19/10/10(木)11:10:54 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/10(木)11:10:54 No.629330807
異世界なら核放っても心は痛まない
1 19/10/10(木)11:12:39 No.629331057
神がなんとかするだろう
2 19/10/10(木)11:14:25 No.629331309
ティ…ティルトウェイト
3 19/10/10(木)11:14:46 No.629331369
世界を壊してしまう(物理的に)
4 19/10/10(木)11:14:47 No.629331371
無に帰す…?
5 19/10/10(木)11:15:15 No.629331427
(主人公サイドです)
6 19/10/10(木)11:15:21 No.629331442
これが主人公側なのが凄い
7 19/10/10(木)11:16:09 No.629331553
その…撒き散らされる放射能とかどうなるんですかね…
8 19/10/10(木)11:16:17 No.629331572
超高校級の核爆弾
9 19/10/10(木)11:16:20 No.629331581
現実でも放つ方は痛まないだろう アメ公が心痛めてるか?
10 19/10/10(木)11:16:23 No.629331588
科学者が頑張れば放射能完全除去装置も作れるんだ心配すんな
11 19/10/10(木)11:16:27 No.629331597
倫理観ゼロ
12 19/10/10(木)11:16:41 No.629331627
>アメ公が心痛めてるか? 撃った本人めっちゃ痛めてるわ…
13 19/10/10(木)11:17:16 No.629331701
こんな近距離で見てたらいろんな影響ありそう…
14 19/10/10(木)11:17:49 No.629331769
これで「やったーカッコイイー!」ってなる人たちが沢山いるから参るね
15 19/10/10(木)11:18:00 No.629331799
核爆弾じゃなくて核ミサイルなのがじわじわくる
16 19/10/10(木)11:18:06 No.629331813
放射能除去したって被爆した細胞はどうにもならんぞ……
17 19/10/10(木)11:18:10 No.629331824
あたし達の力とか言いきっちゃうのはなんとも
18 19/10/10(木)11:18:49 No.629331895
敵もこれ食らって耐えるからひどい
19 19/10/10(木)11:19:24 No.629331983
>放射能除去したって被爆した細胞はどうにもならんぞ…… 敵が死ぬだけだから良いんじゃね
20 19/10/10(木)11:19:49 No.629332032
クソ強い敵出たぞ!核ミサイルで殺せ!はあちこちでよく見るが本当に殺せたのは初めて見た
21 19/10/10(木)11:19:55 No.629332049
まあ…自分の世界でもないし死ぬのは愚かな人間だけだしな…いいだろ
22 19/10/10(木)11:20:28 No.629332106
まあ俺達はそのうち元の世界に帰るし…
23 19/10/10(木)11:20:40 No.629332133
異世界に行く前からこんな危ないことやってたんだろうか
24 19/10/10(木)11:21:09 No.629332190
物語的にも倫理的にも反面教師にならない?大丈夫?
25 19/10/10(木)11:21:11 No.629332193
>敵もこれ食らって耐えるからひどい 待って、相手は人間じゃないの?
26 19/10/10(木)11:21:21 No.629332207
こいつらが現世にいなくてよかった
27 19/10/10(木)11:21:47 No.629332259
海は枯れ地は裂け生物は生き絶える
28 19/10/10(木)11:22:28 No.629332367
成熟していない世界に成熟した世界の兵器とか制度を持ち込むとアフリカにならない?
29 19/10/10(木)11:23:18 No.629332464
悪い王国の市民も焼き殺すのか…
30 19/10/10(木)11:23:22 No.629332468
こいつらが帰った後 核ミサイルを神と崇め奉る現地民が生まれそう
31 19/10/10(木)11:23:23 No.629332471
異世界いく前いからめっちゃ日本人感押し出しながら傭兵みたいなことして他国の紛争に介入して殺しまくってるサムライはいた
32 19/10/10(木)11:23:26 No.629332479
>放射能除去したって被爆した細胞はどうにもならんぞ…… 倫理観とか取っ払った超凄い医者もいるからセーフ
33 19/10/10(木)11:23:26 No.629332480
どんなに酷い理屈で正当化しようが放射能汚染とかに触れるならまだマシで なんか魔法のミサイルみたいな扱いで終了するのではコレ…
34 19/10/10(木)11:24:00 No.629332549
悪の帝国の住人も悪だから死んでも良いとされている
35 19/10/10(木)11:24:34 No.629332633
>異世界いく前いからめっちゃ日本人感押し出しながら傭兵みたいなことして他国の紛争に介入して殺しまくってるサムライはいた 正直あいつが一番やばい気がする
36 19/10/10(木)11:24:34 No.629332635
>待って、相手は人間じゃないの? そう "人間"はいなかったんだ
37 19/10/10(木)11:25:15 No.629332719
本当にいい政治はそもそも戦争を起こさない事なんだけど それじゃつまんないから沢山人が死ぬ展開にする
38 19/10/10(木)11:25:20 No.629332735
ミュータント生まれるようになりそう
39 19/10/10(木)11:25:53 No.629332818
>どんなに酷い理屈で正当化しようが放射能汚染とかに触れるならまだマシで >なんか魔法のミサイルみたいな扱いで終了するのではコレ… 放射性廃棄物の完全無害化を成し遂げた発明家だから余裕余裕
40 19/10/10(木)11:26:20 No.629332876
私達だってその気になればこんなことできるんですけど?みたいな態度で使う兵器なんですか
41 19/10/10(木)11:26:37 No.629332910
サムライは人殺し以外に役に立たないミソッカスだから... ...異世界に飛ばして正解だな!
42 19/10/10(木)11:26:38 No.629332914
異世界に”人間はいないので人権も無い
43 19/10/10(木)11:26:40 No.629332921
アニメでも核ミサイル撃つの?
44 19/10/10(木)11:26:43 No.629332930
水爆じゃダメだったんですか?
45 19/10/10(木)11:26:47 No.629332935
親の七光りならぬ現代科学の七光りで無双するんだね…
46 19/10/10(木)11:26:56 No.629332959
>本当にいい政治はそもそも戦争を起こさない事なんだけど >それじゃつまんないから沢山人が死ぬ展開にする どんなに頑張っても倫理観ぶっ壊れたクズが台無しにするからぶっ殺す が主人公の信念だ
47 19/10/10(木)11:28:01 No.629333110
>どんなに頑張っても倫理観ぶっ壊れたクズが台無しにするからぶっ殺す マジかよ倫理観ぶっ壊れてるな
48 19/10/10(木)11:28:05 No.629333123
天才だかなんだか知らないけどこんなヤバい奴らは異世界から帰ってこないでほしい
49 19/10/10(木)11:28:42 No.629333206
>どんなに頑張っても倫理観ぶっ壊れたクズが台無しにするからぶっ殺す そうか さては作者馬鹿だな?
50 19/10/10(木)11:28:57 No.629333237
そう…この核ならね…
51 19/10/10(木)11:29:23 No.629333294
これが支持率99%を可能にする核ミサイルだよ
52 19/10/10(木)11:29:24 No.629333299
核ミサイルチンポで異世界をレイプだぜー!
53 19/10/10(木)11:29:37 No.629333333
>これが支持率99%を可能にする核ミサイルだよ 北の将軍様かよ
54 19/10/10(木)11:30:01 No.629333388
「」の話によると敵は核ミサイルの直撃に耐えたらしいけど 放射能汚染はどうしたんだろう ヒールで回復出来るの?
55 19/10/10(木)11:30:12 No.629333416
何も核じゃなくても…MOABとかデイジーカッターとかあったろうに… 異世界の環境とかどうでもいいってか
56 19/10/10(木)11:30:27 No.629333442
>異世界の環境とかどうでもいいってか どうでもいいんだよマジで
57 19/10/10(木)11:30:29 No.629333450
FFってしばらくアルテマの設定核爆発だったよね
58 19/10/10(木)11:30:48 No.629333492
放射能の影響を受けない人種なのかもしれない
59 19/10/10(木)11:30:55 No.629333511
>異世界の環境とかどうでもいいってか だって帰るつもりマンマンだからね
60 19/10/10(木)11:31:06 No.629333545
自分の世界に帰ろうと思えば帰れるけどもうちょっとここで遊ぶかって話
61 19/10/10(木)11:31:09 No.629333554
>撃った本人めっちゃ痛めてるわ… 原爆投下したエノラゲイの元乗組員はおれは英雄だヒャッハーしてるやつとこんなつもりじゃ…で精神病んだやつとか普通に反省してるくらいやつとか色々だぞ
62 19/10/10(木)11:31:10 No.629333559
日本人が核を使って戦争する作品とかアニメ化して大丈夫なの…? ヘイトスピーチでアニメ化頓挫したやつとかよりずっとやばくない?
63 19/10/10(木)11:31:33 No.629333622
頭良いと自称してる連中が「アイツヤベえ!よっしゃあ核だ!」するのはちょっと...
64 19/10/10(木)11:31:41 No.629333638
>悪い王国の市民も焼き殺すのか… 核より前に悪いキチガイが焼き殺したからセーフ
65 19/10/10(木)11:31:57 No.629333691
でもよお 異世界だぜ? 異世界なら大丈夫だろ
66 19/10/10(木)11:32:03 No.629333703
>日本人が核を使って戦争する作品とかアニメ化して大丈夫なの…? >ヘイトスピーチでアニメ化頓挫したやつとかよりずっとやばくない? アニメの範囲じゃたぶんここまでいかないからセーフ
67 19/10/10(木)11:32:09 No.629333718
異世界に限らず現実でも無双じゃねーか!
68 19/10/10(木)11:32:14 No.629333724
核爆発には耐えたけどその後の放射能汚染で死ぬ 完全にメルエムじゃないですか、ヤダー
69 19/10/10(木)11:32:23 No.629333743
小手先の技術とかマヨネーズ製造じゃなくて核ぶっぱなして俺すげえだろは行きつくとこまで行った感がある
70 19/10/10(木)11:32:26 No.629333749
ジュラルミン!まではやるかな
71 19/10/10(木)11:32:40 No.629333792
現実じゃ流石に核は撃たないからセーフって事だろ
72 19/10/10(木)11:33:00 No.629333836
(偉そうに言ってるが画面に映ってる奴らは何もやっていない)
73 19/10/10(木)11:33:00 No.629333837
どっかの団体から抗議受けない?
