19/10/10(木)19:30:57 これが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/10(木)19:30:57 No.629419284
これがとっても面白かった俺にお勧めの文学教えてください
1 19/10/10(木)19:31:37 No.629419484
アフリカ文学ってあんまり売ってないのね… ラテンアメリカ文学も面白そうだけどどんなんなんだろ
2 19/10/10(木)19:31:59 No.629419590
どんな内容か知らんが雰囲気的にはラテンアメリカ文学でも読んだらいいのでは ガルシアマルケスとか
3 19/10/10(木)19:32:58 No.629419882
>ラテンアメリカ文学も面白そうだけどどんなんなんだろ 酒暴力セックスさらっと流されるファンタジー!みたいな
4 19/10/10(木)19:33:42 No.629420087
ファラデーの専門書が売れてるという…
5 19/10/10(木)19:33:49 No.629420122
>酒暴力セックスさらっと流されるファンタジー!みたいな なにそれ面白そう
6 19/10/10(木)19:35:06 No.629420469
>これがとっても面白かった俺にお勧めの文学教えてください チュッツオーラだったら『薬草呪い』 あと黒人じゃ無いけれどアフリカ人だとクッツェーとか アフリカ圏の昨夏も決行受賞している ナイジェリアと南アフリカが多いかな
7 19/10/10(木)19:36:09 No.629420780
チュツオーラはブッシュ・オブ・ゴースツも邦訳されてた 読んで感動したブライアン・イーノとデイビッド・バーンが 同名のアルバムを作ったのも有名
8 19/10/10(木)19:37:38 No.629421186
ハックルベリー・フィンはアメリカ文学の基礎知識みたいに言われてたから読み始めたけど非常に読みづらくてリタイアした
9 19/10/10(木)19:38:53 No.629421544
「死父」ドナルド・バーセルミ 「アウラ」フエンテス短篇集 「夜のみだらな鳥」ホセ・ドノソ たぶん不条理とか悪夢っぽいのが好きなんじゃろ?
10 19/10/10(木)19:40:30 No.629422043
>「夜のみだらな鳥」ホセ・ドノソ けっこう壁高いところ行くな ラテンアメリカ文学はそこそこ読んでたけれど 『夜のみだらな鳥』は3回ぐらいしか読み返せなかった
11 19/10/10(木)19:41:02 No.629422203
危険な関係
12 19/10/10(木)19:41:45 No.629422410
夜のみだらな鳥って書こうとしたらすぐ上にあった 悪しき愛の書とかどう?
13 19/10/10(木)19:42:00 No.629422470
>チュッツオーラだったら『薬草呪い』 >あと黒人じゃ無いけれどアフリカ人だとクッツェーとか >アフリカ圏の昨夏も決行受賞している >ナイジェリアと南アフリカが多いかな ありがとう読んでみる! >「死父」ドナルド・バーセルミ >「アウラ」フエンテス短篇集 >「夜のみだらな鳥」ホセ・ドノソ >たぶん不条理とか悪夢っぽいのが好きなんじゃろ? ありがとうそういうの大好き!
14 19/10/10(木)19:43:17 No.629422832
アフリカのことわざ https://www.amazon.co.jp/dp/4809415937/
15 19/10/10(木)19:44:24 No.629423204
>悪しき愛の書とかどう? 俺もメッチャお勧めする フェルナンド・イワサキ本人に会ってサイン貰った 寺尾先生と三人でワイン飲んでサイン貰った
16 19/10/10(木)19:44:35 No.629423251
文無し男と絶叫女と罵り男の物語 https://www.amazon.co.jp/dp/4845709252/
17 19/10/10(木)19:44:48 No.629423310
ラテンアメリカ文学と言えば百年の孤独
18 19/10/10(木)19:47:49 No.629424223
現代アフリカ短編文学集が届いたのじゃグフフ…Ⅲだけだけど 他の巻どこに売ってるんじゃ!
