虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/10(木)21:20:51 異能解... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/10(木)21:20:51 No.629454822

異能解放戦線蜂起まで残り4ヶ月!

1 19/10/10(木)21:21:35 No.629455042

長…

2 19/10/10(木)21:22:20 No.629455261

手マンが4か月も待てるのか…?

3 19/10/10(木)21:22:22 No.629455271

ホリー絶対先の展開ぼんやりとしか考えてない

4 19/10/10(木)21:23:25 No.629455591

>手マンが4か月も待てるのか…? 手マンのパワーアップが完了するのに4ヶ月掛かるらしい

5 19/10/10(木)21:24:03 No.629455772

ヴィランはなんでもありだから数字守らないとか平気でやる

6 19/10/10(木)21:24:27 No.629455912

ナンバー2がこれだしパワーアップいらんだろ

7 19/10/10(木)21:24:41 No.629455986

手マンコピーをワープで送り込むだけでお手軽テロできるのに慎重だなアイツら

8 19/10/10(木)21:24:52 No.629456046

学校のイベントから逆算して4ヶ月とかかな…

9 19/10/10(木)21:25:31 No.629456256

たぶん最終章予定してるだろうし本格的に進級しないとはなあ アカデミアとは一体

10 19/10/10(木)21:25:33 No.629456268

僕が全然黒鞭使いこなせてないのにさらに手マンパワーアップすんの…?

11 19/10/10(木)21:25:45 No.629456320

>手マンが4か月も待てるのか…? 手マンは前回の戦いで新しい力を得たけどあの一撃で手マンは全身ズタボロになるほど負傷したので使いこなせるようにさらなる強化をするためにドクターに改造してもらう そのために4ヶ月かかる

12 19/10/10(木)21:26:02 No.629456411

デクはまだあと5つ個性あるぞ

13 19/10/10(木)21:26:11 No.629456454

コピー手マンワープさせろよ のアンサーがいつ来るかワクワクさんだよ!

14 19/10/10(木)21:26:29 No.629456542

4ヶ月でOFA使いこなせなくても大丈夫 エリちゃんの準備が整った

15 19/10/10(木)21:26:40 No.629456608

手マンなんていらない トゥワイスコピー1つあればバイバインしてくれる

16 19/10/10(木)21:26:52 No.629456659

>4ヶ月でOFA使いこなせなくても大丈夫 >エリちゃんの準備が整った オールマイトついに復活するの!?

17 19/10/10(木)21:26:53 No.629456666

>僕が全然黒鞭使いこなせてないのにさらに手マンパワーアップすんの…? 具体的に言うと先生ですらどうにもできなかった僕のワン・フォー・オールをどうにかできるようになるらしい

18 19/10/10(木)21:26:57 No.629456685

いつになったら役に立つ情報手に入れるんだホークス

19 19/10/10(木)21:27:07 No.629456736

丁度2年に上がる頃にヴィランも活動するな それまで果たしてどう話を転がすか

20 19/10/10(木)21:27:17 No.629456790

幼女積極的に装備品にしようとするとか改めて最悪だな!

21 19/10/10(木)21:27:49 No.629456951

連合と解放軍合併で規模10万人以上いつでもテロ可能は十分大きな情報だよ ここから後は国の仕事でヒーローがでしゃばることじゃない

22 19/10/10(木)21:27:59 No.629457008

いやオールマイトならともかく僕のOFAとかオバホにも勝てませんし…

23 19/10/10(木)21:28:09 No.629457068

オバホの腕治して個性改造する技術あるならマイトもどうにかなるだろ

24 19/10/10(木)21:28:25 No.629457156

>いつになったら役に立つ情報手に入れるんだホークス 長い目で見れんかな

25 19/10/10(木)21:28:43 No.629457249

学校っぽいこと全部やってから襲ってくるとか優しみを感じる

26 19/10/10(木)21:28:52 No.629457288

エリちゃん マイト巻き戻して やくめでしょ

27 19/10/10(木)21:28:56 No.629457315

ホークスが本拠地特定してるならカチコミしていいと思うけど もう脳無がどうこう言ってる場合でもないだろ

28 19/10/10(木)21:29:11 No.629457383

俺が情報掴むまで学徒動員のための学生たちを鍛えて待っててくれエンデヴァーさん!

29 19/10/10(木)21:29:59 No.629457606

さっさと警察と自衛隊に頭下げろ!

30 19/10/10(木)21:30:08 No.629457663

四か月も待たないでこっちから殴り込みかければ?

31 19/10/10(木)21:30:10 No.629457673

>手マンは前回の戦いで新しい力を得たけどあの一撃で手マンは全身ズタボロになるほど負傷したので使いこなせるようにさらなる強化をするためにドクターに改造してもらう >そのために4ヶ月かかる お前も自傷かよ

32 19/10/10(木)21:30:31 No.629457776

4ヶ月後じゃ僕20%使いこなすことすらできてないと思う

33 19/10/10(木)21:30:57 No.629457899

ちなみに土曜発売のジャンプの表紙は僕とミリオと他仲間たちだ

34 19/10/10(木)21:30:58 No.629457907

10万人規模の内乱間近で学徒動員は公安の頭が湧いてるとしか思えない

35 19/10/10(木)21:31:04 No.629457935

4ヶ月もあったら包丁もたっぷりチャージできるな!

36 19/10/10(木)21:31:07 No.629457954

無能晒すのも速すぎる男

37 19/10/10(木)21:31:23 No.629458040

クリスマスやった後だから年度内はたぶん大丈夫

38 19/10/10(木)21:31:23 No.629458042

>ちなみに土曜発売のジャンプの表紙は僕とミリオと他仲間たちだ ミリオ!?

39 19/10/10(木)21:31:30 No.629458081

学生どうこうする前に外国のセレブリティみたいなヒーローに支援を求めたり警察の有能そうなやつをヒーローに転属させるのが先じゃないですかね

40 19/10/10(木)21:31:51 No.629458190

ホークスが引いたマーカーはデストロのことをよく理解してるとハゲ社長に褒められたぞ

41 19/10/10(木)21:31:59 No.629458233

手マン本人が戦う必要ある? コピーでよくない?

