19/10/12(土)00:05:59 えええ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/12(土)00:05:59 No.629758148
ええええーっ!?
1 19/10/12(土)00:07:07 No.629758581
勇を失ったか
2 19/10/12(土)00:08:01 No.629758907
天下のジャンプで画力の宣伝出来て適当に終われるんだから最高じゃん
3 19/10/12(土)00:08:10 No.629758953
おに八のリアクションは大声を出すと相手の言ったことを繰り返すしかないって言われててダメだった
4 19/10/12(土)00:08:53 No.629759201
9年間もアシスタントやってNARUTOの作画やってた訳だから 絵は上手いだろうね
5 19/10/12(土)00:09:48 No.629759488
>おに八のリアクションは大声を出すと相手の言ったことを繰り返すしかないって言われててダメだった でもよお 取材当時の時点じゃ連載始まってすらいない漫画へのリアクションなんてそうそうパターンないと思うぜ
6 19/10/12(土)00:10:16 No.629759686
仮にサムライ8を大久保先生とやらが作画担当して打ち切りになったら やっぱ絵が駄目だったとしか思わなそうな岸影様
7 19/10/12(土)00:13:25 No.629760801
一人だと埋もれると思ってたってことだよなこれ
8 19/10/12(土)00:14:44 No.629761359
滅茶苦茶ストーリーや設定作りに自信あったんだろうなぁ…
9 19/10/12(土)00:19:39 No.629762949
実際コミックス表紙とかうまいと思ったよ
10 19/10/12(土)00:19:54 No.629763045
忘れてあげろ
11 19/10/12(土)00:20:51 No.629763404
ここで独立させてあげないのが何か岸影様っぽいとも思うけど それは後出しじゃんけんか
12 19/10/12(土)00:20:58 No.629763465
ソウルイーターの人?
13 19/10/12(土)00:21:22 No.629763621
>ソウルイーターの人? 無関係だよ
14 19/10/12(土)00:21:29 No.629763660
>おに八のリアクションは大声を出すと相手の言ったことを繰り返すしかないって言われててダメだった おこだわりの漫画と一緒だな
15 19/10/12(土)00:22:27 No.629764011
色がついて調子がつくといいんだけど線だけになると何が何だかわからん時があると思う
16 19/10/12(土)00:23:29 No.629764399
>ここで独立させてあげないのが何か岸影様っぽいとも思うけど 新人がオリジナルで一から企画立ち上げるのは大変だろうからね
17 19/10/12(土)00:23:53 No.629764566
>>ここで独立させてあげないのが何か岸影様っぽいとも思うけど >新人がオリジナルで一から企画立ち上げるのは大変だろうからね 建前過ぎる…
18 19/10/12(土)00:24:36 No.629764866
画八なんか背後霊みたいだな
19 19/10/12(土)00:24:47 No.629764940
侍セブンと関係あるの?
20 19/10/12(土)00:25:30 No.629765296
最初数回の異常な読みにくさを俺は忘れてない
21 19/10/12(土)00:28:08 No.629766270
岸八って元々話を評価されてるタイプじゃなかったような覚えがある
22 19/10/12(土)00:29:26 No.629766721
色々思い付く人なんだとは思う 取捨選択する人がいないと駄目なタイプ
23 19/10/12(土)00:29:47 No.629766867
少年誌っぽい?
