虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/10(木)18:26:32 意外と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/10(木)18:26:32 No.629403330

意外と日本法人のヤル気がある海外メーカー

1 19/10/10(木)18:27:40 No.629403610

そうかな…そうかも…

2 19/10/10(木)18:28:44 No.629403835

今年のUBIデー行ってないな

3 19/10/10(木)18:32:30 No.629404676

ディビジョンの小説ようやく翻訳出してくれたのはありがたい

4 19/10/10(木)18:32:38 No.629404696

Rabbids Codeってプログラミング学習フリーゲーム公開したって聞いてやってみたけど日本ではまだだったみたい

5 19/10/10(木)18:33:05 No.629404808

まともなローカライズに気合の入った吹き替え用意してるし頑張ってるよね というか洋ゲー日本で受けない割にUBIゲーは割と人気あるし

6 19/10/10(木)18:33:33 No.629404905

未だに昔の知識で70点云々言う人がいるメーカー

7 19/10/10(木)18:34:58 No.629405191

自作PC作らせたがるメーカー

8 19/10/10(木)18:35:29 No.629405330

GRAW2辺りかねぇ一番イメージ悪かったの あれ以降めっちゃ頑張ってるよね

9 19/10/10(木)18:37:19 No.629405700

GRAWのあたりは当時の次世代機に合わせて色々やろうとして いまいち失敗してた気がする

10 19/10/10(木)18:37:35 No.629405772

あんだけスタジオ規模のゲーム出しててほとんどに日本語吹替あんのすげえな…ってなる

11 19/10/10(木)18:38:20 No.629405898

ボリビアマフィアは楽しかった

12 19/10/10(木)18:39:06 No.629406045

アサクリはオリジンズで持ち直した代わりに FCがつまんなくなってしまった

13 19/10/10(木)18:39:12 No.629406077

70点の時期があって発売すぐは様子見だなって時期があって ようやく今は普通になった

14 19/10/10(木)18:39:25 No.629406120

私Uplay嫌い!(バアアアン)

15 19/10/10(木)18:39:41 No.629406173

フォーオナー好きだったけどこれ人いなくなる奴だなって思った

16 19/10/10(木)18:39:44 No.629406182

アレクシオスの吹き替えはど新人なのに凄く上手くて発掘能力見直したわ

17 19/10/10(木)18:40:15 No.629406289

発売前はちょうおもしろそう!って思うけど遊んでみたら普通だな…ってなるゲーム作るの上手

18 19/10/10(木)18:40:24 No.629406325

てらそま大好きUBIジャパン

19 19/10/10(木)18:40:42 No.629406383

最近のだとディヴィジョン2は発売当初80点ぐらいで後から50点切ったようなゲームだったけど あれはUBIというかマッシヴの問題だしな…

20 19/10/10(木)18:41:08 No.629406472

スキルツリーがつまらない-5点

21 19/10/10(木)18:41:10 No.629406481

>山路和弘大好きUBIジャパン

22 19/10/10(木)18:41:33 No.629406568

ゲームの出来は安打製造機だけどランチャーとかゴリ押ししてくるのがクソ

23 19/10/10(木)18:43:55 No.629407095

ウォッチドッグスの新作も面白そうな雰囲気はでてるよね

24 19/10/10(木)18:44:48 No.629407280

たまに100点出すから目を離せないメーカー

25 19/10/10(木)18:45:06 No.629407337

EAもテイクツーもベセスダも日本展開めっちゃ雑だからなあ… ここは遥かにまとも

26 19/10/10(木)18:46:45 No.629407670

IL2とかサイレントハンターがここだったけどミリ系スタッフはみんなGaijin移籍しちゃったのかしら

27 19/10/10(木)18:46:54 No.629407699

なんでレインボーが日本でウケたのかさっぱりわからない本社

28 19/10/10(木)18:48:07 No.629407959

こないだ秋葉行ったらなんかイベントやってた

29 19/10/10(木)18:48:42 No.629408106

技術力は変態的なのにバグまみれってイメージが未だに払拭されない

30 19/10/10(木)18:51:04 No.629408655

あーサイレントハンターは5で死んだままだな… 復活して…

31 19/10/10(木)18:51:05 No.629408658

大塚芳忠をPVナレーションにして本編にはあまり出さないアサクリ

32 19/10/10(木)18:51:35 No.629408789

>技術力は変態的なのにバグまみれってイメージが未だに払拭されない ウォッチドッグスレギオンズは多少のバグには期待してる 老婆含むほとんどの市民を使役できるってのが無茶苦茶すぎて面白そう

