虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

急に禁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/10(木)07:23:34 No.629307519

急に禁止改定が・・・

1 19/10/10(木)07:24:47 No.629307615

おーこわ

2 19/10/10(木)07:25:42 No.629307686

コピーキャッツ!の再来くる?

3 19/10/10(木)07:26:27 No.629307745

カラデシュの反省を生かし事前に告知を入れておきました!

4 19/10/10(木)07:27:01 No.629307790

まじで?原野インスタント禁止?

5 19/10/10(木)07:27:35 No.629307836

流石にもうスタンで禁止は出さないだろうしパウパーのブリンクと天測儀だと思う

6 19/10/10(木)07:27:41 No.629307849

21日にまた禁止改定変更するってさ

7 19/10/10(木)07:28:11 No.629307891

インスタントタイミングだと…

8 19/10/10(木)07:28:17 No.629307900

ウルザ禁止してもいいよ それかオパモ

9 19/10/10(木)07:29:06 No.629307950

>流石にもうスタンで禁止は出さないだろうしパウパーのブリンクと天測儀だと思う 競技大会あるわけでもないパウパーをインスタント禁止するわけがねえ

10 19/10/10(木)07:29:09 No.629307956

スタン禁止ならあるかもしれないけどインスタント禁止またやるのは流石に無いだろ… 願望でしかないけど

11 19/10/10(木)07:29:56 No.629308018

禁止来るのはほぼ確定だけどどこに来るかまでは正直わかんねえな 今どのフォーマットも割と禁止熱望してる

12 19/10/10(木)07:30:03 No.629308026

>スタン禁止ならあるかもしれないけどインスタント禁止またやるのは流石に無いだろ… >願望でしかないけど 21日にまた禁止改訂やってなにもありませんってどういうこっちゃねん

13 19/10/10(木)07:30:33 No.629308064

わざわざインスタントするならスタンかモダンだろう

14 19/10/10(木)07:30:40 No.629308077

原野禁止にしたらぉーこ1強時代突入でそれこそ酷い環境になりそう

15 19/10/10(木)07:31:04 No.629308111

>原野禁止にしたらぉーこ1強時代突入でそれこそ酷い環境になりそう つまりおーこも

16 19/10/10(木)07:31:08 No.629308117

ねえこれ禁止あるよって言ってるのと同義なら急遽禁止でいいのでは…?

17 19/10/10(木)07:31:35 No.629308158

>>原野禁止にしたらぉーこ1強時代突入でそれこそ酷い環境になりそう >つまりおーこも PWは保護されてるから…

18 19/10/10(木)07:31:56 No.629308180

>ねえこれ禁止あるよって言ってるのと同義なら急遽禁止でいいのでは…? 前それやったらみんな怒ったし…

19 19/10/10(木)07:32:19 No.629308211

>ねえこれ禁止あるよって言ってるのと同義なら急遽禁止でいいのでは…? もうちょっと泳がせて反応を見る

20 19/10/10(木)07:32:42 No.629308245

たしかにわざわざ告知するってことは禁止があるのは確定なんだよな… でもこれでネクサスの時みたいにbo1だけ禁止です!とかだとガッカリするな

21 19/10/10(木)07:32:47 No.629308253

>ねえこれ禁止あるよって言ってるのと同義なら急遽禁止でいいのでは…? ショップがぶちギレ金剛したのでショップ配慮だろう

22 19/10/10(木)07:32:55 No.629308262

モダンで名指しで次覚悟しとけよって言われてるのはオパモと活性だけどそれやるなら前回やってるよな…

23 19/10/10(木)07:33:08 No.629308284

私たちは最初から強めに作りました プレイヤーが対策を見つけられなくて残念です みたいなことを言うのか

24 19/10/10(木)07:33:20 No.629308308

むかしむかし配ったし活性消すのはあり得る

25 19/10/10(木)07:33:41 No.629308345

ショップ配慮って言ってもコレショップ側も無いよりはマシ程度の対応しか出来ないだろ

26 19/10/10(木)07:33:48 No.629308356

>モダンで名指しで次覚悟しとけよって言われてるのはオパモと活性だけどそれやるなら前回やってるよな… 急に逆説ウルザとかいうデッキが出てきたから…

27 19/10/10(木)07:34:19 No.629308402

そもそもモダンはそこまで一強環境ではあるまい わざわざインスタントするなら原野しかあり得んWotCがまともな頭してるならだけど連中の正気の度合いをはかるのは難しいからな

28 19/10/10(木)07:34:51 No.629308447

ゴロスころころかな…

29 19/10/10(木)07:35:54 No.629308539

絶対ないだろうなと思いつつもスタンで原野テフェリーオーコ禁止してくれたらとおもってしまう

30 19/10/10(木)07:36:08 No.629308554

もしモダンだとしたら今は活性よりオパモのが危ない

31 19/10/10(木)07:36:09 No.629308557

カラデシュ辺りから始めたプレイヤーのMtGのイメージが急遽改定となんかコラムで他人行儀で自己批判してくる制作陣でかなりの割合占められてそう

32 19/10/10(木)07:36:11 No.629308560

>ゴロスころころかな… 原野本体を禁止にしなきゃ根本的な解決にはならないと思う

33 19/10/10(木)07:36:12 No.629308563

wotcのスタン落ちしたカードの扱いから自分たちの作ったカードへの愛着はないと考えられる

34 19/10/10(木)07:36:47 No.629308618

これよりひどい最低最悪の禁止があったってだけで禁止改定から1週間もしない内にこれって大概無能だよな

35 19/10/10(木)07:36:53 No.629308626

アリーナのWCみたいに言うこと聞いてますよアピールでは

36 19/10/10(木)07:37:19 No.629308656

無い無い言ってたことが前回現実に起こってしまったからもう考慮の中に入っちゃうのはしょうがないんだ

37 19/10/10(木)07:37:56 No.629308719

3マナPWは危険 2マナはOK

38 19/10/10(木)07:37:58 No.629308724

緊急禁止ほんと笑うな 何禁止されたんだっけ

39 19/10/10(木)07:38:12 No.629308736

これでおーこ禁止なんてことになったら荒れるぞー

40 19/10/10(木)07:38:52 No.629308794

流石にPWは保護されるんじゃねぇかな

41 19/10/10(木)07:38:54 No.629308798

BO1でだけ禁止とか 不快なためエリマキ神秘家と厚かましい借り手を禁止しますみたいな

42 19/10/10(木)07:39:07 No.629308817

紙で出て1週間だぞ! オーコはねえよ! 無いよね?

