788855

いやほんとこれビリジアングリーンいつ出るんだろうね… また二年ぐらい待つのかな…

10 19/10/12(土)02:01:09 No.629788999

>su3363960.png 友情出演枠でダメだった

11 19/10/12(土)02:01:13 No.629789015

コックルとフレイミィとパナっち...はまだ立ち絵が無いか フレイミィはリスタ漫画でビジュアル出てたんだっけ

12 19/10/12(土)02:02:00 No.629789159

あと初代も無いな

13 19/10/12(土)02:02:13 No.629789192

やっぱメピスの内面と外見と変身後の外見とのそれぞれギャップが激しすぎる…

14 19/10/12(土)02:06:20 No.629789858

su3363977.png

15 19/10/12(土)02:07:55 No.629790089

ダメだった

16 19/10/12(土)02:07:59 No.629790098

発売前に公開された変身前一覧はあとから見ると班分けされてるのが分かるんだよな 最後までサリーとプシュケの変身前がどっちか分からなかったのがプシュケの性格分かったら一発で判別ついて笑ったな

17 19/10/12(土)02:08:26 No.629790165

殴った物に生命を与えられるよ

18 19/10/12(土)02:08:43 No.629790201

マジカルヤクザ小説なのでギャングが一人くらい混ざっててもなんら問題はないと思われる

19 19/10/12(土)02:09:26 No.629790301

フードから目覗かせながらニヤリってしてる出ィ子の挿絵いいよね…

20 19/10/12(土)02:09:38 No.629790333

なにげに初代が音楽家嫌いって情報が出てたな

21 19/10/12(土)02:10:37 No.629790480

>なにげに初代が音楽家嫌いって情報が出てたな だいぶ前に初代が音楽家の試験の出でそれがきっかけで憎いって出てなかったっけ?

22 19/10/12(土)02:11:16 No.629790570

>なにげに初代が音楽家嫌いって情報が出てたな 初代も一応音楽家の子どもたちの一人じゃなかったっけ リスタの時に替え玉みたいな感じで二代目参加してたし

23 19/10/12(土)02:11:58 No.629790685

>なにげに初代が音楽家嫌いって情報が出てたな 初代の魔法の国壊滅させたい動機が音楽家の試験でなんかあったっぽいやつなのは前から分かってる

24 19/10/12(土)02:13:03 No.629790849

>フードから目覗かせながらニヤリってしてる出ィ子の挿絵いいよね… ランユウィと二人で一人のラズリーヌにならないかな…ってちょっと思った ラズリーヌ候補だと分かった後見ると二人共紺色~青がコスチュームに入ってるんだよな

25 19/10/12(土)02:13:16 No.629790883

カナちゃんはラツムのミストバーン的なやつかなってにらんでる ラツムカナホノメノカミから

26 19/10/12(土)02:14:08 No.629791062

そういやそうなのか 初代のほうが年いってそうでそんなイメージがなかったわ

27 19/10/12(土)02:14:57 No.629791201

あの計画がプク様のサブプランということはなんか魔法少女全員死ぬぐらいのことが起きるということだが

28 19/10/12(土)02:15:11 No.629791235

黒と書いて「ノワール」と読ませればいいんじゃないかってアドバイスした あさりちゃんの姪の現役女子中学生センスあると思う

29 19/10/12(土)02:15:49 No.629791338

間違いなく初代の方が年行ってるけど返信前の性別年齢は意外と関係ないんだよな それこそアカネ一家のお母さんとかおそらく40代前後だろうし

30 19/10/12(土)02:17:13 No.629791530

スノー山どの班入るんだろ

31 19/10/12(土)02:17:15 No.629791536

子供たちの間で圧倒的な人気を誇る新感覚ホビー「バトルソロバン」。 >あの計画がプク様のサブプランということはなんか魔法少女全員死ぬぐらいのことが起きるということだが >今日は全国大会決勝、日本中のソロバンキッズが東京ドームに集う。 >しかしこの大会は、主催者「御破算血盟軍」が ソロバンエナジー収奪のため開いたものだった。

32 19/10/12(土)02:19:21 No.629791832

>ラズリーヌ候補だと分かった後見ると二人共紺色~青がコスチュームに入ってるんだよな コスチュームだけじゃなくて出ィ子はインディゴ ランユウィは藍文魚から来ててどっちも名前が藍関係 そしてどっちも二代目ラズリーヌと同じ転移する系の魔法という

