虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/10(木)03:14:50 なるほどね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/10(木)03:14:50 No.629296523

なるほどね

1 19/10/10(木)03:15:43 No.629296593

これめっちゃ難しいよ

2 19/10/10(木)03:17:10 No.629296696

要はパズルゲー?

3 19/10/10(木)03:18:49 No.629296813

いわゆる倉庫番

4 19/10/10(木)03:20:43 No.629296930

懐かしいな 昔よく遊んでた

5 19/10/10(木)03:20:59 No.629296953

もう更新きたのかと思ったら単行本告知か

6 19/10/10(木)03:21:06 No.629296961

手順が回りくどくてとても難しい

7 19/10/10(木)03:21:58 No.629297018

昔やれたけどどうやったのか全然覚えてない

8 19/10/10(木)03:23:19 No.629297109

最短で40手くらいだからマジ難しいよ

9 19/10/10(木)03:23:30 No.629297121

こないだ久々やったら案の定途中でどうにも詰まった 何度も解いた筈なのにまた解けなくなるってのは良くできてると言っていいのかな

10 19/10/10(木)03:25:13 No.629297232

ゲームの中のミニゲームにこの手のスライドパズル入れるのほんとやめてほしい

11 19/10/10(木)03:31:31 No.629297618

>ゲームの中のミニゲームにこの手のスライドパズル入れるのほんとやめてほしい クレヨンしんちゃんのスーファミゲーマジ許さんからな

12 19/10/10(木)03:32:36 No.629297685

俺はエストポリス2やってた友達にお前なら解けるだろ!?って呼ばれた男! なんとか解いたよ!

13 19/10/10(木)03:34:15 No.629297774

横長のやつが憎い…

14 19/10/10(木)03:34:50 No.629297803

ドラクエ5ラスダンぐらいの難易度がRPGに組み込むには丁度良いね スライドパズルじゃないけどテイルズDのかくめいはちょっと許さないよ…

15 19/10/10(木)03:34:50 No.629297804

スライドパズルめっちゃ好きでFF1とか延々と記録更新で稼いでた

16 19/10/10(木)03:35:20 No.629297832

流石にスレ画みたいなギチギチなやつはレイトン教授くらいしか知らない

17 19/10/10(木)03:35:46 No.629297849

スライドパズルあるゲームでパッと思い出したのが鬼武者とアークザラッド3とキノの旅だった

18 19/10/10(木)03:36:34 No.629297892

最近ACでそこそこ苦戦した ちょっと悩めば終わるようなので助かったけど昔は気合入れ過ぎなのも多かったな…

19 19/10/10(木)03:39:54 No.629298059

基本的に間違いルートを試しては潰して戻ってを繰り返してゴールするやり方しかした事無いけど ああこうすりゃいいんだなって初手からサクサクやる人も居るんだろうなぁ

20 19/10/10(木)03:41:10 No.629298121

今やったらクリア出来た…

21 19/10/10(木)03:41:21 No.629298133

15パズルくらいの難易度が好き

22 19/10/10(木)03:45:34 No.629298357

>クレヨンしんちゃんのスーファミゲーマジ許さんからな 15パズルはクソ楽だったろうが!

23 19/10/10(木)03:53:07 No.629298774

初代鬼武者はひどかったね…

24 19/10/10(木)04:06:54 No.629299465

クレヨンしんちゃんは確かスライドパズルが最後のミニゲームだからクリアできなくても問題ないよね!

25 19/10/10(木)04:14:07 No.629299795

私謎解き要素と称してスライドパズルさせられるゲーム嫌い!

26 19/10/10(木)04:14:19 No.629299802

フラッシュでしかやったことなかったから物理的なオモチャだった事実を今初めて知った

27 19/10/10(木)04:14:58 No.629299824

http://www.sousakuba.com/flash-games/hakoirimusume.html やってみよう

28 19/10/10(木)04:20:48 No.629300047

正解を見てもさっぱり分からない

29 19/10/10(木)04:22:35 No.629300111

こういうのは実際自分で手動かしてたらなんとなくできる

30 19/10/10(木)04:23:39 No.629300154

なるほどな…

31 19/10/10(木)04:26:46 No.629300284

わさ かっ らぱ んり

32 19/10/10(木)04:29:10 No.629300368

みんな出せ

33 19/10/10(木)04:45:36 No.629300892

>フラッシュでしかやったことなかったから物理的なオモチャだった事実を今初めて知った 旅館や温泉宿とかで結構置いてあるぞ!