42 19/10/10(木)21:32:00 No.629458237

>ミリオ!? アニメのメインキャラだからね!

43 19/10/10(木)21:32:24 No.629458347

ああアニメか 完全に忘れてた

44 19/10/10(木)21:32:38 No.629458423

ゆたぽん増やすだけでいいじゃん…

45 19/10/10(木)21:32:40 No.629458444

>ホークスが引いたマーカーはデストロのことをよく理解してるとハゲ社長に褒められたぞ ハゲ 優しかった…

46 19/10/10(木)21:32:51 No.629458496

>ホークスが引いたマーカーはデストロのことをよく理解してるとハゲ社長に褒められたぞ 嘘でしょ!?

47 19/10/10(木)21:32:55 No.629458519

>ホークスが引いたマーカーはデストロのことをよく理解してるとハゲ社長に褒められたぞ そんな自然にマーカー引けて順番に二文字読めば文章になる文が17文もあったの!?

48 19/10/10(木)21:33:09 No.629458602

>ホークスが引いたマーカーはデストロのことをよく理解してるとハゲ社長に褒められたぞ 引いて位置もバレバレなのにあのなぞなぞ解けないとか目がついてないだろ

49 19/10/10(木)21:33:17 No.629458640

>たぶん最終章予定してるだろうし本格的に進級しないとはなあ >アカデミアとは一体 むしろアカデミア要素を捨てないせいでこんなゆるふわな展開になっていると考えられる

50 19/10/10(木)21:33:20 No.629458649

そのアニメで無個性になるのに酷い仕打ちだな

51 19/10/10(木)21:33:21 No.629458653

オールマイト巻き戻しても無個性なのでは?

52 19/10/10(木)21:33:31 No.629458717

ちゃんと要点抑えた上で2番目繋ぐとメッセージになるのか 超常現象だろこれ

53 19/10/10(木)21:33:34 No.629458733

どちらにせよ学生の出る幕ではないのでは?

54 19/10/10(木)21:33:37 No.629458749

そしてハイキューは数年後――になって新章突入だ

55 19/10/10(木)21:33:47 No.629458800

すっかり忘れてたけど解放軍もアホだったわそういや

56 19/10/10(木)21:33:48 No.629458803

4ヶ月もあって計画バレてるなら未然阻止できるよね?

57 19/10/10(木)21:33:53 No.629458832

マーカー引いた文章並べるだけで2列目の縦読みが分かっちゃうんですけど気付かないんすね

58 19/10/10(木)21:33:57 No.629458848

もうハゲは負けたからヨイショ担当脳無になってしまったんだ

59 19/10/10(木)21:34:08 No.629458909

ホークスの株はもう落ちようがないしせめて敵には暗号気付かせた方が敵の格が下がらずに済むんじゃないか

60 19/10/10(木)21:34:40 No.629459069

ヒロアカはどうでもいいけど他の漫画のバレはやめてくれ

61 19/10/10(木)21:34:41 No.629459071

>マーカー引いた文章並べるだけで2列目の縦読みが分かっちゃうんですけど気付かないんすね あり得ない現象過ぎて気づけないのも無理ない気がする

62 19/10/10(木)21:34:45 No.629459101

>オールマイト巻き戻しても無個性なのでは? デクがOFA返せばいいじゃん

63 19/10/10(木)21:34:52 No.629459145

これまでの展開まとめると 公安は連合の動向は掴んでいるがなぜか現役のヒーローには情報を伏せていて 学生を動員して対応させようとしている 信じられんバカどもだよ

64 19/10/10(木)21:35:11 No.629459258

>あり得ない現象過ぎて気づけないのも無理ない気がする あのマイクロデバイスとやらで音声も拾えるはずでは…

65 19/10/10(木)21:35:14 No.629459276

>あり得ない現象過ぎて気づけないのも無理ない気がする 運命操作能力でもないとちょっと都合よすぎるからな…

66 19/10/10(木)21:35:31 No.629459377

アニメ4期にインターン2回目に盛り上がってて俺も鼻が高いよ 劇場版二弾も控えてるしな

67 19/10/10(木)21:35:35 No.629459399

10万人の武力蜂起はちょっと想像できない事態だね

68 19/10/10(木)21:35:56 No.629459509

2番目にオススメです!とか布教としてはクソみたいな言葉だけどどう言う意味か疑ったりしなかったんだろうか

69 19/10/10(木)21:36:14 No.629459613

国の鬼気なのにメンツを気にして警察や自衛隊に頭下げない上層部とか恐ろしくない?

70 19/10/10(木)21:36:15 No.629459618

今までのボスが小汚いガキにヘーコラしてるのについてきてる10万人の絆すごいな…

71 19/10/10(木)21:37:09 No.629459906

>あのマイクロデバイスとやらで音声も拾えるはずでは… そういう話じゃない 既存の本の要点を抑えた形にしながら2番目を頭から繋ぐだけで具体的なメッセージになるのが恐るべき現象ということだ

72 19/10/10(木)21:37:25 No.629459983

4ヶ月後なら進級はするのか まあしたところでなんだという感じだけど

73 19/10/10(木)21:37:36 No.629460057

解放軍にいるヒーローを全部把握するまで待ってくれということらしいぞ

74 19/10/10(木)21:37:53 No.629460153

ホークスがボヤボヤしている内に連合が超巨大組織になったのは確かに無能なんだけど もうそれから後はどうしようもないんでやれることがない 事態が大きくなりすぎかつ体制側がその情報を掴んでいる時点で学生が出る幕じゃない

75 19/10/10(木)21:38:02 No.629460207

>2番目にオススメです!とか布教としてはクソみたいな言葉だけどどう言う意味か疑ったりしなかったんだろうか 違うよ! 二番目(自分のこと)のオススメですって言ったんだよ!

