19/10/12(土)00:27:13 ビルド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)00:27:13 No.629765948
ビルド系初めて見たんだけど面白いね 画像買いたくなった俺はチョロい あとパル君がかわいい...
1 19/10/12(土)00:30:07 No.629766999
コアガンダムからスレ画になるときにビームサーベルマウントする向きが変わるのいいよね 上に向かって放射状に伸びてるシルエットが何個かあるの好き
2 19/10/12(土)00:30:50 No.629767252
ヴィートルーが楽しみすぎる
3 19/10/12(土)00:30:50 No.629767254
発売日が台風の最中とは何とも
4 19/10/12(土)00:30:51 No.629767258
台風の前に買いに行くべきだったな 俺はもう買ってきたぜ
5 19/10/12(土)00:31:34 No.629767506
アースリィ買いに行きたいけど台風で店は閉まってそうだな…
6 19/10/12(土)00:31:56 No.629767639
こいつってビルドバーニングみたいに原型機の設定特にないオリジナルなの?
7 19/10/12(土)00:32:42 No.629767875
正直な話を言おう 作ったガンプラをタッパーに入れて棚に保管するという方法に俺は衝撃が走った 言われれば当たり前の保管法だと思うんだがそれでも俺の頭では思い浮かばずにいた 真似したい
8 19/10/12(土)00:32:50 No.629767918
> こいつってビルドバーニングみたいに原型機の設定特にないオリジナルなの? rx-78が元ではあるみたい
9 19/10/12(土)00:33:06 No.629768006
>こいつってビルドバーニングみたいに原型機の設定特にないオリジナルなの? 完全オリジナルだよ しいて言うならユニットが各惑星をイメージされてる
10 19/10/12(土)00:33:38 No.629768178
お子の強化形態である
11 19/10/12(土)00:34:47 No.629768557
コアガンダムのなんとも言えない頭身が癖になりそう
12 19/10/12(土)00:35:00 No.629768631
コアがアースリィ以外だとそれぞれリアルタイプカラーとかG3カラーだったりする
13 19/10/12(土)00:35:01 No.629768636
コアガンダムの活躍は1話だけなんだろうな...
14 19/10/12(土)00:35:05 No.629768660
おっちゃんというかおっちゃん+Gアーマー?
15 19/10/12(土)00:36:26 No.629769091
タッパーではないけどダイソーのシューズケース1に完成したのは保存してる 飾りたいけど埃でひどい事になるからな…
16 19/10/12(土)00:36:44 No.629769178
定番っちゃ定番だけど惑星ネームはどこから来たんだろうとは思う
17 19/10/12(土)00:37:12 No.629769322
後に出る形態の武装が別売りな事になんか文句言ってた「」がいたけど別売りでいいなこれ 特にヴィートルーウェポン
18 19/10/12(土)00:38:11 No.629769650
>コアがアースリィ以外だとそれぞれリアルタイプカラーとかG3カラーだったりする プラモだけで本編のカラーは共通じゃない?
19 19/10/12(土)00:38:12 No.629769652
機甲神伝説…セーラームーン…
20 19/10/12(土)00:38:25 No.629769726
小さいコアの活躍も見たいよね 頭身低くて面白い
21 19/10/12(土)00:38:35 No.629769789
>プラモだけで本編のカラーは共通じゃない? 左様
22 19/10/12(土)00:38:59 No.629769913
>プラモだけで本編のカラーは共通じゃない? 過去回想だとG3カラーみたいはシーンなかった? あれは暗かったからか
23 19/10/12(土)00:39:07 No.629769954
>小さいコアの活躍も見たいよね >頭身低くて面白い 切り札としてパージするかもね
24 19/10/12(土)00:39:09 No.629769964
赤いのは手足ぶっとく 緑のは細くしてほしかった あとキャノンとかウィングとか
25 19/10/12(土)00:39:16 No.629770009
過去回想でG3カラーだったりはした
26 19/10/12(土)00:39:32 No.629770114
>しいて言うならユニットが各惑星をイメージされてる つまりフレームロボの直系!