34 19/10/10(木)04:47:19 No.629300947

>最短で40手くらいだからマジ難しいよ 81手らしいぞ

35 19/10/10(木)04:49:35 No.629301032

15パズルなら何とかなるけど形も違うのをミニゲームとかでお入れするんじゃない

36 19/10/10(木)04:50:28 No.629301065

9マスですら苦戦する俺はゴミだよ

37 19/10/10(木)04:52:58 No.629301144

きほん覚えゲーだし

38 19/10/10(木)04:53:32 No.629301172

シルバニアファミリーとゾイドを戦わせるってなに…?

39 19/10/10(木)04:54:02 No.629301182

>シルバニアファミリーとゾイドを戦わせるってなに…? ブンドド

40 19/10/10(木)04:57:19 No.629301294

ミニゲームでスライドパズルなんて今の時代にあるのか?

41 19/10/10(木)04:59:18 No.629301356

>ミニゲームでスライドパズルなんて今の時代にあるのか? 上でも言われてるけどアストラルチェインのミニゲームで似たようなのが 別に本編クリアに必須とかじゃないけど

42 19/10/10(木)05:00:30 No.629301400

バイオハザード4にもあった メチャクチャ簡単に解けるやつが

43 19/10/10(木)05:01:59 No.629301448

横棒が邪魔すぎる…

44 19/10/10(木)05:02:48 No.629301472

15パズル自体が苦手でスーファミのマーヴェラスがクリアできなかった思い出

45 19/10/10(木)05:11:04 No.629301699

>上でも言われてるけどアストラルチェインのミニゲームで似たようなのが >別に本編クリアに必須とかじゃないけど まじか…最新技術でわざわざスライドパズルするのか… 贅沢なことだな…

46 19/10/10(木)05:15:07 No.629301816

横棒をS字に動かす感じだったような

47 19/10/10(木)05:18:39 No.629301940

長兄はシスコンのクソ野郎

48 19/10/10(木)05:18:51 No.629301948

もうスレ画見るだけでさっぱりわからんってなる

49 19/10/10(木)05:25:12 No.629302112

>http://www.sousakuba.com/flash-games/hakoirimusume.html >やってみよう 兄弟が邪魔過ぎる

50 19/10/10(木)05:26:47 No.629302151

https://hothukurou.firebird.jp/game/PuzzleGirl/index.html 俺はこっちの方が緊張感あって好き

51 19/10/10(木)05:27:23 No.629302165

そりゃ見てるだけじゃわからんよ 実際やってみるといい

52 19/10/10(木)05:36:58 No.629302416

兄弟死ね!

53 19/10/10(木)05:42:36 No.629302582

ババア!!

54 19/10/10(木)05:47:22 No.629302751

緊張感ってなんぞと思ったらこれ怖すぎる…

55 19/10/10(木)05:47:43 No.629302768

誰かが家を出たいのに家族がそれを全力で邪魔する

56 19/10/10(木)05:48:10 No.629302788

兄弟がマジで邪魔すぎる

57 19/10/10(木)06:03:40 No.629303354

>俺はこっちの方が緊張感あって好き ビビった 分かってたのにビビった

58 19/10/10(木)06:03:55 No.629303358

これ無限に時間潰せるから大好きだなーって思ったらあんまそうでもないのか…

59 19/10/10(木)06:05:19 No.629303408

これと数独をスマホに入れとくと無限に時間が潰せる

60 19/10/10(木)06:06:33 No.629303448

>これと数独をスマホに入れとくと無限に時間が潰せる マインスイーパもいいぞ

61 19/10/10(木)06:07:38 No.629303492

ついでにソリティアもだ!