33 19/10/10(木)18:51:56 No.629408867

ワイルドランズはPV詐欺のPV部分をゲーム中に絡めててムービー見るの楽しかったが ブレイクポイントは今やってる限りムービーあんまりなくて残念

34 19/10/10(木)18:53:06 No.629409155

STEEPはかなり楽しませてもらった

35 19/10/10(木)18:53:41 No.629409305

未だにパッケージ版にはキーホルダーとかオマケ付けてくる

36 19/10/10(木)18:54:03 No.629409393

>なんでレインボーが日本でウケたのかさっぱりわからない本社 多分だけどFPSなのにキャラが立ってるからじゃないかなとおもってる あと従来のFPSと違ってゲームスピードがゆっくりなのもいいのかもしれない

37 19/10/10(木)18:54:53 No.629409604

FarCry3は文句なしの100点だった

38 19/10/10(木)18:55:18 No.629409727

逆転現象というか日本で売り込みたいから 海外だと有料DLCとか初回につけてくれてありがたい印象

39 19/10/10(木)18:55:45 No.629409861

R6Sの日本語訳が酷くてなあ

40 19/10/10(木)18:55:56 No.629409903

エディションは三つまでにしてほしい派

41 19/10/10(木)18:57:13 No.629410205

パリ本社から何か販促やれって言われてとりあえずお祭りやったら社長に気に入られたUBIDAY

42 19/10/10(木)18:57:20 No.629410236

ノーマルデラックスゴールドアルティメットエビテン 選んで

43 19/10/10(木)18:57:52 No.629410387

>エディションは三つまでにしてほしい派 スタンダード デラックス ゴールド 出来た!

44 19/10/10(木)18:58:00 No.629410430

>あーサイレントハンターは5で死んだままだな… >復活して… 海モノ死に絶えて久しいのが辛い 鋼鉄の咆哮も艦これブームの頃便乗開発とかあったろうに…

45 19/10/10(木)18:58:35 No.629410579

EAに関しては日本に限らずどこも雑じゃない? メリケン人にすげえ嫌われてるだけある

46 19/10/10(木)18:58:45 No.629410633

アサクリで海要素してるし…

47 19/10/10(木)18:59:31 No.629410832

マルチ一辺倒にならないでくれよ

48 19/10/10(木)18:59:49 No.629410898

ちょっと前まではデラックスの内容はスタンダードに入れてたっぽいけど仕方ない

49 19/10/10(木)19:00:07 No.629410972

ブレイクポイントはどうしてAIチームメイトを廃止したんですか? どうして…

50 19/10/10(木)19:00:08 No.629410977

実況やってる人宣伝に連れてきたり書籍出すくらいの古代ギリシャマニアを広報に呼んだりフットワーク軽くて面白い

51 19/10/10(木)19:01:07 No.629411216

>ブレイクポイントはどうしてAIチームメイトを廃止したんですか? >どうして… 一応追加するとは言ってるよ いつになるんだろうね…

52 19/10/10(木)19:01:24 No.629411283

オンライン要素があるのは良いが せめて接続切れてもシングルプレイはできるようにしろや!