74 19/10/10(木)11:33:03 No.629333842
アメリカ映画ならこれくらい気軽に核使う なんなら主人公は爆発に巻き込まれても帰ってくる
75 19/10/10(木)11:33:05 No.629333845
>小手先の技術とかマヨネーズ製造じゃなくて核ぶっぱなして俺すげえだろは行きつくとこまで行った感がある 金貨作れないから紙幣作ったぜー!で市場も荒らす
76 19/10/10(木)11:33:19 No.629333880
控えめにいって侵略しに来た悪魔みたいなもんだ
77 19/10/10(木)11:33:25 No.629333894
何て言うか異世界転生の悪い部分煮詰めて臭いだけで噎せ返りそうな醜悪な物にしか見えないんだが これ今季アニメ化されてるんです…?
78 19/10/10(木)11:33:31 No.629333912
>なんなら主人公は爆発に巻き込まれても帰ってくる 冷蔵庫に入ろう!
79 19/10/10(木)11:33:39 No.629333933
冷蔵庫に入ってれば放射能には耐えられるってとある考古学教授が言ってた
80 19/10/10(木)11:34:10 No.629334008
遠回しになろう読者をおちょくって書いてるんでしょう?
81 19/10/10(木)11:34:37 No.629334088
なぁ…海の向こうの敵全部ぶっ殺せば俺たちは自由になるのかな…
82 19/10/10(木)11:34:39 No.629334092
核爆発オチなんてサイテー!
83 19/10/10(木)11:34:49 No.629334110
核っぽいけどその後の汚染がない綺麗な核だろ
84 19/10/10(木)11:35:20 No.629334200
なろう作品じゃないので安心して欲しい
85 19/10/10(木)11:35:23 No.629334210
こち亀で500円の核シェルターが出たよ 全身に銀紙巻いて地面に埋まるヤツ
86 19/10/10(木)11:35:25 No.629334216
メタルギア みたいなクリーンな核爆弾なんだろ
87 19/10/10(木)11:35:44 No.629334267
※作った本人は良心の呵責ありましたが言いくるめられました
88 19/10/10(木)11:35:57 No.629334301
>核爆弾じゃなくて核ミサイルなのがじわじわくる 大量破壊兵器ってだけじゃなくて長距離攻撃能力の話でもあるからそこは変な部分じゃなくね
89 19/10/10(木)11:36:12 No.629334345
小型原子炉持ち運ぶようなヤベー奴らだし
90 19/10/10(木)11:36:16 No.629334359
総理大臣だった父親を死刑にしたその子供が総理大臣になって支持率99パーセントみたいな世界からきたんだ もう全員モヒカンみたいな倫理観だよ生き残った者だけが正義よ
91 19/10/10(木)11:36:22 No.629334373
>放射性廃棄物の完全無害化を成し遂げた発明家だから余裕余裕 それ核ミサイルなんです?
92 19/10/10(木)11:36:23 No.629334376
>メタルギア みたいなクリーンな核爆弾なんだろ なにその空白
93 19/10/10(木)11:36:32 No.629334405
ほぼ全部発明家の功績なので主人公とこの女はマジでなんでこんな偉そうなのか分からない と言うか仲間で一番無能なのが主人公の政治家
94 19/10/10(木)11:36:40 No.629334422
コスモクリーナー作れる発明家が主人公サイドにいるから大丈夫なんだって
95 19/10/10(木)11:36:44 No.629334431
放射能汚染よりも無差別大量破壊及び殺人がまず酷いっていうか気軽に撃つもんじゃないよ
96 19/10/10(木)11:36:47 No.629334440
信用も無いのに貨幣制度ゴリ押ししたりで暗黒大陸エンドしか見えない
97 19/10/10(木)11:37:10 No.629334502
そもそも城塞都市壊すだけなら核じゃなくていいのでは?
98 19/10/10(木)11:37:18 No.629334525
爆心地にいたけど元気に復讐しに来た敵には参るね
99 19/10/10(木)11:37:33 No.629334567
>と言うか仲間で一番無能なのが主人公の政治家 マヨネーズ作れるんだぞ!
100 19/10/10(木)11:37:35 No.629334570
宇宙人の超技術と超兵器に翻弄される宇宙的土人の地球人みたいな話は昔からあったからセーフ 本来悪役の宇宙人側が主人公サイドだけど
101 19/10/10(木)11:37:42 No.629334596
実は異世界よりコレに支持率99%の現実日本の方がヤバいんだ
102 19/10/10(木)11:37:49 No.629334625
俺たち攻撃したら核で報復するよ!
103 19/10/10(木)11:37:53 No.629334636
こわい
104 19/10/10(木)11:38:07 No.629334665
核に耐えられるやつが復讐に来たらもうどうしようもないだろ 虐殺されるしか無い
105 19/10/10(木)11:38:22 No.629334715
支持率99%・・・三権掌握!!
106 19/10/10(木)11:38:27 No.629334729
>核に耐えられるやつが復讐に来たらもうどうしようもないだろ >虐殺されるしか無い 大丈夫妖刀で斬り殺した
107 19/10/10(木)11:38:30 No.629334739
韓国人が「ソウルの放射能はキレイで人が死なない放射能」ってほざいた妄言があってな
108 19/10/10(木)11:38:52 No.629334797
>韓国人が「ソウルの放射能はキレイで人が死なない放射能」ってほざいた妄言があってな そういうのいいんで
109 19/10/10(木)11:38:56 No.629334808
ファンタジーに片足突っ込んでる発明家いるんだし金も核融合で作ればいいんじゃないのか
110 19/10/10(木)11:39:20 No.629334873
>支持率99%・・・三権掌握!! まぁ現実でもそれやってる国あるし…
111 19/10/10(木)11:39:26 No.629334891
>支持率99%・・・三権掌握!! どくさいしゃでは?
112 19/10/10(木)11:39:36 No.629334916
こういうのって敵側が大量破壊兵器の類使っても卑劣だの許せないだの言わないんだよね
113 19/10/10(木)11:39:37 No.629334921
核ミサイル撃つ事をちらつかせる 異様に高い支持率を持つ政治家 そうか…!
114 19/10/10(木)11:40:02 No.629334990
実際に撃つヤツがいるか
115 19/10/10(木)11:40:23 No.629335047
核もったポルポトかよ
116 19/10/10(木)11:40:37 No.629335091
>実は異世界よりコレに支持率99%の現実日本の方がヤバいんだ 種のオーブって支持率100%だったな…とか思い出した
117 19/10/10(木)11:40:48 No.629335120
昔のテンプレだと核が簡単に防がれて敗北フラグだよね
118 19/10/10(木)11:40:48 No.629335122
支持率99%だけどテロで殺されそうになる総理だ
119 19/10/10(木)11:41:04 No.629335165
歯向かう相手全員に核ミサイルぶち込めば戦争は終わる 完璧な政治だ
120 19/10/10(木)11:41:18 No.629335199
※放射能汚染は無いものとする だから別に核という単語は使う必要ないんだけど核ミサイルっていうとなんか強そうだから読者の為なんだよきっと
121 19/10/10(木)11:41:25 No.629335221
>支持率99%だけどテロで殺されそうになる総理だ しかし最強のテロリストが味方にいるんだ
122 19/10/10(木)11:41:27 No.629335226
核チラつかせながら紙幣制度ゴリ押しとかははーん不快悪役だな?
123 19/10/10(木)11:41:42 No.629335262
>実際に撃つヤツがいるか 異世界人は核兵器なんて知らないから威力の程を知らしめておかないと抑止力として機能しないし…
124 19/10/10(木)11:41:49 No.629335283
まぁ洋画とかSFアニメでは気軽にぶっぱなしてるしセーフセーフ セーフな訳あるか製作サイド全員頭イカレてんのかバーカ!
125 19/10/10(木)11:41:54 No.629335294
>こういうのって敵側が大量破壊兵器の類使っても卑劣だの許せないだの言わないんだよね 打ち倒すべき悪役だから今さら言うまでもないだけで 逆にそれを味方がやることを肯定したら大義名分が揺らいじゃう
126 19/10/10(木)11:41:56 No.629335308
ファンタジーと核の組み合わせで微妙に魔界塔士を思い出す
127 19/10/10(木)11:42:28 No.629335379
>と言うか仲間で一番無能なのが主人公の政治家 まぁこんな事態になってる時点で 私は無能の穀潰しのカスですって言ってるようなもんだしな
128 19/10/10(木)11:42:55 No.629335433
>実は異世界よりコレに支持率99%の現実日本の方がヤバいんだ 開幕命狙いに来る暗殺者出てくる時点で支持率99%嘘だろってなる 絶対数字上だけだよあれ
129 19/10/10(木)11:43:05 No.629335463
そこはこう...現地民との協力で作ったマジカル☆ビーム砲みたいにするとか...
130 19/10/10(木)11:43:13 No.629335482
そもそも開幕人質が囚われてるのが最初から分かってる城塞に劣化ウランぶち込んでるので 異世界の人間が被爆しようが知ったこっちゃねええという認識は一貫してるからなこの自称超人
131 19/10/10(木)11:43:18 No.629335495
まさはるで制御出来ないから核使うか…どうしようもなくなったら帰ればいいし…
132 19/10/10(木)11:43:22 No.629335505
>異世界人は核兵器なんて知らないから威力の程を知らしめておかないと抑止力として機能しないし… 相手側のことを考えないならまあありな選択肢ではあるな 主人公サイドがやることではないが
133 19/10/10(木)11:43:32 No.629335534
まだ帝都を吹き飛ばしたわけではないからギリギリなんとか…
134 19/10/10(木)11:43:48 No.629335570
どうせ死ぬのは異世界の獣人とクズどもだ 気にするな
135 19/10/10(木)11:43:48 No.629335572
帰ったら日本潰れてるか平和になってるかどっちかだな
136 19/10/10(木)11:43:48 No.629335573
>私は無能の穀潰しのカスですって言ってるようなもんだしな 支持者がカスしかいないから支持率99%の素晴らしい政治家だよ
137 19/10/10(木)11:44:36 No.629335669
>>と言うか仲間で一番無能なのが主人公の政治家 >まぁこんな事態になってる時点で >私は無能の穀潰しのカスですって言ってるようなもんだしな 戦争は政治の最後の手段で核なんてその戦争の最後の手段だもんな
138 19/10/10(木)11:45:06 No.629335742
トロピコ世界から来たと考えられる
139 19/10/10(木)11:45:31 No.629335806
政治家って上手く扱ったら最高に面白いネタになりそうだが どうも戦国時代の大名とか中世の国王とかそういうものと勘違いしている節がある
140 19/10/10(木)11:45:38 No.629335824
汚染がないならまあいいか
141 19/10/10(木)11:45:52 No.629335853
「戦争が起こったのは相手が悪い」 って考えを一貫してるんだよなこの主人公
142 19/10/10(木)11:46:00 No.629335874
クリーンだから良いとかそういう事じゃなくない!? 雑すぎない!?
