ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/10(木)00:57:13 No.629277786
ジョーカーで暗い気分になった後に観て一度頭を空っぽにしよう
1 19/10/10(木)01:00:08 No.629278381
ハイローは好きだったけどWORSTが分かんないんだよな
2 19/10/10(木)01:02:27 No.629278862
どれがエグザイルだ?
3 19/10/10(木)01:02:39 No.629278910
知らなくても問題ない
4 19/10/10(木)01:03:37 No.629279114
光浦靖子も絶賛!
5 19/10/10(木)01:04:41 No.629279309
ザムの頃から細かい事に引っ張られる様なシリーズではないので大丈夫 今思えば映画としての出来じゃ荒削りもいいとこなアレの出来でガチ勢が激増したんだぞ
6 19/10/10(木)01:04:41 No.629279312
アクションは本当に邦画最高峰じゃないだろうか
7 19/10/10(木)01:06:41 No.629279722
反芻すればするほど川村壱馬の安定感が信じられない
8 19/10/10(木)01:07:28 No.629279886
>ハイローは好きだったけどWORSTが分かんないんだよな WORST勢はほぼオリキャラなので問題なかったよ
9 19/10/10(木)01:08:04 No.629280009
そういや鳳仙もLDH枠いないんだな
10 19/10/10(木)01:09:27 No.629280257
三中トリオの中林が前の方に陣取ってるけどお前あの後の定時背負えんの?
11 19/10/10(木)01:10:15 No.629280407
ここ数年間新作のたびにアクション好きならいいから見に行けと叫んでいるが どれだけ通っているのだろうか
12 19/10/10(木)01:11:03 No.629280562
やっぱり村山と轟は別格なんだなあの中でも
13 19/10/10(木)01:11:32 No.629280669
今日見に行くんだが楽しみで眠れない
14 19/10/10(木)01:12:48 No.629280906
理解度が低い製作者だと轟あたりは新キャラを引き立てるかませ犬にされるよね 眼帯まで装備して最高の扱いがされてた…
15 19/10/10(木)01:15:04 No.629281383
メインに女の子いたけど下手に美人にするとやっぱりファンに色々言われちゃうのか それはそれとしていい味出てるキャラではあった
16 19/10/10(木)01:15:54 No.629281561
>理解度が低い製作者だと轟あたりは新キャラを引き立てるかませ犬にされるよね >眼帯まで装備して最高の扱いがされてた… その上で楓士雄や佐智雄が食われて見えるかといえば全くそんなことがなかったのが本当にお見事 特にサッチーは今回大人と村山さん以外で唯一頭に足るレベルに到達している描写を 振って貰えてたキャラだった
17 19/10/10(木)01:16:30 No.629281669
せいじよりも普通のきゅうり道上手く進めてる子だよねドカちゃん
18 19/10/10(木)01:16:54 No.629281765
あんな土地で可愛く生まれようもんならすぐダウト行きだからな
19 19/10/10(木)01:17:53 No.629281958
司さんって顔が綺麗過ぎじゃない?
20 19/10/10(木)01:18:02 No.629282008
もうそんな雑なことぶっ込んでくるシリーズじゃないだろとは思っていても いつノボルポジションに車が飛んでくるか身構えてた
21 19/10/10(木)01:18:10 No.629282040
ヤスシあんな可愛い顔してるのに演技上手くて回し蹴りも奇麗
22 19/10/10(木)01:19:06 No.629282207
日本人アクションできるじゃね-かとこういうの見て思うの
23 19/10/10(木)01:19:28 No.629282276
司さんの活躍はドラマのほうが見られるな
24 19/10/10(木)01:19:29 No.629282281
>ヤスシあんな可愛い顔してるのに演技上手くて回し蹴りも奇麗 技単体がバリバリに映えてた(映えさせてもらってた)唯一のキャストだったと思う 河川敷でかました時の残心がまたかっけえの
25 19/10/10(木)01:20:14 No.629282456
芝マンの姉ちゃんのパンツには特に言及は無かったな
26 19/10/10(木)01:20:19 No.629282472
>もうそんな雑なことぶっ込んでくるシリーズじゃないだろとは思っていても >いつノボルポジションに車が飛んでくるか身構えてた ノボル轢き逃げは2期決定してるドラマだから許される引きだから… アメリカのドラマとかでよくあるやつ
27 19/10/10(木)01:20:35 No.629282545
>日本人アクションできるじゃね-かとこういうの見て思うの パッと思いつくだけでも20人くらいはいいアクション表現できる若手浮かぶので 腐らせてあげないでと切に思う
28 19/10/10(木)01:21:33 No.629282757