19 19/10/10(木)19:48:28 No.629424389
いつものラテンアメリカ「」だろ?貴方にお勧めできるリファレンス能力などない
20 19/10/10(木)19:49:01 No.629424556
方針だから仕方ないけど水声社アマゾンで買えないのちょっとめんどくさい
21 19/10/10(木)19:49:29 No.629424701
ラテン文学一時大ブームだったから図書館行くとたくさん残ってるよ
22 19/10/10(木)19:49:47 No.629424792
>フェルナンド・イワサキ本人に会ってサイン貰った >寺尾先生と三人でワイン飲んでサイン貰った いいな いいな
23 19/10/10(木)19:50:46 No.629425096
むしろこっちがおすすめされてーくらいだわ なんかラテンアメリカとかアフリカ文学ってとっつきにくそうなイメージが強くて
24 19/10/10(木)19:52:17 No.629425558
>いつものラテンアメリカ「」だろ?貴方にお勧めできるリファレンス能力などない 俺のこと言ってるなら スレ「」じゃないよ 寺尾先生と飲んだって話したのは自分だけど
25 19/10/10(木)19:53:49 No.629426044
>むしろこっちがおすすめされてーくらいだわ >なんかラテンアメリカとかアフリカ文学ってとっつきにくそうなイメージが強くて とりあえずスレ画は読んどいた方がいいぜ
26 19/10/10(木)19:54:55 No.629426391
スレ「」だけど文学自体素人なので色々教えてくれると嬉しい
27 19/10/10(木)19:55:18 No.629426524
タタール人の砂漠
28 19/10/10(木)19:56:32 No.629426952
何が怖いってラテンアメリカ「」がなんか複数いそうなところだ
29 19/10/10(木)19:58:58 No.629427756
>スレ「」だけど文学自体素人なので色々教えてくれると嬉しい ガイブンと日本文学とその他の国どれがいい?
30 19/10/10(木)19:59:46 No.629428023
とっつきやすいというか日本語訳が読みやすいのだと イタロ・カルヴィーノ作品がどれも良い 「レ・コスミコスケ」「まっぷたつの子爵」あたり
31 19/10/10(木)20:00:13 No.629428183
>>いつものラテンアメリカ「」だろ?貴方にお勧めできるリファレンス能力などない >俺のこと言ってるなら >スレ「」じゃないよ >寺尾先生と飲んだって話したのは自分だけど そっかごめん …ラテンアメリカ文学好き「」たくさんいるの?ブーム?!
32 19/10/10(木)20:01:00 No.629428422
織田作って実はこっち寄りの文学な気がしないでもない気が微かに漂う今日この頃
33 19/10/10(木)20:03:18 No.629429220
>スレ「」だけど文学自体素人なので色々教えてくれると嬉しい じゃあインド夜想曲とレクイエムと黄泥街読もうねえgff…
34 19/10/10(木)20:04:01 No.629429468
>ガイブンと日本文学とその他の国どれがいい? 前者かなぁ どっちもあまり知らないけど外国文学の異国情緒があるのに興味があって 日本文学で知ってるのは宮沢賢治と中島敦くらい
35 19/10/10(木)20:05:49 No.629430106
ドイツ文学は美しいイメージ
36 19/10/10(木)20:06:08 No.629430212
今まで聞きたかったんだけど ついでにおすすめの黒人文学とか教えてほしい できればアメリカ
37 19/10/10(木)20:07:20 No.629430608
昔に背伸びしてたときに読んで印象に残ってるのはロブ=グリエの『嫉妬』かな… いや全然ラテンアメリカとか関係ないフランスの小説なんだけど映画みたいで面白いんだ
38 19/10/10(木)20:09:41 No.629431451
>日本文学で知ってるのは宮沢賢治と中島敦くらい 言っちゃなんだがどっちも純日本って感じあまりしないのを選んだな
39 19/10/10(木)20:11:21 No.629432014
>ついでにおすすめの黒人文学とか教えてほしい >できればアメリカ この前亡くなったトニ・モリスン 『青い目が欲しい』とか初期作品はあんまり面白くないので 『ビラヴド』辺りから入るのがよい あとアメリカ国籍トランプがらみで捨てちゃったけれど ウォーレ・ショインカとかは日本とも繋がり深い
40 19/10/10(木)20:13:01 No.629432594
>この前亡くなったトニ・モリスン >『青い目が欲しい』とか初期作品はあんまり面白くないので >『ビラヴド』辺りから入るのがよい >あとアメリカ国籍トランプがらみで捨てちゃったけれど >ウォーレ・ショインカとかは日本とも繋がり深い 最近の人かな ありがとう あんま日本語で読めるのないんだよね 黒人文学全集探し回ったりした
41 19/10/10(木)20:15:42 No.629433600
予告された殺人の記録も族長の秋も百年の孤独も絶対読まねばと思って一冊も読んでない
42 19/10/10(木)20:17:47 No.629434351
アルケミストってあれどうなん
43 19/10/10(木)20:19:48 No.629435151
>族長の秋 >百年の孤独 >予告された殺人の記録 の順だな族長の秋は単行本だとエレンディラが全部入っている 文庫で読みたいならエレンディラ先に読んでから百年の孤独読み始めるといい
44 19/10/10(木)20:24:33 No.629436864
>フェルナンド・イワサキ本人に会ってサイン貰った >寺尾先生と三人でワイン飲んでサイン貰った 凄いな
45 19/10/10(木)20:26:17 No.629437519
>昔に背伸びしてたときに読んで印象に残ってるのはロブ=グリエの『嫉妬』かな… 嘘みたいな話だが ロブグリエの消しゴムは ハヤカワのポケミスで出る予定だったそうな