24 19/10/12(土)00:31:45 No.629767580
大久保先生のオリジナル読んでみたいですってアンケートに書いてみるか
25 19/10/12(土)00:33:06 No.629768010
絵柄的にこっちにボルトやらせればよかったのではと思う時がある
26 19/10/12(土)00:34:33 No.629768489
アシって平行して自分の作品も持ち込みしたりしてるもんでないん?それが9年間
27 19/10/12(土)00:36:13 No.629769018
岸八の見る目は間違ってないよ サム八の現状最大の美点が作画だもん
28 19/10/12(土)00:36:34 No.629769131
>アシって平行して自分の作品も持ち込みしたりしてるもんでないん?それが9年間 売れっ子作家のメインのアシだったら給料もいいからじゃないのかな
29 19/10/12(土)00:38:26 No.629769732
>>ここで独立させてあげないのが何か岸影様っぽいとも思うけど >新人がオリジナルで一から企画立ち上げるのは大変だろうからね まあ独立しようとしたところを頭下げて残って貰ったんやけどなブヘヘヘ
30 19/10/12(土)00:38:44 No.629769842
岸八のシナリオ構成能力ってどれくらいなの
31 19/10/12(土)00:39:18 No.629770026
作画って原作と同列であるべきなのに扱いが雑過ぎる まあここでの作画って単なる清書係でしかないけど…
32 19/10/12(土)00:40:21 No.629770379
>岸八のシナリオ構成能力ってどれくらいなの サムライ8ぐらいだよ
33 19/10/12(土)00:41:39 No.629770791
作者より頭良いキャラは生まれないは嘘っぱちだと扉間で知ることが出来た
34 19/10/12(土)00:41:54 No.629770879
岸影は元々絵を描き続けてここまで来たのになんで原作行っちゃうの……
35 19/10/12(土)00:41:58 No.629770892
序盤から垂れ流しててめちゃくちゃ設定考えたんじゃないのかよえーっ!! ってくらいに設定面すらガタガタなのがサムライ8だ
36 19/10/12(土)00:43:10 No.629771311
>岸八のシナリオ構成能力ってどれくらいなの ナル八は終盤なんだかんだで評価されたけど酷い箇所は本当に酷かったような……
37 19/10/12(土)00:44:25 No.629771718
ネームも結局は岸本先生が描いてるんだろこれ…
38 19/10/12(土)00:44:26 No.629771723
設定って一口に言うけど 岸八が好きなのってパンドラだかマンドラだかとかみたいな神話ぶったかったるい話ばっかで 宇宙がどうなってるとか人種がどうとかサムライはなんぞやとかそういう舞台設定はスッカスカだよね
39 19/10/12(土)00:44:45 No.629771812
次回連載で「あのサム八の!」ってなっちゃうのが可哀想すぎる
40 19/10/12(土)00:45:03 No.629771897
あとペン入れだけすればいいくらいまで完成したネーム渡して描き八に残りやらせるんなら最初から自分で連載すればいいのにといつも思う
41 19/10/12(土)00:45:17 No.629771966
>ナル八は終盤なんだかんだで評価されたけど酷い箇所は本当に酷かったような…… 2期序盤が特にひどかった 今更属性かよとかSHIKAMARUとかエロ仙人の糞暗号とか
42 19/10/12(土)00:46:17 No.629772246
何回も言われてるけど絵がいい!ってなって自分の絵柄再現させるのはどうなの…?
43 19/10/12(土)00:47:07 No.629772511
>何回も言われてるけど絵がいい!ってなって自分の絵柄再現させるのはどうなの…? 再現させてるんじゃなくて 画八は最初の読み切りからもうジェネリックNARUTO呼ばわりなので
44 19/10/12(土)00:47:40 No.629772702
画八カラーじゃないと絵にメリハリつけられないので 基本モノクロのジャンプでやっていくには厳しいんじゃねえかなって思う
45 19/10/12(土)00:48:14 No.629772909
面白いじゃん助太刀09
46 19/10/12(土)00:48:29 No.629772982
>>何回も言われてるけど絵がいい!ってなって自分の絵柄再現させるのはどうなの…? >再現させてるんじゃなくて >画八は最初の読み切りからもうジェネリックNARUTO呼ばわりなので ナルトアシ沼にあれだけ漬からせてたらまあしょうがないかなって… ぶっちゃけ粘土みたいな質感はマジでやめて欲しいけど
47 19/10/12(土)00:49:04 No.629773198
>画八は最初の読み切りからもうジェネリックNARUTO呼ばわりなので もう自分の絵柄が岸八化してるのか…
48 19/10/12(土)00:49:05 No.629773201
ねえどうでもいいんだけど 同じような話なんか何度もしてない? もうおにぎりのレポしゃぶりつくして話すこと何もないと思うんだけど
49 19/10/12(土)00:49:07 No.629773212
最初の方で読むの止めちゃったけどキャラと背景とのメリハリが無いからすげえ白いんだよね見辛い
50 19/10/12(土)00:49:39 No.629773382
>宇宙がどうなってるとか人種がどうとかサムライはなんぞやとかそういう舞台設定はスッカスカだよね ナルトでも大名とか侍はふわふわしたまんまだったしな
51 19/10/12(土)00:49:45 No.629773419
>ねえどうでもいいんだけど >同じような話なんか何度もしてない? >もうおにぎりのレポしゃぶりつくして話すこと何もないと思うんだけど じゃあ今週号のディズニーパクリ侍の話でもするか?