76 19/10/10(木)21:38:30 No.629460370

ナルトの丸パクリして何ページ目の何行目の頭文字を読め!って暗号送ればツッコミどころも減ったのに

77 19/10/10(木)21:38:34 No.629460394

エリ物間は一応返事出したけどエリちゃんの角伸びてるんならマイト戻せよにどう返事するか楽しみ

78 19/10/10(木)21:38:35 No.629460401

2年生に進級して一ヶ月か2ヶ月目のイベントが敵連合大決戦とか 残り2年弱学校で何やんの

79 19/10/10(木)21:38:41 No.629460431

4ヶ月あれば季節も変わるけど何が遅かったんだ?

80 19/10/10(木)21:39:03 No.629460558

自来也の暗号はまだ自分で書いたから都合よく文章が繋がっても分かるんだがな…

81 19/10/10(木)21:39:21 No.629460653

>ナルトの丸パクリして何ページ目の何行目の頭文字を読め!って暗号送ればツッコミどころも減ったのに 暗号を送る必要がないってのが最大のツッコミポイントなんで変わらないんじゃねえかな

82 19/10/10(木)21:39:26 No.629460672

10万人規模のテロとかもう未曾有過ぎて想像もつかない

83 19/10/10(木)21:39:31 No.629460689

むしろ今が好機だと思うけど

84 19/10/10(木)21:40:22 No.629460979

>残り2年弱学校で何やんの 僕が最高のヒーローになるまでの物語だからその戦闘で最高のヒーローになってしまえば学校のことなんて描かなくてもよい

85 19/10/10(木)21:40:26 No.629460997

そもそもエンデヴァーに直接教える必要ねーだろ!

86 19/10/10(木)21:40:36 No.629461043

>4ヶ月あれば季節も変わるけど何が遅かったんだ? 敵連合と解放軍の合併を防げなかったって事なんだろうけど それ以上に潜伏してた11万人の超巨大敵組織を発見できた功績がデカ過ぎるので問題はない

87 19/10/10(木)21:40:40 No.629461070

>事態が大きくなりすぎかつ体制側がその情報を掴んでいる時点で学生が出る幕じゃない 了解!学徒動員!

88 19/10/10(木)21:41:03 No.629461200

今普通に攻め込んだら戦線壊滅だろうに

89 19/10/10(木)21:41:10 No.629461242

そもそもエンデヴァーにメッセージ送る意味が理解できない… 公安に言ったら漏れるってもう任務受ける意味もないだろ!

90 19/10/10(木)21:41:13 No.629461259

絶対に学生を戦わせたいという意志を感じる采配

91 19/10/10(木)21:41:15 No.629461270

公安が直接エンデヴァーに会って学生鍛えてくれってお願いしてるのが判明した

92 19/10/10(木)21:41:19 No.629461298

>むしろ今が好機だと思うけど 連合叩いても10万人皆殺しにでもしない限り散らばってヴィランになるんだからもう手遅れだよ

93 19/10/10(木)21:41:29 No.629461367

マイトがほとんどのヴィラン組織を壊滅させてる中発見されずに逃げ切った解放軍を見つけられたからな…

94 19/10/10(木)21:41:46 No.629461459

マーカーがそのまんまヒントで何のひねりもなし 布教頑張ってます!であっさりお咎めなしと まさかそんな頭悪いことしないだろうと言われた予想をまんまなぞってきたね…

95 19/10/10(木)21:42:03 No.629461540

>今普通に攻め込んだら戦線壊滅だろうに トゥワイスがいる時点で勝ち確定だからいつ攻めても変わらんよ

96 19/10/10(木)21:42:20 No.629461624

>暗号を送る必要がないってのが最大のツッコミポイントなんで変わらないんじゃねえかな なんで公安が伝えないんだと思うし公安がヒーローにも教えずに内密に捜査してるならホークスの勇み足だしでどっちにせよおかしくなる

97 19/10/10(木)21:42:21 No.629461628

>連合叩いても10万人皆殺しにでもしない限り散らばってヴィランになるんだからもう手遅れだよ 10万人のうちのはたして何割がまともに戦力として機能するんだよ たった数人の連合相手に負けてる雑魚の山だぞ

98 19/10/10(木)21:42:24 No.629461656

強化手マンにゆたぼんにギガントマキアにハイエンドもいるんでしょ? 味方の最大戦力葛餅じゃどうしようもなくね?

99 19/10/10(木)21:42:38 No.629461725

なんで上層部はそんなに未成年を死地に送り込ませたいの...

100 19/10/10(木)21:42:39 No.629461732

>>むしろ今が好機だと思うけど >連合叩いても10万人皆殺しにでもしない限り散らばってヴィランになるんだからもう手遅れだよ それでも静観するよりマシだと思うんだけど何か理由あったっけ?

101 19/10/10(木)21:42:46 No.629461767

書き込みをした人によって削除されました

102 19/10/10(木)21:43:04 No.629461867

>これまでの展開まとめると >公安は連合の動向は掴んでいるがなぜか現役のヒーローには情報を伏せていて >学生を動員して対応させようとしている >信じられんバカどもだよ そうすると個性使用一般化の機運が高まるだろ? それに乗じて法改正を行い警察が個性使えるようにすれば国の勝利だ

103 19/10/10(木)21:43:05 No.629461876

>公安が直接エンデヴァーに会って学生鍛えてくれってお願いしてるのが判明した 警察のプライドないんか!

104 19/10/10(木)21:43:06 No.629461877

この世界国内法で済む警察レベルの話とそれとは違う軍事とか国家間の話で個性の扱われ方どうなってんだろ

105 19/10/10(木)21:43:07 No.629461879

多分だけど南北戦争になぞらえてシビルウォーとか言い出すと思う

106 19/10/10(木)21:43:13 No.629461907

>10万人のうちのはたして何割がまともに戦力として機能するんだよ でもハゲのセリフを信じるなら訓練した精鋭で連合にやられても離脱しない忠誠心100%戦士だし…

107 19/10/10(木)21:43:43 No.629462038

インターンはそもそも二年からで前倒しでやることすら渋ってたのに なに当たり前のように学徒出陣だと感づいてるインターンに一年送り込んでるんだよ せめて二年からってとこ守れよ…

108 19/10/10(木)21:43:49 No.629462063

エンデヴァーももったいぶってないで 轟に例の教えたくて教えたくて堪らない超必殺技とっとと伝授してやれよ LINE無視している息子が目の前にいるんだぞ

109 19/10/10(木)21:43:50 No.629462066

学生の前に警察の個性解禁と装備強化が先では?