33 19/10/12(土)02:20:27 No.629791998

門をつなげるってなんか応用力ありそうな魔法の割に全然使われてねえな

34 19/10/12(土)02:21:23 No.629792145

ラズリーヌはなんか身体能力の高さはもちろん メンタルの強さとコミュ力も求められてる感

35 19/10/12(土)02:23:49 No.629792505

さりげなくbdでラギおじいちゃんが生き残る事が分かった

36 19/10/12(土)02:25:33 No.629792781

>門をつなげるってなんか応用力ありそうな魔法の割に全然使われてねえな シチュエーション的に森だと使いにくいんだよな… 多分建造物内だとめちゃくちゃ強いと思う

37 19/10/12(土)02:28:44 No.629793247

>あの計画がプク様のサブプランということはなんか魔法少女全員死ぬぐらいのことが起きるということだが 始まりの魔法使い召喚とかかなーって思ったり

38 19/10/12(土)02:29:19 No.629793341

初代が音楽家でトラウマ負ったのは事実だろうし音楽家が言ってたように建前はあるけど優秀な魔法少女作るために他の世界に負担かけるのもしゃーなしだな!してるのが魔法の国だから…

39 19/10/12(土)02:29:48 No.629793408

魔法の国ぶっ潰したいので魔王塾関係者スカウトしまくる吉岡派 魔法の国ぶっ潰したい魔法少女も無くなればいいの初代ラズリーヌ派

40 19/10/12(土)02:30:50 No.629793607

クミクミの魔法なんか既視感あるな…と思ったらこれマイクラモチーフじゃねーか!!

41 19/10/12(土)02:31:04 No.629793650

私の理想の魔法少女で歪んだ魔法の国を一掃したい!が吉岡 魔法とかそもそもこの世界にいらねーんだよが初代

42 19/10/12(土)02:32:51 No.629793867

>クミクミの魔法なんか既視感あるな…と思ったらこれマイクラモチーフじゃねーか!! 魔法の○○で~って説明文じゃないからツルハシ無くてもその気になれば素手で魔法使えるんだろうな マイクラだわこれ

43 19/10/12(土)02:33:32 No.629793967

カナちゃんが ・起きてすぐ思い出した言葉がカスパ ・大物をビビらせる謎の圧力がある ・吉岡がわざわざ命を助ける ・現在カスパだと思われてる相手の扱いが雑 だから無難に考えるとカナちゃんがカスパの本体に近い存在でそれを復活させる計画なのかね それだとやっぱり敵になっちゃうし 三賢人がそんなことになったらオスク派だって把握してるだろって気はするけど

44 19/10/12(土)02:34:48 No.629794127

音楽家自身がある意味魔法の国の被害者でファヴのクソ野郎の逆メンタルセラピーも受けてトラウマ治療した結果があの戦闘狂兼優秀な魔法少女をスカウトするためならどんな手段でも使うべきって歪んだ使命感だから…

45 19/10/12(土)02:35:10 No.629794190

カナちゃんの本来のコスチュームもまだわからないしね それはおいといてカナちゃんの巻きまくった髪の毛のモチーフってそれジョr…

46 19/10/12(土)02:36:15 No.629794373

授業が音楽家関係ばっかになって出てくるのも関係者って意味がわからないんだよな フレデリカと音楽家ってなんか繋がりあったけか

47 19/10/12(土)02:36:53 No.629794489

今見えてるラツムカナホノメノカミの描写からしてもカナ=ラツムカナホノメノカミは割とあたりだと思う じゃあ今回の吉岡の横のオブジェは誰なの…ってなるけど

48 19/10/12(土)02:39:23 No.629794808

まだ読み終わってないのでこのスレに参加できず無念

49 19/10/12(土)02:39:43 No.629794849

ネタバレ:魔法少女が出て死ぬ

50 19/10/12(土)02:39:49 No.629794868

それぐらいじゃあ根拠にはならんけどラツムの名前にカナ入ってるじゃん いかにもだなあ

51 19/10/12(土)02:40:17 No.629794928

>授業が音楽家関係ばっかになって出てくるのも関係者って意味がわからないんだよな >フレデリカと音楽家ってなんか繋がりあったけか 吉岡自身も音楽家の模倣犯だよ まあ授業内容は吉岡噛んでないと思うから別の人間の思惑だと思うが

52 19/10/12(土)02:40:42 No.629794975

ドリル・ドリィってなんか前からABCシリーズの一員で居た気がしてたけど今回初出だっけ

53 19/10/12(土)02:40:59 No.629795015

今回一番人によって驚いたのはついにあのひとが活躍したことだと思う

54 19/10/12(土)02:41:39 No.629795101

>ドリル・ドリィってなんか前からABCシリーズの一員で居た気がしてたけど今回初出だっけ うn クラスメイトはみんな姉妹だと思ってるけど派遣元が二人共違うから同系列機ではあるけど二人に面識は無かった

55 19/10/12(土)02:41:50 No.629795123

アニメしか見てないんだけど忍者の子は生きてるの?

