虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/10(木)01:24:55 ジョー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/10(木)01:24:55 No.629283506

ジョーカーばかり人気出やがって…

1 19/10/10(木)01:25:36 No.629283642

カタターミネーター

2 19/10/10(木)01:26:14 No.629283772

これ火傷ひどすぎてほっといても死んでたのでは…?

3 19/10/10(木)01:26:23 No.629283789

この状態の尺短いし…

4 19/10/10(木)01:27:06 No.629283935

コスプレするのに半分顔の皮剥がないといけないのはハードル高いもんね

5 19/10/10(木)01:27:29 No.629284008

バットマンサイドの話の焦点は一応この人だよね タイトルのダークナイトと対になる存在だし

6 19/10/10(木)01:28:32 No.629284225

>バットマンサイドの話の焦点は一応この人だよね >タイトルのダークナイトと対になる存在だし バットマンの題材じゃなかったら主人公の素質だったね…

7 19/10/10(木)01:28:37 No.629284241

>これ火傷ひどすぎてほっといても死んでたのでは…? だからこそ振り絞ってあの行動力なのでは

8 19/10/10(木)01:28:57 No.629284307

ゴッサムヴィランランキングで言えばなんだかんだで上位じゃない?トゥーフェイス

9 19/10/10(木)01:29:06 No.629284331

フォーエバーの方のトゥーフェイスと比べられたりしないな

10 19/10/10(木)01:29:48 No.629284483

寝返りうったら痛みで悶絶しそうだよね

11 19/10/10(木)01:29:48 No.629284484

この人がベッドの上で叫んでるとこ無音なのとても好きなシーン

12 19/10/10(木)01:30:06 No.629284534

なんかスレ画はヴィランと言うよりかわいそうな被害者って感じだし…

13 19/10/10(木)01:30:13 No.629284557

ジョーカーは大成功したし 次はトゥーフェイスのスピンオフ出そうねぇ

14 19/10/10(木)01:30:31 No.629284618

バットマンっていつの段階でこうバットマンはジョーカーとの濃密な絡みですよね!ってなったんだろ

15 19/10/10(木)01:30:41 No.629284644

>ゴッサムヴィランランキングで言えばなんだかんだで上位じゃない?トゥーフェイス 何だかんだ古株のスターの一人ではある ジョーカー、ポイズンアイビー、ペンギンと比べるとなんか地味だけど

16 19/10/10(木)01:30:52 No.629284682

>なんかスレ画はヴィランと言うよりかわいそうな被害者って感じだし… 父親の目の前で子供に銃口押し付けるかわいそうな被害者がいてたまるか

17 19/10/10(木)01:31:14 No.629284748

ジョーカーに次いでスレ画とペンギンの二人って感じがする

18 19/10/10(木)01:31:56 No.629284861

>バットマンっていつの段階でこうバットマンはジョーカーとの濃密な絡みですよね!ってなったんだろ 別になってなくない…? 映画もコミックもジョーカーもお決まりの敵ではあるけどジョーカー以外と戦う方が多いよ

19 19/10/10(木)01:32:42 No.629285010

見た目があんまりカッコよくないのがなあ ジョーカーが完璧すぎる

20 19/10/10(木)01:33:01 No.629285078

>ジョーカーに次いでスレ画とペンギンの二人って感じがする そこはリドラーじゃない?

21 19/10/10(木)01:33:51 No.629285228

スケアクロウとトゥーフェイスとリドラーは同列な気がする ベインとペンギンはやや上

22 19/10/10(木)01:33:55 No.629285239

お話的には光の騎士に希望を見出す闇の騎士に横槍入れるジョーカーって構図なのにな…

23 19/10/10(木)01:35:04 No.629285437

あんまり劇中でトゥーフェイスって呼ばれないのも地味な印象になっちゃう原因だと思う でもベッドの上でゴードンにトゥーフェイスって呼ばせるシーン好き

24 19/10/10(木)01:35:46 No.629285564

>フォーエバーの方のトゥーフェイスと比べられたりしないな フォーエバーの方は当たりがでるまでコイントスする姿勢に当時アメコミファンから総スカン食ったと聞く

25 19/10/10(木)01:36:41 No.629285734

正義の人の心をポッキリ折って悪堕ちさせるの楽しいよねー!

