19/10/12(土)01:19:52 一つの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)01:19:52 No.629781054
一つのゲーム終えたあとに新しいちょっと似たゲーム始めると操作混乱して少し大変だよね 今そこまで似てるわけでもないけどコードヴェインやった後にSAOフェイタル・バレット始めたら武器変更とか回避とかスキル使用でよく間違う…
1 19/10/12(土)01:26:01 No.629782329
>一つのゲーム終えたあとに新しいちょっと似たゲーム始めると操作混乱して少し大変だよね ダクソの後にブラボやると混乱したな…
2 19/10/12(土)01:28:46 No.629782978
FPSは基本どのゲームも変わらないけどゲームの仕様上細かいとこが違ったり似たシステムなのに対応してるボタンが違うとかたまにあるとわりと大変 それをスニークしてるときにやらかしたときとかはもう
3 19/10/12(土)01:30:09 No.629783279
3Dアクションするとスティックでカメラ操作しながらの ボタンでの攻撃が不便ですぐダクソ仕様にしちゃうマン!
4 19/10/12(土)01:30:44 No.629783420
無双系のガンダムゲーやってたらアーマードコアのプレイが全然ダメになった
5 19/10/12(土)01:30:57 No.629783464
Bボタンでジャンプするゲームやった時は殺意すら覚えたね
6 19/10/12(土)01:32:28 No.629783774
Bボタン一つでアイテム欄が開けねぇ!
7 19/10/12(土)01:32:34 No.629783794
イースは毎回○攻撃やりづら過ぎて□にする あの手のアクションで○って特殊過ぎると思う
8 19/10/12(土)01:34:07 No.629784071
気持ちはわかるけどわりと混乱しないわ俺 似たようなジャンルでしばらくぶりにやっても不思議と適応できてる
9 19/10/12(土)01:34:20 No.629784111
格ゲーでとくに問題起きる ああっ昇竜にコンゲーム無敵ないんだとか このゲームは飛び道具売っちゃダメなんだとか
10 19/10/12(土)01:35:26 No.629784332
destiny2久しぶりにやったら右スティック押し込みで近接でねーってなった R1だった
11 19/10/12(土)01:37:12 No.629784733
>destiny2久しぶりにやったら右スティック押し込みで近接でねーってなった >R1だった いろいろスキル割り振りしてる関係上とは言えデフォの近接がR1なのは悪い意味でぶんぎえだな…って最初でってにーに触れたとき思ったな…
12 19/10/12(土)01:37:48 No.629784871
モーションの細かい挙動が気になったりする
13 19/10/12(土)01:39:21 No.629785157
コードヴェイン面白そうだからプレイしたろ!ソウルライクらしいしもっと難しいだろうsekiroでプレイ感覚掴んどいてやるぜ! なにこれ操作が全然違ぐえー!
14 19/10/12(土)01:39:23 No.629785165
SEKIROでヤーナムステップしようとして死んだ狩人は多いと聞く
15 19/10/12(土)01:39:32 No.629785191
FPSはリーンに慣れすぎて簡易的なものや一人称のADVとかで EでインタラクトするタイプはEって遠くない…?ってなる
16 19/10/12(土)01:40:07 No.629785302
SEKIROはアイテム使用だけはダクソにした 忍具切り替えってあんまりやらんし…
17 19/10/12(土)01:40:15 No.629785325
FPSもFPSでアクションキーが違ったりで困る PUBGで走行中の車から飛び降りとかやらかした
18 19/10/12(土)01:40:25 No.629785360
同じシリーズでも過去作と最新作行ったり来たりしてると混乱起きるよGEとか
19 19/10/12(土)01:41:20 No.629785526
FPSの小指で押すキー辺りは大体個々人でいつものっての決まってくるよね
20 19/10/12(土)01:42:41 No.629785760
BFに慣れ親しんだ日本兵なのでFPSを始めるときはまずキーコンフィグでR3でしゃがんで○で近接にできないか調べる わりとできないことが多い
21 19/10/12(土)01:44:09 No.629786078
アスカ見参をシレン5のUIにするMODとかできねえかな… 一回シレン5の便利さに慣れちゃうとそれだけで過去作に戻れねえんだよもう…
22 19/10/12(土)01:46:06 No.629786425
SEKIROやった後にダクソ3やったらダッシュできない!ってなった いやできるんだけどさ
23 19/10/12(土)01:47:57 No.629786738
>アスカ見参をシレン5のUIにするMODとかできねえかな… >一回シレン5の便利さに慣れちゃうとそれだけで過去作に戻れねえんだよもう… UIって地味にゲームの進化で重要な要素だよね… 全世代のゲーム遊べないなってなる理由がこれだったりする
24 19/10/12(土)01:51:59 No.629787475
前世代だった
25 19/10/12(土)01:52:50 No.629787620
箱コン使うゲームでQTEが来ると今でも死ぬ
26 19/10/12(土)01:54:00 No.629787847
>UIって地味にゲームの進化で重要な要素だよね… >全世代のゲーム遊べないなってなる理由がこれだったりする だからこそリマスターや移植を出すときはUIの改善をなるべくしてほしいんだ…
27 19/10/12(土)01:55:34 No.629788106
宇宙船に乗るゲームでEキーがアクセスのゲームとFキーがアクセスのゲームを交互にやってて混乱する
28 19/10/12(土)01:56:10 No.629788204
ただUIは必ずしも後のシリーズのが良いってわけでもないのがな
29 19/10/12(土)01:59:09 No.629788684
あれこれF1でスキル発動だっけ1でスキル発動だっけってよくなる
30 19/10/12(土)02:01:36 No.629789084
インベントリのIは遠くねぇかなってたまに思う
31 19/10/12(土)02:04:02 No.629789491
続編で操作変わってると似たようなことになる
32 19/10/12(土)02:18:22 No.629791702
他は一緒なのにショートカットボタンが違ってたりすると間違えるのはある
33 19/10/12(土)02:23:39 No.629792480
あらゆるゲームにコンフィグ機能が欲しい