43 19/10/10(木)07:39:40 No.629308873

スタンでそんな支配的なカードある? 原野?

44 19/10/10(木)07:39:58 No.629308898

ウルザ本人が禁止されたらそれはそれで面白いけどモダホラからまた禁止出したくは無いよなぁ…

45 19/10/10(木)07:40:03 No.629308904

アリーナだけなら事前に連絡しておく意味あんまり無くね 昔のパウパーでいきなり禁止告知したのもデジタルだけだと禁止サクサク出せて楽でいいわって理由だし

46 19/10/10(木)07:40:10 No.629308915

シミフラ禁止でいいよ あのデッキ勝っても負けてもつまんないよ

47 19/10/10(木)07:40:21 No.629308940

>緊急禁止ほんと笑うな >何禁止されたんだっけ 守護フェリダー スタンで3マナ、4マナカードの二枚即死コンボは流石に環境壊れる

48 19/10/10(木)07:40:51 No.629308995

>流石にPWは保護されるんじゃねぇかな でも原野だけ禁止だとはっきりいってフードミッドレンジにかてるデッキはスタンに存在しなくなるよ

49 19/10/10(木)07:41:24 No.629309045

>シミフラ禁止でいいよ >あのデッキ勝っても負けてもつまんないよ 負けるときは一個も噛み合わないし、勝つ時は大体何やっても勝つみたいなことになるよね…

50 19/10/10(木)07:41:31 No.629309060

>スタンでそんな支配的なカードある? >原野? MOCSでベスト32までで50%こえてるからホガークみたいなもん

51 19/10/10(木)07:41:31 No.629309061

フードダメなら次でいいだろ 何か月原野あんだよ

52 19/10/10(木)07:41:50 No.629309094

>>流石にPWは保護されるんじゃねぇかな >でも原野だけ禁止だとはっきりいってフードミッドレンジにかてるデッキはスタンに存在しなくなるよ WotC「ショップはぉーこを1万で売れて我々はパックが売れてWIN-WIN!」

53 19/10/10(木)07:41:50 No.629309095

対抗カードは今後ちゃんと作ってあるからセーフ! そこまで保たなかったよ…は完全にギャグ そして対策カードと思しき感じなのにコンボ関係無く禁止になるフェロキドン

54 19/10/10(木)07:42:03 No.629309112

>でも原野だけ禁止だとはっきりいってフードミッドレンジにかてるデッキはスタンに存在しなくなるよ 創案は?

55 19/10/10(木)07:42:30 No.629309144

>>でも原野だけ禁止だとはっきりいってフードミッドレンジにかてるデッキはスタンに存在しなくなるよ >創案は? あれいう程安定しないよ

56 19/10/10(木)07:42:30 No.629309146

スタンのバントゴロスランプの入賞率が44%だからそれじゃね?

57 19/10/10(木)07:42:30 No.629309147

>対抗カードは今後ちゃんと作ってあるからセーフ! 原野対策の土地メタ刷れよ

58 19/10/10(木)07:43:12 No.629309207

オーコデッキが創案や壊滅にめちゃくちゃ弱くてそれを食う原野が増えたが今の図式では?

59 19/10/10(木)07:43:22 No.629309226

まだwotc以外誰も気付いてないヤバいコンボの可能性もあるし…

60 19/10/10(木)07:44:14 No.629309290

わざわざMF名古屋の直前にスタンの禁止なんか出すかな

61 19/10/10(木)07:44:33 No.629309317

神ジェイスレベルじゃないとpw禁止はない コピーキャットのときもフェリダーが犠牲だったし サヒーリ殺しとけば環境またかわってたよ、猫のデザインは可能性あった

62 19/10/10(木)07:44:34 No.629309318

>創案は? MOCSで消えたのが答えだろ

63 19/10/10(木)07:44:37 No.629309323

紙の人口をデジタルに移行させる計画だよ

64 19/10/10(木)07:44:45 No.629309336

>まだwotc以外誰も気付いてないヤバいコンボの可能性もあるし… 逆の可能性ならある wotcだけが知らない何かが…

65 19/10/10(木)07:44:49 No.629309342

>でも原野だけ禁止だとはっきりいってフードミッドレンジにかてるデッキはスタンに存在しなくなるよ スタックスってミッドレンジ絶対殺すデッキだと思ってたけど

66 19/10/10(木)07:45:13 No.629309373

>オーコデッキが創案や壊滅にめちゃくちゃ弱くてそれを食う原野が増えたが今の図式では? いや?フードミッドレンジ使ってて創案はともかく壊滅に負けることはねえな

67 19/10/10(木)07:45:18 No.629309376

えぇ…昨日ゴロス原野作ったばっかなんだけど…

68 19/10/10(木)07:45:25 No.629309386

>>でも原野だけ禁止だとはっきりいってフードミッドレンジにかてるデッキはスタンに存在しなくなるよ >スタックスってミッドレンジ絶対殺すデッキだと思ってたけど >あれいう程安定しないよ

