19/10/10(木)01:14:58 始祖編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/10(木)01:14:58 No.629281366
始祖編アニメ化の話とか無いのかな
1 19/10/10(木)01:17:11 No.629281818
スレ画のメンツを演じられるだけの実力派揃えるだけでも大変そうだ 逆にラジナンは若手多目でもいいかもしれないが
2 19/10/10(木)01:18:07 No.629282034
まずスグルの声を誰が当てるかだ
3 19/10/10(木)01:18:54 No.629282175
声でうるさいのが湧きそうだし今どきプロレス描写を週間でやるにはキツそうだしでなかなか厳しいだろう
4 19/10/10(木)01:19:02 No.629282197
流石に声優全とっかえになるだろうしなあ
5 19/10/10(木)01:19:22 No.629282256
>スレ画のメンツを演じられるだけの実力派揃えるだけでも大変そうだ そんな大層なもんか…?
6 19/10/10(木)01:20:25 No.629282501
>そんな大層なもんか…? 願望混じりでしょ 俺も始祖は全員ベテラン勢で固めてほしいよ
7 19/10/10(木)01:20:42 No.629282570
元から女っ気が極端に少ない作品なのに始祖編はさらにガチムチだからセールス的にも大変そうよね
8 19/10/10(木)01:21:25 No.629282727
個人的には3Dアニメでやって欲しいけど手描きのほうがどうの言うのは絶対出てくる
9 19/10/10(木)01:21:28 No.629282742
ネトフリで3Dアニメで!
10 19/10/10(木)01:22:21 No.629282930
杉田はどっかで使いたい サイコマン役に推す声がけっこうあるが
11 19/10/10(木)01:23:02 No.629283082
数年以内にアニメ化したいって言ってたみたいだけど
12 19/10/10(木)01:23:16 No.629283126
昔の肉声優でまだやってもらえる人を始祖に当てたらいいんじゃないとおもう
13 19/10/10(木)01:24:04 No.629283326
>昔の肉声優でまだやってもらえる人を始祖に当てたらいいんじゃないとおもう ザ・マン(CV神谷明)
14 19/10/10(木)01:24:06 No.629283336
>杉田はどっかで使いたい >サイコマン役に推す声がけっこうあるが 杉田は無量大数軍がいいなあ 若しくはブラックホールとか
15 19/10/10(木)01:25:30 No.629283622
もともと兼ね役多いし始祖と正義超人とか悪魔超人やったりしそう
16 19/10/10(木)01:26:24 No.629283790
肉と言えばキャラソンのイメージもあるのでガンガン出して欲しい
17 19/10/10(木)01:26:35 No.629283821
>ザ・マン(CV神谷明) やっぱこれ考えるよね
18 19/10/10(木)01:27:06 No.629283936
ペインマン様は子安くんがいいな
19 19/10/10(木)01:29:05 No.629284329
>ネトフリで3Dアニメで! 実際一番可能性あるのはそれだろうな…
20 19/10/10(木)01:31:32 No.629284802
su3359940.txt
21 19/10/10(木)01:31:38 No.629284826
神谷さんならシルバーマンもいいなぁ
22 19/10/10(木)01:34:44 No.629285383
サイコマンに山崎たくみを推すのを前に見たが それも割といいかなって
23 19/10/10(木)01:36:09 No.629285637
最近はキャス変に関してそんなうるさい気はしない 元の声優の人は文句ある人もいるのかもしれないけど
24 19/10/10(木)01:36:20 No.629285669
稲田徹とか 肉でも色々やってる
25 19/10/10(木)01:36:47 No.629285753
キン肉マンのSS初めて見た
26 19/10/10(木)01:38:12 No.629285989
仮に交代することになってもスグルはおちゃらけ声と熱血声をしっかり演じれる人がいいな
27 19/10/10(木)01:38:23 No.629286020
>最近はキャス変に関してそんなうるさい気はしない そもそも死んじゃってる人ばっかりだもんね…
28 19/10/10(木)01:40:20 No.629286378
原作読者はともかくアニメから入った人にキン肉マンなのにキン肉マンの試合が少ないのはいいのかな
29 19/10/10(木)01:41:01 No.629286498
肉村テリーマンは凄い合ってる気がする
30 19/10/10(木)01:41:24 No.629286563
元々のアニメは兼役多すぎだった記憶
31 19/10/10(木)01:41:58 No.629286654
新しくアニメやる場合新規視聴者向けのダイジェストをどれぐらいやるかってのはあるよな
32 19/10/10(木)01:42:18 No.629286719
スグルの声は血縁的な意味でⅡ世をやってたヤングでもいいかもしれない
33 19/10/10(木)01:42:28 No.629286748
テハハマンは速水さんが合いそうだなとか思ったりはした
34 19/10/10(木)01:43:04 No.629286860
>原作読者はともかくアニメから入った人にキン肉マンなのにキン肉マンの試合が少ないのはいいのかな トーナメント形式なシリーズならスグルの試合も必然的に増えるけど勢力対抗戦のシリーズではスグルもあくまで戦力の一人って感じだからまぁ…
35 19/10/10(木)01:43:51 No.629286981
堀内賢雄とかまだいけるかな?