27 19/10/12(土)00:39:55 No.629770218
>コアガンダムの活躍は1話だけなんだろうな... いやこんなん最終話か強敵決着回でアーマーパージして勝つ流れやん…
28 19/10/12(土)00:40:44 No.629770500
ゲームゲームしててなかなかおもしろかった
29 19/10/12(土)00:40:48 No.629770516
最終話じゃなくて次々とアーマーが破壊されていくけど最後はコアガンダムで相手に辿り着いて倒すとかありそう
30 19/10/12(土)00:40:50 No.629770523
パージして頭身低いのが飛び跳ねてたら面白い画になるぞ
31 19/10/12(土)00:41:50 No.629770854
OPでパージからの着せ替えしてるかんな
32 19/10/12(土)00:41:52 No.629770868
ガンプラ初の合体システムみたいな売りだけど別に合体なんて珍しくないよね?
33 19/10/12(土)00:42:16 No.629770995
コアの貧弱体形いいな 手足伸ばして痩せたおっちゃん風にしたい
34 19/10/12(土)00:42:25 No.629771042
コアガンダムからコアファイターが飛び出てそこからパイロットが飛び出してパンチこれね!
35 19/10/12(土)00:42:52 No.629771185
始まる前はダサいなーと思ったのに合体シーン見たら好きになったよチョロいよ
36 19/10/12(土)00:42:58 No.629771232
合体自体は珍しくないけどこういう形態のをHGでやるのは初めてだと思うよ
37 19/10/12(土)00:43:00 No.629771246
そのまま背の低いおっちゃんだよね 面白いなぁ
38 19/10/12(土)00:43:03 No.629771261
>ゲームゲームしててなかなかおもしろかった プレイヤーとして自然体のジャスティスがいい味出してる
39 19/10/12(土)00:43:34 No.629771451
スレ画のアースアーマーは支援機形態の時専用パーツ差し替え必要なのはちょびっとだけ残念
40 19/10/12(土)00:43:59 No.629771584
>ガンプラ初の合体システムみたいな売りだけど別に合体なんて珍しくないよね? この合体システムがじゃないの?
41 19/10/12(土)00:44:24 No.629771715
本編で使ってたみたいなビームライフルの威力が単純にクソ高いのご凄くツボ νのライフルとかビームマグナムとかドッズライフルとかいいよね…
42 19/10/12(土)00:45:35 No.629772050
ドッキングゴー!の掛け声はファースト初出って聞いてビビってる
43 19/10/12(土)00:45:39 No.629772058
OPのアースリィパージからのマーズフォーが格好良いからどんどんやってほしい
44 19/10/12(土)00:46:30 No.629772308
個人的にコアガンダムのアンクルガードの丸モールドが 合体すると膝の丸モールドになるのは目から鱗だった
45 19/10/12(土)00:46:55 No.629772445
差し替えというのがどこを指してるのか分からん…
46 19/10/12(土)00:47:17 No.629772565
コアガンダム アースアーマーメカ アースリィガンダム 3つ楽しめるスレ画のキットってかなりお買い得なのでは?
47 19/10/12(土)00:47:23 No.629772599
>ドッキングゴー!の掛け声はファースト初出って聞いてビビってる 空中合体とかやってた時かな…
48 19/10/12(土)00:47:35 No.629772678
ガンプラだから自由に換装しても不思議じゃないのがいい
49 19/10/12(土)00:48:29 No.629772980
>差し替えというのがどこを指してるのか分からん… アースリィへの換装パーツを支援機メカにするためにはこんな基部パーツが必要になるみたい su3363796.jpg
50 19/10/12(土)00:48:36 No.629773024
>3つ楽しめるスレ画のキットってかなりお買い得なのでは? 動いてるコアガンダムが思いのほかカッコ可愛かったのは嬉しい誤算
51 19/10/12(土)00:48:48 No.629773098
頭身低いおっちゃんが借りた力で戦う図という感じ なるほど面白い
52 19/10/12(土)00:49:38 No.629773376
>アースリィへの換装パーツを支援機メカにするためにはこんな基部パーツが必要になるみたい >su3363796.jpg ああそれのこと アニメでもそれ内蔵してるんじゃねえかな
53 19/10/12(土)00:49:48 No.629773427
イヴちゃんと出会った時のコアガンの姿はそのままにしたいからこんな換装方式にしたんだろうか
54 19/10/12(土)00:49:54 No.629773471
>ドッキングゴー!の掛け声はファースト初出って聞いてビビってる くどいくらい毎回コアファイターとガンペリーで出撃して空中合体の練習してたシーンだな
55 19/10/12(土)00:49:55 No.629773480
ガンプラは武器セットが先でマーズフォー、ヴィートルーは出るのがだいぶ後なのね
56 19/10/12(土)00:50:16 No.629773572
書き込みをした人によって削除されました
57 19/10/12(土)00:50:24 No.629773617
2話まで見てめっちゃ期待してるがこれ毎週アップしてくれるの?
