虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やれや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/10(木)12:45:17 No.629347445

    やれやれ…ノーベル文学賞取れるかな

    1 19/10/10(木)12:47:08 No.629347847

    老けたな…70歳だから相応の見た目ではあるけど

    2 19/10/10(木)12:47:30 No.629347926

    >70歳 なそ にん

    3 19/10/10(木)12:48:59 No.629348243

    >生年1949年1月12日(70歳)

    4 19/10/10(木)12:50:02 No.629348441

    なんかちょっと押井守と似てるな

    5 19/10/10(木)12:50:38 No.629348576

    やれやれ。だ にどとまちがえるな

    6 19/10/10(木)12:51:33 No.629348761

    いつも思うけど本人は欲しがってるのか?

    7 19/10/10(木)12:52:03 No.629348882

    今年かは公式ブックメーカーの上位が女性作家ばっかりで春樹はオッズ7位

    8 19/10/10(木)12:52:17 No.629348941

    割とポンポン新作だしてたような気がしたけど まだめっちゃ書いてるのすごい域の歳だったのか

    9 19/10/10(木)12:53:16 No.629349135

    >いつも思うけど本人は欲しがってるのか? 欲しがってない

    10 19/10/10(木)12:53:52 No.629349260

    今年は日本人候補2人いるんだっけ春樹ともう1人

    11 19/10/10(木)12:54:34 No.629349401

    なんか財団側もノミネートを楽しんでやってない?

    12 19/10/10(木)12:54:37 No.629349411

    ノーベル賞よりヤクルトの優勝の方が欲しそう

    13 19/10/10(木)12:54:51 No.629349460

    毎回ニュースで受賞なるか!?ってやるからめっちゃ欲しがってるみたいになってるおじさん

    14 19/10/10(木)12:55:07 No.629349532

    >やれやれ。だ >にどとまちがえるな。 >ぼくはひとりごちた。

    15 19/10/10(木)12:55:56 No.629349691

    既に海外の名だたる文学賞総なめにしてるから今更ノーベル賞いらなそう

    16 19/10/10(木)12:56:44 No.629349890

    ノーベル文学賞とヤクルト優勝のどっちが欲しいか聞いてみたい

    17 19/10/10(木)12:59:11 No.629350367

    一応ノミネートはされるんだよな

    18 19/10/10(木)12:59:32 No.629350432

    なんかラジオもやってて楽しんでるなって印象

    19 19/10/10(木)13:00:56 No.629350713

    ファンが集まる喫茶店の中継またして欲しい 滅茶苦茶気持ち悪かったのがすごい楽しかった

    20 19/10/10(木)13:02:49 No.629351022

    >ファンが集まる喫茶店 (この人たち村上春樹で何を学んだんだろ)

    21 19/10/10(木)13:12:57 No.629352665

    エッセイは軽く読めて楽しいのでやれやれなイメージしかない人にも読んでほしい

    22 19/10/10(木)13:14:07 No.629352876

    去年は文学賞なかったな

    23 19/10/10(木)13:14:39 No.629352953

    >エッセイは軽く読めて楽しいのでやれやれなイメージしかない人にも読んでほしい (違クと激高するハルキスト)

    24 19/10/10(木)13:15:23 No.629353080

    ノーベル賞のノミネートはふせられてるから候補かどうかも謎じゃなかったか

    25 19/10/10(木)13:19:04 No.629353712

    村上春樹って国外でも日本と同じで意見が真っ二つになるタイプらしいからノーベル賞はかなり不利だと思う ノーベル賞二人出るからシレッと紛れ込ませられる今年はマジでチャンス

    26 19/10/10(木)13:21:11 No.629354062

    村上朝日堂読んでると房総の千倉行きたくなる

    27 19/10/10(木)13:21:26 No.629354095

    文学かどうかの基準どうなのっていうのもあって けど世界でめっちゃ読まれてるからっていうのがあったけど 大江健三郎とか別に読まれてるわけじゃないしどこが基準になるかわかんない

