虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/12(土)01:00:28 実写で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/12(土)01:00:28 No.629776308

実写ですら話題する「」でも話してる所を見たことがないスピンオフ

1 19/10/12(土)01:01:29 No.629776558

とりあえず学パロしとけばいいと思われてない?

2 19/10/12(土)01:02:53 No.629776914

客層がね…

3 19/10/12(土)01:09:15 tkalImk2 No.629778529

チーハンネタの過剰な押しがマジでつまんないのと大人気作品のせいで安易な学パロが増えすぎてその中でこれが抜きん出てるわけでもないって感じだったから…

4 19/10/12(土)01:11:06 No.629778973

見たような記憶もあるけど全く内容が出てこない…

5 19/10/12(土)01:11:09 No.629778993

ぶっちゃけ原作よりも本編のセルフパロ増やした時点で どうしても人を選ぶのは明白だったから・・・ 個人的には嫌いじゃなかったけど

6 19/10/12(土)01:12:15 No.629779287

スピンオフってこういうのだっけ…ってなった

7 19/10/12(土)01:13:31 No.629779597

進撃の巨人のスピンオフってどれも話題にならないけどそういうことなの?

8 19/10/12(土)01:13:33 No.629779604

進撃だから売れたって感じの内容 まぁスピンオフだからそれでいいんだけど

9 19/10/12(土)01:13:58 No.629779692

アルミンの設定が大分マイルドになった

10 19/10/12(土)01:14:00 No.629779702

アニとヒッチ推してるところは好きだよ

11 19/10/12(土)01:14:55 No.629779912

>進撃の巨人のスピンオフってどれも話題にならないけどそういうことなの? Before the fallは結構面白いと思う

12 19/10/12(土)01:14:56 No.629779919

キャラ付けが原作と違い過ぎてパロディが成立してない

13 19/10/12(土)01:15:11 No.629779976

チーハン推す意味がさっぱりわからなかった 別に原作でエレンが食ってたわけじゃないよね

14 19/10/12(土)01:15:54 No.629780149

リコ先輩の出番多いの好きよ

15 19/10/12(土)01:16:40 No.629780319

アンソロか同人でやるような事を公式がするのチョット…

16 19/10/12(土)01:18:00 No.629780636

本編スピンオフ的なものはどれも一定の面白さがあると思うが ギャグパロは本編の雰囲気が独特かつ強すぎる

17 19/10/12(土)01:18:27 No.629780737

作風が完全に二次創作のノリだった でもまぁ殺伐とした本編に対してこういうのが欲しいって人もいるだろうから…

18 19/10/12(土)01:19:04 No.629780875

エロ本読んでる無垢の巨人とリコ先輩が可愛いのしか覚えていない…

19 19/10/12(土)01:19:35 No.629780994

>とりあえず学パロしとけばいいと思われてない? 学パロについてもスクールカーストのインパクト強すぎて…

20 19/10/12(土)01:20:09 No.629781114

単純に漫画としてつまんない

21 19/10/12(土)01:20:49 No.629781269

ジャンのストーカー巨人が本編の展開でひどい絵面に…

22 19/10/12(土)01:21:03 No.629781320

絵柄と頭身はかなり好き

23 19/10/12(土)01:21:10 No.629781351

ブスも可愛くなってるしアニも鷲鼻じゃない… まぁ1番可愛いのはバニーエルミンなんだがな

24 19/10/12(土)01:22:04 No.629781539

なんだチーハンって

25 19/10/12(土)01:22:13 tkalImk2 No.629781570

ブスはぶっちゃけ本編でも序盤から死ぬまでの間にだいぶ美人寄りになってたし…

26 19/10/12(土)01:22:53 No.629781688

>なんだチーハンって チーズハンバーグ

27 19/10/12(土)01:23:44 No.629781875

こんなんでも11巻まで続いてたんだよな…

28 19/10/12(土)01:23:49 No.629781891

かわいいのは良いんだけど面白くはないからな…

29 19/10/12(土)01:26:01 No.629782332

アニメはマシだっただろ!

30 19/10/12(土)01:28:29 No.629782909

てらほくんみたいな超変化球なスピンオフ出してみようぜ

31 19/10/12(土)01:29:52 No.629783214

原作が一見ストレートに見える高速でねじ曲がった変化球だからスピンオフの立つ瀬がないんだ

32 19/10/12(土)01:30:36 No.629783386

進撃高校とか無かったっけ

33 19/10/12(土)01:36:18 No.629784529

鬼滅も他の作者でキメツ学園漫画化されるんじゃないかと一時期ヒヤヒヤしてた

34 19/10/12(土)01:37:00 No.629784684

チートハンジの略かと思った

35 19/10/12(土)01:38:32 No.629784998

せっかく本編がクソ面白いんだからクソスピンオフでわざわざ客を突き放すのやめたら?って思った

36 19/10/12(土)01:39:52 No.629785251

アニメ化後二次創作ブームの前に生まれたのでなんとなく生き延びてた存在

37 19/10/12(土)01:49:07 No.629786968

>でもまぁ殺伐とした本編に対してこういうのが欲しいって人もいるだろうから… 進撃のキャラ達って殺伐した世界だからこそ輝くと思うんだよね 世界や作者に虐められないライナーやエレンって本編みたいな味は出ないだろ

38 19/10/12(土)01:49:17 No.629786997

ノリが人を選ぶ感じだった ついていけなかった

39 19/10/12(土)01:51:31 No.629787387

>てらほくんみたいな超変化球なスピンオフ出してみようぜ 皆川に作画してほしい

↑Top