53 19/10/10(木)19:01:37 No.629411334

>実況やってる人宣伝に連れてきたり書籍出すくらいの古代ギリシャマニアを広報に呼んだりフットワーク軽くて面白い シシンちゃんの早口解説面白かったよね

54 19/10/10(木)19:01:41 No.629411347

海外で建設中のUBIテーマパーク行って見たい

55 19/10/10(木)19:03:13 No.629411726

フォーオナー…

56 19/10/10(木)19:04:09 No.629411986

>R6Sの日本語訳が酷くてなあ ミラおばのセリフとか ん?ってなることはあるな

57 19/10/10(木)19:04:12 No.629411999

>シシンちゃんの早口解説面白かったよね 造形とか背景めっちゃ褒めてたり石像のちんちんにまで言及しててよかった

58 19/10/10(木)19:04:14 No.629412007

>フォーオナー… だいぶ持ち直してはいるけど次もこのシステムでやるのか甚だ疑問ではある

59 19/10/10(木)19:04:14 No.629412009

DOOMとか最初期のFPSやってた世代が40代くらいになって シージのテンポがその辺の中年世代には丁度良かったから

60 19/10/10(木)19:04:45 No.629412152

>フォーオナー… ちゃんとアプデし続けてるのは凄いと思う ユーザー見捨てないよってスタンスは好感 ナーフはやめてくだち

61 19/10/10(木)19:04:46 No.629412155

ウォッチドッグスレギオンズはあんまり期待してないというか 有象無象の無数の主人公とは言うけど汎用シナリオのせいでキャラの掘り下げなさそうだし 戒厳令下の街っていうとサブそんなバリエが期待もてないし

62 19/10/10(木)19:04:57 No.629412214

ディビジョンのPV詐欺で叩かれて以降ちゃんと本編に沿ったグラでPV出すのえらい

63 19/10/10(木)19:05:10 No.629412271

TF2とR6Sやってるけどどっちやったあとに反対やるとゲーム速度違いすぎてビビる

64 19/10/10(木)19:06:01 No.629412492

ベセスダは昔からたち悪いなぁと思いつつゲームの圧倒的な面白さでずっと買ってた PS3だったからフリーズが本当に酷かったけど今思うとあれを平気でやってたの信じられないなぁ

65 19/10/10(木)19:06:18 No.629412574

ゼルダbowに感銘受けてアサクリにすぐ取り入れたり柔軟だよな

66 19/10/10(木)19:06:43 No.629412696

ベセスダとEAはあんなんだしブリザードも炎上してるしライブサービスやってるところはどこも常に火種を抱えてるようなもんだな… UBIはよくやってると思う

67 19/10/10(木)19:07:17 No.629412857

ディビジョン2面白かったけどストーリークリアすると一気にやる事なくなるな… イベントか大型アプデまだなの?

68 19/10/10(木)19:07:24 No.629412887

アサクリをしっかり作るようになったのはいいことだと思う

69 19/10/10(木)19:07:30 No.629412924

>ディビジョンのPV詐欺で叩かれて以降ちゃんと本編に沿ったグラでPV出すのえらい 直近でやらかしたEAと比較してやっぱ良心的だね 何故かたまにEAと一緒くたにされて風評被害受けてるけど

70 19/10/10(木)19:07:41 No.629412976

>ディビジョン2面白かったけどストーリークリアすると一気にやる事なくなるな… >イベントか大型アプデまだなの? こないだどデカいアプデ来ました...

71 19/10/10(木)19:08:10 No.629413107

>ゼルダbowに感銘受けてアサクリにすぐ取り入れたり柔軟だよな 古代ギリシアにコログの葉っぱ隠したり

72 19/10/10(木)19:08:26 No.629413175

EAはまだリスポーンのAPEXが生きてるから...! でもなんで受けたか分析できてない模様

73 19/10/10(木)19:08:36 No.629413225

ゴーストリコンにPvPって必要か…?

74 19/10/10(木)19:08:39 No.629413247

逆に日本でやる気ないのってMSやEAぐらいかな

75 19/10/10(木)19:08:43 No.629413267

Trialsなんであんなゴミでお出ししたん?

76 19/10/10(木)19:09:15 No.629413418

>こないだどデカいアプデ来ました... エピソード2もう来てるの!?気が付かなかった…

77 19/10/10(木)19:09:18 No.629413441

>ゴーストリコンにPvPって必要か…? とりあえず入れておけば間違いないかなって…

78 19/10/10(木)19:09:19 No.629413448

>直近でやらかしたEAと比較してやっぱ良心的だね >何故かたまにEAと一緒くたにされて風評被害受けてるけど 細かな調整続けるUBIと違ってEAは切り捨てる時はバッサリ切り捨てるよね

79 19/10/10(木)19:09:24 No.629413468

>直近でやらかしたEAと比較してやっぱ良心的だね >何故かたまにEAと一緒くたにされて風評被害受けてるけど アンセムは酷かったね……

80 19/10/10(木)19:09:44 No.629413549

MSはギアーズのローカライズだけで今世紀の間は許すことにしているよ

81 19/10/10(木)19:10:07 No.629413646

今は平均何点くらい?90くらいいくの?