58 19/10/12(土)00:50:31 No.629773649
コアがガンダムだし各メカでGだったりWだったりSEEDだったりっぽく換装すれば面白いのになと思った そうかそうすればいいのか
59 19/10/12(土)00:50:42 No.629773702
>イヴちゃんと出会った時のコアガンの姿はそのままにしたいからこんな換装方式にしたんだろうか 重い…
60 19/10/12(土)00:50:53 No.629773754
ZかZZあたりのMS没デザインにコアガンダムってあったな 多分無関係だろうけど
61 19/10/12(土)00:51:11 No.629773842
OPのカットとか見ると明らかにAGE-3を意識してる感が有る
62 19/10/12(土)00:51:41 No.629773971
>2話まで見てめっちゃ期待してるがこれ毎週アップしてくれるの? てかそもそも今んとこ地上波テレビ放送しないぽい
63 19/10/12(土)00:51:59 No.629774065
>OPのカットとか見ると明らかにAGE-3を意識してる感が有る 描いてる人の手グセな気もする!
64 19/10/12(土)00:52:05 No.629774097
そういえばこの機体今までのと違って作品名がついてないな…
65 19/10/12(土)00:52:08 No.629774113
BS11はある
66 19/10/12(土)00:52:42 No.629774271
すごいワクワクしてる… 昔の元祖SDのキングオブハートの時以来かも
67 19/10/12(土)00:52:47 No.629774294
AGE残党はすぐ面影を探したがる
68 19/10/12(土)00:53:11 No.629774405
最後の最後にリライズのワードが出るのかも知れない
69 19/10/12(土)00:53:16 No.629774428
>2話まで見てめっちゃ期待してるがこれ毎週アップしてくれるの? 毎週木曜20時配信だ ただ来週からは1話づつになると思う
70 19/10/12(土)00:53:17 No.629774431
あの超威力ビームはシールドとライフルをドッキングさせてるの?
71 19/10/12(土)00:53:20 No.629774444
個人的にはつべで配信の方がありがたいかな…いつでも見れるし
72 19/10/12(土)00:53:48 No.629774607
>あの超威力ビームはシールドとライフルをドッキングさせてるの? スタビルみたいな感じよね
73 19/10/12(土)00:54:09 No.629774701
二昔前ならコアはSDだったな もう作ってる人いそうだけど
74 19/10/12(土)00:54:12 No.629774717
今回はチャンプやメイジンみたいな変態変人枠いないの?
75 19/10/12(土)00:54:23 No.629774766
コアがガキの頃作ってた144に100の頭乗せた頭身に似てて懐かしみを覚える
76 19/10/12(土)00:54:27 No.629774785
>あの超威力ビームはシールドとライフルをドッキングさせてるの? シールドにエネルギーパックとセンサーが付いてる
77 19/10/12(土)00:54:28 No.629774790
今出てるウェポン全部乗せできるけどオリジナル形態なのかな
78 19/10/12(土)00:55:11 No.629774993
>AGE残党はすぐ面影を探したがる 前作がAGEのガンプラ濃度高すぎたから仕方ないんだ
79 19/10/12(土)00:55:30 No.629775056
>今回はチャンプやメイジンみたいな変態変人枠いないの? キャプテンジオンじゃないの?
