ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/10(木)14:57:18 No.629369321
ドンキがまた安いPCを出したぞ https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1910/10/news079.html
1 19/10/10(木)14:58:43 No.629369508
いいね
2 19/10/10(木)14:59:34 No.629369614
AMDのCPUって珍しいな
3 19/10/10(木)14:59:49 No.629369658
使い物になるのこれ…
4 19/10/10(木)15:00:10 No.629369698
結構使えそう ストレージの容量がたりなさそうなのだけ気になる
5 19/10/10(木)15:00:48 No.629369791
ドンキ店員の建てたスレ
6 19/10/10(木)15:00:49 No.629369795
>使い物になるのこれ… R3でも虹裏とつべくらいなら問題ないのでは?
7 19/10/10(木)15:03:01 No.629370112
タブレットでいいのでは
8 19/10/10(木)15:04:55 No.629370403
やっす
9 19/10/10(木)15:06:03 No.629370567
さっきみた
10 19/10/10(木)15:09:44 No.629371122
必要な部分だけバラして使えるかな
11 19/10/10(木)15:10:56 No.629371288
>ストレージの容量がたりなさそうなのだけ気になる 拡張は出来るらしいから基本の64が小さいと感じるかどうかだな
12 19/10/10(木)15:10:58 No.629371291
>きのうみた
13 19/10/10(木)15:11:25 No.629371360
img見るだけなら良さそう
14 19/10/10(木)15:12:05 No.629371458
実家に置いとくにはいいんじゃない
15 19/10/10(木)15:13:35 No.629371675
ニュースサイトとyoutube見たいってPCはじめての層のはいいかもね 最初はPCで何が出来て何が必要かわかんないし
16 19/10/10(木)15:24:23 No.629373367
>ニュースサイトとyoutube見たいってPCはじめての層のはいいかもね >最初はPCで何が出来て何が必要かわかんないし PC買う理由にニュースサイトやyoutube見たいってのは最早ありえんだろうに 古代人の発想だ
17 19/10/10(木)15:25:29 No.629373537
ドンキタブレットはどんなもん?
18 19/10/10(木)15:26:11 No.629373640
プログラミング教育とか言われて焦ったDQN親がキラキラネームの子供に買い与えそう
19 19/10/10(木)15:26:16 No.629373658
一般的なスマホやタブレットより画面でかいから 目がしょっぱくなってしまった古代人こそニュースサイトとYoutubeみる程度ならこれな気がする
20 19/10/10(木)15:26:45 No.629373741
タッチパネルじゃないタブレットみたいなもんか
21 19/10/10(木)15:27:38 No.629373860
老眼が進むと画面が大きいほど快適になるのはある…
22 19/10/10(木)15:29:07 No.629374077
事務仕事ならなんとか古いOfficeで
23 19/10/10(木)15:29:51 No.629374194
>PC買う理由にニュースサイトやyoutube見たいってのは最早ありえんだろうに >古代人の発想だ でかい画面でってのは普通に需要あるよ 何でもかんでもスマホで済ませるのは女子の発想だ
24 19/10/10(木)15:32:28 No.629374596
>何でもかんでもスマホで済ませるのは女子の発想だ 何よ!
25 19/10/10(木)15:32:47 No.629374635
老眼でスマホ触らないけどyoutubeは見たい老人専用PCとかニッチすぎない?
26 19/10/10(木)15:33:58 No.629374845
今ドンキ行ったらAmazonのfireタブレットが売ってたな
27 19/10/10(木)15:34:23 No.629374923
つべも厳しいのでは?