143 19/10/10(木)11:46:07 No.629335898
悪人相手なら容赦ないってのが流行りだけどだったら戦争ものにしちゃいけない気がするんだよな 戦争なんてどっちも正義(のつもり)なんだから
144 19/10/10(木)11:46:16 No.629335928
非殺傷兵器も作れそうな技術力なのに手榴弾型高性能爆弾作らせて殺しまくって心を折りに行く心優しい政治家
145 19/10/10(木)11:46:22 No.629335944
自覚持って壊す作品にはキレるけど 無自覚で壊すのは面白いと無邪気に喜ぶ
146 19/10/10(木)11:46:31 No.629335958
>政治家って上手く扱ったら最高に面白いネタになりそうだが >どうも戦国時代の大名とか中世の国王とかそういうものと勘違いしている節がある 大名や国王に申し訳ないと思わないのか
147 19/10/10(木)11:46:52 No.629335999
>「戦争が起こったのは相手が悪い」 >って考えを一貫してるんだよなこの主人公 ポリコネ棒じゃねえか
148 19/10/10(木)11:47:05 No.629336033
この手の異世界物ってファンタジー側が現代科学で対処出来る程度の雑魚ばっかりで 物理法則完全に無視した超常的な存在がまず出てこないよね
149 19/10/10(木)11:47:07 No.629336036
>悪人相手なら容赦ないってのが流行りだけどだったら戦争ものにしちゃいけない気がするんだよな >戦争なんてどっちも正義(のつもり)なんだから ヘヘッ薄汚い獣人を始末して何が悪いんだ
150 19/10/10(木)11:47:24 No.629336084
ガンダムゲーのアトミックバズーカの感覚
151 19/10/10(木)11:47:43 No.629336127
異世界の政治なんて王様を主人公が倒したら自分が王様になるし…
152 19/10/10(木)11:47:48 No.629336144
政治家なのに作者は早い段階で扱いに困り初めてマヨ作らせたり尺稼ぎにエルフとイチャイチャさせたり下調べゼロからくるトンチキ論法言ってよく分からんことになる しかも政治家なのに情に流されて事態悪化させたりするなど判断力も政治家に向いてない この作品の中で政治家要素はない
153 19/10/10(木)11:47:49 No.629336153
>「戦争が起こったのは相手が悪い」 >って考えを一貫してるんだよなこの主人公 性善説を信じる政治家とか頭に鳩でも飼ってるのかよ
154 19/10/10(木)11:47:57 No.629336179
俺たちは精一杯譲歩した!最善をつくした! それでも相手が攻めてくるなら…皆殺しにしちゃおう
155 19/10/10(木)11:48:04 No.629336194
>クリーンだから良いとかそういう事じゃなくない!? >雑すぎない!? 異世界人はいくら蹂躙してもよい
156 19/10/10(木)11:48:22 No.629336232
精々アジテーターとかそういう方の才能だよね
157 19/10/10(木)11:48:27 No.629336251
作り手がアホだとこうなりますよっていい勉強材料だよこれ
158 19/10/10(木)11:48:27 No.629336252
結局テロリストが沸いて収集つかなくなるやつだ
159 19/10/10(木)11:48:28 No.629336257
>物理法則完全に無視した超常的な存在がまず出てこないよね 割と出てくる気がする…
160 19/10/10(木)11:48:51 No.629336305
>どうも戦国時代の大名とか中世の国王とかそういうものと勘違いしている節がある 目指しているのは最高の政治家で 勘違いした結果戦国大名っぽくなって 無駄に技術があるけどそれゴリ押す為に総書記になって 実態は蛮族の長くらいの政治レベルだよ
161 19/10/10(木)11:49:00 No.629336328
政治家キャラなんて作らないで俺様キャラを作るべきだったのでは
162 19/10/10(木)11:49:08 No.629336350
>この手の異世界物ってファンタジー側が現代科学で対処出来る程度の雑魚ばっかりで >物理法則完全に無視した超常的な存在がまず出てこないよね 核兵器に耐えて復讐に来たらしいし超常的な存在出てきてるのでは…?
163 19/10/10(木)11:49:19 No.629336380
正義の俺たちに逆らうなんて悪に決まってるだろう
164 19/10/10(木)11:49:22 No.629336392
>結局テロリストが沸いて収集つかなくなるやつだ そらそうよね 無差別殺戮だもんこれ
165 19/10/10(木)11:49:36 No.629336428
>汚染がないならまあいいか 4000度の熱線で無差別に焼き払うのはダメよ
166 19/10/10(木)11:49:43 No.629336447
>>実は異世界よりコレに支持率99%の現実日本の方がヤバいんだ >開幕命狙いに来る暗殺者出てくる時点で支持率99%嘘だろってなる >絶対数字上だけだよあれ 国家の言う事聞かねえ奴は国民じゃねえだろ? 国民じゃない奴の意見はカウントされないから当然支持率は99%だ口を慎め
167 19/10/10(木)11:49:46 No.629336460
civのAI並に気軽だな
168 19/10/10(木)11:49:47 No.629336462
怒らないで下さいね 僕達が本気を出したら世界を壊しちゃうから~とか偉そうにしてたのに焦ったら核とか馬鹿みたいじゃないですか
169 19/10/10(木)11:50:14 No.629336539
ガンジーもダッシュで殴りに来る
170 19/10/10(木)11:50:33 No.629336595
熱い「」が多いのね
171 19/10/10(木)11:50:42 No.629336625
>ガンダムゲーのアトミックバズーカの感覚 なあにガンダムトライブだとターンAが連発してるから大丈夫だ
172 19/10/10(木)11:50:44 No.629336631
こんな調子でどうやって99パーになったのか謎過ぎる
173 19/10/10(木)11:50:57 No.629336665
俺のやる戦争はきれいな戦争だ いいね?
174 19/10/10(木)11:51:22 No.629336726
>ガンジーもダッシュで殴りに来る 勘違いされがちだがガンジーのはやられたらやり返す前提での主張だ
175 19/10/10(木)11:51:22 No.629336727
政治家じゃなくてリーダーシップの強い人程度でよかったんじゃないかな
176 19/10/10(木)11:51:27 No.629336736
>こんな調子でどうやって99パーになったのか謎過ぎる 支持しないやつ殺しただけだろ
177 19/10/10(木)11:51:28 No.629336737
>こんな調子でどうやって99パーになったのか謎過ぎる まず投票の監視かな…
178 19/10/10(木)11:51:30 No.629336745
これ確かなろうじゃなくて結構有名な作家作ってなかった?
179 19/10/10(木)11:51:32 No.629336753
「」さんや…オバロやリゼロやSAOみたいな作品はないもんかのぅ
180 19/10/10(木)11:51:38 No.629336773
>僕達が本気を出したら世界を壊しちゃうから~とか偉そうにしてたのに焦ったら核とか馬鹿みたいじゃないですか 落ち着いて聞いて欲しい 作者に馬鹿とか恥とか倫理とかがある作品ならこんな酷いことになってない
181 19/10/10(木)11:51:38 No.629336774
ヒトラーだって支持率100パーくらいできる!
182 19/10/10(木)11:51:51 No.629336806
2回目の支持率調査で99%になる様にしました
183 19/10/10(木)11:51:57 No.629336827
>こんな調子でどうやって99パーになったのか謎過ぎる 支持しないのがいなくなれば達成可能!
184 19/10/10(木)11:51:59 No.629336839
ガンジーは暴力で解決するなら暴力使うよ
185 19/10/10(木)11:52:00 No.629336843
魔法のある世界なら反物質爆弾でもやれよ
186 19/10/10(木)11:52:10 No.629336865
>これ確かなろうじゃなくて結構有名な作家作ってなかった? 以前アニメ化して「」にも結構受けてた落第騎士の作者だよ
187 19/10/10(木)11:52:16 No.629336875
>怒らないで下さいね >僕達が本気を出したら世界を壊しちゃうから~とか偉そうにしてたのに焦ったら核とか馬鹿みたいじゃないですか いやーでも本気出したら壊すって部分は間違ってないよね 最悪な意味でだったけど
188 19/10/10(木)11:52:19 No.629336880
>割と出てくる気がする… 主人公側が科学使いだと超常現象には天井が設けられるのは確かにあると思う そうしないと科学TUEEEできないから
189 19/10/10(木)11:52:22 No.629336884
超タカ派にしか見えないし支持も集めるだろうが99はちょっと…
190 19/10/10(木)11:52:29 No.629336912
>「」さんや…オバロやリゼロやSAOみたいな作品はないもんかのぅ こ…このすば!
191 19/10/10(木)11:52:39 No.629336942
>魔法のある世界なら反物質爆弾でもやれよ なんでもありテクノロジーあるならそっちでもいいよな
192 19/10/10(木)11:52:52 No.629336972
>こ…このすば! つまりけものみちってことか
193 19/10/10(木)11:53:00 No.629336994
>これ確かなろうじゃなくて結構有名な作家作ってなかった? 有名ってほどではないな 全力でなろうっぽく書いた結果がなろうよりも突っ切った何かになった状態だ
194 19/10/10(木)11:53:13 No.629337028
例えば完全物理無効のゴースト系のモンスターとかはだいたい居ないことにされるよね
195 19/10/10(木)11:53:13 No.629337029
>2回目の支持率調査で99%になる様にしました 1回目の否定意見を言った人達は懇切丁寧に『説得』しました
196 19/10/10(木)11:53:25 No.629337059
>勘違いされがちだがガンジーのはやられたらやり返す前提での主張だ 勘違いしないでほしいが助走つけて殴るガンジーはネットミームだ
197 19/10/10(木)11:53:25 No.629337060
政治家なの?第二次世界大戦から転生したの?