110 19/10/10(木)21:44:03 No.629462121

公安言うけど公安警察じゃないぞ ヒーロー公安委員会だぞ

111 19/10/10(木)21:44:07 No.629462138

>それでも静観するよりマシだと思うんだけど何か理由あったっけ? 4ヶ月ってHNで広まってるから全キャラ律儀に待ってあげてるとしか…

112 19/10/10(木)21:44:10 No.629462166

>読めよ >公安には伝えたって言ってたろ じゃあ暗号使ってまでエンデヴァーに伝える必要ないだろ!

113 19/10/10(木)21:44:13 No.629462182

>なんで上層部はそんなに未成年を死地に送り込ませたいの... アカデミアしてえ…

114 19/10/10(木)21:44:34 No.629462296

マジでこの世界簡単に革命起こせそうで世界情勢えらい事になってそう 絶対途上国とかとんでもない個性の奴が荒らし放題で国外にも影響出てそう

115 19/10/10(木)21:44:35 No.629462300

>10万人のうちのはたして何割がまともに戦力として機能するんだよ >たった数人の連合相手に負けてる雑魚の山だぞ トカゲすら殺せてないし瀕死のトガちゃんにすらトドメを刺せないようなアメンボ以下の連中しかいないというのをファンはすぐ無かった事にする

116 19/10/10(木)21:44:55 No.629462427

10万人の中にヒーロー側のスパイとかホークス以外潜入してないみたいだし解放軍鉄壁の結束過ぎる… そんなにいるのに何らかの情報漏れないのか…

117 19/10/10(木)21:45:05 No.629462471

学徒動員とか最高にアカデミアから離れてるだろ!

118 19/10/10(木)21:45:15 No.629462521

学生が題材なのに雑に4か月飛ばそうとする当たりまた堀越先生の算数できないから雑に数字を扱う病発症してるな

119 19/10/10(木)21:45:20 No.629462551

下っ端だと思ってたら連合にもちゃんと顔合わせられる立場だったので普通に脳無製造者以外の連合の重要情報だいたい収集できるんじゃね?って思った

120 19/10/10(木)21:45:22 No.629462556

ヒロアカに限らず作者が敵に入れ込みだすと露骨につまらなくなるよな…

121 19/10/10(木)21:45:27 No.629462589

解放軍都市の1割の一般市民どこ言ったんだろう

122 19/10/10(木)21:45:32 No.629462619

>なんで上層部はそんなに未成年を死地に送り込ませたいの... いるだろ 内通者

123 19/10/10(木)21:45:33 No.629462621

>読めよ >公安には伝えたって言ってたろ なんで公安が(エンデヴァーに)伝えないんだって言ってるんだよ! 公安がヒーローにも伝えずに捜査してるならホークスが馬鹿でしょ!!

124 19/10/10(木)21:45:36 No.629462633

>アカデミアしてえ… インターンで学校にいねえ!

125 19/10/10(木)21:45:45 No.629462678

キャラの頭悪すぎて緊張感もクソもないのはどうなのよ

126 19/10/10(木)21:45:57 No.629462742

自来也の暗号は暗号表が未発売で親しい関係者にしか配ってない本で尚且つ暗号鍵が自来也の字のクセを知らないと判らないようになってるから単純なように見えて暗号としての強度がかなり高いんだ暗号表が敵も持ってるものな上に暗号鍵が総当たり攻撃で容易く突破されるようなホークスのなぞなぞとは次元がはるかに違うほど高度なんだ…

127 19/10/10(木)21:45:57 No.629462744

>絶対途上国とかとんでもない個性の奴が荒らし放題で国外にも影響出てそう やはりあの世界の日本は途上国だったか…

128 19/10/10(木)21:46:00 No.629462754

こんな規模の人員隠せてるような奴なら銃くらい用意できるだろ パンッパンッて撃ったら連合なんかサクッと殺せたんじゃないの

129 19/10/10(木)21:46:10 No.629462802

大体二重スパイとか現実の歴史上の顛末をしっかり読んでもクソ散らかるのに本筋が破綻してる状態でやっても意味分からなくなるじゃん

130 19/10/10(木)21:46:21 No.629462861

でも不良学生にやられる10万人って結構ポンコツかもしれない

131 19/10/10(木)21:47:05 No.629463093

残り4ヶ月!その時間をギリギリまで使って学生を鍛えるぞ! ってやりたいんだろうけどそもそも決起する前に潰せよってなる

132 19/10/10(木)21:47:16 No.629463159

>自来也の暗号は暗号表が未発売で親しい関係者にしか配って>ない本で尚且つ暗号鍵が自来也の字のクセを知らないと判ら>ないようになってるから単純なように見えて暗号としての強>度がかなり高いんだ暗号表が敵も持ってるものな上に暗号鍵>が総当たり攻撃で容易く突破されるようなホークスのなぞな>ぞとは次元がはるかに違うほど高度なんだ… 堀越先生暗号表と暗号鍵って言葉知らないと思うよ