28 19/10/10(木)15:35:47 No.629375164
WPSのofficeって需要あるのかな
29 19/10/10(木)15:37:23 No.629375447
流石につべくらい余裕でしょ ストレージしょっぱいせいでWindows Updateがよくわかってないおじーちゃんには鬼門だろうけど
30 19/10/10(木)15:37:59 No.629375541
>PC買う理由にニュースサイトやyoutube見たいってのは最早ありえんだろうに >古代人の発想だ 俺のかーちゃんが古代人だってのかよ古代人だわ でも真面目な話タブレットでも小さくて見づらいって年齢あるよ
31 19/10/10(木)15:38:43 No.629375651
昔のAtomでつべがキツかったのは泥のドライバだとつべの再生支援効くのに何故かWindowsのドライバでは再生支援機能してなかったからなんだ
32 19/10/10(木)15:40:41 No.629375993
親がエクセルとかちょっと使いたい時にスマホとかじゃ使い勝手悪すぎてどうにもならんってんで こないだ使ってないモニタとPC一式一台くれてやったけど次はこいつでいいな
33 19/10/10(木)15:41:37 No.629376153
むしろこういう企画にこそAMD下位モデルを何故今まで使わなかったのか不思議だ Atomでゴミ作ってるより余程いいだろうに
34 19/10/10(木)15:42:19 No.629376249
>流石につべくらい余裕でしょ >ストレージしょっぱいせいでWindows Updateがよくわかってないおじーちゃんには鬼門だろうけど 外付けHDDかSSD一台つけてやってそっちにデータは保存するのだけ教えれば後は勝手にアップデートもするし割りといい気がするな
35 19/10/10(木)15:44:21 No.629376554
とりあえずいんたーねっと?が繋げる画面大きいぱそこん欲しい!って需要はバカにできないよな
36 19/10/10(木)15:44:30 No.629376574
>むしろこういう企画にこそAMD下位モデルを何故今まで使わなかったのか不思議だ >Atomでゴミ作ってるより余程いいだろうに AMDAPUは発熱きつめだからノートとか組み込みとか多少大きめのじゃないと使えない難点はあるが だからといってATOMのゴミタブ作るぐらいならこれのほうが使い物になりそうではある
37 19/10/10(木)15:44:33 No.629376584
ドンキだから粗悪品だろ偽物や中古を詰めたゴミ箱だ
38 19/10/10(木)15:44:42 No.629376612
>むしろこういう企画にこそAMD下位モデルを何故今まで使わなかったのか不思議だ >Atomでゴミ作ってるより余程いいだろうに Atomはマジでタダで配ってた
39 19/10/10(木)15:45:14 No.629376702
バカが買うパソコン
40 19/10/10(木)15:47:05 No.629376990
職場でi3 メモリ4GB SSDのPCで仕事してるけどなんとかなってるし… これも似たようなもんじゃないの?
41 19/10/10(木)15:47:29 No.629377066
ストレージに空きスロあるのはいいがメモリ弄れないっぽいのがかなりきついな
42 19/10/10(木)15:48:08 No.629377165
5年くらい前のノートPCを中古で買ったほうがマシだな…
43 19/10/10(木)15:49:05 No.629377303
>職場でi3 メモリ4GB SSDのPCで仕事してるけどなんとかなってるし… >これも似たようなもんじゃないの? 似たようなものだけど今ギリギリのスペックのものを新品で買うの?って点が
44 19/10/10(木)15:51:53 No.629377697
3万ならこんなもんで十分では 5万は出さんけど
45 19/10/10(木)15:53:24 No.629377951
あむど? intelのパチモン?
46 19/10/10(木)15:53:31 No.629377970
値段相応のゴミなので3万を投げ捨てたい人におすすめできる
47 19/10/10(木)15:54:10 No.629378067
パソコン初心者にピッタリの値段とスペックじゃないの
48 19/10/10(木)15:54:32 No.629378120
マインクラフトは動きますか?