69 19/10/10(木)07:45:50 No.629309429

>えぇ…昨日ゴロス原野作ったばっかなんだけど… そういうこともあるさ 次は頑張んな

70 19/10/10(木)07:45:51 No.629309430

主要パーツ一斉禁止だったら笑う

71 19/10/10(木)07:45:51 No.629309433

>スタックスってミッドレンジ絶対殺すデッキだと思ってたけど ならなんで大会結果に影も形もねえんだよ

72 19/10/10(木)07:46:27 No.629309487

>ならなんで大会結果に影も形もねえんだよ 原野が絶対無理だから

73 19/10/10(木)07:46:28 No.629309490

スタックスは一切結果出してないのに評価してるやついるよね 頭ヤソかよ

74 19/10/10(木)07:46:38 No.629309509

スタンダード2020ならぬスタンダードエルドレインが始まるのか

75 19/10/10(木)07:46:51 No.629309536

>原野が絶対無理だから にしたってオーコ食えるなら多少は顔だすよ

76 19/10/10(木)07:46:55 No.629309548

巨人落としとか他に類を見ないレベルの1マナクリーチャー貰ってるのに勝てない白は情けない

77 19/10/10(木)07:47:20 No.629309581

スタックスの利点は安く組める 以上

78 19/10/10(木)07:47:34 No.629309601

原野のWC補填だけで終わるんでしょ? ゴロスも作っちまったよ…

79 19/10/10(木)07:48:01 No.629309651

>原野のWC補填だけで終わるんでしょ? >ゴロスも作っちまったよ… これだよね 関連カードも作るからそれだけ補填されてもなんの補填にもなってない

80 19/10/10(木)07:48:04 No.629309658

俺の廃墟の地とるつぼを返してくれ…

81 19/10/10(木)07:48:07 No.629309665

原野消えても生き残りそうだから遊び尽くせ

82 19/10/10(木)07:48:24 No.629309685

コレクター勢だから急な禁止改定で相場が乱高下してくれると集めやすくて助かる… 今回のパック滅茶苦茶フレーバー的にも絵柄的にも完成度高い気がする

83 19/10/10(木)07:48:36 No.629309702

紙だと補填もクソもないぞ

84 19/10/10(木)07:48:42 No.629309710

門ランプでいこう!

85 19/10/10(木)07:48:57 No.629309732

スタックスは安定しねえよ?

86 19/10/10(木)07:49:29 No.629309777

高性能な土地破壊くれよー

87 19/10/10(木)07:49:40 No.629309800

スタックス回り遅いとマジで置物並べてるだけだからなあれ

88 19/10/10(木)07:49:59 No.629309827

ゴロス500円とかで買っちゃた人はまあ…

89 19/10/10(木)07:50:23 No.629309877

そもそもサイドから帳いれてれば負ける要素がないスタックスが有利とれるデッキなんて緑以外のアグロとかそんなんだろ

90 19/10/10(木)07:50:55 No.629309912

まあゴロスはなんか使い道探すか… オーコ一強になったらやだなあ

91 19/10/10(木)07:51:17 No.629309945

禁止改定のソースは?

92 19/10/10(木)07:51:59 No.629310001

廃墟の地って良いカードだったな

93 19/10/10(木)07:52:37 No.629310063

スタックスVSバントフードは友人と回したがスタックス引けなきゃ単なるローテ後のパワーダウンしたエスパーでぉこハゲニッサに手も足も出ないし引けてようやく有利つく苦しい戦いだったよ スタックスVS原野も試したがこっちは完全なる無理ゲー

94 19/10/10(木)07:53:12 No.629310119

オーコ対処してやれやれしてたらニッサがでてくるからつらい

95 19/10/10(木)07:53:15 No.629310123

>禁止改定のソースは? https://twitter.com/MagicEsports/status/1182022924863246336

96 19/10/10(木)07:53:50 No.629310172

>オーコ対処してやれやれしてたらニッサがでてくるからつらい かといってオーコも元食べ物の3/3量産してくるから放置できないという

97 19/10/10(木)07:54:33 No.629310228

>https://twitter.com/MagicEsports/status/1182022924863246336 アカウント名で笑った おこがましい

98 19/10/10(木)07:56:09 No.629310333

友人つええな

99 19/10/10(木)07:56:16 No.629310344

原野とオーコ以外のシミックパーツと予想 あと抜けて強いアーキタイプってあったっけ

100 19/10/10(木)07:56:54 No.629310395

緊急で改定ってことはやっぱりスタンなのか

101 19/10/10(木)07:57:11 No.629310414

オーコ以外のシミックパーツっていうと クハビかクハビだろうな

102 19/10/10(木)07:57:30 No.629310445

第一に原野だろうけど 根本的にやばいって意味で創案も今後のカードプール次第では投獄されそう

103 19/10/10(木)07:57:47 No.629310471

日本限定チャレンジャーデッキが石鍛冶の二の舞になってしまうー!

104 19/10/10(木)07:57:53 No.629310484

ハイドロイド禁止はチャレンジャーデッキ控えてるから無いな多分

105 19/10/10(木)07:58:10 No.629310506

モダンじゃあるまいしそんな理由で禁止にするかよ

106 19/10/10(木)07:58:35 No.629310546

>ハイドロイド禁止はチャレンジャーデッキ控えてるから無いな多分 石鍛冶…

107 19/10/10(木)07:58:37 No.629310551

創案は流石に無いだろ…

108 19/10/10(木)07:58:44 No.629310559

そもそも原野はレガシーでも使われるパワーカードだ

109 19/10/10(木)07:58:51 No.629310571

でもWotCって金以外何考えてるかわかんないし・・・

110 19/10/10(木)07:59:29 No.629310629

>そもそも原野はレガシーでも使われるパワーカードだ モダンのタイタンシフトにも一枚しれっと入ってたな

111 19/10/10(木)07:59:37 No.629310640

エリマキは個人的に大嫌いだわ

112 19/10/10(木)07:59:46 No.629310657

eスポーツって事はアリーナだけ禁止とかありえるのかな

113 19/10/10(木)08:00:06 No.629310688

怒らないでくださいね 禁止改定直後に緊急で追加ってバカみたいじゃないですか

114 19/10/10(木)08:00:12 No.629310699

シミフラの嫌いな所ならいくらでも話せるぜ

115 19/10/10(木)08:00:26 No.629310711

嫌いで死ぬならテフェリーはとっくに死んでるぜ

116 19/10/10(木)08:00:28 No.629310722

エリマキ神秘家は今マナ基盤の関係でシミフラですらほいほいだせない

117 19/10/10(木)08:01:02 No.629310773

>根本的にやばいって意味で創案も今後のカードプール次第では投獄されそう どうしてそんなカード刷ったんですか?