198 19/10/10(木)11:53:31 No.629337076
まあ支持率は認めるけど “政情” とは何の関係もあらへんからな
199 19/10/10(木)11:53:31 No.629337079
こういう軽々しく核使っちゃうような奴が即死チートでやられるなら 即死チートのやつも見ててスッキリするんだけどな
200 19/10/10(木)11:53:36 No.629337093
日本の平和教育とか倫理教育を受けたとは思えない人ももしかしたらいるかもしれないし…
201 19/10/10(木)11:53:43 No.629337119
除染できるなら現世より高度な文明なのでは?
202 19/10/10(木)11:53:55 No.629337145
>1回目の否定意見を言った人達は懇切丁寧に『説得』しました ウイグルの思想矯正施設だコレ!!
203 19/10/10(木)11:54:07 No.629337176
そりゃ世界が核の炎に包まれたらぶっ壊れるけどさぁ…
204 19/10/10(木)11:54:08 No.629337182
>魔法のある世界なら反物質爆弾でもやれよ 作者に現代兵器系統の知識もまるで無いんだから出来るわけねえ
205 19/10/10(木)11:54:10 No.629337187
>ヒールで回復出来るの? 多分細胞変異はしたけど別次元に持ってる本体側のデータから正常なDNAと細胞のデータ取り出して上書きしてるから問題ない
206 19/10/10(木)11:54:13 No.629337196
civガンジーなら嬉々として殴りに来る
207 19/10/10(木)11:54:24 No.629337225
原爆記念館いって自国がこうならないよう核武装しなきゃ・・・ってコメントした大使とかいるし 示威行動は相手の鋼の理性に頼る大バクチだよ
208 19/10/10(木)11:54:26 No.629337230
>勘違いしないでほしいが助走つけて殴るガンジーはネットミームだ civでもよく核を撃ってくるが些細なことだ
209 19/10/10(木)11:54:30 No.629337249
>主人公側が科学使いだと超常現象には天井が設けられるのは確かにあると思う >そうしないと科学TUEEEできないから ありふれた職業で世界最強とか魔物が普通に銃でどんどん死んでいくので魔物弱いな…ってなった
210 19/10/10(木)11:54:49 No.629337304
>>こんな調子でどうやって99パーになったのか謎過ぎる >支持しないのがいなくなれば達成可能! 流血するカンザスかな?
211 19/10/10(木)11:55:09 No.629337354
>つまりけものみちってことか あれ原作人気低かったけど内容自体は真っ当だもんな…
212 19/10/10(木)11:55:14 No.629337366
>除染できるなら現世より高度な文明なのでは? でもね 高度な文明を持っていてもこの子たちアホなの…
213 19/10/10(木)11:55:15 No.629337373
>以前アニメ化して「」にも結構受けてた落第騎士の作者だよ 頭でも打ったのかな?
214 19/10/10(木)11:55:24 No.629337395
なろうに詳しくないであろう人が「なろうってこんなもんだろ?」と考えて なろう風ラノベを書いたら生まれたモンスター
215 19/10/10(木)11:55:37 No.629337427
>ありふれた職業で世界最強とか魔物が普通に銃でどんどん死んでいくので魔物弱いな…ってなった 剣で斬ったり棍棒で殴ったら死ぬような生き物だし
216 19/10/10(木)11:55:52 No.629337468
>頭でも打ったのかな? アニメ化してない話は最強高校生と似たようなものだと聞いたことが
217 19/10/10(木)11:55:52 No.629337471
物語には過激なスパイスが必要なんだ わかってくれるかな
218 19/10/10(木)11:55:54 No.629337472
civでも核撃ったら除染やら外交やらでめんどくさいからほぼ勝利確定の遊びの時しか使わないし…
219 19/10/10(木)11:56:00 No.629337486
>以前アニメ化して「」にも結構受けてた落第騎士の作者だよ アニメは凄かったが原作はその…
220 19/10/10(木)11:56:27 No.629337559
落第騎士の人か…あれアニメ好きだったけども…
221 19/10/10(木)11:56:28 No.629337562
>こういう軽々しく核使っちゃうような奴が即死チートでやられるなら >即死チートのやつも見ててスッキリするんだけどな 武器呼び出し系のチート持ちが原爆使ったけど爆風や放射性物質を殺して無傷みたいな展開なかったっけ
222 19/10/10(木)11:56:29 No.629337567
>除染できるなら現世より高度な文明なのでは? 天才発明家が一人で500年技術進めたからな
223 19/10/10(木)11:56:30 No.629337571
核を撃ち込まれた国がこれ描くの中々すごいよね
224 19/10/10(木)11:56:34 No.629337585
帰れるって保険がある上で核使うのは反則スよね
225 19/10/10(木)11:56:35 No.629337594
作者以上にキャラは賢くならないってのがよく判ってしまう…
226 19/10/10(木)11:56:41 No.629337609
>ありふれた職業で世界最強とか魔物が普通に銃でどんどん死んでいくので魔物弱いな…ってなった 重機関銃が効かねえ!?マジバケモンだ!ってやってたGATEはあの手の奴でもましな方なのだなと改めて認識した
227 19/10/10(木)11:56:51 No.629337630
知性がそんじょそこらのなろうよりよほど低く感じる
228 19/10/10(木)11:57:08 No.629337671
スケールが天井知らずだと書くのどんどん大変になるから 自分の書けるライン見極めてパワーバランス抑えるのは悪いことではない
229 19/10/10(木)11:57:11 No.629337679
>帰れるって保険がある上で核使うのは反則スよね 異世界はルール無用だろ
230 19/10/10(木)11:57:17 No.629337694
こんなことをすれば海が汚染されるぞ!
231 19/10/10(木)11:57:18 No.629337696
>アニメは凄かったが原作はその… 大会終了までは原作も面白いと思うよ あとアニメは映像が難しいとはいえクラウド編が微妙だった
232 19/10/10(木)11:57:31 No.629337738
いうてガンジーも臆病か暴力か言われたら暴力やな・・・ってコメントしてるしな
233 19/10/10(木)11:57:33 No.629337742
>核を撃ち込まれた国がこれ描くの中々すごいよね 核出てくる創作は数多いけど主人公連中がドヤする為に使うのはなかなか
234 19/10/10(木)11:57:39 No.629337754
この核ミサイルぶつけられたギュスターヴは 項羽の戦闘力を持った松倉勝家みたいなものなのでこのくらいやらなきゃいけない
235 19/10/10(木)11:57:53 No.629337795
落第騎士はシンプルだし向いてたのかな…
236 19/10/10(木)11:58:18 No.629337861
イラストが乳首が尖ってることでも話題になったね
237 19/10/10(木)11:58:21 No.629337870
僕たちが本気を出したら世界を壊せるとか言ってるが別にこいつは何もできず僕たち(発明家一人)なのが悲しい 君はなにも偉くないよ?
238 19/10/10(木)11:58:33 No.629337900
いかに犠牲を少なく戦争を起こさずに…地味だな!発射! という作者の頭の中身が見えてくる
239 19/10/10(木)11:58:37 No.629337910
科学とファンタジーの扱いって難しくて 科学を立てる作品だとモンスターや魔法が完全に噛ませになること多いし 逆にファンタジーを立てる作品だと科学が完全に噛ませになること多い気がする どちらかというとファンタジーが強い世界の方がバランスは取れてるもの多いイメージあるかも
240 19/10/10(木)11:58:45 No.629337936
>なろうに詳しくないであろう人が「なろうってこんなもんだろ?」と考えて >なろう風ラノベを書いたら生まれたモンスター まぁ前作も大差ないけどな!
241 19/10/10(木)11:58:45 No.629337937
>重機関銃が効かねえ!?マジバケモンだ!ってやってたGATEはあの手の奴でもましな方なのだなと改めて認識した ドラゴンみたいなやベーやつに対してしっかり作戦練ってたり異世界への政治干渉考えて行動してたりでかまりマトモだったよ序盤は
242 19/10/10(木)11:59:01 No.629337980
>あとアニメは映像が難しいとはいえクラウド編が微妙だった チャラ男に父親が寝取られたのをアニメ化するわけにもさ… あと神速とか一瞬で終わるのばっかりじゃない原作
243 19/10/10(木)11:59:04 No.629337988
>物理法則完全に無視した超常的な存在がまず出てこないよね 逆に現代風舞台だと突然世界で発見された魔法っぽいもの以外効かないので それまでの軍隊が役に立たないから主人公たちの出番ですよって話多いし結局作劇の都合かと
244 19/10/10(木)11:59:10 No.629337999
はっちゃけ系でめちゃくちゃするならわかるが シリアスな戦争ものや政治的な雰囲気を出してるつもりなのが酷い
245 19/10/10(木)11:59:24 No.629338036
もしやらのべもなろうも太宰治の短編も変わらないのでは…?
246 19/10/10(木)11:59:42 No.629338081
>落第騎士はシンプルだし向いてたのかな… 下調べしなくてもいいし騎士やら貴族やらゴチャゴチャして全然違ったけどたけどファンタジーだから許されてた あとノリだけでいけた こっちはノリとかゼロだし主人公がまず弱い上に強くなろうとしない 発明家一人に全部任せてる
247 19/10/10(木)11:59:57 No.629338118
>もしやらのべもなろうも太宰治の短編も変わらないのでは…? そういう本当に変わらない可能性がある作家を持ってくるのやめろ いやいい意味でね
248 19/10/10(木)11:59:59 No.629338124
狙って破滅に向かって突き進んでるんじゃないの…?