82 19/10/10(木)19:10:22 No.629413733

俺がやりてえのはトムクランシー大戦じゃねえ UBIゲー大戦だ

83 19/10/10(木)19:10:25 No.629413752

>>こないだどデカいアプデ来ました... >エピソード2もう来てるの!?気が付かなかった… いえ...今までの仕様に手が加えられた結果武器掘り直しを余儀なくされるっていうUBI必殺環境調整めんどくせえからいちからリセットが...

84 19/10/10(木)19:10:46 No.629413854

スプリンターセルはまだか…

85 19/10/10(木)19:10:52 No.629413889

>今は平均何点くらい?90くらいいくの? 80くらいでたまに90とか95出す

86 19/10/10(木)19:11:14 No.629413998

>今は平均何点くらい?90くらいいくの? 平均80 DLC込みで60って感じかな!

87 19/10/10(木)19:11:20 No.629414033

まぁ70点の時点で優秀だしな…

88 19/10/10(木)19:11:21 No.629414038

(Activisionは撤退したのでいない)

89 19/10/10(木)19:11:30 No.629414075

>俺がやりてえのはトムクランシー大戦じゃねえ >UBIゲー大戦だ ノマドとスプリンターセルのおっさんとアサシンとレインボー部隊とあとほかは...

90 19/10/10(木)19:11:34 No.629414096

ブレイクポイントはディビジョン作りたいんだったらディビジョンでやっててくれって思ったわ ハクスラとかいらん

91 19/10/10(木)19:12:08 No.629414243

世界中に開発拠点置いててネットが普及した今フィードバックとかもネット介するようになったから実質24時間フルタイムで開発できてるそうな そらフットワーク軽くてコンスタントにゲーム出せるわ

92 19/10/10(木)19:12:20 No.629414286

アプデで点数が変わりまくるからな... シージは95点の直後にオペレーションヘルスとかいうクソにしてくるし

93 19/10/10(木)19:12:29 No.629414316

>(Activisionは撤退したのでいない) アクティはアクティ本社がだいぶ体力落ちてるからな…

94 19/10/10(木)19:12:57 No.629414423

管理職の人どういう風に仕事してんだろ

95 19/10/10(木)19:12:58 No.629414428

CREW3はよ出せやちゃんとしたやつ!!

96 19/10/10(木)19:13:00 No.629414438

ポテトサーバはたまに出る

97 19/10/10(木)19:13:39 No.629414637

>いえ...今までの仕様に手が加えられた結果武器掘り直しを余儀なくされるっていうUBI必殺環境調整めんどくせえからいちからリセットが... ちゃんとPTSやった? なーされる武器でさえ変わらず強かったよ 赤ビルドは組み直しだろうけどバサクリの使用感には変化なかったし

98 19/10/10(木)19:14:05 No.629414738

>>いえ...今までの仕様に手が加えられた結果武器掘り直しを余儀なくされるっていうUBI必殺環境調整めんどくせえからいちからリセットが... >ちゃんとPTSやった? >なーされる武器でさえ変わらず強かったよ >赤ビルドは組み直しだろうけどバサクリの使用感には変化なかったし えっまことに?

99 19/10/10(木)19:14:23 No.629414821

>>俺がやりてえのはトムクランシー大戦じゃねえ >>UBIゲー大戦だ >ノマドとスプリンターセルのおっさんとアサシンとレインボー部隊とあとほかは... 侍と騎士とバイキングがワラワラと…

100 19/10/10(木)19:14:25 No.629414830

5年に一度90の出されるより2年に1回80出す方がいい ここはもっと短いし

101 19/10/10(木)19:14:30 No.629414855

平均でも85点はある ただ最近は無難にまとめすぎててやや没個性なきらいがある

102 19/10/10(木)19:14:58 No.629414973

>平均でも85点はある >ただ最近は無難にまとめすぎててやや没個性なきらいがある ザクルーとかめちゃくちゃ尖ってない?