62 19/10/10(木)06:18:01 No.629303890

最初の奴だけ難しいけど他のは簡単だな su3360084.jpg

63 19/10/10(木)06:32:37 No.629304487

レイトン教授シリーズで腐るほどやったから時間さえ掛ければクリアはできるようになったよ 最短手とか無理無理

64 19/10/10(木)06:38:44 No.629304755

まじで難しいからなこれ…

65 19/10/10(木)06:42:37 No.629304929

個人的にこのパズルドッキリ系flashゲーでのイメージ強すぎるからどんなURL張られても踏まないぞ俺

66 19/10/10(木)06:42:43 No.629304938

>レイトン教授シリーズで腐るほどやったから時間さえ掛ければクリアはできるようになったよ >最短手とか無理無理 大体クリア後とかだけど1作に1回は極悪倉庫番やらされるよね…

67 19/10/10(木)06:45:26 No.629305058

昔入院してた時こういうのずっとやってた気がする

68 19/10/10(木)06:46:51 No.629305140

>いわゆる倉庫番 違うだろ

69 19/10/10(木)06:49:44 No.629305294

エロ絵で釣ってこれをやらせるサイトは許せなかった クリアできねえ

70 19/10/10(木)06:50:44 No.629305348

余りに解けなくて途中から積み木始めるやつがいる

71 19/10/10(木)06:53:15 No.629305528

解法gifだかwebm見た時本当にちまちま娘を移動させてやっと出してたのは覚えてる

72 19/10/10(木)06:53:42 No.629305550

この手のシンプルゲームのソシャゲってありそうでないな もう淘汰された後なんだろうか

73 19/10/10(木)06:55:56 No.629305698

買い切りとかならともかくソシャゲにする必要ある…?

74 19/10/10(木)06:57:13 No.629305775

慣れてくると結構解けるなこれ

75 19/10/10(木)06:57:48 No.629305817

>この手のシンプルゲームのソシャゲってありそうでないな >もう淘汰された後なんだろうか シンプルであるがゆえに拡張の余地がないんだよ 何かしらインフレさせていって次々にガチャ回させなきゃソシャゲ商売としては成り立たないもの

76 19/10/10(木)06:58:00 No.629305832

どうやって利益出すんだよこれをいわゆるソシャゲにして

77 19/10/10(木)06:59:24 No.629305912

娘を出すとガチャが一回回せる ステージが進むと盤面が深くなってワープとかできる とか今思いついた

78 19/10/10(木)07:02:01 No.629306070

これは本当に地道に解くやつ 難しい 苦手 嫌い

79 19/10/10(木)07:04:17 No.629306203

リズムゲーとかもシンプルすぎて拡張性ないように見えるが あれはキャラ人気で持たせてる感じなのかね

80 19/10/10(木)07:09:38 No.629306532

サモンナイト4だったかな ガーデンパズルとかに必須アイテム置くのやめてほしい 自力で出来たけどすごい疲れたわ

81 19/10/10(木)07:11:25 No.629306651

ああ 「娘」以外は外に出せないルールなのか…

82 19/10/10(木)07:13:20 No.629306775

ウェカピポみたいなレスだな

83 19/10/10(木)07:14:41 No.629306873

ウェカピポみたいなレスってなんだ…

84 19/10/10(木)07:14:43 No.629306875

リズムゲームは体力の減り方とスコアへのボーナスでインフレできるから…

85 19/10/10(木)07:17:50 No.629307066

鬼武者で詰みかけたやつ

86 19/10/10(木)07:19:49 No.629307215

>バイオハザード4にもあった >メチャクチャ簡単に解けるやつが バイオシリーズは1から石像をグイグイ押して移動させるギミックあるだろ! 伝統だよ!

87 19/10/10(木)07:22:29 No.629307426

>どうやって利益出すんだよこれをいわゆるソシャゲにして ブロックの下に隠れたエッチな女の子のイラストレアリティとか 解けたときのクリアボーナス倍率アップとか

88 19/10/10(木)07:24:05 No.629307562

弟や妹まで敵なのか

89 19/10/10(木)07:26:01 No.629307709

レイトンのやつはヒントコイン開けてったら最速60何手とか言われてバーカ死ねと思いながら解答検索した記憶がある

90 19/10/10(木)07:28:01 No.629307873

パズルアプリでヒント機能(使用回数制限)に課金するのは完敗した気分になるからだめ

↑Top