133 19/10/10(木)21:47:21 No.629463182

いきなりトップがすげ変わって そのトップには別に破壊以外の何の信念も思想もないのに 下がまったく動揺しないのなにかそういう洗脳個性の賜物としか思えん

134 19/10/10(木)21:47:25 No.629463201

二重スパイがちゃんと機能してるのに全く役に立たないのかなり斬新

135 19/10/10(木)21:47:42 No.629463277

>でも不良学生にやられる10万人って結構ポンコツかもしれない もう既に

136 19/10/10(木)21:47:51 No.629463331

>学生が題材なのに雑に4か月飛ばそうとする当たりまた堀越先生の算数できないから雑に数字を扱う病発症してるな 決戦が4月になるのか5月になるのかちょっと楽しみ

137 19/10/10(木)21:48:01 No.629463380

>ヒロアカに限らず作者が敵に入れ込みだすと露骨につまらなくなるよな… アンチ乙カツキに入れ込んでもつまんねぇし 何なら嫌いそうな僕に入れ込んでもつまらんぞ

138 19/10/10(木)21:48:04 No.629463394

思想とかどうでもよくてあのハゲ個人に忠誠誓ってたのかね10万

139 19/10/10(木)21:48:28 No.629463541

>学生が題材なのに雑に4か月飛ばそうとする当たりまた堀越先生の算数できないから雑に数字を扱う病発症してるな 堀越先生は学生生活に悲しい過去…を持っているから 学生の貴重な4ヶ月を理解できないのは仕方の無いことなんだ

140 19/10/10(木)21:48:33 No.629463564

10万人はNPCであることは確定だから意思なんてない

141 19/10/10(木)21:48:36 No.629463582

>二重スパイがちゃんと機能してるのに全く役に立たないのかなり斬新 情報はちゃんと流してるのに?

142 19/10/10(木)21:48:44 No.629463636

>自来也の暗号は暗号表が未発売で親しい関係者にしか配ってない本で尚且つ暗号鍵が自来也の字のクセを知らないと判らないようになってるから単純なように見えて暗号としての強度がかなり高いんだ暗号表が敵も持ってるものな上に暗号鍵が総当たり攻撃で容易く突破されるようなホークスのなぞなぞとは次元がはるかに違うほど高度なんだ… 身近な人しか知らない情報をキーにするって有効だよね

143 19/10/10(木)21:48:49 No.629463668

あの圧倒的アドバンテージから負ける解放軍とか常人には描けない

144 19/10/10(木)21:48:55 No.629463699

>二重スパイがちゃんと機能してるのに全く役に立たないのかなり斬新 ホークスは単に怪しまれてるスパイであって二重スパイになってないよ

145 19/10/10(木)21:48:59 No.629463721

殺されかもしれないのに怖がらずに突っ込むかきあげくん達に人並みの意識はないと思われる

146 19/10/10(木)21:49:32 No.629463865

二重スパイのおかげでかなり早い段階で情報を入手したのに…

147 19/10/10(木)21:49:51 No.629463946

解放軍の人たちは個性自由に使いたいだけでヴィランの仲間になりたいわけじゃないんじゃねえかな…

148 19/10/10(木)21:49:55 No.629463963

二重スパイとは言うけどホークスが連合側にどう役立ってるのかわからないんだよな なんか深い情報拾えるって話はしてたけど実際どんな情報流してるんだろ

149 19/10/10(木)21:49:55 No.629463964

つーかカリキュラム適当すぎるんじゃないの 突如インターンとか盛り込んで日数とかどう修正すんの

150 19/10/10(木)21:49:56 No.629463971

ホークスそもそもあの馬鹿っぷりなのにヴィラン側の目は掻い潜れて味方側は察しが良すぎる奴がいるどうしようもないご都合主義に支えられすぎでは

151 19/10/10(木)21:50:00 No.629463996

アンチには理解出来ないんだろうけど減ページや休載を常用してる堀越的には4ヶ月は短く感じるんだよ

152 19/10/10(木)21:50:04 No.629464024

学生が題材だと4ヶ月ってなんか不都合あるのか?

153 19/10/10(木)21:50:09 No.629464049

連合を泥花市に誘い込んだ! 狙撃銃パンパンパンパンパンパン はい終わり

154 19/10/10(木)21:50:17 No.629464089

コンビニより多くいるヒーローぶつけたら素人10万人くらい制圧できると思うんだけどな…

155 19/10/10(木)21:50:19 No.629464103

それにしても個性全然使わないなこの漫画 ホークス以外誰も使わない

156 19/10/10(木)21:50:26 No.629464144

>長い目で見れんかな 残り四ヶ月で長い目もクソもあるかい! お前最速とかいってたろ!

157 19/10/10(木)21:50:44 No.629464229

>あの圧倒的アドバンテージから負ける解放軍とか常人には描けない 本陣奇襲して潰すとかそんなこともせず相手に陣地まで連れてきてもらってからの勝負なのに普通に勝つからな

158 19/10/10(木)21:50:44 No.629464230

堀越先生巻末で名前間違えられてて可哀想だったので責めないであげて

159 19/10/10(木)21:51:02 No.629464312

ガスのやつですら持ってたのに全然出てこないね拳銃

160 19/10/10(木)21:51:04 No.629464318

今のホークスのミッションはドクターの居場所探すことでいいのかな

161 19/10/10(木)21:51:08 No.629464345

デストロさん日本人なのになんで本は横書きなんですか?

162 19/10/10(木)21:51:44 No.629464508

11万もいて嘘や感情を読み取るような個性が一人もいないという しかもランダムに集めたんじゃなく個性使いてえ!って思想で集めた11万人なのに

163 19/10/10(木)21:51:47 No.629464523

状況は本当に絶望的なんだが ヒロアカのことだから作者都合で適当に何とかなるのが分かりきっていて緊迫感が全く無い

164 19/10/10(木)21:51:53 No.629464549

>それにしても個性全然使わないなこの漫画 >ホークス以外誰も使わない エンデヴァーもデク達も使ってるじゃん 暴れてたヴィランも使ってたし

165 19/10/10(木)21:51:53 No.629464553

>つーかカリキュラム適当すぎるんじゃないの >突如インターンとか盛り込んで日数とかどう修正すんの 大丈夫 ヒーロー科特有の授業は週に4コマしかないから修正は効く

166 19/10/10(木)21:51:56 No.629464568

暗号を読み解くための暗号鍵は別にしておかないと暗号の意味ないよね… たぬき暗号にたぬきの絵が描いてあったら暗号としての意味ないだろっていう

167 19/10/10(木)21:51:56 No.629464569

>解放軍の人たちは個性自由に使いたいだけでヴィランの仲間になりたいわけじゃないんじゃねえかな… じゃあなんで暴力に訴えてるんですか…?