56 19/10/12(土)02:42:02 No.629795149

>アニメしか見てないんだけど忍者の子は生きてるの? 健康ですよ

57 19/10/12(土)02:42:11 No.629795174

リップルは健康ですよ

58 19/10/12(土)02:42:11 No.629795175

地味にアーマーアーリィとそんなに仲良くなさそうなのかたまたまなのか

59 19/10/12(土)02:42:26 No.629795217

>アニメしか見てないんだけど忍者の子は生きてるの? 健康ですよ

60 19/10/12(土)02:42:27 No.629795223

(体だけの話だな…)

61 19/10/12(土)02:43:07 No.629795306

地味にカルコロの「カナの人間体は魔法使いでは?」って予想も的外れじゃなくてカナの正体のヒントだと思う (三賢人は当然魔法使い)

62 19/10/12(土)02:43:35 No.629795370

>ネタバレ:魔法少女が出て死ぬ 嘘バレきたな…

63 19/10/12(土)02:43:51 No.629795410

ドリル・D・リィ

64 19/10/12(土)02:44:00 No.629795430

ちょいちょいあるカナの並の魔法少女超えてる描写や変な偏り方した知識からしても最低でもカスパ派閥重鎮ではあるからな…

65 19/10/12(土)02:44:07 No.629795440

吉岡が水晶で覗いてたうちの一つはF2Pの偉い人かな F2Pがだいぶご無沙汰でうろ覚えで確信ないけど

66 19/10/12(土)02:44:34 No.629795503

前も中学生たくさん出てきたときは死ななかったよね なお次の巻

67 19/10/12(土)02:45:03 No.629795563

ビーチバレーだけは知ってるのは魔王塾関係だろうね あと漫画知らないから少なくとも100年前の人物でもある

68 19/10/12(土)02:45:26 No.629795627

三賢人にしては魔法が弱い気がするぞ

69 19/10/12(土)02:46:52 No.629795807

普通の中学校と隣接しているのがポイントなのかと思ったら今の所特に何もなかった

70 19/10/12(土)02:47:39 No.629795889

魔法は多分吉岡が意図的に誘導してセーブしてる感じがある

71 19/10/12(土)02:48:15 No.629795952

読み終わった直後の気持ちはファフナーEXODUS1クール目と似た感じになった つまり次巻冒頭から血なまぐさい事に

72 19/10/12(土)02:48:47 No.629796009

中庭の管理人さんは果たして誰の息がかかった存在なのか…

73 19/10/12(土)02:49:25 No.629796074

ホムンクルスとは…ABCDの出生の秘密とは…うごご…

74 19/10/12(土)02:49:53 No.629796121

佐藤さん自分から情報局とは名乗ってなくてテティが勝手にそう判断しただけなのが怖いよね この作品の大人怖い!!

75 19/10/12(土)02:50:41 No.629796221

>中庭の管理人さんは果たして誰の息がかかった存在なのか… 良い話を聞くことができたってのはライトニングのことだろうし まあ良い人ではないだろうねえ

76 19/10/12(土)02:50:57 No.629796251

今のところカナちゃんの育成って点では大成功中なんだよな…

77 19/10/12(土)02:51:11 No.629796278

確かに三賢人なら漫画は知らないのに魔王パム知ってるのも納得いくね

78 19/10/12(土)02:51:19 No.629796296

まりこ先生スノー山についていけば合法的に暴れられるチャンスだったのに…ってなってるけど 別に魔法少女姿で暴れまわるのが合法というわけではないのでは…

79 19/10/12(土)02:51:50 No.629796346

カナちゃんが最後のドロヘドロ塗れになっても何事も無く助かったのも何か特別だからなんだろうね

80 19/10/12(土)02:51:53 No.629796354

>別に魔法少女姿で暴れまわるのが合法というわけではないのでは… スノーさん側なら悪党とっちめるっていう魔法少女的大義名分が通るから…

81 19/10/12(土)02:52:15 No.629796382

デリュージとうるるって絶対性格合わないだろうな

82 19/10/12(土)02:52:35 No.629796423

>今のところカナちゃんの育成って点では大成功中なんだよな… クラスメイトと友情はぐくむ!丸! 友達庇う!二重丸!! 自分が死ぬ!はいダメー(乱暴に掴む)

83 19/10/12(土)02:52:45 No.629796442

過去に管理局に魔王塾生何十人かカチコミしにいって返り討ちにあったんですってーこわいねー!

