虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/10(木)07:16:28 31.5イ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/10(木)07:16:28 No.629306991

31.5インチモニター買ったけどかなり大きい…… PCモニタはこれ以上大きくするのは厳しい気がしてきた

1 19/10/10(木)07:17:24 No.629307042

32が限界だよね

2 19/10/10(木)07:18:59 No.629307152

すぐ慣れちまうからでぇじょうぶだ

3 19/10/10(木)07:20:46 No.629307289

限界超えると首振るのと眼球で追う距離長くなってめちゃくちゃ疲れる 24インチ縦向きにして4枚並べたらもう無理だった

4 19/10/10(木)07:21:46 No.629307378

モニターとの距離によるのでは

5 19/10/10(木)07:24:33 No.629307597

27くらいでいいかな

6 19/10/10(木)07:24:59 No.629307630

机を広くするしかないな

7 19/10/10(木)07:25:09 No.629307647

リビング用とかなら50インチとかでもいけそう

8 19/10/10(木)07:27:28 No.629307831

>リビング用とかなら50インチとかでもいけそう テレビとか映画観るのであればそれでいいかもしれん アマプラで4K作品流してるけど本当に綺麗だがAVアンプが古いから音声しばらくアクティブスピーカー頼りになる…

9 19/10/10(木)07:28:26 No.629307907

31.5湾曲モニタが最近気になる

10 19/10/10(木)07:35:28 No.629308500

ウチもウルトラワイド1枚にしたい LGだけのイメージだったけど結構種類あるな

11 19/10/10(木)07:39:05 No.629308812

LGは安いのでコスパ良さげな印象はある スレ画の買ったけど27インチは縦向きにできたけど31.5だと出来ないんだよね…しても流石に縦の長さで首がキツイ…ってなるか

12 19/10/10(木)07:40:04 No.629308906

縦向きはできたほうがいいなぁ

13 19/10/10(木)07:41:08 No.629309023

27だと4kのメリットがあんまない UI拡大したら意味ないしそのままだと細かすぎるし 解像度高い画像表示したときの密度感だけはいいんだけどねえ

14 19/10/10(木)07:43:42 No.629309250

Appleがお出しする32インチ6Kディスプレイは興味あるけど流石に買える気がしない… 店頭で実物眺めて観たい

15 19/10/10(木)08:04:59 No.629311118

高精細なUIもいいものだと思う

16 19/10/10(木)08:16:06 No.629312122

いいや21インチ4Kだ

17 19/10/10(木)08:19:18 No.629312448

そういや4k対応でHDMIの新バージョン対応AVアンプ買わなきゃいけなかったりするのか…

18 19/10/10(木)08:21:45 No.629312674

>そういや4k対応でHDMIの新バージョン対応AVアンプ買わなきゃいけなかったりするのか… HDCPっていう著作権保護の為の暗号化の関係で多分弾かれるのとAVアンプが4K対応してないからね… PS4proが光オーディオケーブルあってちょっとありがたい…

19 19/10/10(木)08:25:04 No.629312977

奥行き80だと27くらいが限界かなって でかいの使ってる人はどういう机使ってるの?

20 19/10/10(木)08:25:40 No.629313053

>HDCPっていう著作権保護の為の暗号化の関係で多分弾かれるのとAVアンプが4K対応してないからね… >PS4proが光オーディオケーブルあってちょっとありがたい… 光デジタルなんてロートル規格じゃハイレゾに対応できないし…

21 19/10/10(木)08:25:50 No.629313066

24がFPSとかのゲームだと最適な気がする 大きいと目の移動が増えて不利

22 19/10/10(木)08:26:16 No.629313119

>奥行き80だと27くらいが限界かなって >でかいの使ってる人はどういう机使ってるの? テレビ台において手元のは全部無線のやつ

23 19/10/10(木)08:29:23 No.629313428

ウルトラワイドにしたけど対応してるゲームが意外と少なくて困る

24 19/10/10(木)08:31:27 No.629313624

>光デジタルなんてロートル規格じゃハイレゾに対応できないし… ハイレゾはいけるけど5.1chとか9.1chになると帯域足りなくなる程度のロートルじゃなかった?