26 19/10/10(木)01:36:46 No.629285749

トゥーフェイスになってからの行動がジョーカーの掌の上なせいで スーパージョーカー劇場の一員としての存在感しか出てない

27 19/10/10(木)01:37:51 No.629285934

実況で言われてた本棚の話見逃しちゃったんだけどどんなのだったの?

28 19/10/10(木)01:41:58 No.629286656

表出るまでコイントス繰り返す所だけは残念

29 19/10/10(木)01:42:52 No.629286817

フォーエバーはジムキャリーに完全に食われちゃっててトミーリージョーンズがもったいない…

30 19/10/10(木)01:43:55 No.629286997

>ベインとペンギンはやや上 ベインはゴッサムヴィランじゃなくない? いやだからどうしたってことじゃないんだが 個人的にはあいつはカテゴリー違う気がする

31 19/10/10(木)01:45:57 No.629287286

キャッツウーマンも一応単独映画作られたけど全然関係なかったな…

32 19/10/10(木)01:47:02 No.629287429

>キャッツウーマンも一応単独映画作られたけど全然関係なかったな… 見事ラジー賞受賞だからな

33 19/10/10(木)01:47:28 No.629287512

>キャッツウーマンも一応単独映画作られたけど全然関係なかったな… 観たはずなのに全く内容覚えてないや…

34 19/10/10(木)01:48:08 No.629287613

どっちかというとキャットウーマンとペンギン出して好き勝手した挙句 どっちもキャラ立ちまくってるリターンズがおかしいんだよ

35 19/10/10(木)01:48:42 No.629287705

ポイズンアイビーってそんな人気なの!?

36 19/10/10(木)01:49:08 No.629287807

>ポイズンアイビーってそんな人気なの!? ハーレイとアイビーのカップルは定番だろ?

37 19/10/10(木)01:49:26 No.629287847

>どっちかというとキャットウーマンとペンギン出して好き勝手した挙句 >どっちもキャラ立ちまくってるリターンズがおかしいんだよ ミシェルファイファーのイメージ強すぎて他がどうしても劣る

38 19/10/10(木)01:49:51 No.629287910

ミスターフリーズってやつもいたよね

39 19/10/10(木)01:49:59 No.629287928

見るたびにお目々乾いて痛くない?って思う

40 19/10/10(木)01:51:18 No.629288143

治療時に切らずに普通に脱がしたのかこのスーツ

41 19/10/10(木)01:51:22 No.629288157

>どっちかというとキャットウーマンとペンギン出して好き勝手した挙句 >どっちもキャラ立ちまくってるリターンズがおかしいんだよ リターンズほんといいよね…未だにバットマン映画で1番好きなの選べっていわれたら66年版とこれで迷う

42 19/10/10(木)01:51:59 No.629288259

>>ポイズンアイビーってそんな人気なの!? >ハーレイとアイビーのカップルは定番だろ? しらそん…

43 19/10/10(木)01:52:43 No.629288393

バートン版は一作目でバットマンのキャラをほぼ完璧に確立出来てたから二作目で狂言まわしに徹させたのは英断だと思う

44 19/10/10(木)01:53:28 jd8J2/pI No.629288493

次の映画ってジョーカーの恋人の映画なんだろ?

45 19/10/10(木)01:54:00 jd8J2/pI No.629288578

>バートン版は一作目でバットマンのキャラをほぼ完璧に確立出来てたから二作目で狂言まわしに徹させたのは英断だと思う 三作目はどうしてあんなことに…

46 19/10/10(木)01:54:54 No.629288731

>次の映画ってジョーカーの恋人の映画なんだろ? ジョーカーの大ヒットの後にこれ公開もなかなかハードルが高すぎるような

47 19/10/10(木)01:55:26 No.629288805

キャットウーマンって猫の特殊能力持ってるのかバットマンと同じで普通の人なのか混乱する リターンズはなんか能力持ちだったよね

48 19/10/10(木)01:56:15 No.629288913

>ミスターフリーズってやつもいたよね シュワちゃんを悪役に据えてみたけど途中からコレジャナイ感じになって 結局一緒に出てきたポイズンに全部擦りつけて解決って中途半端な話になってた記憶がある…

49 19/10/10(木)01:56:20 jd8J2/pI No.629288931

ハーレイクインはジョーカーと別れた後なのがな ちゃんとジョーカーとラブラブっぷり見せつけて欲しいけど出てくるかな

50 19/10/10(木)01:56:57 No.629289024

恋人と言うかフォロワーのファンガール?

