虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

R-TYPE ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/10(木)21:19:07 No.629454257

R-TYPE DIMENSIONS配信です 前回は5面ボスまで https://www.twitch.tv/extremeneet

1 19/10/10(木)21:19:32 No.629454397

なあにここは詰まりに詰まるなんて経験者ならみんな解ってるから むしろ存分に詰まって欲しい それでこそ今最高にR-TYPEしてるともいえる

2 19/10/10(木)21:20:39 No.629454734

敵は前に出なくても倒せるのだよ

3 19/10/10(木)21:20:47 No.629454792

左列のわらわらは無視して下のスペース確保 スピードとって右列を波動砲ですいーーーーぷ!! (端折りすぎ

4 19/10/10(木)21:21:25 No.629454991

弟子がどんどんバイド化していく

5 19/10/10(木)21:21:28 No.629455004

今のは惜しかった!

6 19/10/10(木)21:22:36 No.629455341

悪のバイド帝国を破壊しなきゃいけないんだ

7 19/10/10(木)21:22:46 No.629455393

うnうnちょっとこのゼリーのお風呂で気持ちよくなろうねえ

8 19/10/10(木)21:22:53 No.629455433

上はいかなくていい

9 19/10/10(木)21:25:11 No.629456152

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 19/10/10(木)21:25:29 No.629456241

脳筋パイロットだ…

11 19/10/10(木)21:27:23 No.629456815

うえじゃなくて真ん中でしょ????

12 19/10/10(木)21:27:25 No.629456819

いい感じっぽかった

13 19/10/10(木)21:28:43 No.629457248

ぶっちゃけここはさくっと諦めて最初からやった方が楽なぐらい復帰難しい

14 19/10/10(木)21:29:49 No.629457551

自ら振出しに戻ってる・・・

15 19/10/10(木)21:30:32 No.629457781

ちなみにリメイクの方が敵の出現から撃破まで一瞬間があるから難易度高いと言うかほぼこれ不可能じゃねぇかなレベルなので安心して欲しい

16 19/10/10(木)21:31:15 No.629457995

ああ…キャリアが飛んでいく

17 19/10/10(木)21:32:30 No.629458378

>ちなみにリメイクの方が敵の出現から撃破まで一瞬間があるから難易度高いと言うかほぼこれ不可能じゃねぇかなレベルなので安心して欲しい しらそん…

18 19/10/10(木)21:33:54 No.629458837

リメイクになったら処理落ちが全くなくなって難易度が跳ね上がってしまうもんでオプションに疑似的な処理落ちの項目が増えたげーうもあるんだ…

19 19/10/10(木)21:35:11 No.629459261

実際やるとわかるが下の雑魚倒すテンポはアーケードモードの方が目に見えて早い そして全体的に本来ここ処理落ちでスロー気味な筈なんだ これはアーケードモードでも発生しないけど

20 19/10/10(木)21:35:17 No.629459296

弟子に打ち返しあり難度のグラディウスを強制し隊

21 19/10/10(木)21:36:18 No.629459629

アケ版と比べると少し違う感じだな

22 19/10/10(木)21:36:46 No.629459783

行った先は下でミサイル野郎を倒した方がよさそう

23 19/10/10(木)21:36:54 No.629459825

打ち返し 死に際に自機座標に対し弾の冥途のお土産置き土産

24 19/10/10(木)21:37:39 No.629460078

PCエンジン版のデモプレイでこのエリア突破してるのあるよね

25 19/10/10(木)21:38:02 No.629460203

パターン作れてる!

26 19/10/10(木)21:38:13 No.629460270

>実際やるとわかるが下の雑魚倒すテンポはアーケードモードの方が目に見えて早い じゃあレトロなグラフィックに変えた方がやさしくなるってこと? このゲームって両方シームレスに移行できるから判定の処理は双方で共通だと思ってた

27 19/10/10(木)21:38:15 No.629460287

覚えゲーだからなぁ・・・

28 19/10/10(木)21:38:24 No.629460346

所謂安置潰しの方法なんだけど難易度が跳ね上がるので採用してるSTGは多い

29 19/10/10(木)21:40:12 No.629460923

ここ斜め画面モードでやると最高の難易度味わえるよ

30 19/10/10(木)21:42:24 No.629461649

上ルートはスコアアタックとか装備揃ってる状態で行くのはわかるけど復活プレイではお勧めできない

31 19/10/10(木)21:44:39 No.629462332

久しぶりに見たら7面まで行ってるじゃないか ここ復活パターン組めるとめっちゃ気持ちいい

32 19/10/10(木)21:45:40 No.629462651

俺は上の方でムカデ編隊をギリギリまで潰してから下行ってたな

33 19/10/10(木)21:45:56 No.629462735

真ん中で待機してカニ(?)つぶしながら奥のでかいの2匹つぶす 急いで下を抜けてウエーブ描いて進むカニを谷間に潜ってつぶして赤いのが飛んでくるのを待つ

34 19/10/10(木)21:47:47 No.629463310

速攻で下抜けて真ん中に入ると前方後方から撃たれまくるから危険

35 19/10/10(木)21:49:01 No.629463728

このカニ肉塊?みたいなのなんて名前なんだろうと思ったけど イリーガルミッションに載ってないんだなこいつ…

36 19/10/10(木)21:50:01 No.629464003

令和の時代にRTYPEの修行動画とは…

37 19/10/10(木)21:51:35 No.629464459

いやキャンサーってのは自機追いながら弾撃ってくる白い敵の名前でして 知りたかったのは上の方から大量に連なって出てくるやつのことだったの

38 19/10/10(木)21:51:50 No.629464535

意地でも上でかに殺すマンしてたと思ったら今度は完全放置マンして囲まれて撃たれておる・・・

39 19/10/10(木)21:52:10 No.629464626

わかるよ…

40 19/10/10(木)21:52:45 No.629464812

俺もゲーム機買ってもらえなくて親の…おっと

41 19/10/10(木)21:54:04 No.629465223

レトロゲー好きは一定数居るからねぇ え…PS2がレトロゲー…?

42 19/10/10(木)21:55:11 No.629465532

ゲームなんて自分が面白いと思うヤツを気晴らしにやるもんよー 話題に乗るために最新ゲームに金払って精神すり減らして最速クリアして・・・カワウソ・・・ってなる

43 19/10/10(木)21:56:06 No.629465807

学生時代は話題に乗るのは死活問題

44 19/10/10(木)21:56:33 No.629465942

wiiあたりからVCやら古いソフトのDL販売やらが多くなったからほんとにありがたい

45 19/10/10(木)21:56:54 No.629466045

モンハンで上司に接待プレイとかいうやばすぎる地獄聞いて・・・・

46 19/10/10(木)21:57:50 No.629466319

青いミサイル吐いてくるやつが波動砲撃つタイミングなんじゃない?知らんけど

47 19/10/10(木)21:59:16 No.629466708

モンハンのCMが1時期お笑い芸人の先輩接待やったし・・・

48 19/10/10(木)22:02:59 No.629467752

鬼か

49 19/10/10(木)22:03:00 No.629467754

惜しい

50 19/10/10(木)22:06:43 No.629468810

今のタイミングで飛び出せると赤いのも処理できて良い感じでしたね

51 19/10/10(木)22:15:45 No.629471579

狭いとこで気合よけせざるを得ない状況になってるのつらい

52 19/10/10(木)22:16:47 No.629471906

フフフ…これは慣れても地獄のサインだよ

53 19/10/10(木)22:17:44 No.629472181

ミサイル死パターン組めてるな

↑Top