52 19/10/12(土)00:50:06 No.629773532
>売れっ子作家のメインのアシだったら給料もいいからじゃないのかな プロアシとか聞いたことあるしそういう道もあるのか
53 19/10/12(土)00:50:18 No.629773588
DBに影響受けてたような世代はやたらトーンレスにしたがる傾向があるよね その結果すげえ白くなって読みにくいという
54 19/10/12(土)00:50:40 No.629773689
>同じような話なんか何度もしてない? じゃあ怒鳴るドの話でもするか
55 19/10/12(土)00:50:50 No.629773742
明日出るジャンプでまた燃料投下されるかもしれないし…
56 19/10/12(土)00:50:52 No.629773749
>じゃあ今週号のディズニーパクリ侍の話でもするか? なにそれ……?
57 19/10/12(土)00:51:14 No.629773856
>じゃあ今週号のディズニーパクリ侍の話でもするか? あれはちょっとまだ理解できてないからいいや…
58 19/10/12(土)00:51:15 No.629773867
>ねえどうでもいいんだけど >同じような話なんか何度もしてない? >もうおにぎりのレポしゃぶりつくして話すこと何もないと思うんだけど コミックの売り上げの話しよっか!
59 19/10/12(土)00:51:19 No.629773887
ギブアップせい!流
60 19/10/12(土)00:51:20 No.629773890
>明日出るジャンプでまた燃料投下されるかもしれないし… それはもうバレ八によって確約されてる
61 19/10/12(土)00:52:06 No.629774104
>コミックの売り上げの話しよっか! 今週の話とはいえそれももう大分話し尽くした気がするっていうか 爆死漫画一つでよくもまあこんな話すことあるなっていう気になってくるよ…
62 19/10/12(土)00:53:05 No.629774375
原作はラッキーマンの人に頼めばよかった
63 19/10/12(土)00:53:18 No.629774438
>>コミックの売り上げの話しよっか! >今週の話とはいえそれももう大分話し尽くした気がするっていうか >爆死漫画一つでよくもまあこんな話すことあるなっていう気になってくるよ… スルメ漫画だからね…
64 19/10/12(土)00:53:27 No.629774491
>作者より頭良いキャラは生まれないは嘘っぱちだと扉間で知ることが出来た 頭良い編集が作ったキャラかもしれんぞ
65 19/10/12(土)00:53:39 No.629774559
じゃあスネ八がいきなり当て馬キャラになってアン八の恋愛方面が無駄に描写された話?
66 19/10/12(土)00:54:24 No.629774769
>なにそれ……? 今週号のジャンプを読んで"義"を果たせ su3363815.jpg
67 19/10/12(土)00:54:27 No.629774786
>コミックの売り上げの話しよっか! 鬼滅が何かすごいことになってたな あとやっぱワンピは強い
68 19/10/12(土)00:55:42 No.629775106
>あとやっぱワンピは強い 鬼滅がアニメ化で稼いだ全巻分を通常新刊で上回るのマジヤバいわワンピ ジャンプの柱ってか漫画界の柱すぎる
69 19/10/12(土)00:55:58 No.629775182
今日ジャンプ発売していースか?