249 19/10/10(木)12:00:06 No.629338146
>項羽の戦闘力を持った松倉勝家みたいなものなのでこのくらいやらなきゃいけない イキリ超人高校生弱すぎない?
250 19/10/10(木)12:00:28 No.629338208
>僕たちが本気を出したら世界を壊せるとか言ってるが別にこいつは何もできず僕たち(発明家一人)なのが悲しい >君はなにも偉くないよ? いくらなんでも発明家だけじゃ 外交的にいつ核を使ったらいいかタイミングが見極められねえからよ…
251 19/10/10(木)12:00:33 No.629338228
>発明家一人に全部任せてる 発明家が裏切るか死ぬかしてくれないかな
252 19/10/10(木)12:00:42 No.629338251
ここ数年は○○はまだマシのラインをガンガン更新してるからな… これをバカにしてるやつ来年吠え面かくなよ
253 19/10/10(木)12:00:55 No.629338283
ファンタジー強めの世界だと グレムリンに機械壊されて運用不可能になる話とかたまにあるな
254 19/10/10(木)12:00:57 No.629338284
>僕たちが本気を出したら世界を壊せるとか言ってるが別にこいつは何もできず僕たち(発明家一人)なのが悲しい >君はなにも偉くないよ? 核を作るのは発明家の仕事だが使いどころを決めるのは政治家の役割だ あ?撃った?
255 19/10/10(木)12:01:09 No.629338317
>外交的にいつ核を使ったらいいかタイミングが見極められねえからよ… 使うなよ
256 19/10/10(木)12:01:09 No.629338319
>外交的にいつ核を使ったらいいかタイミングが見極められねえからよ… 使うなよ!
257 19/10/10(木)12:01:09 No.629338320
>いくらなんでも発明家だけじゃ >外交的にいつ核を使ったらいいかタイミングが見極められねえからよ… まるで本編では全うな外交措置を取ってから核を撃ったかのように言うのはよせ
258 19/10/10(木)12:01:13 No.629338334
よく見ると敵?も長射程の大量破壊兵器持ってるっぽいけどこの異世界は修羅の国なの?
259 19/10/10(木)12:01:37 No.629338387
>いくらなんでも発明家だけじゃ >外交的にいつ核を使ったらいいかタイミングが見極められねえからよ… ……なんかいい感じに壊滅させられそうだから発射!
260 19/10/10(木)12:01:38 No.629338391
>こういう軽々しく核使っちゃうような奴が即死チートでやられるなら >即死チートのやつも見ててスッキリするんだけどな というかあれはそういう話だろ チート能力で調子こいて他人をオモチャにしてる奴を上位チートな即死で殺す
261 19/10/10(木)12:01:51 No.629338421
一度核を撃ってみたかったんだ!
262 19/10/10(木)12:01:57 No.629338442
これにはスマホ太郎も苦笑い
263 19/10/10(木)12:02:13 No.629338490
>発明家一人に全部任せてる 忍者も役に立つ 逆毛のこすい金儲けができるやつも役に立つ そいつらは基本善人なので喧嘩っ早い政治家のせいでなんとかなる 俺たち特攻野郎Aチーム!
264 19/10/10(木)12:02:14 No.629338494
相手の民衆は虫けら以下としか思ってないよねこの政治家 城塞都市に立てこもられたら巡航ミサイル中にぶっ放すし
265 19/10/10(木)12:02:16 No.629338497
>ここ数年は○○はまだマシのラインをガンガン更新してるからな… >これをバカにしてるやつ来年吠え面かくなよ 嫌な争いはやめろや!!
266 19/10/10(木)12:02:26 No.629338529
百錬覇王もなろう風に書いたラノベだったしなろうを真似て作られたラノベって酷いのしか無いのでは…
267 19/10/10(木)12:02:29 No.629338539
>civでも核撃ったら除染やら外交やらでめんどくさいからほぼ勝利確定の遊びの時しか使わないし… 核は戦争中の両国に渡して互いに撃たせるものだから…
268 19/10/10(木)12:02:41 No.629338566
>発明家が裏切るか死ぬかしてくれないかな 裏切りは説得展開あるけど死ぬと帰る方法も無くなって詰む…
269 19/10/10(木)12:02:42 No.629338569
核抑止力ってのはその性質が理解されてないと意味ねえから もっと適した局所的な爆撃とかの方が向いてたんじゃないすかね… ビビらせることだけならどちらにせよ可能だし
270 19/10/10(木)12:02:45 No.629338581
後処理がちゃんとできるなら他の大量破壊兵器も核も変わらんよ
271 19/10/10(木)12:02:49 No.629338591
これやるくらいなら初手全力核攻撃で敵を滅ぼす方が良かったのでは? どうせ政治できずに戦でしょ?
272 19/10/10(木)12:03:05 No.629338634
>発明家が裏切るか死ぬかしてくれないかな ちん負け展開だな
273 19/10/10(木)12:03:07 No.629338640
商人とか政治家みたいな裏方職無理に書こうとせず 最強の剣士! 最強の格闘家! 最強の軍人! 最強の狙撃手! 最強の殺し屋! 最強の発明家! 最強の泥棒! 我ら武闘派最強七人衆! みたいなノリの方が作者に合ってた可能性…
274 19/10/10(木)12:03:17 No.629338670
>百錬覇王もなろう風に書いたラノベだったしなろうを真似て作られたラノベって酷いのしか無いのでは… 想定読者に合わせているという見方もできる
275 19/10/10(木)12:03:18 No.629338673
>まるで本編では全うな外交措置を取ってから核を撃ったかのように言うのはよせ 相手側が広範囲魔法使って被害が出た! 報復核発動!!
276 19/10/10(木)12:03:24 No.629338690
パーティの貢献比率があまりにも偏りすぎて主人公の次にいらない富豪が裏切っても正直元からいらない子だったので危機感が殆どないくらいです
277 19/10/10(木)12:03:35 No.629338719
>百錬覇王もなろう風に書いたラノベだったしなろうを真似て作られたラノベって酷いのしか無いのでは… 雰囲気をわざとトレースしているせいで なろうですらいくらなんでも今ではやらない みたいな部分も平然とやりだす
278 19/10/10(木)12:03:40 No.629338732
核なんて昔は地下掘るだけにも使ったものです
279 19/10/10(木)12:03:44 No.629338752
作者は頭おかしいのか
280 19/10/10(木)12:03:47 No.629338758
仇討ちなら相手国を焦土にしてもよいとされる
281 19/10/10(木)12:03:56 No.629338778
というか異世界チート系は権力や暴力でふんぞり返っている連中をチートで一掃!ってなる爽快感がウリだと思っていたのだか ここ数年チートでふんぞり返っている主人公多すぎない?
282 19/10/10(木)12:04:14 No.629338844
>一度核を撃ってみたかったんだ! むしろそれくらいマッドサイエンティストっぽさを全面に出してるならブラックなネタとして面白く見れる これは普通に不快
283 19/10/10(木)12:04:15 No.629338850
最終的に全部発明家でよくね?に辿り着く
284 19/10/10(木)12:04:24 No.629338884
核兵器の放射能なんて50年もすればたいして効かない
285 19/10/10(木)12:04:32 No.629338911
>商人とか政治家みたいな裏方職無理に書こうとせず >最強の剣士! >最強の格闘家! >最強の軍人! >最強の狙撃手! >最強の殺し屋! >最強の発明家! >最強の泥棒! >我ら武闘派最強七人衆! >みたいなノリの方が作者に合ってた可能性… 国家間の話なんてせずに七人の侍の異世界パロディで良かったんだよな…
286 19/10/10(木)12:04:35 No.629338923
落第騎士もまさはる面はちょっと色々と怪しかったので なろう的な受け狙い抜きに ダメなまさはる描写は普通に手癖としてあるのではないかという疑惑がですね…
287 19/10/10(木)12:04:36 No.629338929
>みたいなノリの方が作者に合ってた可能性… 全員cv大塚明夫とかcv玄田哲章とかが似合うムキムキのおっさんで行きましょう
288 19/10/10(木)12:04:44 No.629338947
>相手側が広範囲魔法使って被害が出た! >報復核発動!! この主人公が総理のままだと世界大戦すぐ起こりそうだな… 元の現実世界は大分助かったのでは
289 19/10/10(木)12:04:46 No.629338957
理由なんていらねぇ強い人が好きなのは時代劇のころから変わらないからな・・・
290 19/10/10(木)12:05:07 No.629339031
まあ現代でも科学って最強だからな… 鍛え上げた人間だろうが銃には勝てねえ ミサイルにはもっと勝てねえ
291 19/10/10(木)12:05:18 No.629339063
最初から人殺しがしれっと混ざってて倫理観は感じなかった
292 19/10/10(木)12:05:21 No.629339068
>全員cv大塚明夫とかcv玄田哲章とかが似合うムキムキのおっさんで行きましょう お乳とお尻か出ないと人気がでないから…
293 19/10/10(木)12:05:25 No.629339077
文句言いつつもちゃんと読んでて「」は偉いなと思う
294 19/10/10(木)12:05:31 No.629339101
なろうはそりゃゴミがガンガン出てくるけど 流行り廃りで新陳代謝だけは異様に活発だからな 多分こんなもんだろ…で書いたらそうもなる
295 19/10/10(木)12:05:35 No.629339111
こいつのアイデンティティはパーティの生命線である発明家に惚れられてるって点のみだ 捨てられたら詰む 敵に発明家寝返ったら詰む 発明家死んでも詰む
296 19/10/10(木)12:05:36 No.629339114
ケイパーものかピカレスクものにすればいける気がする
297 19/10/10(木)12:05:38 No.629339118
漫画の一コマで政治を語るな恥ずかしい
298 19/10/10(木)12:05:44 No.629339139
>理由なんていらねぇ強い人が好きなのは時代劇のころから変わらないからな・・・ 露骨な俺TUEEだよね時代劇…
299 19/10/10(木)12:05:59 No.629339183
>お乳とお尻か出ないと人気がでないから… お乳(大胸筋) お尻(大臀筋) 何か問題でも?