    28 19/10/10(木)13:21:31 No.629354109

    多和田葉子って人も候補なのか

    29 19/10/10(木)13:21:46 No.629354164

    毎回周りが騒いでる印象だけどこの人本人は期待してるのかな

    30 19/10/10(木)13:22:22 No.629354282

    選出されたらもうこのネタ出来ないじゃん

    31 19/10/10(木)13:23:30 No.629354474

    やれやれ僕は受賞した

    32 19/10/10(木)13:23:51 No.629354532

    そっか今年は二人か

    33 19/10/10(木)13:24:42 No.629354678

    秋の風物詩みたいなところはある

    34 19/10/10(木)13:26:33 No.629354979

    >エッセイは軽く読めて楽しいのでやれやれなイメージしかない人にも読んでほしい 俺の中では豆腐主食おじさん

    35 19/10/10(木)13:28:23 No.629355291

    ハードボイルドワンダーランドは好きだよ

    36 19/10/10(木)13:28:37 No.629355327

    この人は別に嫌いじゃないんだけどファン層が気持ち悪い

    37 19/10/10(木)13:29:22 No.629355453

    本当に何故か頑なにエッセイは認めないんだよなこいつの熱狂的ファン

    38 19/10/10(木)13:30:34 No.629355663

    >この人は別に嫌いじゃないんだけどファン層が気持ち悪い 読者の分母が多い分そういうのも目立つから仕方ない

    39 19/10/10(木)13:30:54 No.629355713

    >この人は別に嫌いじゃないんだけどファン層が気持ち悪い あれはテレビがわざとああいう一部の気持ち悪い連中を映してるだけなのか それともファン全体ああなってるのか

    40 19/10/10(木)13:31:26 No.629355803

    ノーベル賞って大体年寄りにならないと貰えないからそろそろお鉢が回ってくるんじゃないかな

    41 19/10/10(木)13:31:34 No.629355833

    ここまで来るとハルキストからしても実際に取れる取れないより年一で集まるイベントくらいの扱いになってない?

    42 19/10/10(木)13:33:06 No.629356109

    昨日のスレでLGBTとかそういう系のハンディキャップをカムアウトしたら貰えるんじゃね?ってレスにヤクルトファンって返されててだめだった

    43 19/10/10(木)13:33:39 No.629356208

    好きだけど何故ノルウェイの森があんなに売れたのかはわからない… 他の作品と比べても正直あんまり…

    44 19/10/10(木)13:35:10 No.629356463

    絶対に村上春樹以外読まないって奴はまぁ気持ち悪い事が多いかもしれん

    45 19/10/10(木)13:35:30 No.629356519

    気取った文章なんでしょ?と若干バカにしてとりあえず女騎士殺し読んだら案外すらすら入ってくる文体というか読みやすくてびっくりした

    46 19/10/10(木)13:36:57 No.629356753

    ファン全員が全員あんなだったら地獄過ぎるわ

    47 19/10/10(木)13:37:06 No.629356780

    ラノベと言うかノベル系エロゲの根源と言う認識

    48 19/10/10(木)13:37:26 No.629356845

    龍とセットでダブル村上受賞!

    49 19/10/10(木)13:38:06 No.629356957

    ノルウェイの森をきっかけに映像化ばんばんされるのかと思ったらそんなことはなかった

    50 19/10/10(木)13:38:31 No.629357024

    気づけばテレビに出る村上もいっぱい居てたまにどの村上か分からなくなる

    51 19/10/10(木)13:39:41 No.629357225

    >ノルウェイの森をきっかけに映像化ばんばんされるのかと思ったらそんなことはなかった そもそも監督がめっちゃ粘り強く交渉した結果だからなあの映画

    52 19/10/10(木)13:39:43 No.629357232

    永遠のノーベル賞候補

    53 19/10/10(木)13:41:01 No.629357468

    ネタ枠

    54 19/10/10(木)13:41:09 No.629357493

    ノルウェイの森は外国人監督+海外ロケで撮ったのがあの浮世離れした原作の空気に合ってたと思う

    55 19/10/10(木)13:41:57 No.629357636

    でもトニー滝谷のほうが原作再現含め素晴らしい

    56 19/10/10(木)13:42:55 No.629357788

    やれやれ、僕は射精した。

    57 19/10/10(木)13:47:11 No.629358537

    正直食わず嫌いしてるだけで読めばハマる「」は結構多い気がする

    58 19/10/10(木)13:48:34 No.629358785

    中高生でも読みやすいし そういう意味でも本の読み初めにオススメはできる

    59 19/10/10(木)13:49:02 No.629358858

    パン屋襲撃とかハチャメチャで面白いよね

    60 19/10/10(木)13:49:40 No.629358959

    面白いですよね!69!