168 19/10/10(木)21:51:57 No.629464571

アニメ放送開始巻頭カラー!表紙はデクミリオお茶子蛙せつしま! クズと役立たずと空気しかいねえ!

169 19/10/10(木)21:52:00 No.629464584

>堀越先生巻末で名前間違えられてて可哀想だったので責めないであげて ホリーも打ち合わせで担当の話聞いてないからおあいこよ

170 19/10/10(木)21:52:09 No.629464620

>たった数人の連合相手に負けてる雑魚の山だぞ ジェントル捕まえられないヒーローたちといい勝負では

171 19/10/10(木)21:52:13 No.629464641

5月あたりって何とも微妙な時期にするなと思う 新入生出して運動会のあたりだよね雄英だと めんどくせー時に指定したな

172 19/10/10(木)21:52:36 No.629464758

>エンデヴァーもデク達も使ってるじゃん >暴れてたヴィランも使ってたし 探り合いにってことだよ…それくらいわかれよな…

173 19/10/10(木)21:52:47 [師匠] No.629464822

>ホリーも打ち合わせで担当の話聞いてないからおあいこよ え…打ち合わせしながら落書きしてんの…?

174 19/10/10(木)21:52:47 No.629464823

個性自由に使うのって普通にヴィランだし…

175 19/10/10(木)21:53:03 No.629464918

>ジェントル捕まえられないヒーローたちといい勝負では それはもうそういうもんだろう!

176 19/10/10(木)21:53:15 No.629464968

>>エンデヴァーもデク達も使ってるじゃん >>暴れてたヴィランも使ってたし >探り合いにってことだよ…それくらいわかれよな… いやわからんだろそんなの

177 19/10/10(木)21:53:42 No.629465104

>いやわからんだろそんなの わからんけどわかるだろ

178 19/10/10(木)21:53:53 No.629465164

ヒーロー側もシンリンカムイがTOP10に入るくらい層が薄いしなぁ

179 19/10/10(木)21:53:59 No.629465194

>ホークスは単に怪しまれてるスパイであって二重スパイになってないよ ジーニスト行方不明とか手の込んだ演出してもらったけど 手マンは表舞台には姿を表さないだろうしこれからどうやって手マンのバックボーンに迫るんですかね?

180 19/10/10(木)21:54:19 No.629465291

そもそも2重スパイ3重スパイネタって創作でもたいていつまらん

181 19/10/10(木)21:54:20 No.629465296

>アニメ放送開始巻頭カラー!表紙はデクミリオお茶子蛙せつしま! >クズと役立たずと空気しかいねえ! そんなこと言い出したら表紙に誰も描けなくなるでしょ!

182 19/10/10(木)21:54:33 No.629465355

>ヒーロー側もシンリンカムイがTOP10に入るくらい層が薄いしなぁ あいつの個性なら十分入っておかしくないと思うがな

183 19/10/10(木)21:54:58 No.629465468

個人的に毎回話がどうこうよりも真っ先に頭わるっ!って感想が出てくる

184 19/10/10(木)21:55:18 No.629465568

>え…打ち合わせしながら落書きしてんの…? ヒーローってなんだ?ってやり取りだけでもホリーは人の話を聞いていないと考えられる

185 19/10/10(木)21:55:28 No.629465610

新入生がイキって突撃して 案の定ピンチになったのを救けるデクカツすげぇ! ってのを決戦でやりたいだけだろ?

186 19/10/10(木)21:55:29 No.629465616

>あいつの個性なら十分入っておかしくないと思うがな 学生のかっちゃんの爆発程度で使えなくなるすごい個性だからな

187 19/10/10(木)21:55:41 No.629465689

インターン2回目はマジでがっかりだよ 堀越先生は1回目の時の筆の乗り具合を思い出した方がいい

188 19/10/10(木)21:56:28 No.629465923

敵も味方もアホだからどっちが勝つか全く読めん…

189 19/10/10(木)21:56:32 No.629465939

頭悪くても勢いはあったからなインターン1回目…

190 19/10/10(木)21:56:36 No.629465958

>>あいつの個性なら十分入っておかしくないと思うがな >学生のかっちゃんの爆発程度で使えなくなるすごい個性だからな 連合一斉に捕らえたのは地味にすごいと思う そのあとやられたけど

191 19/10/10(木)21:56:36 No.629465960

>>ホリーも打ち合わせで担当の話聞いてないからおあいこよ >え…打ち合わせしながら落書きしてんの…? 師匠みたいな作風の人こそ編集のことなんてテキトーに流しとけってタイプだと思ってたけど やっぱそんなことないんだな…

192 19/10/10(木)21:57:11 No.629466127

連合軍アップデートしすぎて過剰戦力になってるけどオバホみたいにデク達と戦うときにはアホになってるから大丈夫だうろ…

193 19/10/10(木)21:57:16 No.629466153

>敵も味方もアホだからどっちが勝つか全く読めん… そこだけはわかるだろデクだよ

194 19/10/10(木)21:57:28 No.629466197

言うこと聞かない師匠と聞いてるふりして落書きするホリーのどっちがタチ悪いかな…

195 19/10/10(木)21:57:49 No.629466314

即死個性とか遠距離攻撃とかろくに使わずにいつもの殴り合いだろうからな…

196 19/10/10(木)21:57:54 No.629466338

今回の話はそもそもエンデヴァーに直接伝えた意味が全然まったく1ミリもない って時点で何もかも全部アホの独り相撲だからな…… 些細な描写の矛盾とか不整合なんてどうでもいいくらい根本的に頭が悪い…

197 19/10/10(木)21:58:15 No.629466418

打ち合わせと言ってるが恐らくご飯食べながら身の無い事をだらだら~っと話してるんだろう…

198 19/10/10(木)21:58:23 No.629466468

10万vs連合の時点でハゲビル素通りだったしなあ

199 19/10/10(木)21:58:49 No.629466577

6人相手に誰も殺せてないしたかが知れてる

200 19/10/10(木)21:59:16 No.629466707

インタビューは編集もチェックしてるだろうし落書き自体は容認されてるはず なお悪い気がする!