51 19/10/10(木)01:59:08 No.629289321

今度のハーレイ映画にジョーカーは出てもちょっとしか出てこないんじゃないかな new52のハーレイベースだしタイトルからして女性の自立をテーマにするだろうし

52 19/10/10(木)01:59:24 No.629289356

嫁死んでキレてるだけのおっさんでおもしろ味がないし…

53 19/10/10(木)01:59:46 No.629289419

ティム・バートンの2作ではわりとシックにゴシックな感じだったゴッサムが フォーエヴァーではあちこち謎の巨大石像だらけの謎都市になっててダメだった

54 19/10/10(木)02:09:03 No.629290517

だいぶグロいんだもん…

55 19/10/10(木)02:09:05 No.629290519

>見た目があんまりカッコよくないのがなあ なんでやめっちゃかっこいいやろ! センターマンのことは一旦忘れろ

56 19/10/10(木)02:11:54 No.629290833

トゥーフェイス出るならリドラーやスケアクロウやペンギンやキャットウーマンやら出てきてほしいのはわかる …キャットウーマンって一応ヴィランだよね?

57 19/10/10(木)02:15:06 No.629291190

リドラーとかいう駄洒落おじさん

58 19/10/10(木)02:17:40 No.629291461

>リドラーとかいう駄洒落おじさん 下手するとジョーカーより過去俳優のイメージ払拭するのが難しいヴィランだと思う ゴッサムのインテリ路線はかっこいいけどなんか違う…

59 19/10/10(木)02:18:04 No.629291496

スレ画のトゥーフェイス出てる映画にはスケアクロウも出てるよ!

60 19/10/10(木)02:19:28 No.629291610

ていうかノーラン三部作皆勤賞だよねスケアクロウ

61 19/10/10(木)02:19:29 No.629291612

ダークナイトトリロジーのキャットウーマンは バイクから降りる時の脚がセクシーすぎた

62 19/10/10(木)02:20:41 No.629291724

フリーズの悲しい過去は全部妄想になったのが

63 19/10/10(木)02:21:18 No.629291781

センターマン知ってるのもだいぶおじさんだよな

64 19/10/10(木)02:21:56 No.629291846

>フリーズの悲しい過去は全部妄想になったのが ひどくね? 原作そんなんなの!?

65 19/10/10(木)02:22:46 No.629291942

悲しい過去は尺は稼げるけど悪役として動かし辛くなるからな

66 19/10/10(木)02:23:06 No.629291979

ノーランバットマンは一応皆特殊能力無しの人間の集まりで良いんだよな ベインも自前の戦闘能力なんだよね一応

67 19/10/10(木)02:23:56 No.629292053

俺にとってダークナイトはトゥーフェイス爆誕の物語よー

68 19/10/10(木)02:24:49 No.629292148

>悲しい過去は尺は稼げるけど悪役として動かし辛くなるからな ジョーカーは?

69 19/10/10(木)02:26:00 No.629292254

リドラーをまた一線に持ってこれる映画作った監督は称賛されると思う こいつやってる事が動機も規模もしょうもな…もとい小ぢんまりしすぎてる

70 19/10/10(木)02:27:19 No.629292391

スケアクロウはおいしいキャラだったけどなんで皆勤までしてるんだあいつ

71 19/10/10(木)02:28:18 No.629292480

>ジョーカーは? だって「ジョーカーの」悲しい過去だぞ…

72 19/10/10(木)02:30:59 No.629292745

ジョーカーとかどんな身の上どれだけの尺話しても全部妄想オチになる奴だぞ メタ的な意味では一番悲しい存在かもね

73 19/10/10(木)02:32:28 No.629292898

今やってる映画もエンディングのあとに首根っこ掴まれてるジョーカーがバッツに「…って話だったのさ」とか言ってても許されるからな

74 19/10/10(木)02:38:42 No.629293479

梟の法廷はバットマンの映画作り続けるならいずれでるのかな

75 19/10/10(木)02:41:02 No.629293695

ホアキンジョーカーの世界にトゥーフェイス出たらどんなキャラなのかね

76 19/10/10(木)02:41:17 No.629293725

この前バットマンのゲームの次回作情報で 梟の法廷は梟の仮面をつけたタロンが率いる組織って書いてあって 今そんな設定になってるのかって驚いたな ディックはタロンになるはずだったからリーダーの後継者って扱いになってるのかな

77 19/10/10(木)02:42:18 No.629293820

>ナゾラーは?

↑Top