36 19/10/10(木)01:44:25 No.629287052
サイコマンは中尾さんのイメージというかフリーザ様とかマユリ様とかのイメージ
37 19/10/10(木)01:44:55 No.629287126
始祖編アニメ化でも多少兼役あってもいいかな…どうせキャラ多いし 始祖は大御所や実力派使ってほしいけど
38 19/10/10(木)01:45:17 No.629287176
肝心の神谷さんが色々揉めてるのが…
39 19/10/10(木)01:46:10 No.629287317
稲田将軍はなかなか良かったよ というか元の声をはっきり覚えてないから違和感なかった
40 19/10/10(木)01:48:51 No.629287738
神谷さんがタツノリもありだと思う
41 19/10/10(木)01:48:57 No.629287763
>稲田将軍はなかなか良かったよ >というか元の声をはっきり覚えてないから違和感なかった 個人的に悪魔六騎士の頃とかは前の声の方がそれっぽいけど 始祖編みたいな悪魔将軍というよりゴールドマン寄りな将軍だと稲田将軍の方が合ってるイメージがある
42 19/10/10(木)01:49:16 No.629287825
大御所はそろそろ迫力ある演技が辛そうな人たちが増えてきた ガンマンとか玄田や若本がやろうと思ったらキツイだろうし
43 19/10/10(木)01:49:24 No.629287842
1試合1話で何クール必要かな
44 19/10/10(木)01:51:20 No.629288151
https://www.youtube.com/watch?v=6ZLEkrFu-lQ 良いアニメ化だったね…
45 19/10/10(木)01:51:46 No.629288219
ニコデスマンだけど謎の技術で喋るあやつ https://www.nicovideo.jp/watch/sm32721995
46 19/10/10(木)01:52:55 No.629288419
佐藤正治さんは流石に御年がキツイか……
47 19/10/10(木)01:53:41 No.629288526
>1試合1話で何クール必要かな 幕間一切なしでそれで2クール
48 19/10/10(木)01:53:51 No.629288551
三宅健太とか良さそう
49 19/10/10(木)01:54:22 No.629288641
>1試合1話で何クール必要かな カーメン戦とかなら0.5話でいけるいける ただ最後の三戦(銀対サイコ・スグル対ネメシス・将軍対閻魔)とかは 一試合一話だと流石にキツそうな気がするが
50 19/10/10(木)01:54:32 No.629288674
ラジナン~始祖編全部アニメ化したら何話必要なんだろうか
51 19/10/10(木)01:55:09 No.629288768
まどろっこしいから1年やってくれ
52 19/10/10(木)01:55:12 No.629288774
>ラジナン~始祖編全部アニメ化したら何話必要なんだろうか 単行本22冊分だぞ…
53 19/10/10(木)01:55:14 No.629288782
東映がやる限り昔の二の舞になるだろうからアニメ化しなくてもいいや 原作で十分面白いし
54 19/10/10(木)01:55:29 No.629288810
>ラジナン~始祖編全部アニメ化したら何話必要なんだろうか かなりテンポよくやっても4クールくらい要るかなと予想
55 19/10/10(木)01:56:25 No.629288940
50話くらいは最低ラインじゃないかな…
56 19/10/10(木)01:56:31 No.629288957
ゲーム化ならいわゆる決めシーンだけつまんでムービーにできてお得なのでは?
57 19/10/10(木)01:57:19 No.629289067
マッスルグランプリ3を!?