118 19/10/10(木)08:01:40 No.629310829

原野BO1禁止なら実際何の影響もないに等しい ゴロス原野の強さってサイド混みの強さだし

119 19/10/10(木)08:01:54 No.629310856

>eスポーツって事はアリーナだけ禁止とかありえるのかな デジタルチームと話して云々言ってたからワンチャンあるね ネクサスみたいにbo1禁止とか

120 19/10/10(木)08:02:28 No.629310897

>eスポーツって事はアリーナだけ禁止とかありえるのかな ネクサスがBO1だけ禁止だったけど今BO3ではそうでもなくてBO1だけ暴れてるカードあったっけ?

121 19/10/10(木)08:03:06 No.629310948

BO1で問題あるデッキって今ないし禁止ないでしょ 強いて言えばシミフラだけど飛びぬけて強いわけじゃない

122 19/10/10(木)08:03:19 No.629310961

ネクサスBo1はキチガイが遅延やったから禁止になっただけだし

123 19/10/10(木)08:03:44 No.629310996

こういう動き久しぶりにウィザーズって感じするよね

124 19/10/10(木)08:03:50 No.629311004

arenaもeスポーツ部分はBO3でやってるよね まあ解らんな

125 19/10/10(木)08:03:59 No.629311019

bo1だとフェイはちょっとずるい気がするけどなら収得も禁止しとけって話だしどうなるかね

126 19/10/10(木)08:04:10 No.629311034

>怒らないでくださいね >禁止改定直後に緊急で追加ってバカみたいじゃないですか 今回あるかわからないけど禁止回避!からやっぱ禁止ですわみたいな糞ムーブも出来るんだ

127 19/10/10(木)08:04:22 No.629311052

>コレクター勢だから急な禁止改定で相場が乱高下してくれると集めやすくて助かる… >今回のパック滅茶苦茶フレーバー的にも絵柄的にも完成度高い気がする 来るまで色々言われてたけどショーケース枠めちゃくちゃいいよね...

128 19/10/10(木)08:04:28 No.629311061

モダンも別に今そこまで支配的なカード無いしなあ

129 19/10/10(木)08:04:40 No.629311088

ネクサス禁止はアリーナのシステム的な欠陥の問題だったからな そもそもBO1だけならアリーナのアカウントがいうだろ 諦めろ

130 19/10/10(木)08:06:48 No.629311265

>https://twitter.com/MagicEsports/status/1182022924863246336 開いたら外人がついにスタンで太陽の輪が禁止されるだろうとか言っててダメだった

131 19/10/10(木)08:07:16 No.629311297

BO1やらんからBO3込みで原野死んでほしい

132 19/10/10(木)08:08:32 No.629311402

>モダンも別に今そこまで支配的なカード無いしなあ ウルザ

133 19/10/10(木)08:08:32 No.629311403

統率の塔と役割交代で原野と交換! そういうのもあるのか!

134 19/10/10(木)08:09:04 No.629311449

>開いたら外人がついにスタンで太陽の輪が禁止されるだろうとか言っててダメだった なんで…?

135 19/10/10(木)08:09:25 No.629311482

地味にヴィンテージノーチェンジお漏らししてんな…

136 19/10/10(木)08:10:04 No.629311553

緊急禁止っていうか新セット発売直後に改訂設定したのが単純にミスだったから日を改めただけって感じがする

137 19/10/10(木)08:10:40 No.629311603

>地味にヴィンテージノーチェンジお漏らししてんな… 心の底からどうでもいい

138 19/10/10(木)08:10:42 No.629311607

まだ大会上位全員原野とかはやらかしてないが 全体的に動き出すの遅い上に勝ち筋いくつもあるせいでこのデッキ/カードに弱いっていうのが特にないからな今の原野…

139 19/10/10(木)08:10:48 No.629311621

そうか役割交代で同型原野対策か 言われるまで気づかなかった早速試してみるか

140 19/10/10(木)08:11:38 No.629311710

実際新セット直後とか無意味すぎるので日程的にはこの方がまとも でもそれならその旨を先日の改定の時に言っておけよという話である

141 19/10/10(木)08:12:12 No.629311773

>まだ大会上位全員原野とかはやらかしてないが >全体的に動き出すの遅い上に勝ち筋いくつもあるせいでこのデッキ/カードに弱いっていうのが特にないからな今の原野… 漂流自我が原野流しても平気で勝ちにくるからなゴロス原野

142 19/10/10(木)08:14:16 No.629311960

チャネルの雑コラ吹いた

143 19/10/10(木)08:14:33 No.629311985

>そもそもサイドから帳いれてれば負ける要素がないスタックス そりゃ思考消去や誓い弾いて機能することはするけど肝心のビッグアクションには効くやつないのになぜそんな帳が決まり手みたいな…?

144 19/10/10(木)08:14:54 No.629312019

>漂流自我が原野流しても平気で勝ちにくるからなゴロス原野 盤面に出てねえ!自我!ライブラリー手札合わせて3枚しかない…?からのフェイでサイドからぬるりと出てくるとかもあって本当に嫌

145 19/10/10(木)08:15:08 No.629312042

死者の原野は環境を支配するほどの強さと対処しにくさを両立し瞬く間にスタンの王者となり 継続的にTOP8の多くを占め続けているその実力は余りに支配的で 環境の多様性を著しく阻害している事が判明したよってそんな中でも 常時結果を出し続けているモダントロンのキーカードであるウルザの塔を禁止します

146 19/10/10(木)08:16:16 No.629312138

雑コラて

147 19/10/10(木)08:16:20 No.629312143

su3360162.jpg 外人も考えることは同じか

148 19/10/10(木)08:17:04 No.629312236

>死者の原野は環境を支配するほどの強さと対処しにくさを両立し瞬く間にスタンの王者となり >継続的にTOP8の多くを占め続けているその実力は余りに支配的で >環境の多様性を著しく阻害している事が判明したよってそんな中でも >常時結果を出し続けているモダントロンのキーカードであるウルザの塔を禁止します WotCはこういう頓珍漢なこという

149 19/10/10(木)08:17:11 No.629312247

>常時結果を出し続けているモダントロンのキーカードであるウルザの塔を禁止します 合理的だな…

150 19/10/10(木)08:18:10 No.629312341

今の時代こそ迷路の終わりが存在するべきだった

151 19/10/10(木)08:18:17 No.629312350

>常時結果を出し続けているモダントロンのキーカードであるウルザの塔を禁止します ちょっと待てよ!?

