ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/10(木)13:36:43 No.629356708
僕は高学歴だけど低学歴の僕はいつまでポンプ背負うんだい?
1 19/10/10(木)13:37:07 No.629356784
お前ら同一人物だろ
2 19/10/10(木)13:37:17 No.629356815
(復帰できないからやめろの意)
3 19/10/10(木)13:38:09 No.629356965
高学歴の復帰力マジですごい おじさんよりも戻ってこれない
4 19/10/10(木)13:38:55 No.629357089
この高学歴って低学歴より見ないよね
5 19/10/10(木)13:39:39 No.629357215
復帰にカウンター合わせるね…
6 19/10/10(木)13:41:08 No.629357488
でも大工のお前の方が稼いでるぞ
7 19/10/10(木)13:42:00 No.629357646
デニム穿いてる
8 19/10/10(木)13:42:01 No.629357648
島持ってるのはどっち?
9 19/10/10(木)13:43:15 No.629357839
バースト強者だけどそれ以外低学歴の僕にほぼ負けてるんじゃないのかい?
10 19/10/10(木)13:45:11 No.629358191
高学歴は一度踏み外すと復帰するのが難しいって言われててダメだった
11 19/10/10(木)13:46:59 No.629358500
学歴でマウント取れる相手がスマブラには少ないからな…
12 19/10/10(木)13:47:30 No.629358589
配管工はつぶしが利くからな…
13 19/10/10(木)13:51:22 No.629359226
ポンプやめたら多分時期的にキャッピーとかいうシリーズの中でもトップクラスにイカれたサポーターになるけどいいのか?
14 19/10/10(木)13:52:37 No.629359437
ファイアボールとキャッピーで中距離固められたらクソ強そう
15 19/10/10(木)13:53:49 No.629359639
>ポンプやめたら多分時期的にキャッピーとかいうシリーズの中でもトップクラスにイカれたサポーターになるけどいいのか? 僕はマリオだから対戦相手の意識を乗っ取って自害させてもいいのかい?
16 19/10/10(木)13:55:26 No.629359909
僕はマリオだけどそろそろマントも時代遅れじゃないかい?
17 19/10/10(木)13:56:05 No.629360013
キャッピーは復帰にも使えそう
18 19/10/10(木)13:56:29 No.629360087
高学歴とろいしリーチそんな無いから言うほど低学歴と差ないよな
19 19/10/10(木)13:57:52 No.629360278
キャッピーいるんだから使えよ低学歴
20 19/10/10(木)13:58:02 No.629360308
マント下必殺に回して横で帽子投げ帽子投げ中に再度横で飛びつきだな
21 19/10/10(木)14:00:42 No.629360725
>僕はマリオだけどそろそろマントも時代遅れじゃないかい? マリオメーカーで使ってんじゃん
22 19/10/10(木)14:01:55 No.629360914
低学歴の下Bはたぬきにしよう
23 19/10/10(木)14:02:49 No.629361062
最近スマホアプリ出て知ったけど ファミコンから延々新作出てたのね
24 19/10/10(木)14:07:05 No.629361767
ギャラクシーの追加アクションが地味すぎた
25 19/10/10(木)14:16:30 No.629363262
スマホの方のこいつは空気すぎる トップがルドウィックウェンディキノピコピーチで立場なさすぎるぞお前
26 19/10/10(木)14:18:15 No.629363542
脳トレのおまけの印象が強いんじゃねぇかな
27 19/10/10(木)14:18:48 No.629363630
キャラ性能差あるゲームの場合マリオって大体空気じゃね?
28 19/10/10(木)14:20:05 No.629363842
低学年の方はスマブラでちょいちょい強キャラの部類に入ったりしてる
29 19/10/10(木)14:22:09 No.629364158
とてもプレーンなキャラと言えないスマブラが特殊なだけで 大抵の奴で平均的なキャラとして一定の地位があるだろうマリオ 本編だとたまに単なる最低性能キャラだったりするけど
30 19/10/10(木)14:22:31 No.629364216
歴戦の高学歴は崖っぷちの立ち回りがうまいと聞く
31 19/10/10(木)14:23:30 No.629364357
スマホの奴でみんな気軽にドクターデビューしたせいで高学歴かどうかもだいぶ危うくなってきてる
32 19/10/10(木)14:24:23 No.629364482
高学歴の後ろ投げがパワーキャラ過ぎて大好き
33 19/10/10(木)14:24:31 No.629364498
>キャラ性能差あるゲームの場合マリオって大体空気じゃね? カートとかだと軽量級か重量級が人気で中量級はあまり使われないイメージがある
34 19/10/10(木)14:24:34 No.629364504
学歴詐称
35 19/10/10(木)14:25:28 No.629364627
やはりゴリラの密猟者としての経歴を前面に…
36 19/10/10(木)14:26:31 No.629364785
配管工の方が火力高いから結局バーストあっちの方が早い
37 19/10/10(木)14:26:31 No.629364786
カードだとメタルマリオはたまに見た時期はある 本人はあんまり見なかった
38 19/10/10(木)14:27:23 No.629364907
SP低学歴も弱体化したとはいえ弱いってわけではないから
39 19/10/10(木)14:28:31 No.629365074
むしろ低学歴より弱い印象強いぞお前
40 19/10/10(木)14:30:19 No.629365369
というか低学歴より上にランクされた作品あったっけ?