300 19/10/10(木)12:06:01 No.629339192
異世界側も独自の技術で現代科学を一部上回るような強さ持ってて 苦戦しながら勝ってく話は読み応えあるんだけどね
301 19/10/10(木)12:06:11 No.629339214
>まあ現代でも科学って最強だからな… >鍛え上げた人間だろうが銃には勝てねえ >ミサイルにはもっと勝てねえ 異世界人はミサイルに勝つぞ
302 19/10/10(木)12:06:12 No.629339218
>>全員cv大塚明夫とかcv玄田哲章とかが似合うムキムキのおっさんで行きましょう >お乳とお尻か出ないと人気がでないから… 雄乳と雄尻があるだろ
303 19/10/10(木)12:06:15 No.629339235
>最終的に全部発明家でよくね?に辿り着く だからこうして発明家のメンタル弱くして引き篭もり系にした上で政治家くん大好き女の子にする
304 19/10/10(木)12:06:16 No.629339236
>相手側が広範囲魔法使って被害が出た! >報復核発動!! まず広範囲魔法撃たせないように交渉するのが政治では?
305 19/10/10(木)12:06:19 No.629339241
テロリストの超人高校生 テロリストの超人高校生 テロリスト…くらいの方がしっくりくる連中で半分以上は埋まる気がする
306 19/10/10(木)12:06:21 No.629339247
基本的に叩かれたらなろう風ですから!あえてですから!が流行りのムーブ
307 19/10/10(木)12:06:48 No.629339318
平和とはお互いが銃突きつけ合ってる状態だってピースウォーカーで見た
308 19/10/10(木)12:06:53 No.629339328
政治家主人公でさえなければこうはならなかったかもしれないが…
309 19/10/10(木)12:06:58 No.629339350
作家としての適性は個々にあるからまぁ仕方ねぇよ 適性に全く合ってないものを主人公として押し出しちまった結果生まれた独裁者だ
310 19/10/10(木)12:07:01 No.629339361
「」はオッサンの胸と尻が好き過ぎる…
311 19/10/10(木)12:07:04 No.629339367
>百錬覇王もなろう風に書いたラノベだったしなろうを真似て作られたラノベって酷いのしか無いのでは… スコップとか漫画だけどライドンキングとか あの辺はプロの矜恃みたいなのが感じれていいんだけど ダメなのは本当に上っ面真似ただけなのが…
312 19/10/10(木)12:07:24 No.629339421
>理由なんていらねぇ強い人が好きなのは時代劇のころから変わらないからな・・・ 時代劇でも味方サイドに同情を感じさせて敵サイドが憎らしくなるよう工夫してるぞ
313 19/10/10(木)12:07:24 No.629339422
>作者は頭おかしいのか 敵もそこそこ強い上に人種差別するし 核を使って示威行為で国家を立ち上げるしかなかったんや 外交?異世界の蛮族にそんなものは認められん
314 19/10/10(木)12:07:29 No.629339436
>政治家主人公でさえなければこうはならなかったかもしれないが… 頭脳戦はこういうのと相性悪いね…
315 19/10/10(木)12:07:29 No.629339438
核じゃないの使えば良かったのでは…
316 19/10/10(木)12:07:30 No.629339442
政治家ってどこの国の政治家?日本なの?
317 19/10/10(木)12:07:32 No.629339445
エクスペンダブルズは教科書じゃろ?
318 19/10/10(木)12:08:00 No.629339544
なろう風に書こうとしてなろうより酷くなってるってことは力量が無いってことだしな
319 19/10/10(木)12:08:23 No.629339600
このときの敵はやたらと強いクソコテ基地外なので交渉は一切無理なのだ
320 19/10/10(木)12:08:27 No.629339608
>国家間の話なんてせずに七人の侍の異世界パロディで良かったんだよな… あんまり関係ない話だけど七人の侍のいいところは敵である野伏たちとそんなに立場が違わないとこだと思う 一歩間違えれば食い詰めてああなっていたのかもしれないという
321 19/10/10(木)12:08:28 No.629339613
>政治家ってどこの国の政治家?日本なの? 街のど真ん中で暗殺未遂が起こる程度には平和な日本の 支持率99%の高校生総理大臣だぞ
322 19/10/10(木)12:08:30 No.629339620
贅沢は言わないからドクターストーンくらいの現代知識無双が読みたい
323 19/10/10(木)12:08:34 No.629339635
核ミサイルを使えばね!ってキメ顔で言ってるの初めて見た
324 19/10/10(木)12:08:34 No.629339638
>まず広範囲魔法撃たせないように交渉するのが政治では? 相手全般に身分差&なろう知性デバフかかってる上に存在自体怪しいこっちの超兵器で交渉成功したら 本当に超人政治家ではあるが…書くの難しすぎて無理だろう
325 19/10/10(木)12:08:36 No.629339644
抑止力とか人良心は報復核うてないとかMGSで言ってたのに…
326 19/10/10(木)12:08:38 No.629339650
>異世界人はミサイルに勝つぞ あんま話題に上がらないけど あの再生しながら焦土作戦できるファイヤー親父何なんスかね…
327 19/10/10(木)12:08:39 No.629339653
なろう原作でもまっとうに面白いのとそうじゃないのがある 後者扱いされるやつはなろう真似たとか関係なく駄目なんだよ
328 19/10/10(木)12:08:48 No.629339677
>エクスペンダブルズは教科書じゃろ? 漢の教科書!
329 19/10/10(木)12:08:49 No.629339679
でも結局アニメ化してるのだ その程度には他のなろう諸々より評価されてるのだ
330 19/10/10(木)12:08:50 No.629339682
素直に主人公が敵とビシバシ戦って勝つ!!が向いてるタイプの作者だよな…
331 19/10/10(木)12:09:04 No.629339733
特に作者そこまで考えてないんだろうけど 描写を総合すると粛清とか好きそうな軍事独裁政権でなおかつ戦乱とか大好きなトップ ってタイプに自然となる辺りはちょっと面白い
332 19/10/10(木)12:09:14 No.629339762
>理由なんていらねぇ強い人が好きなのは時代劇のころから変わらないからな・・・ 時代劇の侍は町ごとぶったぎったり放射能撒き散らす斬撃はしないからな…
333 19/10/10(木)12:09:18 No.629339779
なんなのJKブランドのために高校生やってるの
334 19/10/10(木)12:09:22 No.629339792
>エクスペンダブルズは教科書じゃろ? 一回負けてみんなでぶっ飛ばす!
335 19/10/10(木)12:09:25 No.629339800
でもアニメ化もしてる人気漫画だから支持率高いんだよな… 俺がおかしいのか…?って気持ちになる
336 19/10/10(木)12:09:27 No.629339811
>>エクスペンダブルズは教科書じゃろ? >漢の教科書! スタローンは漢のリトマス試験紙!
337 19/10/10(木)12:09:47 No.629339879
>このときの敵はやたらと強いクソコテ基地外なので交渉は一切無理なのだ (主人公の天才政治家はどんな相手とも優位に交渉を進められる天才です)
338 19/10/10(木)12:09:52 No.629339891
>>>エクスペンダブルズは教科書じゃろ? >>漢の教科書! >スタローンは漢のリトマス試験紙! 木曜洋画好き過ぎる…
339 19/10/10(木)12:10:00 No.629339915
不快にならないラインで無双展開かけるドクターストーンはさすがジャンプだなと評価上がりました
340 19/10/10(木)12:10:05 No.629339927
>贅沢は言わないからドクターストーンくらいの現代知識無双が読みたい 贅沢すぎる
341 19/10/10(木)12:10:09 No.629339941
これで正義の味方してるのが本当に気持ち悪い falloutの連中がやってるなら面白い
342 19/10/10(木)12:10:11 No.629339950
>>理由なんていらねぇ強い人が好きなのは時代劇のころから変わらないからな・・・ >露骨な俺TUEEだよね時代劇… 時代劇や特撮でもラスボスの根城に毒物撒き散らすような真似はしないんだ
343 19/10/10(木)12:10:24 No.629339993
愉快なパーティメンバーを紹介するぜ! いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ! チートの発明家!チートのマジシャン! 以上だ!
344 19/10/10(木)12:10:33 No.629340016
>贅沢は言わないからドクターストーンくらいの現代知識無双が読みたい あれはレベルの高いお話なんです?
345 19/10/10(木)12:10:35 No.629340025
>街のど真ん中で暗殺未遂が起こる程度には平和な日本の >支持率99%の高校生総理大臣だぞ 街のど真ん中で毒ガステロ成功したのが現実の日本だからそこそんなに突くところかなって思う
346 19/10/10(木)12:10:37 No.629340037
>ありふれた職業で世界最強とか魔物が普通に銃でどんどん死んでいくので魔物弱いな…ってなった あれ後日談まで行くと教師が一番チートだからな… 大地に愛されてるから砂漠すら一瞬で緑化とか出来るし
347 19/10/10(木)12:10:44 No.629340060
発明家が死んだら詰むって一応面白くなりそうな要素はあるんだな
348 19/10/10(木)12:10:47 No.629340067
超強い個体に対する核より 貫通爆弾みたいなの使った方がスマートだったのではって思うんだよな… 抑止力論として成立する世界でもねえだろ
349 19/10/10(木)12:10:49 No.629340073
>時代劇の侍は町ごとぶったぎったり放射能撒き散らす斬撃はしないからな… 喰らうでござる!!アトミックボンバーブレード!!!