80 19/10/12(土)00:55:30 No.629775059
>今回はチャンプやメイジンみたいな変態変人枠いないの? OPや前情報で出てきたキャプテンの人がその枠かなぁ
81 19/10/12(土)00:55:47 No.629775129
あの幼なじみちゃんが金髪ちゃんなんでしょ
82 19/10/12(土)00:56:03 No.629775202
顔かなりストライクだよね
83 19/10/12(土)00:56:18 No.629775272
コアガンダムの名前って別にありそう 一瞬躊躇ってたし
84 19/10/12(土)00:56:34 No.629775339
首埋まり気味なのとちょっとブサイクなの以外は好き
85 19/10/12(土)00:56:38 No.629775371
>個人的にはつべで配信の方がありがたいかな…いつでも見れるし 多分一週間の猶予しかないと思うよ!
86 19/10/12(土)00:56:41 No.629775384
コアガンダムがちっちゃいおっちゃんすぎる
87 19/10/12(土)00:56:43 No.629775397
マギーさん声だけかなって思ったら普通に顔も出てきたし前作キャラ関係なく普通に出てくるのかな
88 19/10/12(土)00:56:47 No.629775413
>AGE残党はすぐ面影を探したがる アースリィー→ヴィートルーの構図がマジでそのまんまAGE-3ノーマル→フォートレスと一緒だよ!
89 19/10/12(土)00:57:25 No.629775557
>顔かなりストライクだよね RX78オマージュの系統だから結果的に似てるんじゃない
90 19/10/12(土)00:57:27 No.629775569
キャプテンジオンは一人だけ塗りがアメコミで本編もそのままだったら絶対笑うわ…
91 19/10/12(土)00:57:52 No.629775676
>アースリィー→ヴィートルーの構図がマジでそのまんまAGE-3ノーマル→フォートレスと一緒だよ! >描いてる人の手グセな気もする!
92 19/10/12(土)00:58:14 No.629775762
>アースリィー→ヴィートルーの構図がマジでそのまんまAGE-3ノーマル→フォートレスと一緒だよ! 汎用近接火力の組み合わせってカラー含めてインパルスなのでは というかライガーゼロ
93 19/10/12(土)00:58:16 No.629775772
次回いつ配信なのかな 一気に2話配信来たから再来週なんだろうか
94 19/10/12(土)00:59:06 No.629775979
やはり近接装備には赤色が似合う
95 19/10/12(土)00:59:39 No.629776110
まさかガンダムで横浜が舞台とはなあ
96 19/10/12(土)01:00:19 No.629776275
等身大ガンダムが横浜に設置されるからその流れかと
97 19/10/12(土)01:00:20 No.629776281
ヨドバシ寄ったらえらい積まれててビックリした まあ正式な販売日明日だけどもどんだけ力入れてんだよって思いながら買いました
98 19/10/12(土)01:00:28 No.629776309
AGE3に巨大実剣装備あったっけか
99 19/10/12(土)01:01:07 No.629776465
二号ガンダムとの合体あればガンダムでは初めてのグレート合体なんだけどな
100 19/10/12(土)01:01:17 No.629776516
金星だの火星だの木星だのはガンダムにおいては割とポピュラーだし…
101 19/10/12(土)01:01:30 No.629776562
ビームサーベルの柄がでかくてびっくりする アニメでなんで鈍器として使ってんだと思ったけどこりゃ鈍器になるわ
102 19/10/12(土)01:01:31 No.629776565
換装の手間どれくらいかかるんだろ あんまり面倒ならコアガンダム用に2つ買うのも手かな
103 19/10/12(土)01:02:03 No.629776703
そもそもAGE3とは合体の仕組みもシルエットも全然違うし 赤担当が高軌道型と近接型で装備も全然違う上に砲撃型のフォートレスはビームオンリーでカラーも違う
104 19/10/12(土)01:02:10 No.629776731
マーズフォーウェポンをアルトに背負わせたけどこれはこれでカッコいい
105 19/10/12(土)01:02:15 No.629776759
>金星だの火星だの木星だのはガンダムにおいては割とポピュラーだし… 他にも2バージョン出ることは判明してるので全惑星出しそう
106 19/10/12(土)01:02:22 No.629776792
>換装の手間どれくらいかかるんだろ >あんまり面倒ならコアガンダム用に2つ買うのも手かな 胸の装甲がちょっと面倒なくらいかな
107 19/10/12(土)01:02:41 No.629776870
>二号ガンダムとの合体あればガンダムでは初めてのグレート合体なんだけどな コアガンダムはそのままに中盤からは新強化パーツで暫く繋いで最終的に全載せしたら無理のない範囲でグレート合体できそう
108 19/10/12(土)01:02:42 No.629776875
>換装の手間どれくらいかかるんだろ >あんまり面倒ならコアガンダム用に2つ買うのも手かな なーにG3カラーとリアルタイプカラーのコアガンダムも増える
109 19/10/12(土)01:02:48 No.629776896
>換装の手間どれくらいかかるんだろ >あんまり面倒ならコアガンダム用に2つ買うのも手かな そんなにかかんないよ でも毎度組み換えするの手間なら二つ買うのはあり
110 19/10/12(土)01:02:55 No.629776920
他のユニットは単体では出ないの?