58 19/10/10(木)01:59:07 No.629289318
ガンマンは郷里大輔さんの声で脳内再生されてる
59 19/10/10(木)01:59:11 No.629289329
東映じゃなくても屈強な男たちがほぼ毎週戦うアニメを作れるスタジオなんてあまりなさそうだな…
60 19/10/10(木)01:59:20 No.629289347
始祖10人抜きモードとかあるといいよね… ノーコンティニューだとあやつとの試合が発生したり
61 19/10/10(木)01:59:34 No.629289382
グルグル、封神、からくりサーカス… ダイジェストになるのがみえる
62 19/10/10(木)02:00:33 No.629289523
むっちゃ面白いけどキン肉マン全巻知識が前提なのがね
63 19/10/10(木)02:00:39 No.629289535
ゲームは確かに欲しいな 始祖編の登場キャラ全部とは言わんがメイン所は一通り使えるようなの
64 19/10/10(木)02:00:55 No.629289572
>マッスルグランプリ3を!? 作った会社って今何やってんのかな…って調べたらプリパラのゲーム作ってたとこだった
65 19/10/10(木)02:01:28 No.629289644
悪魔将軍はやっぱ委員長声が馴染み深いな~と思いつつ プライムでアニメ見直したら悪魔将軍戦だけ委員長の声変えたりしてたんだな
66 19/10/10(木)02:01:33 No.629289657
>むっちゃ面白いけどキン肉マン全巻知識が前提なのがね もうそこは突き放していいと思う 気になったら読んでね程度で
67 19/10/10(木)02:01:45 No.629289685
始祖10人とその対戦相手でもう多いよなあ
68 19/10/10(木)02:02:41 No.629289803
七人の悪魔超人に悪魔六騎士に正義超人たちにその相手の完璧たち… こうして考えると多いな…
69 19/10/10(木)02:03:39 No.629289920
>むっちゃ面白いけどキン肉マン全巻知識が前提なのがね 俺ポーラマン戦くらいから読み始めたけど十分楽しめたよ お前は〇〇!みたいなシーンは基本的に誰…?ってなってたけど
70 19/10/10(木)02:03:52 No.629289948
そういや四次元殺法コンビは元の声優は無理なのか…
71 19/10/10(木)02:04:16 No.629290000
前提知識を求められるのは今のアニメ珍しいことでもないしいけるいける
72 19/10/10(木)02:04:26 No.629290024
全部沢城みゆき
73 19/10/10(木)02:04:49 No.629290068
>アビスは郷里大輔さんの声で脳内再生されてる
74 19/10/10(木)02:05:10 No.629290110
>もうそこは突き放していいと思う >気になったら読んでね程度で 若い子でもアイドル超人のメイン面子くらいはなんとなーく知ってるとは思うしな 悪魔超人とかの方はまあうん
75 19/10/10(木)02:05:41 No.629290161
ゆで耐性が出来てない新規を引き込むのは難しいのかな
76 19/10/10(木)02:06:24 No.629290239
>悪魔超人とかの方はまあうん アイドル超人に比べてその辺がややマイナー寄りになるからこそアトランティスの悪魔を応援してるとロクな大人になれないって台詞が活きてくるんだけどな…
77 19/10/10(木)02:07:07 No.629290317
無量大数軍編からはゆで耐性いらないよ
78 19/10/10(木)02:07:09 No.629290320
海外人気が見込めればあればネトフリで…
79 19/10/10(木)02:07:17 No.629290335
アトランティス対ロビンマスク再現しても知らないとふーんで終わりそう
80 19/10/10(木)02:07:46 No.629290384
OVAで出して欲しいな… 週間とかだといろいろ省かれそうだし
81 19/10/10(木)02:07:49 No.629290392
>ゆで耐性が出来てない新規を引き込むのは難しいのかな ゆで理論らしいのが試合を左右したシーンってラジナン編からはあんまり多くないし超能力プロレスものとして見れそうな気もする どこからでも生えてくるリングとか当然のようにテレビ電話化するビジョンとかはまぁ…そういうもんだから
82 19/10/10(木)02:08:02 No.629290422
ステカセも知らないと何でもりあがってんの?ってなるか
83 19/10/10(木)02:08:07 No.629290432
旧シリーズはなんとなくあらすじを知ってる程度だったけど普通に面白く読めたよ 当時のファンはもっと楽しいんだろうなとは思ったけど
84 19/10/10(木)02:09:42 No.629290593