201 19/10/10(木)21:59:19 No.629466722

>6人相手に誰も殺せてないしたかが知れてる トガちゃんの首の骨が異常に硬くなかったら一人は殺せてたはずなのに…

202 19/10/10(木)21:59:38 No.629466797

>ヒーローってなんだ?ってやり取りだけでもホリーは人の話を聞いていないと考えられる これはヒーロー物を描いてる作家は自分の中にある答えを作品から読み取ってください以外言っちゃだめだよ?って言ったのにまだ答えが出てません!はなかなかくらくらする…

203 19/10/10(木)21:59:41 No.629466818

>打ち合わせと言ってるが恐らくご飯食べながら身の無い事をだらだら~っと話してるんだろう… 相手の顔をみないで落書きしてる確率が高い

204 19/10/10(木)22:00:07 No.629466941

10万人が頑張った程度であの規模の戦闘の情報封鎖できるの本当に頭悪いなと思った

205 19/10/10(木)22:00:21 No.629467012

>>打ち合わせと言ってるが恐らくご飯食べながら身の無い事をだらだら~っと話してるんだろう… >相手の顔をみないで落書きしてる確率が高い 相手の顔見ながら落書きしてたら怖いわ!

206 19/10/10(木)22:00:31 No.629467060

なんかの漫画で担当と仲良すぎるとネーム1割か2割で 後は普通の会話でバイバイになるから漫画家とは付かず離れずの距離にしておけよ というのあったな ヨシ堀越先生担当と仲良いんだな

207 19/10/10(木)22:00:52 No.629467150

そりゃ無限に増える奴いたら10万人いようがどうにかなるだろ ヒーロー側にそんな奴はいないから詰んでる

208 19/10/10(木)22:00:53 No.629467156

サムライ8のおかげでヒロアカはNARUTOの後継だなってようやく思えるようになった

209 19/10/10(木)22:00:59 No.629467190

>10万人が頑張った程度であの規模の戦闘の情報封鎖できるの本当に頭悪いなと思った 10万人も頑張ったらそりゃなあ

210 19/10/10(木)22:01:47 No.629467413

>サムライ8のおかげでヒロアカはNARUTOの後継だなってようやく思えるようになった いつのまにか立ち位置逆転したな…

211 19/10/10(木)22:02:00 No.629467480

>ヨシ堀越先生担当と仲良いんだな 打ち合わせ中に落書きしてても怒らないからな

212 19/10/10(木)22:02:14 No.629467551

>ヨシ堀越先生担当と仲良いんだな 現担当のインタビュー読むと相当仲が良いのがわかるぞ ホークスは先生が僕のために作ってくれたキャラなんですよ!って力説してた

213 19/10/10(木)22:02:21 No.629467582

10万人じゃなくてIT社長が頑張って情報操っただけだぞ

214 19/10/10(木)22:02:45 No.629467693

あの街って解放軍以外も住んでたんだよね?

215 19/10/10(木)22:03:21 No.629467857

日本なんか手マンコピーを各地に送るだけで崩壊でしょ

216 19/10/10(木)22:03:36 No.629467939

11万人の戦力が全然大した事ないのを描写しきってる時点でまるで緊張感がない

217 19/10/10(木)22:03:53 No.629468020

今頃ネット見て必死に言い訳しなきゃと焦っているんだろうか

218 19/10/10(木)22:03:57 No.629468043

そういや本拠地ボロボロにされてかき揚げ達は今どこに住んでるんだろう…

219 19/10/10(木)22:04:07 No.629468092

>サムライ8のおかげでヒロアカはNARUTOの後継だなってようやく思えるようになった 思いたくないんですけお…

220 19/10/10(木)22:04:15 No.629468128

>あの街って解放軍以外も住んでたんだよね? 1割は普通の人

221 19/10/10(木)22:04:22 No.629468154

>今頃ネット見て必死に言い訳しなきゃと焦っているんだろうか 突然どうした

222 19/10/10(木)22:04:25 No.629468170

>あの街って解放軍以外も住んでたんだよね? 1割の普通の住人がどうなったかは知らない…

223 19/10/10(木)22:04:36 No.629468230

アニメ4期1話はオリジナル話みたいだけどそんなもんよりさっさとインターン編始めてほしい

224 19/10/10(木)22:04:49 No.629468280

1割の一般人ほんとかわいそう

225 19/10/10(木)22:05:15 No.629468404

>今回の話はそもそもエンデヴァーに直接伝えた意味が全然まったく1ミリもない >って時点で何もかも全部アホの独り相撲だからな…… ホークスがエンデヴァー大好きすぎて 秘密の共有とか「伝わるかなぁ…伝わるよね?伝わってた!」みたいな キモい試しや駆け引きに絶頂したいだけだと思う

226 19/10/10(木)22:05:34 No.629468483

いつも脅威が描けてないからシリアスになりようがない

227 19/10/10(木)22:05:54 No.629468579

4か月耐えるとAFOすら越えるらしいな蛾マン 一応畳みに入ってるのかな

228 19/10/10(木)22:05:57 No.629468593

今日もホーエン派復権に一歩近づいたな

229 19/10/10(木)22:05:58 No.629468600

ハッタリ効かせてこの町の住人は全て解放軍の息がかかった者だってしておけばいいのになんで1割残したんだろう

230 19/10/10(木)22:06:18 No.629468709

急にライフラインが全滅した非解放軍市民に悲しき現在...

231 19/10/10(木)22:06:32 No.629468774

>>サムライ8のおかげでヒロアカはNARUTOの後継だなってようやく思えるようになった >思いたくないんですけお… まさか岸本先生があそこまで地に堕ちるとはな…

232 19/10/10(木)22:06:50 No.629468846

寿司マンアップデートしすぎじゃない?