103 19/10/10(木)19:15:09 No.629415022

ディビジョンはちょくちょく環境変わるな… ちょっと前にスキルマンが復権したとか言ってた気がするんだけど…

104 19/10/10(木)19:15:11 No.629415029

今のUplayはなんか毒にも薬にもならない

105 19/10/10(木)19:15:24 No.629415096

>侍と騎士とバイキングがワラワラと… レインボー部隊と騎士とアサシンとハッカーが入り混じるオートチェスがやりてえ

106 19/10/10(木)19:16:17 No.629415334

2年に1回90点出してくれるところがあるのが一番いいけどオープンワールド系だとどうしてもそんなもん成立しないよな…

107 19/10/10(木)19:16:25 No.629415378

ディビジョン2こんな調子でエピソード3までちゃんと完走できるのか…?

108 19/10/10(木)19:16:26 No.629415380

最強のラスボス ファーザー

109 19/10/10(木)19:16:31 No.629415410

えっ!?UBIキャラでMOVAを!?

110 19/10/10(木)19:17:00 No.629415538

UBI全作品併せてると地球外生命体の脅威も凄いことになりそう…

111 19/10/10(木)19:17:08 No.629415578

>今のUplayはなんか毒にも薬にもならない 他社の自社ランチャーより大分使いやすいと思う 他がクソ過ぎるともいう

112 19/10/10(木)19:17:28 No.629415665

弟者達E3に招待したり広報やり手だと思う

113 19/10/10(木)19:17:46 No.629415749

レインボーシックスシージは100オペレーター目指すとか言ってるから当分新作来ないんだろうな...

114 19/10/10(木)19:17:56 No.629415796

スタッフの数500人でもそこそこの規模なのにモントリオールだけで3000人軽く超えてるのはかなりやべえと思う

115 19/10/10(木)19:17:57 No.629415806

大作をコンスタントに出し続けることができるのは本当に凄いと思う マジどんだけスタジオ持ってるんだ

116 19/10/10(木)19:18:07 No.629415845

>UBI全作品併せてると地球外生命体の脅威も凄いことになりそう… エンドオブウォーなんて誰も覚えてないし…

117 19/10/10(木)19:18:23 No.629415907

アサクリは操作簡単になったのはいいけどユニティの頃と比べてパルクール簡略化されたのがちょっと残念 まあ自然がメインのマップだとあまりパルクールする意味がないのはケンウェイシリーズで分かってるけど

118 19/10/10(木)19:18:29 No.629415929

>レインボーシックスシージは100オペレーター目指すとか言ってるから当分新作来ないんだろうな... せっかくキャラ立ってるんだしあいつらいい加減身内で訓練してないで テロリストと戦わせたらどうかなって…

119 19/10/10(木)19:18:31 No.629415939

>レインボーシックスシージは100オペレーター目指すとか言ってるから当分新作来ないんだろうな... く…くあらんてぃん

120 19/10/10(木)19:19:13 No.629416123

そういやゴーストオブツシマ勝手に語感でUBIだと思ってたからUBIにしては珍しく企画発表から発売までおっそいなぁとか思ってた

121 19/10/10(木)19:19:24 No.629416160

オリジンとオデッセイ並行開発してたって聞いたけど本当なんだろうか…

122 19/10/10(木)19:19:42 No.629416236

>>レインボーシックスシージは100オペレーター目指すとか言ってるから当分新作来ないんだろうな... >く…くあらんてぃん あったな...

123 19/10/10(木)19:19:58 No.629416306

アサクリアサクリ一年休みアサクリアサクリが出来る化物 他社の4倍くらい速い

124 19/10/10(木)19:20:07 No.629416346

>せっかくキャラ立ってるんだしあいつらいい加減身内で訓練してないで >テロリストと戦わせたらどうかなって… 新作で宇宙生命体と戦うぞ なんで…?