あしたのジョー2みたいに長尺の総集編を作ってそれの続編という形にできればいいんだけどなあ
85 19/10/10(木)02:10:04 No.629290625
>ゆで耐性が出来てない新規を引き込むのは難しいのかな ゆで理論的なぶっ飛び方は比較的少ないシリーズだからいけると思うんだけどね 見事な伏線回収や優れたストーリーラインや緻密なキャラ描写とか真っ当に名作だもん ウルル=グロロとかあるけどさ
86 19/10/10(木)02:10:05 No.629290628
>ステカセも知らないと何でもりあがってんの?ってなるか ステカセがマッスルインフェルノやってるコマを見て見始めたってのも結構いたみたいだしなあ
87 19/10/10(木)02:10:08 No.629290634
マッスルファイトの動画 ペインマンの声がいいな
88 19/10/10(木)02:10:12 No.629290650
HELLSING見たいに何年もかかっていいからOVAで出して欲しい
89 19/10/10(木)02:10:28 No.629290682
二世から入って初代読んでたタイプだけど新からも楽しめたな… 改めて見始めたきっかけはアトランティスからだったな…
90 19/10/10(木)02:11:17 No.629290769
伏線の回収が見事だったりするけどトンデモ理論は健在過ぎる…
91 19/10/10(木)02:12:16 No.629290882
初戦のイケメン枠のテリーで新規夢女子を鷲掴みよ 肘ズルムケ!グロイ!
92 19/10/10(木)02:12:25 No.629290899
>伏線の回収が見事だったりするけどトンデモ理論は健在過ぎる… オモシロ起源説はまあギャグってことで
93 19/10/10(木)02:13:02 No.629290964
何処で区切っても問題無い闘将ラーメンマンを再アニメ化してから始祖編を始めよう
94 19/10/10(木)02:13:30 No.629291013
応援上映と相性いいだろうし劇場で公開されないかな
95 19/10/10(木)02:13:57 No.629291071
>応援上映と相性いいだろうし劇場で公開されないかな …プロレスじゃねーか!!
96 19/10/10(木)02:14:08 No.629291083
闘将はまず中途半端になってるあのシリーズだけでも終わらせないと…
97 19/10/10(木)02:14:23 No.629291113
今やるなら地上波よりネット配信とかOVAの方が嬉しいな…
98 19/10/10(木)02:14:56 No.629291169
熱膨張云々もかなり頭揺さぶられた
99 19/10/10(木)02:15:13 No.629291208
キン肉マンで育った世代は今製作者側でも権力ある世代だと思うんですよ
100 19/10/10(木)02:15:36 No.629291246
…ロビンマスク死んだままだった!
101 19/10/10(木)02:15:41 No.629291253
アニメでマジのプロレスっぽい作画とかされたらたまらんな
102 19/10/10(木)02:16:32 No.629291337
しかし22巻中女性の出番がテリーの恋人数ページくらいしかないの凄いな まあ主人公結婚しちゃってるし嫁は自星に居るんで仕方ないけど
103 19/10/10(木)02:17:36 No.629291451
アイスロックジャイロの理論も健在だったぜ
104 19/10/10(木)02:18:25 No.629291524
骨の形の穴が云々
105 19/10/10(木)02:20:33 No.629291712
地味にブラックホールの穴の一つが骨の形とかそういうのも…
106 19/10/10(木)02:20:56 No.629291742
>グルグル、封神、からくりサーカス… >ダイジェストになるのがみえる セーラームーンは原作版の内容を1部1クール相当の尺でやってもらえて尻上がりにできがよくなってるぞ
107 19/10/10(木)02:21:16 No.629291779
>キン肉マンで育った世代は今製作者側でも権力ある世代だと思うんですよ 超人図鑑作った人かなりのお偉いさんだったよね ジャンクマンの投稿者の人
108 19/10/10(木)02:21:45 No.629291826
>地味にブラックホールの穴の一つが骨の形とかそういうのも… そこに突っ込むならまずブラックホールの体の傷がリング上に空間のヒビとなって現れてるとこからでないと…
109 19/10/10(木)02:23:33 No.629292015
個人的にはラジナン編はサクサク進めて後半の始祖たちが出てくるところで尺とって欲しいな
110 19/10/10(木)02:27:13 No.629292380
第2話でテリーがマックスラジアル倒すまで行けるかな