233 19/10/10(木)22:07:40 No.629469107

僕8%しか使えないのに決戦するの!?

234 19/10/10(木)22:07:53 No.629469179

>11万人の戦力が全然大した事ないのを描写しきってる時点でまるで緊張感がない 5人ぐらいで鎮圧できるしそもそも能力使わず突っ込んでくるからな

235 19/10/10(木)22:07:58 No.629469201

1割って生き残ってるの?

236 19/10/10(木)22:08:25 No.629469332

手マンって馬鹿でかいクレーター作ってなかったっけ またパワーアップするの?

237 19/10/10(木)22:08:42 No.629469425

>4か月耐えるとAFOすら越えるらしいな蛾マン >一応畳みに入ってるのかな 僕が全然最高のヒーローに近づいてないのに畳むもクソもないだろ!?

238 19/10/10(木)22:08:49 No.629469458

>ハッタリ効かせてこの町の住人は全て解放軍の息がかかった者だってしておけばいいのになんで1割残したんだろう 作者の人何も考えてないと思うよ

239 19/10/10(木)22:09:02 No.629469521

もう設定や世界観無茶苦茶だし話たたみてぇんだろうな

240 19/10/10(木)22:09:32 No.629469679

>僕が全然最高のヒーローに近づいてないのに畳むもクソもないだろ!? お!ここに良い感じのバックパックがあるな!

241 19/10/10(木)22:09:41 No.629469731

1割はある日街の外見ると見知った隣人がなんか暴れてる光景が見れた あとのニュースでテロリストがいて住民で応戦したとの事 私だったら即引っ越しますね

242 19/10/10(木)22:09:54 No.629469797

エンデヴァーさんなら絶対気付いてくれる!という信頼のもとでの行動ではなく「気付いてくれたらいいなぁ…」ぐらいのノリなのが一番どうしようもないと思う もしエンデヴァーが気付かずにズルズル時間が過ぎていったらどうするつもりだったんだこの人…

243 19/10/10(木)22:10:03 No.629469862

2年になった時の学内イベントとかもうネタ切れで考えられないだろうし さっさと畳んだ方が良いかもね

244 19/10/10(木)22:10:11 No.629469893

僕は元々のOFAを高めるどころかその先の力お漏らしだけで練度足踏みしてるのに…

245 19/10/10(木)22:10:26 No.629469974

連載終了までにスパイ活動に気づいてたって言い張ればいいだけだし

246 19/10/10(木)22:10:39 No.629470038

>もしエンデヴァーが気付かずにズルズル時間が過ぎていったらどうするつもりだったんだこの人… 別に公安にも情報送ってるから大丈夫だぞ

247 19/10/10(木)22:11:58 No.629470437

卒業してプロ編やってもいいしな

248 19/10/10(木)22:11:58 No.629470441

岸八が岸影時代に「ヒロアカはナルトの後継」ってリップサービスした伏線が回収された

249 19/10/10(木)22:12:02 No.629470459

>もしエンデヴァーが気付かずにズルズル時間が過ぎていったらどうするつもりだったんだこの人… 公安には伝えてあるので エンデヴァーにホークス検定とか暗号クイズ仕掛けたかっただけだって

250 19/10/10(木)22:12:13 No.629470521

残り五つの個性が急に生えて+エリちゃんで手マンに対抗できるようになる僕

251 19/10/10(木)22:12:35 No.629470625

あの街の住人個性使わずとも犯罪者だろ…って奴ばっかだよな

252 19/10/10(木)22:12:39 No.629470653

窓口2つも作る必要がないからホークスがホモだという理由しかない

253 19/10/10(木)22:13:03 No.629470788

公安は情報を開示しちゃうからな… 公安から極秘任務受けて潜入してるけど

254 19/10/10(木)22:13:15 No.629470847

児童書みたいなレベルの暗号よりも ホークスがエンデヴァーに監視状態の中スパイした情報を伝えに行くってシチュが意味不明すぎて…

255 19/10/10(木)22:13:25 No.629470888

エンデヴァーに情報渡す意味ないもん 公安には渡してるし 単にホークスがエンデヴァーを好きだから以外特に理由はない その割に変に気持ちわりいとか気付いてくれるかなーとか言い訳してる

256 19/10/10(木)22:13:29 No.629470909

手マン軍団の勢力がでかくなりすぎて手マン倒した僕最高のヒーロー!やるとプロヒーローの面子から何から完全否定に…

257 19/10/10(木)22:15:18 No.629471463

>別に公安にも情報送ってるから大丈夫だぞ 大丈夫じゃないと考えたからあんな面倒臭いことしたんだと思ってたけど >エンデヴァーにホークス検定とか暗号クイズ仕掛けたかっただけだって 速すぎる男ってひょっとして暇なのか…?

258 19/10/10(木)22:16:19 No.629471759

ヒーロー公安委員会らしいけどじゃあ普通の公安は何してるんですかね…

259 19/10/10(木)22:16:35 No.629471838

普通こういう作戦って妨害を防ぐ為に直前まで決行日を明かさないものだよね?

260 19/10/10(木)22:17:18 No.629472049

>普通こういう作戦って妨害を防ぐ為に直前まで決行日を明かさないものだよね? それかあえて泳がせて残念決行は明日でした~!!するやつだよね普通 でもこの漫画新世代王道なんだ

261 19/10/10(木)22:17:44 No.629472179

ホークス利用して嘘の情報渡したんだよ 準備する前に決起する完璧な作戦だよ

262 19/10/10(木)22:19:18 No.629472636

>普通こういう作戦って妨害を防ぐ為に直前まで決行日を明かさないものだよね? その決行日をリークしたのがスパイの結果だろ?

263 19/10/10(木)22:19:49 No.629472797

>その決行日をリークしたのがスパイの結果だろ? 4ヶ月後は直前じゃないだろ!

↑Top