>司さんの活躍はドラマのほうが見られるな ドラマは楓士雄がいなくて終始つまんなそうな顔したけど 映画ではずっと楽しそうにしててよかった
29 19/10/10(木)01:22:19 No.629282922
悪役が笑っちゃうほどただの悪役でそうそうこういうのでいいんだよ!ってなる
30 19/10/10(木)01:23:36 No.629283210
最近思うのは初期のガバガバ部分って荒唐無稽さが馴染んでなかった のもあるけど、当初は映画一作目までの話をドラマ1期で済ませよう!って無茶ぶりの 弊害だったんじゃねえかなって…
31 19/10/10(木)01:23:48 No.629283266
鳳仙のクネクネしてるグラサン挙動がなんかエロい
32 19/10/10(木)01:24:22 No.629283392
>悪役が笑っちゃうほどただの悪役でそうそうこういうのでいいんだよ!ってなる こっすい雑魚すぎて高野と平井が面子にいなかったのに安心したくらいだった あいつらはもっと堂々とこすい悪事する
33 19/10/10(木)01:24:35 No.629283439
SWORD地区に普通の進学校があるのが衝撃だった
34 19/10/10(木)01:24:43 No.629283466
小田島は今回のオタクキラー過ぎる
35 19/10/10(木)01:27:40 No.629284047
応援上映やるのか 河川敷のシーンで 「やめろー!」とか「お前らは騙されてるんだー!」とか言うのか
36 19/10/10(木)01:27:42 No.629284053
感想を語る時、クライマックスとかは攻城戦として括られるくらいなんだけど違うんだ 目玉になるクラスのシークエンスが多すぎてどれ話していいのか分からなくなるんだ 極端な話、アホほど力入れた所が具体的な広げ方が分からない・すげぇとしか言えなくなる欠点になってる
37 19/10/10(木)01:28:40 No.629284257
天空脚立落とし!
38 19/10/10(木)01:29:44 No.629284461
クローズワーストは全部知ってるけどハイローは全く知らない俺でも楽しめるかな?
39 19/10/10(木)01:30:26 No.629284596
中心人物の楓士雄はむしろクローズワースト寄りのキャラだと思う
40 19/10/10(木)01:30:44 No.629284654
>クローズワーストは全部知ってるけどハイローは全く知らない俺でも楽しめるかな? 大丈夫 鳳仙はクローズZEROⅡよりもいい意味でオラついてない凄味出した集団になってる
41 19/10/10(木)01:31:25 No.629284780
>中心人物の楓士雄はむしろクローズワースト寄りのキャラだと思う あのストレートさはハイロー世界にはいなかったよね ヤマトですらちょっと一癖ある…
42 19/10/10(木)01:31:59 No.629284876
清シールド!
43 19/10/10(木)01:32:26 No.629284950
自転車カタパルトデッキ!
44 19/10/10(木)01:33:13 No.629285118
ここまでされたんだぞ!!1!!1!
45 19/10/10(木)01:33:19 No.629285140
パルコはファンサービスのゲストって感じだな
46 19/10/10(木)01:34:36 No.629285354
村山さんが日向と契約して召喚魔法覚えた
47 19/10/10(木)01:35:11 No.629285460
(関はいない)
48 19/10/10(木)01:35:50 No.629285576
>(関はいない) なんかお腹痛いんだって
49 19/10/10(木)01:36:45 No.629285742
ドカちゃんの人結構売れっ子なんだよな……
50 19/10/10(木)01:36:54 No.629285773
もしかしてワーストの原作キャラって焼き鳥ビルの人だけ?
51 19/10/10(木)01:38:11 No.629285986
冒頭の村山VS轟はたった5~6時間で撮影したってアクション監督が
52 19/10/10(木)01:38:45 No.629286090
希望が丘チームのシーンは皆きちんとしてるなーと眺められる …壱馬くんと中務くん本業じゃないのにその安定感はなんなの?
53 19/10/10(木)01:41:54 No.629286643
>冒頭の村山VS轟はたった5~6時間で撮影したってアクション監督が あんなの中盤の山場と思うじゃん オロチ兄弟顔見せに続く初っ端じゃん…
54 19/10/10(木)01:45:58 No.629287287
応援上映は見透かされたようなきゅうり禁止で駄目だった
55 19/10/10(木)01:49:02 No.629287781
あのタイマンカメラワークからフィールド移動も含めた立ち回りと 見栄えの十分さ的に半日足らずでイケる出来じゃねえよ
56 19/10/10(木)01:49:17 No.629287827
>もしかしてワーストの原作キャラって焼き鳥ビルの人だけ? むしろクローズキャラ
57 19/10/10(木)01:51:00 No.629288092
今回に限らず、クローズワーストは実写化の時はほぼオリキャラってイメージ