152 19/10/10(木)08:18:58 No.629312423

ミラーが地獄だけど強いから握らざるを得ないという悪循環

153 19/10/10(木)08:19:41 No.629312480

>今の時代こそ迷路の終わりが存在するべきだった ゴロス迷路で今でも結果出せそうだ

154 19/10/10(木)08:20:22 No.629312537

塔ネタは流石に飽きた

155 19/10/10(木)08:20:44 No.629312574

何度目だ塔禁止

156 19/10/10(木)08:21:10 No.629312614

MCVに間に合わせるB/R改訂かと思ったけど10/21だから違うのか

157 19/10/10(木)08:21:16 No.629312623

スタン暗黒期再来したら楽しそうだな ここのスレも今とは比にならないくらいネガティブだったあのころ

158 19/10/10(木)08:22:09 No.629312714

>ゴロス迷路で今でも結果出せそうだ 迂回路がえげつないからなぁ 割と真剣に組めそうでやだな

159 19/10/10(木)08:23:48 No.629312860

テーロスに対策カード刷ったら禁止しないっていってそれが微塵も効果なくてずっとクソスタンダードでスタンダード人工が壊滅したのを確認したあと環境末期のスタン落ち4ヶ月前くらいにしぶしぶ禁止するいつものパターンだと思ってたのに

160 19/10/10(木)08:24:40 No.629312939

原野が上位32の50%占めた大会ってなんの大会だっけ?

161 19/10/10(木)08:25:10 No.629312987

そもそもたぶんWotCは原野がここまで強いの把握してなかったと思うかはテーロスにはまだ対策カードないと思うよ

162 19/10/10(木)08:25:39 No.629313052

>原野が上位32の50%占めた大会ってなんの大会だっけ? MOCS

163 19/10/10(木)08:25:57 No.629313076

>そもそもたぶんWotCは原野がここまで強いの把握してなかったと思うかはテーロスにはまだ対策カードないと思うよ プレイヤー側も実際でてくるまで評価そんなだったしね

164 19/10/10(木)08:27:09 No.629313204

そういやハイドロイドもあるっちゃあるのか

165 19/10/10(木)08:27:14 No.629313217

オーコガラクあたりの対策はテーロスにはあるかもな 原野はないだろう

166 19/10/10(木)08:27:20 No.629313229

全体除去! 土地置いてゾンビ生成! 全体除去!

167 19/10/10(木)08:27:43 No.629313258

プレイヤーにもスケープシフト落ちれば終わりと思われてたしな…

168 19/10/10(木)08:28:07 No.629313301

>そういやハイドロイドもあるっちゃあるのか オーコにも原野にも使われてるからテフェとハイドロが一番怪しいっちゃあやしい 二個前、三個前のセットだし

169 19/10/10(木)08:28:42 No.629313368

血染めの月再録で単色環境に戻そ?フェッチあるし許されるでしょ月も

170 19/10/10(木)08:29:15 No.629313408

スケシ落ちたからええやろ とか考えてたんだろう

171 19/10/10(木)08:29:31 No.629313433

僕が原野使うとアグロに引き殺されるので僕より強いやつを禁止してください

172 19/10/10(木)08:29:43 No.629313469

月系のエンチャ対策札は前環境にもあったけど役に立たなかった時点で察してほしい

173 19/10/10(木)08:30:33 No.629313542

アリーナだと3か月使って元とったしWCで帰ってくるし言うことないぜー

174 19/10/10(木)08:30:42 No.629313558

太陽と月は別物でしょ

175 19/10/10(木)08:31:04 No.629313591

置物系対策がゴミなのはハゲが全部悪い

176 19/10/10(木)08:31:16 No.629313608

>MOCS MOCSだと結構信憑性あるなぁ

177 19/10/10(木)08:31:18 No.629313610

>月系のエンチャ対策札は前環境にもあったけど役に立たなかった時点で察してほしい 血染めの太陽は赤単が原野食うのにかなり役立ってなかった?

178 19/10/10(木)08:31:59 No.629313676

ハゲ禁止にするだけでもかなり息吹き返しそうなデッキは多そう

179 19/10/10(木)08:32:04 No.629313685

>アリーナだと3か月使って元とったしWCで帰ってくるし言うことないぜー 今レアWC4枚は地味に嬉しい 使っても使っても足りねえ

180 19/10/10(木)08:32:14 No.629313703

SCGとMOCSの両方で原野が暴れたからな

181 19/10/10(木)08:32:40 No.629313754

要はオーコ対策万全なアグロを組めばいいんだが…

182 19/10/10(木)08:33:01 No.629313784

ハイドロイドも構築済みが日本限定だから禁止改定にはあんま影響なさそう

183 19/10/10(木)08:33:05 No.629313790

嘘だ!俺の知ってるウィザーズは禁止をぎりぎりまで渋ってショップの知り合いが半分くらい引退した後に禁止して何故か公式の記事で逆ギレするような連中のはずだ!