84 19/10/12(土)02:53:38 No.629796544

あの人スノ山についていけばなんか騒動あるだろぐらいにしか考えてない気がする!

85 19/10/12(土)02:54:11 No.629796606

>カナちゃんが最後のドロヘドロ塗れになっても何事も無く助かったのも何か特別だからなんだろうね あれ吉岡ハンドが引っ張り出したんじゃないの?

86 19/10/12(土)02:54:23 No.629796626

スノ山のクラスメイトに多分やばい人と思われてるよ

87 19/10/12(土)02:54:54 No.629796675

今回スノーさんたちの介入入ったときのかっこよさ尋常じゃなかったから今度は魔莉花のインターセプトが見たい…

88 19/10/12(土)02:55:47 No.629796761

吉岡の思い通りになるのもそれはそれでやばい

89 19/10/12(土)02:55:50 No.629796763

スノ山の転校先のクラスメイトに時期キューティヒーラー内定者がいると知ったプロの悪役の反応が見たい

90 19/10/12(土)02:55:55 No.629796774

アーリィはともかくドリィともエグスプロージョン出来るんだ!?ってなったな

91 19/10/12(土)02:56:15 No.629796808

>佐藤さん自分から情報局とは名乗ってなくてテティが勝手にそう判断しただけなのが怖いよね >この作品の大人怖い!! 大人が平然と子供を食い物にしすぎる そうしない大人は死ぬかラギ爺みたいに閑職行き

92 19/10/12(土)02:56:50 No.629796868

>吉岡の思い通りになるのもそれはそれでやばい 正しい魔法少女が誕生するって点ではまともなんだけど親が吉岡というのがあまりにも…

93 19/10/12(土)02:56:50 No.629796870

将軍のしぶとさまで真似するんじゃあない!

94 19/10/12(土)02:57:21 No.629796917

漫画の影響が善人化フラグだったらいいな

95 19/10/12(土)02:57:47 No.629796971

>将軍のしぶとさまで真似するんじゃあない! フレイミィのぐえーといい持ちネタ化してる…

96 19/10/12(土)02:57:51 No.629796982

カナちゃんに黄金の精神が…!?

97 19/10/12(土)02:58:01 No.629797003

>漫画の影響が善人化フラグだったらいいな 黄金の精神に目覚めるかもしれない

98 19/10/12(土)02:58:16 No.629797034

悪墜ちしそうになった仲間をクラスメイトが一致団結して助けるって尊いと思いませんか?

99 19/10/12(土)02:58:58 No.629797135

>スノ山の転校先のクラスメイトに時期キューティヒーラー内定者がいると知ったプロの悪役の反応が見たい でもきっとなれないと思う 多分プロだから危なくなったら逃げるとかいってるのにキューティーヒーラーっぽく死んじゃうと思う

100 19/10/12(土)02:59:14 No.629797166

あのゴキブリがよぉ

101 19/10/12(土)02:59:17 No.629797171

すみませんがこれはなんて作品なので?、

102 19/10/12(土)02:59:27 No.629797186

魔王塾生何十人は流石に盛ってない?大事件すぎない?

103 19/10/12(土)02:59:46 No.629797225

>でもきっとなれないと思う >多分プロだから危なくなったら逃げるとかいってるのにキューティーヒーラーっぽく死んじゃうと思う ここで逃げたら魔法少女じゃない!は魔法少女の死亡フラグとして十分すぎる…

104 19/10/12(土)02:59:58 [魔法少女育成計画] No.629797254

>すみませんがこれはなんて作品なので?、 キューティーヒーラーギャラクシー!

105 19/10/12(土)03:00:05 No.629797276

>すみませんがこれはなんて作品なので?、 魔法少女育成計画 の最新刊の黒

106 19/10/12(土)03:00:17 No.629797305

何十人が攻めていって負けた話はなんかの短編でやってたと思う 死人は出なかったはず

107 19/10/12(土)03:00:28 No.629797322

>でもきっとなれないと思う >多分プロだから危なくなったら逃げるとかいってるのにキューティーヒーラーっぽく死んじゃうと思う んー!主人公ポインツ+1億!! でも死んだのでマイナス1億!!

108 19/10/12(土)03:00:31 No.629797326

>魔王塾生何十人は流石に盛ってない?大事件すぎない? 読もう!「魔王の在り方」! http://konomanga.jp/manga/35281-2

↑Top