111 19/10/12(土)01:03:06 No.629776974
>換装の手間どれくらいかかるんだろ >あんまり面倒ならコアガンダム用に2つ買うのも手かな スレ画→コアにするくらいならそんな手間でもない スレ画をコアとサポートメカに分離させるのは工数倍だからまあ手間かかる
112 19/10/12(土)01:03:22 No.629777034
>他のユニットは単体では出ないの? 水中型っぽいのは単品
113 19/10/12(土)01:03:42 No.629777111
最終形態はムーンガンダムだな!
114 19/10/12(土)01:03:55 No.629777173
AGE3ベースかと思ってたぜ今夜はハードコアガンダム
115 19/10/12(土)01:03:58 No.629777188
そういえば30MM式でアーマーと武器セット揃える必要あるのか
116 19/10/12(土)01:04:05 No.629777218
手足が形状同じ過ぎて換装する意味が見当たらない
117 19/10/12(土)01:05:00 No.629777447
>手足が形状同じ過ぎて換装する意味が見当たらない マーズとかクローみたいなの付いてるしちゃんと差異あるわ
118 19/10/12(土)01:05:06 No.629777471
初期3つが地球と火星と金星で水中用っぽいのは水星として白いのはなんだろう
119 19/10/12(土)01:05:10 No.629777492
リライズだしまた日が昇る的な感じで最終形態は傲慢さあふれる太陽モチーフだ!
120 19/10/12(土)01:05:58 No.629777710
アニメ自体はサンライズのアニメータの描きたい欲求を叶えるための舞台って感じだな 勇者熱とケモノ熱はここで処理する 敵がデスアーミーだと正統ガンダム好きはしばらく出番なさそうだな
121 19/10/12(土)01:06:10 No.629777765
頂上的な加速性能を誇る土星エンジンのサターニクスガンダム!
122 19/10/12(土)01:06:11 No.629777772
抹消された冥王星形態が存在するんでしょ!
123 19/10/12(土)01:06:36 No.629777872
リラーイズ!始まりのあーいず!
124 19/10/12(土)01:06:50 No.629777920
>マーズとかクローみたいなの付いてるしちゃんと差異あるわ それは分かってる 端のところしか形状変わらないから換装する位置そこで良くない・・・?
125 19/10/12(土)01:06:51 No.629777924
コアガンの頭身で着れるアーマーが欲しいな
126 19/10/12(土)01:07:07 No.629777996
え!?土星エンジンを!?
127 19/10/12(土)01:07:17 No.629778042
>リライズだしまた日が昇る的な感じで最終形態は傲慢さあふれる太陽モチーフだ! 日輪の力を借りて!