350 19/10/10(木)12:10:50 No.629340079
>でもアニメ化もしてる人気漫画だから支持率高いんだよな… >俺がおかしいのか…?って気持ちになる 「」ちゃんが昔好きだった作品も今読んだりするとアレな内容だったりするし…
351 19/10/10(木)12:10:54 No.629340097
>贅沢は言わないからドクターストーンくらいの現代知識無双が読みたい あれの司抜きがみたい 都合のいいアホ用意したのが本当に勿体無い
352 19/10/10(木)12:11:08 No.629340135
>(主人公の天才政治家はどんな相手とも優位に交渉を進められる天才です) まあ誠実過ぎて実の父親の不正を暴いて殺しちまったんだけどなブヘヘヘ
353 19/10/10(木)12:11:29 No.629340221
>贅沢は言わないからデスノートくらいの無双が読みたい
354 19/10/10(木)12:11:31 No.629340228
>抑止力とか人良心は報復核うてないとかMGSで言ってたのに… 人は人を殺すのを無意識に拒絶する!(データの根拠はよくわかってない)って本のネタが流行ったけど 逆に言うとそのデータを信じるとして人類の2割ちょいは素で撃てる適合者だからな…
355 19/10/10(木)12:11:37 No.629340245
>>街のど真ん中で暗殺未遂が起こる程度には平和な日本の >>支持率99%の高校生総理大臣だぞ >街のど真ん中で毒ガステロ成功したのが現実の日本だからそこそんなに突くところかなって思う 対立政党の差し金で銃持った暗殺者が来たのと同じと言うか 頭超人高校生かよ
356 19/10/10(木)12:11:40 No.629340253
タカ派や右翼的にすれば人気出ると思って 理解もしてないくせにネットで聞きかじった右翼像で書いたんだろうな
357 19/10/10(木)12:12:00 No.629340302
>愉快なパーティメンバーを紹介するぜ! >いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ! >チートの発明家!チートのマジシャン! >以上だ! お色気要員はいるだろ!?
358 19/10/10(木)12:12:04 No.629340317
でもほら 主人公は政治家だから誰も手にかけてないんでしょ
359 19/10/10(木)12:12:19 No.629340363
>愉快なパーティメンバーを紹介するぜ! >いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ!いらないやつ! >チートの発明家!チートのマジシャン! >以上だ! 心底要らないのはトップの政治家くらいであとはまあ何かしらの役には立ってるんじゃないのか
360 19/10/10(木)12:12:21 No.629340373
日本における現代技術無双物の原典である戦国自衛隊は偉大だったんだな 戦えば圧倒はするけど補給の欠乏と戦国時代の人間の知恵で追い詰められていくという現実的な内容
361 19/10/10(木)12:12:24 No.629340380
>お色気要員はいるだろ!? エルフでいいだろ
362 19/10/10(木)12:12:36 No.629340419
どんな場所にも潜入できる忍者と脳みそくちゅくちゅして洗脳できる医者は必要だし…
363 19/10/10(木)12:12:42 No.629340447
ドクターストーンは現地の野良天才たちが一番ヤバくね?をちゃんと押さえてあるのが良いところだ
364 19/10/10(木)12:12:44 No.629340454
科学者とマジシャンがなぜそうなるのか一切説明なしで何でもできる
365 19/10/10(木)12:12:48 No.629340462
>時代劇の侍は町ごとぶったぎったり放射能撒き散らす斬撃はしないからな… それはそれでなんか面白そうだな…街切ったり放射能斬撃使うサムライの時代劇
366 19/10/10(木)12:12:48 No.629340464
>>抑止力とか人良心は報復核うてないとかMGSで言ってたのに… >人は人を殺すのを無意識に拒絶する!(データの根拠はよくわかってない)って本のネタが流行ったけど >逆に言うとそのデータを信じるとして人類の2割ちょいは素で撃てる適合者だからな… 兵士の射撃訓練用のターゲットを人型にするだけで実戦での命中率うなぎのぼりだし・・・
367 19/10/10(木)12:13:05 No.629340516
>主人公は政治家だから誰も手にかけてないんでしょ 最低限の犠牲で平和を達成し戦争を防いだ秩序の守護者だからなぁ
368 19/10/10(木)12:13:23 No.629340565
>あれはレベルの高いお話なんです? アレでレベルが低かったら他にどんな高レベル知識チート物があるんです?
369 19/10/10(木)12:13:34 No.629340597
>日本における現代技術無双物の原典である戦国自衛隊は偉大だったんだな >戦えば圧倒はするけど補給の欠乏と戦国時代の人間の知恵で追い詰められていくという現実的な内容 つーかただ無双するだけなんてお話として何も面白くないというかなろう異世界は現地民が頭悪すぎじゃないですかね…?
370 19/10/10(木)12:13:38 No.629340609
マジシャンお前マジシャンって言うかさ…
371 19/10/10(木)12:13:39 No.629340615
ぶっちゃけて言うと最初にチート枠のキャラ増やし過ぎて 全員バケモノなハズなのに話のテンポやストーリーの都合で 活躍させられる人員が減って無能化してる
372 19/10/10(木)12:13:51 No.629340651
書き込みをした人によって削除されました
373 19/10/10(木)12:13:55 No.629340660
>心底要らないのはトップの政治家くらいであとはまあ何かしらの役には立ってるんじゃないのか 富豪もいらない
374 19/10/10(木)12:13:58 No.629340668
異世界がアジア的優しさで覆われる…
375 19/10/10(木)12:13:59 No.629340672
まず真っ当な意識調査が行われたとした場合 集団心理の法則上何がどうなっても支持率99パーセントは無理
376 19/10/10(木)12:14:29 No.629340762
>心底要らないのはトップの政治家くらいであとはまあ何かしらの役には立ってるんじゃないのか 政治家がいないと誰もまともに働かないから…あと主人公たちの国も政治家が念じたから生まれたみたいなところあるし
377 19/10/10(木)12:14:29 No.629340764
>日本における現代技術無双物の原典である戦国自衛隊は偉大だったんだな >戦えば圧倒はするけど補給の欠乏と戦国時代の人間の知恵で追い詰められていくという現実的な内容 刺さる人には刺さるだろうがそれは高二病っていう全く別のジャンルだ
378 19/10/10(木)12:14:32 No.629340777
>富豪もいらない 要らない二人がよりにもよってむさい男とか終わってるな
379 19/10/10(木)12:14:35 No.629340789
なろう異世界人の頭の中身は紀元前とか そういうレベルを超えて単純に脳が小さいんだよな
380 19/10/10(木)12:14:36 No.629340791
あんまり余裕じゃない
381 19/10/10(木)12:14:39 No.629340801
>理解もしてないくせにネットで聞きかじった右翼像で書いたんだろうな っていうか瞬獄?的な一撃必殺のガジェットくらいの認識しかないんじゃないかな こういう認識力が通用するにはどの規模のコミュなんだろうか
382 19/10/10(木)12:15:01 No.629340879
>>心底要らないのはトップの政治家くらいであとはまあ何かしらの役には立ってるんじゃないのか >富豪もいらない 忍者と医者もいらない
383 19/10/10(木)12:15:02 No.629340885
>ぶっちゃけて言うと最初にチート枠のキャラ増やし過ぎて >全員バケモノなハズなのに話のテンポやストーリーの都合で >活躍させられる人員が減って無能化してる 黒富野の精神で人員整理するしかねぇ
384 19/10/10(木)12:15:11 No.629340905
>政治家がいないと誰もまともに働かないから…あと主人公たちの国も政治家が念じたから生まれたみたいなところあるし 念じ? 超能力者か何かです?
385 19/10/10(木)12:15:23 No.629340943
ミサイルの誘導とか爆縮の制御はどうやったの?
386 19/10/10(木)12:15:25 No.629340948
支持率99%って革命起きて社会主義国になったのか
387 19/10/10(木)12:15:26 No.629340952
全員TSさせた方が言いと思う
388 19/10/10(木)12:15:38 No.629340993
>富豪もいらない 富豪キャラって普通に考えると経済知識豊富で異世界で現代の経済学を応用した様々な商売なんかを導入して経済面で味方を支援するとかで使いやすいキャラなのでは…?
389 19/10/10(木)12:15:41 No.629341003
>富豪もいらない あいついないと現地の民衆の地固めも資金調達も何もできないんだよ!?
390 19/10/10(木)12:15:49 No.629341024
>集団心理の法則上何がどうなっても支持率99パーセントは無理 大人はころす賢い者はころすとかそういう方法で近い形は実現可能らしいな
391 19/10/10(木)12:15:50 No.629341028
能力的に恵まれてるけど割と追いつめられるパターンが多いため 結果として余裕ぶっこいてるけどダメじゃん的になり 無双キャラと足元がおるすなヤツの悪い面だけ集めたような不安定な面子と化している
392 19/10/10(木)12:15:58 No.629341053
弱い現地民にはイキりまくるけど強い真の敵には核ぶつけても倒せないっていう無双の爽快感すら消えてる
393 19/10/10(木)12:16:08 No.629341091
>ミサイルの誘導とか爆縮の制御はどうやったの? 生体金属作れる科学者がやってくれた
394 19/10/10(木)12:16:21 No.629341120
>ミサイルの誘導とか爆縮の制御はどうやったの? あの作者がミサイルについて下調べしてるわけないだろ
395 19/10/10(木)12:16:22 No.629341128
>念じ? >超能力者か何かです? この異世界を私の考える理想の世界にする まずは国からだ できた
396 19/10/10(木)12:16:26 No.629341143
誰が反対投票したか分かるシステムを採用すれば99%はいけるよ
397 19/10/10(木)12:16:49 No.629341218
>>富豪もいらない >あいついないと現地の民衆の地固めも資金調達も何もできないんだよ!? 発明家のなんかそれっぽい発明で済むな
398 19/10/10(木)12:17:03 No.629341261
主人公「これこれこういうことだよ(単に知ってる知識を伝える)」 現地人「すごい!つまりこうこうこうなるってことか!(完全に未知の知識を超速理解)」
399 19/10/10(木)12:17:11 No.629341285
>誰が反対投票したか分かるシステムを採用すれば99%はいけるよ >大人はころす賢い者はころすとかそういう方法で近い形は実現可能らしいな 真っ当なって言ってんだろうが!