184 19/10/10(木)08:33:35 No.629313840

オーコにも原野にも入ってるのはハゲとクハビだけどこいつら消えたら影響範囲広過ぎて次どうなるかさっぱりになるな

185 19/10/10(木)08:33:49 No.629313859

ハゲ禁止になったら荒野の再生と真夜中の時計でぐるぐる回すデッキ組むわ

186 19/10/10(木)08:34:36 No.629313930

クハビはどうだろうなぁ 原野小ハゲが怪しすぎる

187 19/10/10(木)08:35:09 No.629313992

原野が落ちてもゴロスにはエンパレス城と自身の能力とニッサやら混成体があるからな なかなか層が厚い

188 19/10/10(木)08:35:17 No.629314002

MOCSで20/32デッキが使っているテフェリー!

189 19/10/10(木)08:35:20 No.629314006

高山の月とか塩まきは悪用されにくいし急遽パックに入れても問題なさそうではある

190 19/10/10(木)08:35:21 No.629314007

>要はオーコ対策万全なアグロを組めばいいんだが… 生物もアーティファクトも使わないコンボ使った方が良くない?

191 19/10/10(木)08:35:33 No.629314019

原野はもうダメ領域に来てる PWバリアもないし

192 19/10/10(木)08:35:57 No.629314070

禁止改訂だけじゃなくて復活もあるんだよね?なら頭蓋骨締めがワンチャン?

193 19/10/10(木)08:36:35 No.629314136

原野クハビなくなって

194 19/10/10(木)08:36:46 No.629314158

あと原野は前環境でも強かったのが心証悪そうと考えられる

195 19/10/10(木)08:37:13 No.629314208

まあ原野だろうな暴れ過ぎだし

196 19/10/10(木)08:37:19 No.629314217

ランプカードがそもそも多いからね 原野潰されても普通にランプデッキは成立するでしょ

197 19/10/10(木)08:37:27 No.629314233

>あと原野は前環境でも強かったのが心証悪そうと考えられる ケシスにボコられるか弱いデッキでした…

198 19/10/10(木)08:37:30 No.629314239

クハビの神話バリヤーも剥がれるだろうな エムラだって剥がれたし

199 19/10/10(木)08:37:35 No.629314254

正直スケシ落ちるし大丈夫だろ…とか思ってたのは否定できない

200 19/10/10(木)08:37:37 No.629314257

スケシ無くてもワンキル無いだけ全然問題無かったからな…

201 19/10/10(木)08:38:48 No.629314360

原野かな半端な禁止して意味ねえな!ってのは直近のホガークでやらかしてるから今回は一発で核持っていきそう

202 19/10/10(木)08:39:11 No.629314401

大変動刷ればいろいろ解決するから刷って♥️

203 19/10/10(木)08:39:51 No.629314472

原野はスケシ利用の即死コンボがなくなっただけで安定性はエルドレイン追加カードでむしろ上がってるからな…

204 19/10/10(木)08:39:55 No.629314480

デジタルゲームと考えると今の禁止改定周期だと悠長だししょうがないんだろう 紙でやるプレイヤーは諦めるしかあるまい

205 19/10/10(木)08:40:58 No.629314588

まあarenaの影響でメタが固まるの早くなってたりしそうだしな

206 19/10/10(木)08:42:06 No.629314704

豆巨人からのキャストオフとかも割りと強いしね

207 19/10/10(木)08:42:08 No.629314709

>デジタルゲームと考えると今の禁止改定周期だと悠長だししょうがないんだろう 当然の話だけど店舗に行って遊ぶ紙よりやろうと思えば毎日遊べるDCGの方が環境のマンネリ化までのスピード絶対早いもんな

208 19/10/10(木)08:42:12 No.629314716

30年後ぐらいには紙はもう刷らなくなって 電子版に完全移行したりするのかなあ

209 19/10/10(木)08:42:19 No.629314733

>大変動刷ればいろいろ解決するから刷って オコと一緒に使うと酷いことになるぞ ガッチリハメ殺せる

210 19/10/10(木)08:42:42 No.629314782

禁止改訂ルール自体を変えておいた方が今後の為に良さそうだが… といっても緊急禁止は禁止後の環境に対する十分なテスト期間が取れるのかも怪しいよな…

211 19/10/10(木)08:43:25 No.629314852

原野は大体分かってるけど そしたらオコで出てくるから…かといってPW保護もあるし 何が禁止になるかなって

212 19/10/10(木)08:44:19 No.629314934

>オコと一緒に使うと酷いことになるぞ (消し飛ぶオコ)

213 19/10/10(木)08:44:24 No.629314940

原野禁止したらぉこが暴れるでしょ だから原野とおこダブル禁止が一番丸く収まる

214 19/10/10(木)08:44:35 No.629314955

DCGならナーフとかで対応も出来るんだけど紙が主体だと調整入れてくなら禁止しかないしなあ

215 19/10/10(木)08:45:05 No.629315010

原野オコテフェリートリプル禁止くらいで楽しい環境になると思う

216 19/10/10(木)08:45:38 No.629315073

禁止改訂のスパンを短くするのは別にいい ただパワーカード無策に刷って禁止にするのはやめてほしい

217 19/10/10(木)08:45:46 No.629315085

まずはクハビゴロス禁止して様子見ます

218 19/10/10(木)08:45:54 No.629315100

PWはエルダースペル使いなさいよ!になるかもしれん

219 19/10/10(木)08:46:06 No.629315121

なんにせよフットワーク軽いのはいいことだ アリーナ専だと特に損しないしな

220 19/10/10(木)08:46:18 No.629315139

ナーフできるなら異なる土地10種類とかになるんかな

221 19/10/10(木)08:47:13 No.629315237

>ナーフできるなら異なる土地10種類とかになるんかな 焼け石な気もするなあ

222 19/10/10(木)08:47:21 No.629315255

>DCGならナーフとかで対応も出来るんだけど紙が主体だと調整入れてくなら禁止しかないしなあ 下みたいに一枚制限カードとか

223 19/10/10(木)08:47:35 No.629315280

10種でも正直やれなくはなさそうだけど流石に速度落ちるかな

224 19/10/10(木)08:48:03 No.629315343

制限はない

225 19/10/10(木)08:48:24 No.629315382

いつもは入ってるような土地対策入れずに禁止ってひどない

226 19/10/10(木)08:48:41 No.629315421

ついでにテフェリーも禁止してくれ デッキの幅が縮まりすぎ

227 19/10/10(木)08:48:42 No.629315422

10種なら流石にアグロに勝てないと思う 今は割りと間に合っちゃうんだよな

228 19/10/10(木)08:48:52 No.629315439

10種だとまあ一応殺しきりやすくなりそうかな それでコントロールされてるようなら既に原野無しで死んでるだろうし…

229 19/10/10(木)08:49:42 No.629315513

原野は確定として テフェリー オコ クハビが怪しくて 創案が穴馬? マローが張り切ってるセットはダメだな!