125 19/10/10(木)19:20:17 No.629416387

>せっかくキャラ立ってるんだしあいつらいい加減身内で訓練してないで >テロリストと戦わせたらどうかなって… coopゲーム出るけどあれもキメラ案件みたいだからな

126 19/10/10(木)19:20:22 No.629416412

>>レインボーシックスシージは100オペレーター目指すとか言ってるから当分新作来ないんだろうな... >せっかくキャラ立ってるんだしあいつらいい加減身内で訓練してないで >テロリストと戦わせたらどうかなって… 正直あいつら異次元の技術すぎてテロリストごときじゃ相手にならないのでは...

127 19/10/10(木)19:20:33 No.629416457

どの時代でもいいから日本舞台のアサクリ作って

128 19/10/10(木)19:20:52 No.629416537

MSはローカライズ関係の予算極端に減らしてるのがユーザー側にも伝わってくるのがなんだかなぁってなる 翻訳は字幕のみになった上に翻訳のミスを修正しないまま放置だし

129 19/10/10(木)19:21:03 No.629416592

自社間コラボ好きだな

130 19/10/10(木)19:21:05 No.629416607

>オリジンとオデッセイ並行開発してたって聞いたけど本当なんだろうか… まあオデッセイはオリジン1.5というか マップと建築のこだわりはエジプトの方が凝ってた気がする 単にギリシャ式建築がおんなじように見えるだけかもしれないけど

131 19/10/10(木)19:21:23 No.629416678

>ディビジョン2こんな調子でエピソード3までちゃんと完走できるのか…? ミッションやエクスペディションの更新自体はちゃんとされてるし…

132 19/10/10(木)19:21:27 No.629416695

>オリジンとオデッセイ並行開発してたって聞いたけど本当なんだろうか… 昔からモントリオールとケベックで2ラインある

133 19/10/10(木)19:21:34 No.629416731

>どの時代でもいいから日本舞台のアサクリ作って オデッセイの通信ログで日本人出てきたしいずれ来そうではある

134 19/10/10(木)19:21:36 No.629416740

>どの時代でもいいから日本舞台のアサクリ作って アサクリってベースが海外の宗教だから絡ませにくそう

135 19/10/10(木)19:22:05 No.629416864

>ディビジョン2こんな調子でエピソード3までちゃんと完走できるのか…? まぁ近年でも割とサポートしっかりしてる部類のゲームだと思うよ やらかしながらもあれだけ売れたディアブロですら拡張頓挫するんだから実際続くかは知らないけど

136 19/10/10(木)19:22:20 No.629416937

>オデッセイの通信ログで日本人出てきたしいずれ来そうではある 漫画のキャラらしいな 邦訳版出してくだち!

137 19/10/10(木)19:22:43 No.629417045

今アサクリ劇中で提示された三文明の最後が飛鳥時代の日本なんだよな

138 19/10/10(木)19:22:50 No.629417071

あえて飛鳥時代とか大正時代とか馴染みのない時代扱ってほしい

139 19/10/10(木)19:23:16 No.629417186

UBIのみんなは仲がいいから実現しないとおもうけどもしみんなで戦ったら誰が生き残るの?

140 19/10/10(木)19:23:36 No.629417293

>あえて飛鳥時代とか大正時代とか馴染みのない時代扱ってほしい 時代考証難しそう...

141 19/10/10(木)19:24:11 No.629417468

日中戦争寸前の満州アサクリとかやりたい

142 19/10/10(木)19:24:16 No.629417483

>どの時代でもいいから日本舞台のアサクリ作って 建物が低すぎて難しいと聞いた

143 19/10/10(木)19:24:16 No.629417484

UBIってそういやプレデター出てたな...

144 19/10/10(木)19:24:24 No.629417523

>あえて飛鳥時代とか大正時代とか馴染みのない時代扱ってほしい 飛鳥時代か…

145 19/10/10(木)19:24:35 No.629417578

>>どの時代でもいいから日本舞台のアサクリ作って >建物が低すぎて難しいと聞いた 城があんだろが!!城が!!!!

↑Top