49 19/10/10(木)15:55:26 No.629378258
虹裏というゴミサイトみるのにぴったりというわけだな
50 19/10/10(木)15:55:28 No.629378263
>マインクラフトは動きますか? はい!PUPGもプレイできますよ!(ニコニコ)
51 19/10/10(木)15:55:35 No.629378279
>WPSのofficeって需要あるのかな MSOfficeがサブスクになってから 中古屋やリノベーションPCにバンドルされるケースが増えてシェア伸ばしてるみたいよ
52 19/10/10(木)15:55:37 No.629378284
大画面で動画観たいならFire TVでも買えば…
53 19/10/10(木)15:56:54 No.629378458
ドンキのゴミノートやタブレットは「」が考える以上の大ヒット商品だからな スペックにこだわらない低価格PCの需要はあるんだ
54 19/10/10(木)15:57:44 No.629378590
office搭載!でパチモノのofficeが入ってると若干納得できない officeといえばMSじゃねぇのかよ!
55 19/10/10(木)15:58:05 No.629378647
>虹裏というゴミサイトみるのにぴったりというわけだな そのくらいはいいけど動画はつらそうだな…
56 19/10/10(木)15:58:53 No.629378765
>ドンキのゴミノートやタブレットは「」が考える以上の大ヒット商品だからな たまーにネット見るだけって層がけっこう多いからね でも後で○○もしたい!ってなって買い替えになるんだ
57 19/10/10(木)15:59:13 No.629378810
APU載ってるから意外とバランスは良いよね
58 19/10/10(木)15:59:28 No.629378839
>officeといえばMSじゃねぇのかよ! それ入れると20000以上値段上がるし…
59 19/10/10(木)15:59:36 No.629378862
>昔のAtomでつべがキツかったのは泥のドライバだとつべの再生支援効くのに何故かWindowsのドライバでは再生支援機能してなかったからなんだ 6世代以降はペンティアムでもセレロンでも動画支援4Kサポートだっけ?
60 19/10/10(木)16:00:50 No.629379065
>office搭載!でパチモノのofficeが入ってると若干納得できない >officeといえばMSじゃねぇのかよ! 新聞広告で売ってるPCでも当たり前のようにやってるな 一応小さく書いてあるけどPC詳しくない人なら騙されるだろうな
61 19/10/10(木)16:00:57 No.629379073
こんなのより家電量販店で売ってるぼったくり国内メーカーPCの方がヤバイと思います
62 19/10/10(木)16:01:10 No.629379114
>でも後で○○もしたい!ってなって買い替えになるんだ そうやって無知な一般人に文明を提供してスキルアップさせて購買意欲を湧かせるという政府の陰謀というわけだ
63 19/10/10(木)16:01:29 No.629379157
>5年くらい前のノートPCを中古で買ったほうがマシだな… コンデンサーやバックライトやバッテリーが経年劣化でごみになるじゃん
64 19/10/10(木)16:01:46 No.629379207
2ndモニタとして買っておけば不意にメインPCが死んだ時に便利そう こっちが先に死んでそう㌧
65 19/10/10(木)16:02:25 No.629379306
このスペックのPC買う層がWord Excelは使わんだろ
66 19/10/10(木)16:02:55 No.629379372
>新聞広告で売ってるPCでも当たり前のようにやってるな >一応小さく書いてあるけどPC詳しくない人なら騙されるだろうな そういうのを買う人は複雑なスクリプトは組まないし 最低限の表計算とワープロが使えれば問題ない層なので
67 19/10/10(木)16:03:13 No.629379420
地デジチューナー乗ってたらよかった
68 19/10/10(木)16:05:29 No.629379781
初期のAtom持ってたせいでAtomのイメージが著しく悪くてな… Pen3並と言われていたくらいだし
69 19/10/10(木)16:06:44 No.629379978
タブやノートPCじゃ画面小さくて使いづらいけど高いPC買うほどでもないって隙間向けかな
70 19/10/10(木)16:08:10 No.629380195
アクションカメラを使い始めた未パソコン勢の人達にはいいんじやない? 結局パソコン使わないとSDカードバックアップ取れずにどんどん増えてくだけだし
71 19/10/10(木)16:09:35 No.629380408
一体型に当たり梨
72 19/10/10(木)16:09:57 No.629380464
今までのAtomよりはよっぽど使えるな
73 19/10/10(木)16:11:42 No.629380755
WPSOfficeは1番安くてOfficeに近い ただしズレる、死ね