230 19/10/10(木)08:50:05 No.629315562

>10種なら流石にアグロに勝てないと思う >今は割りと間に合っちゃうんだよな それでもおことかよりかは全然マシだからいなくならないで欲しい

231 19/10/10(木)08:51:19 No.629315707

オーコまだ一枚も持ってないんだけどこれは作り得だな

232 19/10/10(木)08:51:33 No.629315737

MOCSで言えばオコなんて5デッキしか使ってないからな テフェリーの方が遙かに重罪と言える

233 19/10/10(木)08:53:35 No.629315946

禁止がなかった場合の対原野って何をサイドインすんの アショク?

234 19/10/10(木)08:54:52 No.629316078

強力な能力を持った土地がトーナメントで支配的になった時の安全弁として我々は石の雨またはその互換カードを基本セットに収録することを決めた

235 19/10/10(木)08:55:27 No.629316143

ナーフならゾンビじゃなくて0/1のヤギトークンでも出してほしい フレーバーは気にするな

236 19/10/10(木)08:55:34 No.629316159

廃墟の地か幽霊街くらいはスタンに常にあっていいと思う

237 19/10/10(木)08:56:03 No.629316207

SCGやファンダムみたいなお遊びじゃなくてMOCSでの50%こえだからかなりやらかし

238 19/10/10(木)08:56:45 No.629316282

テフェリー禁止すればコントロールが息を吹き返すけど結局ゾンビの群れに潰されるだろうしな

239 19/10/10(木)08:57:39 No.629316392

>フレーバーは気にするな ヤギの野原

240 19/10/10(木)08:58:06 No.629316440

>廃墟の地か幽霊街くらいはスタンに常にあっていいと思う なんで入れなかったのかは謎だけど あっても原野ゴロスが一番うまく使えてたと思う

241 19/10/10(木)08:59:33 No.629316595

コントロールに強いからな原野… オーコはそこまでじゃないから原野だけでもいなくなればメタ回るのかな

242 19/10/10(木)08:59:34 No.629316599

昔はパワーエラッタがあったけど今は無い?

243 19/10/10(木)09:00:11 No.629316654

原野が消えたら誰かおこ止められるの

244 19/10/10(木)09:01:15 No.629316753

フラッシュ嫌いだからハゲは多めに見てやって

245 19/10/10(木)09:01:17 No.629316755

>あっても原野ゴロスが一番うまく使えてたと思う ミラー対策だよね…

246 19/10/10(木)09:01:49 No.629316796

>原野が消えたら誰かおこ止められるの まあいないからおこ側からも誰か引くんじゃない? 最有力はクハビ

247 19/10/10(木)09:01:53 No.629316807

カード屋に猶予を与えてるなら今高いカードのはず

248 19/10/10(木)09:02:06 No.629316824

新弾発売直後は様子見して禁止必要なら今回みたいに緊急リスケしなきゃいけなくなるんだから禁止改定日設定ミスっただけですよね?

249 19/10/10(木)09:02:11 No.629316832

ハゲがいるとコントロールが封じられてメタが回らなくなるからな…

250 19/10/10(木)09:02:40 No.629316875

変な挙動を起こさないようにするエラッタはあったけど 参照枚数変わったり露骨なnerfはやったこと無いような

251 19/10/10(木)09:02:52 No.629316900

ハゲいなくても今のシミフラなら平気平気 安心して消えて欲しい いや消えないだろうけど

252 19/10/10(木)09:05:17 No.629317168

ゴロス注文したんだけど ねぇゴロス注文したんだけど

253 19/10/10(木)09:05:25 No.629317176

正直クハビ消えるとしたら痛い パワーカード叩きつけ続ける事が出来るのはクハビがあるからと言っても過言ではない

254 19/10/10(木)09:05:56 No.629317226

フェロキドンみたいな悲しい生物が生まれてくるかどうかが少し気になる

255 19/10/10(木)09:06:29 No.629317280

アリーナで操作をもたつくプレイヤーが多いのでかまどキャッツ禁止します

256 19/10/10(木)09:06:37 No.629317291

>参照枚数変わったり露骨なnerfはやったこと無いような 方針としてやらないことになってる

257 19/10/10(木)09:06:56 No.629317329

パワーレベルエラッタはなんか不公平な感じするしな…

258 19/10/10(木)09:07:15 No.629317359

>新弾発売直後は様子見して禁止必要なら今回みたいに緊急リスケしなきゃいけなくなるんだから禁止改定日設定ミスっただけですよね? 改訂日付自体はオートで決まってるのでデジタルの速度考慮してそこから変えるかもね

259 19/10/10(木)09:07:32 No.629317386

パワーレベルエラッタはキリが無い沼になりそう

260 19/10/10(木)09:07:35 No.629317391

ハゲは大きい方消えたし流石に無さそうな気が

261 19/10/10(木)09:08:01 No.629317440

原野は出てくるゾンビが2/2じゃなくて1/1ならなあ それなら動き出してもやられる前にやれる可能性も多少はあるんだが

262 19/10/10(木)09:08:04 No.629317451

遊戯王笑えなくなってきた

263 19/10/10(木)09:08:37 No.629317512

>正直クハビ消えるとしたら痛い >パワーカード叩きつけ続ける事が出来るのはクハビがあるからと言っても過言ではない 緑単ならグレートヘンジでバカみたいに引けて楽しいよ 青足した方が強いけど

264 19/10/10(木)09:09:17 No.629317572

>原野は出てくるゾンビが2/2じゃなくて1/1ならなあ >それなら動き出してもやられる前にやれる可能性も多少はあるんだが 盤面の圧が全然ないしキルターンもクソ遅いから環境級ではなくなりそう

265 19/10/10(木)09:09:27 No.629317589

ヘンジは脆いし安定性も低いからな… クリーチャー多くないと引けないし

266 19/10/10(木)09:09:33 No.629317600

クハビ禁止になるかあ?