25 19/10/10(木)08:31:43 No.629313649

37インチTVをサブモニタにしてるよ 距離は1m以上離してるけど

26 19/10/10(木)08:32:44 No.629313765

ゲームするには24くらいが丁度いいけど事務仕事だともっとでかいのがほしい書類いっぱい並べたい…

27 19/10/10(木)08:33:00 No.629313779

31.5の4kにしてみたらコラが作り辛くなって悩ましい…

28 19/10/10(木)08:35:38 No.629314026

こないだ32インチ買ったけど23インチに比べてめっちゃ広くて便利だ… 距離はちょうど1メートルだけどまあ隅のほうはちょっと持て余してる気はする でも前には戻れない

29 19/10/10(木)08:36:08 No.629314090

LGかASUSの4Kモニター欲しい

30 19/10/10(木)08:37:07 No.629314197

FPSだと32はでかすぎてだめだったな 27くらいが限度か

31 19/10/10(木)08:38:11 No.629314304

>ハイレゾはいけるけど5.1chとか9.1chになると帯域足りなくなる程度のロートルじゃなかった? 2chでも96kHz/24bitが限界だったり下手するとHDCPに引っかかって音がでない時も有るらしいじゃん

32 19/10/10(木)08:38:18 No.629314314

>大きいと目の移動が増えて不利 プレイするときにすこし離れればいい

33 19/10/10(木)08:39:39 No.629314445

ゲームはもともとウインドウでやるからでかくて困るってことはなかったな

34 19/10/10(木)08:40:19 No.629314522

PCモニタって距離離れた位置に置かないからそんなにサイズいらないよね…

35 19/10/10(木)08:42:24 No.629314739

そんなにがどのくらい指してるかわからんが24だと狭くて全然足りなかった

36 19/10/10(木)08:43:38 No.629314867

55インチテレビをモニターにしてるよ

37 19/10/10(木)08:44:45 No.629314974

小さいモニタで4kって意味無くない?

38 19/10/10(木)08:45:41 No.629315076

>小さいモニタで4kって意味無くない? raw現像とかだと多少有るんじゃない?

39 19/10/10(木)08:47:32 No.629315277

>小さいモニタで4kって意味無くない? ゲームやるなら鮮明になるからいいんじゃないの

40 19/10/10(木)08:49:23 No.629315485

今のスマホの画面の解像度とかが頭おかしい…

41 19/10/10(木)08:49:44 No.629315519

>ゲームやるなら鮮明になるからいいんじゃないの ゲームは今だと余程ハイエンドじゃなければフレームレートのために解像度下げた方が快適だから… メジャーなタイトルなら2080TiのOCモデルでやっと60fps維持できるくらいだし

42 19/10/10(木)08:53:40 No.629315954

増税前にEIZOの27インチ買っちゃったけどめちゃくちゃ良いよこれ 発色綺麗で使いやすくて高級感もある 4K動画ボケーっと見てるだけで時間が吹っ飛ぶ

43 19/10/10(木)08:54:40 No.629316054

31.5で4K結局拡大して使ってる VAパネルだけどおおむね満足

44 19/10/10(木)08:54:57 No.629316087

今27インチ使ってるけどデスクに置く距離だとこれ以上はきついなって感じる

45 19/10/10(木)08:55:05 No.629316101

32インチのテレビを机に置いてゲームとPCで使ってるけど端が見づらいのと画面の角度変えられないのが不便 次買うときは27インチのモニターにする

46 19/10/10(木)08:55:18 No.629316126

31インチでも4Kで作業したりネット見たりってなるとまだ小さいんだよなあ 結局拡大する事になる

47 19/10/10(木)08:55:30 No.629316147

29インチウルトラワイド使ってるけどすげえ中途半端で微妙だ

48 19/10/10(木)08:56:14 No.629316229

最初27にした時はデカってなったけどすぐ慣れた 今ではもっと大きいのに買い替えたいくらいです

49 19/10/10(木)08:56:18 No.629316236

43インチの4K使ってるけど流石に50cm距離だと疲れる 32の4K欲しいけど今あるモニタ地味に重いから処分するの面倒くさい…

50 19/10/10(木)08:57:57 No.629316424

32:9の49インチモニタが欲しい

51 19/10/10(木)08:58:06 No.629316443

ケーブル1本で済むなんていい時代だ DVIなんてもう取り回したくない

52 19/10/10(木)08:59:41 No.629316608

先週27のWQHD買ったけど何するにも丁度いい感じだ

53 19/10/10(木)09:03:33 No.629316979

テレビは32なのにモニタはどうして31.5なんだろう…

54 19/10/10(木)09:13:49 No.629318000

>先週27のWQHD買ったけど何するにも丁度いい感じだ 机の上で使うにはそれでいいと思う 自分も机の上に27インチ置いて使っていて大きさには不満はないけど 解像度が2kなので駄コラを作ったりお絵描きの際に少しドットが気になったりするので WQHDにしておけばよかったかもと思ったり

55 19/10/10(木)09:16:53 No.629318270

>先週27のWQHD買ったけど何するにも丁度いい感じだ うちも27のWQHDだけど横が2660くらいあったらなと思うようになりました

↑Top