400 19/10/10(木)12:17:13 No.629341292
倫理感だの言ってる技術がおかしいだのそういうのを全部無視したとしても キャラが多すぎて活躍が微妙になってるわこれって問題が立ちはだかるので 潔くリストラせんと…
401 19/10/10(木)12:17:14 No.629341294
仮にも一国のトップが元世界置いといて異世界に注力するなよ 戻ったらクーデターでも起きてんじゃねえのか日本
402 19/10/10(木)12:17:17 No.629341307
>あいついないと現地の民衆の地固めも資金調達も何もできないんだよ!? 資金なんて発明家に金でも作らせとけ
403 19/10/10(木)12:17:17 No.629341308
>弱い現地民にはイキりまくるけど強い真の敵には核ぶつけても倒せないっていう無双の爽快感すら消えてる しかも倒せてないから余計に最悪なことだけしてることになる
404 19/10/10(木)12:17:23 No.629341326
北朝鮮の黒電話に支持率で負けてる雑魚
405 19/10/10(木)12:17:39 No.629341378
貧富の差が無いと社会主義みたいに生産性が低下する
406 19/10/10(木)12:17:46 No.629341402
おかしい一人の天才が全部やるより複数の天才が持ち味を活かして活躍のほうが人気でるはずなのに
407 19/10/10(木)12:17:50 No.629341420
>戻ったらクーデターでも起きてんじゃねえのか日本 色々あってまともになってたらいいな まあまた99%に戻すんだろうけど
408 19/10/10(木)12:17:52 No.629341424
文明レベルが違う異世界で知識が少ないのは当然だけど知能まで明らかに低いのは人類ではないことを示してるのかな… 姿形だけ似てる別の類人猿
409 19/10/10(木)12:17:56 No.629341436
本気になれば核を落とさなくてもマジシャンがワンツースリーでタネも仕掛けもなく国が国民と共に消えるよ
410 19/10/10(木)12:18:05 No.629341467
戦争の政治劇を書くのは難しいから 主人公サイドの外道さも入れてそれっぽく見せるのはお禿もやってたやつ
411 19/10/10(木)12:18:07 No.629341480
>大人はころす賢い者はころすとかそういう方法で近い形は実現可能らしいな カンボジアすげえ…
412 19/10/10(木)12:18:12 No.629341495
別に異世界だから好き勝手やっても構わねーし ってスタンスなのが酷い
413 19/10/10(木)12:18:12 No.629341496
誰も役に立つと言わない武士娘だが あの子は劣等生のノリを少し受け継いでるキャラなので暖かい目で見てやってほしい…
414 19/10/10(木)12:18:32 No.629341556
>それはそれでなんか面白そうだな…街切ったり放射能斬撃使うサムライの時代劇 アトミック斬…
415 19/10/10(木)12:18:32 No.629341557
結局はサロット・サルおじさんとかに行きつくなこれ…
416 19/10/10(木)12:18:37 No.629341586
>誰が反対投票したか分かるシステムを採用すれば99%はいけるよ 北朝鮮方式でも99はいかないそうな
417 19/10/10(木)12:18:37 No.629341589
>おかしい一人の天才が全部やるより複数の天才が持ち味を活かして活躍のほうが人気でるはずなのに 作者の手に負えるんですかそれ
418 19/10/10(木)12:18:45 No.629341611
>貧富の差が無いと社会主義みたいに生産性が低下する 関係ないよ
419 19/10/10(木)12:18:46 No.629341617
ドクターストーンは読んでないけどオリジンは読んでたので作者地頭が全然他と違うのはわかる
420 19/10/10(木)12:18:48 No.629341622
マジシャンがズルすぎる… 作者も種を知らない…
421 19/10/10(木)12:18:48 No.629341625
>>戻ったらクーデターでも起きてんじゃねえのか日本 >色々あってまともになってたらいいな >まあまた99%に戻すんだろうけど 今度帰ってきた和民の社長みたいだ
422 19/10/10(木)12:19:02 No.629341681
いやまぁ本当にチートなら壮絶に何も始まらないで終わりを迎えるからな 単純に作者レベルが低いので「現地人のレベルを上げよう」ではなく「現地人の知性レベルを下げよう」となり 結果知性レベルの低い敵に対処できない主人公サイドの頭も悪くなる
423 19/10/10(木)12:19:02 No.629341683
>能力的に恵まれてるけど割と追いつめられるパターンが多いため >結果として余裕ぶっこいてるけどダメじゃん的になり >無双キャラと足元がおるすなヤツの悪い面だけ集めたような不安定な面子と化している なろうのテンプレ的作品より主人公らのスペック上げたのに なろうへの逆張りなのか割と想定外な事態になっていまいち成果でない(でもピンチってほど追い込まれはしない)せいで 食い合わせ悪くて逆効果になってるのがな…
424 19/10/10(木)12:19:09 No.629341703
文明レベルが低いところの住人は知識と視野が足りないだけで頭が悪いってわけじゃないからな…
425 19/10/10(木)12:19:13 No.629341712
>あの子は劣等生のノリを少し受け継いでるキャラなので暖かい目で見てやってほしい… 夜の一刀修羅要員か…
426 19/10/10(木)12:19:19 No.629341731
意図的に倫理観ぶっ壊れたキャラになってるの? それとも作中世界では主人公たちが本当に正しい存在として描かれてんの?
427 19/10/10(木)12:19:28 No.629341756
>アトミック斬… あれめっちゃ連撃してるだけだよ!
428 19/10/10(木)12:19:28 No.629341757
そういやこれ現地ヒロインとかいるの? 主人公に惚れたりするやつ
429 19/10/10(木)12:19:31 No.629341769
ミサイル太郎
430 19/10/10(木)12:19:35 No.629341783
>ドクターストーンは読んでないけどオリジンは読んでたので作者地頭が全然他と違うのはわかる ドクターストーンの原作は別人だけどな!
431 19/10/10(木)12:19:38 No.629341791
なぁに統計データを改ざんしちゃえばいいんだ
432 19/10/10(木)12:19:39 No.629341799
>誰も役に立つと言わない武士娘だが 毎回負けて脱いでくれるって聞いたのに…
433 19/10/10(木)12:19:44 No.629341811
99%ではないぞ90数%台だったけど いやたいして変わらねえなおかしさ
434 19/10/10(木)12:19:53 No.629341838
>>貧富の差が無いと社会主義みたいに生産性が低下する >関係ないよ 異世界に転移した事もないやつほど現実のせいじを語りたがる
435 19/10/10(木)12:20:06 No.629341880
発明家ちゃんが正気に戻って自分たちのやって来たことの罪悪感で自殺したらあのパーティ崩壊するよ 武器・技術・兵站系統全部潰れる 発電も近いうちに使えなくなりそう
436 19/10/10(木)12:20:13 No.629341897
ノーモアヒロシマも流石にしつこすぎない?って思ってたけど やっぱ年1くらいは啓蒙し続けないとダメだな…ってなった
437 19/10/10(木)12:20:25 No.629341929
武士はまともな武器が無いから活躍できないでござるって状態がずっと続いてる
438 19/10/10(木)12:20:27 No.629341937
なまじっか脚本術を身につけているせいで心理的にブレーキがかかり無双し続ける求められているものがお出しできなくなっているのでは?
439 19/10/10(木)12:20:29 No.629341943
ぶっちゃけ根本的な問題はなろうがどうこうじゃないんだよ ジョーカーキャラ増やし過ぎてバランス悪くなりましたっていうダメな打ち切り漫画とかのアレ
440 19/10/10(木)12:20:40 No.629341978
反対9賛成1で可決されました
441 19/10/10(木)12:20:42 No.629341986
>ドクターストーンは読んでないけどオリジンは読んでたので作者地頭が全然他と違うのはわかる 科学分野知識が監修>作画>原作らしいな…
442 19/10/10(木)12:20:43 No.629341988
>しかも倒せてないから余計に最悪なことだけしてることになる 敵自体は倒せなかったけど 核の余波で周りの住民が死んだんだっけ
443 19/10/10(木)12:20:46 No.629342002
ミサイルは撃てば勝手に目的地まで飛ぶし ウラン詰めて適当に爆発させれば核分裂が起こるのがファンタジー世界だぞ
444 19/10/10(木)12:20:47 No.629342005
>ノーモアヒロシマも流石にしつこすぎない?って思ってたけど >やっぱ年1くらいは啓蒙し続けないとダメだな…ってなった ノーモア広島ワンモア長崎
445 19/10/10(木)12:21:16 No.629342099
>ノーモアヒロシマも流石にしつこすぎない?って思ってたけど >やっぱ年1くらいは啓蒙し続けないとダメだな…ってなった 核はやべぇぞ運動はこまめにやった方がなにかと牽制になるからな
446 19/10/10(木)12:21:27 No.629342129
やっぱ一点集中するような兵器使えよってならないかこれ HEAT弾の一種でもぶちかませや
447 19/10/10(木)12:21:33 No.629342155
>そういやこれ現地ヒロインとかいるの? >主人公に惚れたりするやつ エルフがいるよ 政治家の出番の尺稼ぎに使われてるよ 現地民も可愛い子が多いので身内からお色気要員いらねえんじゃねえかって医者も足切りされても別に問題ないと思う
448 19/10/10(木)12:21:41 No.629342193
でも核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、 強力な兵器なんですよ。
449 19/10/10(木)12:21:41 No.629342195
>科学分野知識が監修>作画>原作らしいな… まあ科学知識だけあっても話が面白くなるわけじゃないしそこはね
450 19/10/10(木)12:21:48 No.629342221
>そういやこれ現地ヒロインとかいるの? >主人公に惚れたりするやつ いっぱいいるよ! アニメのキービジュとかにもやたら出てくるエルフがメインヒロインだよ!
451 19/10/10(木)12:21:51 No.629342237
力のある漫画家が異世界転生を書くとドリフターズになる
452 19/10/10(木)12:22:06 No.629342288
他所の国なら核ぶっ放して侵略してOK!はちょっと度を越したラノベだなって思う
453 19/10/10(木)12:22:09 No.629342295
どうせトンデモ兵器を無制限に使えるのなら 神の杖を発射すればよかったのでは…?
454 19/10/10(木)12:22:27 No.629342367
劣化ウランでビームポンド砲が出る作品にどんなケチ付けても無駄だろ
455 19/10/10(木)12:22:36 No.629342400
>核はやべぇぞ運動はこまめにやった方がなにかと牽制になるからな 打たれた事を最大限利用しないとな…
456 19/10/10(木)12:22:40 No.629342415
アニメ化するけど孫みたいにボロでそうだよな…
457 19/10/10(木)12:22:43 No.629342427
>HEAT弾の一種でもぶちかませや 原作者がんなもん知らねえのに書けないでしょッ!
458 19/10/10(木)12:22:49 No.629342450
核ミサイル太郎はちょっと他の追随を許さなそう