267 19/10/10(木)09:09:51 No.629317633

なにこれ ウィザーズがテフェリー+1して漂流自我構えてるってこと?

268 19/10/10(木)09:10:17 No.629317671

神話はそうそう禁止にならんでしょ ゼンギデ寿命延長しやがったこと忘れねえからな

269 19/10/10(木)09:10:35 No.629317688

>遊戯王笑えなくなってきた とっくに笑われる側だぞ

270 19/10/10(木)09:12:16 No.629317862

>神話はそうそう禁止にならんでしょ >ゼンギデ寿命延長しやがったこと忘れねえからな 新江村は禁止になったしゼンギデとハゲの共通点はPW

271 19/10/10(木)09:13:53 No.629318015

ナマケモノと迂回路から禁止してみます

272 19/10/10(木)09:14:33 No.629318066

>ナマケモノと迂回路から禁止してみます 根本的な対策にならずインスタント禁止でひどいことになる奴

273 19/10/10(木)09:15:17 No.629318128

でも迂回路なければ実際比較的まともだと思う

274 19/10/10(木)09:15:37 No.629318157

一時期血染めの月の亜種出しまくってたのに なぜ今出さない…

275 19/10/10(木)09:15:38 No.629318159

今原野かばう必要性ないし… 調整で他なにが逝くか気になる

276 19/10/10(木)09:16:04 No.629318205

基本的にデッキタイプ狙い撃ちするから クハビみたいなのはなりづらそうにも

277 19/10/10(木)09:16:50 No.629318268

まぁ原野だろうな スケシ落ちたら組まれないと思ってテストしなかったんだろ

278 19/10/10(木)09:17:22 No.629318313

フューチャーフューチャーリーグが復活して記事書いてた直後にこれだから本当に笑える

279 19/10/10(木)09:17:31 No.629318330

クハビもシミックパワーの担保になってるからどうかな… クハビとオコどちらか禁止ってなれば前者では?

280 19/10/10(木)09:17:50 No.629318363

これでゴロスの方が禁止だったら吹く

281 19/10/10(木)09:18:18 No.629318404

もし原野だったらヘリ並みのスピード禁止ってことになるのか 汚点すぎる…

282 19/10/10(木)09:18:36 No.629318431

ミスステ帰ってきて…

283 19/10/10(木)09:19:29 No.629318513

原野はこれでも熱心に調整した感があったけど 土地がフィニッシャーになるのはやっぱダメ

284 19/10/10(木)09:19:37 No.629318523

原野は強い弱いとか関係なしに禁止になるとは思ってた だって時間かかりすぎだもん

285 19/10/10(木)09:19:41 No.629318531

なけなしのレア砕いて原野作ったばっかなんですけお!

286 19/10/10(木)09:20:10 No.629318576

特殊土地対策カード入れるなら別に許された気もするのに

287 19/10/10(木)09:20:29 No.629318605

トム・ロスがWotC辞めたタイミングとエルドレイン開発時期が重なってこれは闇を感じる

288 19/10/10(木)09:20:30 No.629318606

スポイラーから見ても分かるぶっ壊れだったヘリと比べて原野はそこまででもなかったのにどうして…

289 19/10/10(木)09:20:33 No.629318611

>なけなしのレア砕いて原野作ったばっかなんですけお! 補てんあるだろ

290 19/10/10(木)09:20:51 No.629318644

>なけなしのレア砕いて原野作ったばっかなんですけお! 禁止されたらWC帰ってくるぞ

291 19/10/10(木)09:20:58 No.629318651

原野の対策カードがなさ過ぎるのは プレイヤー側で対処出来ないから仕方ないと早々に判断する理由になるかもだ

292 19/10/10(木)09:21:16 No.629318682

>>なけなしのレア砕いて原野作ったばっかなんですけお! >禁止されたらWC帰ってくるぞ よし原野作るか!

293 19/10/10(木)09:21:20 No.629318692

原野はWCなら補填有るし紙ならそんな高くも無いし

294 19/10/10(木)09:21:38 No.629318727

そうか原野作りチャンスなのか…?

295 19/10/10(木)09:22:21 No.629318812

まぁ原野以外を多少禁止しても続投できるしね

296 19/10/10(木)09:22:35 No.629318832

原野は遅いデッキの癖にアグロをメタってなくて原野ミラー対策しかしてない時点で対処できないって認識されてる

297 19/10/10(木)09:23:08 No.629318887

原野創案フェイは実際ヤバい 漂流自我さえスイとかわす

298 19/10/10(木)09:23:57 No.629318973

まだ新スタン環境全然触ってなかったけど確かに土地対策カードほとんど無いな

299 19/10/10(木)09:23:58 No.629318975

>原野は遅いデッキの癖にアグロをメタってなくて原野ミラー対策しかしてない時点で対処できないって認識されてる 意外と殴り倒されるけどね! でも原野には間に合ってもオーコには勝ててないんだろうなって思うよ

300 19/10/10(木)09:24:09 No.629319002

灯争のクソ常在PWといいインスタント改定といい最近失態多いけどプレイデザインチームクビになるんです?

301 19/10/10(木)09:24:45 No.629319064

そんなんでクビになるならカラデシュの時に全員飛ばされてるだろ

302 19/10/10(木)09:24:51 No.629319076

>意外と殴り倒されるけどね! アグロが一方的に原野対策してて原野が意識してないのに勝てちゃうわけで その時点で大問題なんだなぁ

↑Top