虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/10(木)10:23:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/10(木)10:23:00 No.629325207

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/10(木)10:23:55 No.629325294

国土が平らだとこんな町割りが出来て楽しそうだなあ

2 19/10/10(木)10:24:18 No.629325344

なんか利点があるんだろうか

3 19/10/10(木)10:24:30 No.629325366

見た目は面白いけどこの形のメリット無さそう…

4 19/10/10(木)10:24:50 No.629325412

なんか余白がもったいなく見えるな

5 19/10/10(木)10:25:50 No.629325547

ああ家なのこれ 農園かなんかかと思った

6 19/10/10(木)10:26:38 No.629325635

こういうのは土地の無駄と不効率を楽しむ貴族の遊びなんだ でもこれじゃ各家庭の敷地が狭すぎて富裕層は寄り付かないんだ

7 19/10/10(木)10:28:56 No.629325897

円形の中を8軒くらいならまあ これは詰めすぎだな

8 19/10/10(木)10:32:07 No.629326257

100年後には草ボーボーになってそう

9 19/10/10(木)10:32:39 No.629326335

夜中は真ん中の空間にみんな集まってパーティ

10 19/10/10(木)10:32:41 No.629326339

ショットガンハウスみたいな家しか建たないんじゃないのこれ

11 19/10/10(木)10:34:23 No.629326535

>100年後には草ボーボーになってそう 管理の取り決めとかキッチリして無かったら100年どころか3年でボーボーじゃない

12 19/10/10(木)10:35:56 No.629326715

一軒一軒微妙に狭いし単なるそういうデザインの集合住宅地ってだけでは

13 19/10/10(木)10:39:06 No.629327095

道のりはどこからも等距離みたいな配置かな

14 19/10/10(木)10:39:30 No.629327149

なんかへんな宗教タウンっぽくてこわい

15 19/10/10(木)10:43:03 No.629327582

ミサイルサイロだと思われてた集落中国にあったよね

16 19/10/10(木)10:56:53 No.629329121

カタクロレラ

17 19/10/10(木)10:58:20 No.629329288

>でもこれじゃ各家庭の敷地が狭すぎて富裕層は寄り付かないんだ それこそ丸1つあたり1軒みたいな使い方するんでは?

18 19/10/10(木)11:04:20 No.629329988

円の中央に車を置いてるっぽいけど地味に嫌だな

19 19/10/10(木)11:05:55 No.629330172

犯罪者から身を守る為でしょ 進撃の巨人の壁みたいなもん

20 19/10/10(木)11:07:06 No.629330308

五人組みたいな感じなのかな

21 19/10/10(木)11:18:21 No.629331843

カタクロレラ工場

22 19/10/10(木)11:19:44 No.629332020

カタセンターピボット

23 19/10/10(木)11:25:25 No.629332753

へんな住宅地はだいたいフロリダという偏見

24 19/10/10(木)11:37:07 No.629334495

ふざけた土地の使い方しやがって

↑Top