41 19/10/10(木)14:31:03 No.629365480
お前使うならガノン使うわって感じ
42 19/10/10(木)14:31:05 No.629365483
DXは医者の方が強かった
43 19/10/10(木)14:31:14 No.629365509
なんかスマブラのマリオって癖強くてひねくれてない? スポーツゲームとかではオールマイティな性能なのに
44 19/10/10(木)14:32:26 No.629365721
DXで強かったからこそSPでどうしてこうなってしまったんだってなったし…
45 19/10/10(木)14:32:34 No.629365737
>なんかスマブラのマリオって癖強くてひねくれてない? スマブラのキャラとしては実にスタンダードな性能してると思うよ スマブラのキャラ全般的に癖強いというのはさておき
46 19/10/10(木)14:32:46 No.629365765
ゴルフはわりと癖ある印象
47 19/10/10(木)14:32:47 No.629365768
マイティってほどでもないと思う ゴルフはなぜか隠しキャラだから本当にオールマイティらしいけど
48 19/10/10(木)14:33:12 No.629365838
オールマイティなキャラと言えばカービィですね!
49 19/10/10(木)14:33:15 No.629365851
DXの頃はメテオナックルより当てれば飛ぶグーパンの方が気楽で使いやすかったな
50 19/10/10(木)14:33:37 No.629365897
>DXで強かったからこそSPでどうしてこうなってしまったんだってなったし… forで上位キャラだったし
51 19/10/10(木)14:33:48 No.629365930
技自体はスタンダードだけどコンボキャラだから初心者には扱いにくい
52 19/10/10(木)14:34:28 No.629366032
オールマイティなキャラがいねえ!
53 19/10/10(木)14:35:40 No.629366203
オールマイティー…ピットとかクラウドとかかな…
54 19/10/10(木)14:36:21 No.629366288
forより色々弱くなった分低学歴ナックルの引きずり下ろし能力が上がってる
55 19/10/10(木)14:36:30 No.629366307
>スマブラのキャラとしては実にスタンダードな性能してると思うよ 空上絡みのコンボ火力高すぎるし運んでメテオとか尖りすぎてる… ピットブラピの方が常識をわきまえてると思う
56 19/10/10(木)14:36:32 No.629366316
いい加減ポンプ降ろせ!
57 19/10/10(木)14:36:46 No.629366344
for時代のマリオはドクター必要ないくらいの高スペックだったから
58 19/10/10(木)14:37:01 No.629366391
突然現れた未知のウイルスの特効薬を報告されたときにはすでに開発してたドクター
59 19/10/10(木)14:37:13 No.629366421
低学歴が引きずり下ろししてくるとか嫌すぎる
60 19/10/10(木)14:38:02 No.629366550
>突然現れた未知のウイルスの特効薬を報告されたときにはすでに開発してたドクター これがほんとのマッチとポンプってね HAHAHA
61 19/10/10(木)14:39:23 No.629366736
技のひとつひとつは素直だと思う それらまとめて一つのキャラに形成したらコンボ特化キャラが完成する
62 19/10/10(木)14:40:01 No.629366828
落下のないステージだと猛威を振るう
63 19/10/10(木)14:40:02 No.629366832
マリオは技構成はスタンダードだけどスタンダードにしてはリーチがちょっと足りないと思う for以降はコンボに目覚めてそこを補った感があるけどXとかかなり悲惨だった
64 19/10/10(木)14:40:49 No.629366950
リーチに関しては体型の問題がどうしてもな…
65 19/10/10(木)14:41:24 No.629367035
低学歴はいまだに空下トルネードに違和感がある
66 19/10/10(木)14:41:41 No.629367079
DX時代の低学歴と高学歴はダッシュファイター位の差だっけ
67 19/10/10(木)14:42:16 No.629367176
武器振り回しつつ飛び道具持ってるやつこそスタンダードだ
68 19/10/10(木)14:42:30 No.629367202
高学歴トルネード
69 19/10/10(木)14:42:32 No.629367207
重量級も真っ青のパワー系特化キャラ
70 19/10/10(木)14:43:00 No.629367264
復帰にも使える万能な高学歴トルネード
71 19/10/10(木)14:43:48 No.629367380
そういやマリオといえばジャンプからの踏みつけでダメージな印象なのにそれはないんだな
72 19/10/10(木)14:44:15 No.629367438
高学歴トルネードは連打めどいから押しっぱで上昇にしてくれ
73 19/10/10(木)14:45:16 No.629367564
高学歴トルネード卑怯じゃない? あれ空中で撃てるスマッシュ攻撃じゃん
74 19/10/10(木)14:45:40 No.629367616
高学歴トルネードは初代でお気に入りだったから使いたいけど別にドクターに愛着はないというジレンマ
75 19/10/10(木)14:46:36 No.629367727
蛮族になる前の蛮族辺りがスタンダードキャラだった気がする
76 19/10/10(木)14:46:43 No.629367735
DXの時はリーチとスピードと復帰を犠牲にして若干パワーを増したような性能だった高学歴
77 19/10/10(木)14:48:25 No.629367974
高学歴低学歴って極端すぎるからそこそこのとこ出てそこそこの職場でそこそこ働いてる中学歴マリオも出すべきだと思う
78 19/10/10(木)14:49:00 No.629368059
>高学歴トルネード卑怯じゃない? >あれ空中で撃てるスマッシュ攻撃じゃん あれ没収したら誰も使わんぞ
79 19/10/10(木)14:49:12 No.629368089
>高学歴低学歴って極端すぎるからそこそこのとこ出てそこそこの職場でそこそこ働いてる中学歴マリオも出すべきだと思う スーパーマリオシンシャインきたな…
80 19/10/10(木)14:49:31 No.629368142
特殊清掃員だろうが
81 19/10/10(木)14:49:32 No.629368146
>高学歴低学歴って極端すぎるからそこそこのとこ出てそこそこの職場でそこそこ働いてる中学歴マリオも出すべきだと思う ティーチャーマリオとか?
82 19/10/10(木)14:50:12 No.629368238
スポーツの審判なんかは中学歴じゃないかい?