128 19/10/12(土)01:07:28 No.629778085
>アニメ自体はサンライズのアニメータの描きたい欲求を叶えるための舞台って感じだな 配信限定だからその辺自由にできるってのもありそうだな 正統派ガンダムはGレコのハサウェイ控えてるからそっちで需要補えるし
129 19/10/12(土)01:07:37 No.629778119
>初期3つが地球と火星と金星で水中用っぽいのは水星として白いのはなんだろう 月か太陽? 惑星ではない はい
130 19/10/12(土)01:07:44 No.629778154
>リライズだしまた日が昇る的な感じで最終形態は傲慢さあふれる太陽モチーフだ! 太陽炉か
131 19/10/12(土)01:08:15 No.629778300
太陽炉は木星がいいなあ
132 19/10/12(土)01:08:18 No.629778313
クロノス(天鎧)
133 19/10/12(土)01:08:21 No.629778326
>日輪の力を借りて! アースリーで3をもう使ってしまってるのが惜しい…
134 19/10/12(土)01:08:22 No.629778330
>端のところしか形状変わらないから換装する位置そこで良くない・・・? 野暮な奴だ
135 19/10/12(土)01:08:56 No.629778467
>抹消された冥王星形態が存在するんでしょ! 敵だな
136 19/10/12(土)01:09:12 No.629778519
最終形態はサンライズガンダムか
137 19/10/12(土)01:09:19 No.629778547
凄く遊びがいがありそうで買うのが楽しみ まあ台風で帰るのは明後日からだけど
138 19/10/12(土)01:09:32 No.629778587
太陽系で太陽モチーフだったら当てはめる数字はゼロでいいじゃん
139 19/10/12(土)01:09:33 No.629778594
>最終形態はサンライズガンダムか やりかねない
140 19/10/12(土)01:09:36 No.629778609
子供向けに振り切った上でTVから子供離れてるの見切ってツベだけにしたのは割と英断かもな
141 19/10/12(土)01:10:05 No.629778726
アイディアの元にインパもリスペクトしてるとしたら 色違いで装甲の特性が違うとかあるんじゃないか 今は完全にただの妄想だが
142 19/10/12(土)01:10:20 No.629778802
>太陽系で太陽モチーフだったら当てはめる数字はゼロでいいじゃん サンオーガンダムだとなんか家電っぽいな…
143 19/10/12(土)01:10:34 No.629778855
>太陽系で太陽モチーフだったら当てはめる数字はゼロでいいじゃん 0ガンダムか
144 19/10/12(土)01:11:32 No.629779088
調べたらBSでも土曜朝から放送してる
145 19/10/12(土)01:11:35 No.629779097
正しくブンドドするのに支援機形態は欲しいな… アーマー外したベースもそれっぽく見える飾り方にならんかな…
146 19/10/12(土)01:11:40 No.629779119
プラネッツシステムって言ってんだろ!
147 19/10/12(土)01:12:14 No.629779281
>抹消された冥王星形態が存在するんでしょ! 天鎧王モチーフ形態!?
148 19/10/12(土)01:13:12 No.629779508
まあ本編に出なかったアーマーもMSVとかでフォローしてくれるだろう
149 19/10/12(土)01:13:19 No.629779543
アーマー側の容積が結構多いのはGBNの仕様と関係してるって今考えた
150 19/10/12(土)01:13:44 No.629779636
つべの急上昇動画の一番上に来てたし幸先いいね
151 19/10/12(土)01:14:16 No.629779769
マーズジュピターマーキュリービーナスしかないんですね? 判ります
152 19/10/12(土)01:14:37 No.629779845
先週はナラティブ配信してチャンネル自体のプロモーションやったりと広報がうまいことやるなぁ
153 19/10/12(土)01:15:10 No.629779973
下手すりゃ今の小学生なんて学校帰ってきて夕飯食べて寝るまで一切テレビ見ないでヒカキンあたり見ててもおかしくないからな…実際今日秋淀にメガミデバイス買いに行ったらアースリィ抱えたキッズそこそこいたし まあ持ってるの大きなお友達の方がずっと多かったけど…
154 19/10/12(土)01:15:45 No.629780117
>マーズジュピターマーキュリービーナスしかないんですね? ムーンはBFで出したから使えないか…
155 19/10/12(土)01:16:49 No.629780363
月は惑星じゃねえ
156 19/10/12(土)01:18:54 No.629780843
ムーン被りは既に手遅れだが それ以上に見た目まんまなノーベルってやつが
157 19/10/12(土)01:20:10 No.629781117
ラスボスはバルカンガンダムだな
158 19/10/12(土)01:20:17 No.629781143
惑星縛りで最強ならジュピターでいいよ
159 19/10/12(土)01:20:35 No.629781224
>ムーンはBFで出したから使えないか… 中の人じゃねーか!
160 19/10/12(土)01:21:45 No.629781468
敵か?味方か?そもそも惑星か?謎のカロスガンダム
161 19/10/12(土)01:24:17 No.629781981
木星はX字のスラスター装備で頼む