70 19/10/12(土)00:56:13 No.629775248
おにぎりに作画任せたら面白かったかも
71 19/10/12(土)00:56:44 No.629775405
というかナルトの作者っていうブーストかかってるだろうに それでも相撲より売り上げ低いとは思わなかった 相撲好きな「」には申し訳ないけど
72 19/10/12(土)00:57:51 No.629775671
せめて薄墨でも使えれば絵面的にはもっと良くなるんだろうけど WJはそういうの駄目なのかな
73 19/10/12(土)00:58:16 No.629775768
>>なにそれ……? >今週号のジャンプを読んで"義"を果たせ >su3363815.jpg ビッグマウス&怒鳴るドダックいいよね
74 19/10/12(土)00:58:16 No.629775770
>おにぎりに作画任せたら面白かったかも 「」は馬鹿にするけどおにぎりジャンプ+でもう何年もレポ漫画描いてて それなりに無難なものお出し出来る程度には画力あるからね? 無難に出来ないくらい岸八のインタビューがアレだっただけだかんね?
75 19/10/12(土)00:58:20 No.629775781
>というかナルトの作者っていうブーストかかってるだろうに >それでも相撲より売り上げ低いとは思わなかった >相撲好きな「」には申し訳ないけど 相撲は好きだけどずーっと売上低かったから言われてもしょうがない というかマジで相撲以下とは思わなかった腐っても岸八ブランドだし
76 19/10/12(土)00:58:37 No.629775856
>>作者より頭良いキャラは生まれないは嘘っぱちだと扉間で知ることが出来た >頭良い編集が作ったキャラかもしれんぞ 卑劣様より頭の良い編集がいるならジャンプは安泰だね
77 19/10/12(土)00:58:40 No.629775864
原作岩代俊明とかだったら読みたかった
78 19/10/12(土)00:59:11 No.629776003
>スルメ漫画だからね… ガムだがな…
79 19/10/12(土)00:59:13 No.629776014
>今週号のジャンプを読んで"義"を果たせ ワンピースにいそう
80 19/10/12(土)00:59:35 No.629776093
>ビッグマウス&怒鳴るドダックいいよね もう…散体しろ!
81 19/10/12(土)00:59:40 No.629776118
>というかナルトの作者っていうブーストかかってるだろうに 作者ブーストというか貯金はボルトで使い切ってしまったので…
82 19/10/12(土)01:00:06 No.629776215
現状画八のやる事が岸八のペン入れ係でしか無いのが可哀想過ぎる 打ち切られたらもう一回チャンスあげて欲しい
83 19/10/12(土)01:00:15 No.629776257
ていうか明らかに岸八レベルの画力でないのは誰が見ても分かるのに どういう気持ちでこんなこと言えるんだろう
84 19/10/12(土)01:00:42 No.629776365
>「」は馬鹿にするけどおにぎりジャンプ+でもう何年もレポ漫画描いてて >それなりに無難なものお出し出来る程度には画力あるからね? 画力あるけどちょっと不快感を醸し出す画風だから好き嫌いはハッキリわかれると思う
85 19/10/12(土)01:01:14 [sage] No.629776495
84レスを得た スレ「」のスレ立てセンスはやはり 切れ味鋭い
86 19/10/12(土)01:01:50 No.629776647
何故岸八に寄せる
87 19/10/12(土)01:02:10 No.629776728
画八って寄せてるわけじゃなくてもう元々の画風が岸八風になってるんだよね?そっから自分の絵柄にしていくの難しいしサム8作画ってレッテルは消えないだろうし大変そうだな…
88 19/10/12(土)01:02:16 No.629776762
実際絵八は絵むっちゃうまいよね そんな華がある感じじゃないけどNARUTO時代からどんくらい手伝ってたのか気になるくらい
89 19/10/12(土)01:02:25 No.629776807
画八カラー込みなら岸八が負けを認めるのは判る
90 19/10/12(土)01:03:12 No.629776987
絵八はカラーのが上手いし漫画よりもそっち方面で活躍して欲しいな
91 19/10/12(土)01:03:33 No.629777074
作画は岸八の清書係なん?