ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/10(木)12:35:30 No.629345246
エスカフローネいいよね
1 19/10/10(木)12:39:51 No.629346231
FSS?
2 19/10/10(木)12:42:14 No.629346731
ええっすか 風呂でね
3 19/10/10(木)12:43:04 No.629346906
スネのデザインがすき…
4 19/10/10(木)12:47:35 No.629347948
足回りの納め方は芸術感ある
5 19/10/10(木)12:49:57 No.629348423
コクピットに乗るシーンとかオープニングの剣戟シーンが良い
6 19/10/10(木)12:51:08 No.629348674
こんな顔だったっけ…顔っていうか兜のイメージなんだろうけど
7 19/10/10(木)12:55:12 No.629349554
劇場版のナマモノっぽいのもいい…
8 19/10/10(木)12:56:32 No.629349833
どうせ非変形
9 19/10/10(木)12:57:52 No.629350105
冷静に考えると弱点丸出し過ぎると思うエスカフローネ 変形機構入るせいで内部構造に余裕ないのかな…
10 19/10/10(木)12:57:59 No.629350128
>FSS? 騎士鎧風のロボ見たら何でもFSSって言うのやめた方がいいよ
11 19/10/10(木)12:58:02 No.629350140
こんなおっさん顔だっけ 思い出の中で俺が美化してるだけかな
12 19/10/10(木)12:58:31 No.629350233
回想で出てた肩ビームはバァンは使ってなかったよね
13 19/10/10(木)12:59:05 No.629350345
コクピットも胴体にぎっちぎちだった覚えがあるし 動力源のエナジストのスペース難しいのはわかる
14 19/10/10(木)12:59:40 No.629350468
顔は甲冑ぽくて目はツインアイとかじゃなくて発光する複数の点
15 19/10/10(木)13:01:10 No.629350741
視界が狭すぎるよ!
16 19/10/10(木)13:03:25 No.629351117
>どうせ非変形 あんな複雑怪奇な変形なんかいちいち再現しなくていいよ ハーフアイに任せておけ
17 19/10/10(木)13:03:39 No.629351148
直接外を覗いて操縦してなかったっけ 顔に意味は…?
18 19/10/10(木)13:03:46 No.629351168
>冷静に考えると弱点丸出し過ぎると思うエスカフローネ >変形機構入るせいで内部構造に余裕ないのかな… そもそもガイメレフは巨大な動く甲冑なので ただの甲冑はメレフって呼ばれてる ザイバッハの奴はコクピット周りにも流体金属使ってて生存性上がってるけど
19 19/10/10(木)13:04:17 No.629351242
そういや前にモデロイドで出るとか見かけた記憶あるけど スレ画がそうなのかしら
20 19/10/10(木)13:05:13 No.629351371
>顔に意味は…? カッコいいだろう?(ギャキィ
21 19/10/10(木)13:05:16 No.629351379
変形するやつも楽しいだろうけど 俺はよく動いてスタイルいいエスカも欲しいよ
22 19/10/10(木)13:05:18 No.629351387
水没したら溺れそうな気がする
23 19/10/10(木)13:05:54 No.629351509
先ず紅いマント似合うのがカッコイイ
24 19/10/10(木)13:06:08 No.629351547
白だと思い込んでてた
25 19/10/10(木)13:08:36 No.629351935
溺れそうっていうか実際溺れる 気密性もクソもないので…
26 19/10/10(木)13:09:59 No.629352186
> 水没したら溺れそうな気がする 防水されてないと実際溺れる そんな回があったはず
27 19/10/10(木)13:10:22 No.629352240
飛竜形態でも剣使えることはあまりしられていない
28 19/10/10(木)13:11:25 No.629352430
ガイメレフは国家の象徴みたいなところあるのでかっこよさは実際に重要 シェラザードなんかは普通のメレフに比べてもシンプルなデザインだけど 逆にガイメレフでも完全に兵器として運用されるアルセイデスなんかは顔が胴体とほぼ一体化してる
29 19/10/10(木)13:11:43 No.629352478
書き込みをした人によって削除されました
30 19/10/10(木)13:14:39 No.629352955
劇場版の強制献血良いんだよな気合と根性で動いてる感じで
31 19/10/10(木)13:19:49 No.629353820
力一杯水に浸かって進む話あったよね 中は浸水っていうか素通り
32 19/10/10(木)13:20:08 No.629353890
君を君を愛してる OPしか知らないや
33 19/10/10(木)13:23:19 No.629354445
オープニングの踏み込んで切り上げのカットがカッコ良すぎる
34 19/10/10(木)13:24:28 No.629354645
デザインからして作画カロリーが頭おかしい
35 19/10/10(木)13:27:18 No.629355108
異世界ものでもある
36 19/10/10(木)13:28:52 No.629355374
飛竜形態と最後に見せた高速形態に変形できる立体物ある?
37 19/10/10(木)13:29:18 No.629355441
そういう作品じゃないからそれでいいんだけど 作中ではあんまりヒロイックな活躍はしないのよね 大活躍の時はだいたい不穏
38 19/10/10(木)13:31:03 No.629355731
どんどこどんどこどんどこ エスカ!フローネ! ってBGMのときね
39 19/10/10(木)13:35:45 No.629356554
あくまで主役はひとみだからな バァンも竜撃隊との戦いで覚醒して以降はめちゃくちゃ強いけど(エスカフローネが傷つくとバァンも同じ場所に深い傷受けるので攻撃一切食らわないように立ち回ってる
40 19/10/10(木)13:36:04 No.629356606
突撃はいらない