虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/08(火)23:32:56 パスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/08(火)23:32:56 No.629009425

パスタにスプーン使う?

1 19/10/08(火)23:33:23 No.629009548

いや

2 19/10/08(火)23:33:46 No.629009666

いいえ

3 19/10/08(火)23:33:47 No.629009669

箸使うよ

4 19/10/08(火)23:37:17 No.629010808

じゃあ俺は使う派に付こう

5 19/10/08(火)23:42:29 No.629012356

飲むから特に使わない

6 19/10/08(火)23:44:41 No.629012994

ナイフで食べるよ

7 19/10/08(火)23:44:59 No.629013074

本場イタリアでは使わない っていうわけでもなくて使う人もいる

8 19/10/08(火)23:49:34 No.629014388

手で食べるよ

9 19/10/08(火)23:51:05 No.629014779

気分によって使ったり使わなかったり

10 19/10/08(火)23:52:25 No.629015135

スプーンどころかスパゲティ巻かないで食うわ俺

11 19/10/08(火)23:52:53 No.629015250

パスタをスマートに食べれる人間になりたかった

12 19/10/08(火)23:53:10 No.629015319

>スプーンどころかスパゲティ巻かないで食うわ俺 普通では?

13 19/10/08(火)23:55:05 No.629015827

巻く人の方が多いから普通は巻くかな 別に日本でなら啜ってもいいんだが

14 19/10/08(火)23:55:45 No.629016018

スプーン使うのは子供食べ方って聞いた 知るか食いやすいやり方で食わせろ

15 19/10/08(火)23:58:06 No.629016663

ゴッドファーザーで育ちの悪い人間という演出でスプーン使ったのを 見た人が正しいマナーだと勘違いしたとかなんとか

16 19/10/09(水)00:00:10 No.629017262

南部は使うんだっけ

17 19/10/09(水)00:00:24 No.629017338

言うほど食いやすくもない

18 19/10/09(水)00:01:33 No.629017651

だるいから使わない

19 19/10/09(水)00:02:38 No.629017956

自宅では使わないけど外食で置いてあったら使う

20 19/10/09(水)00:03:08 No.629018087

残ったソースを食べるときには使うかな

21 19/10/09(水)00:03:39 No.629018210

スプーン使うのは名古屋発祥だっけ

22 19/10/09(水)00:11:10 No.629020246

スプーンあるなら使う

23 19/10/09(水)00:13:41 No.629020931

スープパスタのスープを飲むためにスプーン使う

24 19/10/09(水)00:14:14 No.629021066

箸使う

25 19/10/09(水)00:14:22 No.629021121

お皿がキイキイしちゃう不躾者だから使うね

26 19/10/09(水)00:14:54 No.629021264

何に使うのかよく意味がわからない

27 19/10/09(水)00:14:57 No.629021280

イタリアではシチリアとかの一部地方でしか使わない なので一般的なイタリア人から見ると田舎者扱いされる事になる

28 19/10/09(水)00:16:42 No.629021793

スプーンはどうでもいいけど 麺状のパスタをすするやつは許し難し 蕎麦やラーメンじゃねえんだよ

29 19/10/09(水)00:17:40 No.629022044

箸だしむしろ食いにくくね?と五右衛門初めて行ったとき思った

30 19/10/09(水)00:17:43 No.629022060

誰もこんな食べ方をしていない事は 薄々感づいていた

31 19/10/09(水)00:19:41 No.629022572

意味がある行為と思えない

32 19/10/09(水)00:20:48 No.629022912

コンビニでパスタ買ったらスプーンもつけてくれるところはあるが使ったことはない 極稀にスプーンしか入ってないこともある

33 19/10/09(水)00:20:55 No.629022940

ソース残るからどっちにしろスプーンはいるしそれなら巻く時にも使おうってのはわかる

34 19/10/09(水)00:22:16 No.629023283

パスタ食いたくなってきた

35 19/10/09(水)00:22:38 No.629023364

>意味がある行為と思えない くるくる巻くのがちょっと楽になる…らしい…

36 19/10/09(水)00:23:33 No.629023580

パスタ食うのにトング的なカトラリーは流行らなかったんです?

37 19/10/09(水)00:24:23 No.629023833

皿でくるくるすると無限に麺が巻き込まれて巨大化するよね

38 19/10/09(水)00:24:27 No.629023847

>麺状のパスタをすするやつは許し難し >蕎麦やラーメンじゃねえんだよ それイタリア人にも言える?

39 19/10/09(水)00:24:37 No.629023881

>パスタ食うのにトング的なカトラリーは流行らなかったんです? んん〜… ってデケえわ!!!!!! ってノリツッコミする反応しかできねえわ

40 19/10/09(水)00:25:46 No.629024158

啜るのはマナー以前に食感変わるからな… 巻いたほうが美味いと思う

41 19/10/09(水)00:25:47 No.629024161

>パスタ食うのにトング的なカトラリーは流行らなかったんです? 構造上可動部に手間掛かるから 近代技術まで発展しないと製造コストが高すぎて普及させられない

42 19/10/09(水)00:25:49 No.629024168

>麺状のパスタをすするやつは許し難し >蕎麦やラーメンじゃねえんだよ パスタは蕎麦やラーメンじゃないかもしれんが お前だってイタリア人じゃねえんだぞ

43 19/10/09(水)00:26:36 No.629024348

まずパスタって括りなら普通にスプーン使っても不思議ではない 米にスプーン使う?って聞いてるのと同じ

44 19/10/09(水)00:26:45 No.629024390

イタリアの幼児ならやるらしい

45 19/10/09(水)00:27:41 No.629024617

箸使うしすすって食うわ さすがに外食じゃそれはしたくないんで 外食だとそもそもパスタ食わない レストランのパスタ自体がクソ高いし別にそこまで美味しくない

46 19/10/09(水)00:27:51 No.629024651

ボンゴレの貝をフォークでどうやって食べるか問題

47 19/10/09(水)00:28:10 [リゾット] No.629024733

>米にスプーン使う?って聞いてるのと同じ …

48 19/10/09(水)00:28:57 No.629024933

>お前だってイタリア人じゃねえんだぞ 俺がイタリア人じゃないっていつから思い込んでいた?

49 19/10/09(水)00:29:00 No.629024948

そんなにイタリア人の真似したけりゃ勝手に引っ越しでもしてろよ 日本に入ってきたら日本料理だから食い方なんか自由だ

50 19/10/09(水)00:29:13 No.629025008

>米にスプーン使う?って聞いてるのと同じ カレーはスプーンだろ…

51 19/10/09(水)00:29:36 No.629025093

は?カレーは手だろ…

52 19/10/09(水)00:30:01 No.629025180

インド人は右手

53 19/10/09(水)00:30:14 No.629025230

>俺がイタリア人じゃないっていつから思い込んでいた? お前が仮にイタリア人だとしたら 日本の掲示板来て日本語で自分の国の流儀押し付けてくる 生きてる値打ちもない人間のクズだってことになるな

54 19/10/09(水)00:30:25 No.629025279

右手でカレー左手でうんこ

55 19/10/09(水)00:30:44 No.629025356

>日本に入ってきたら日本料理だから食い方なんか自由だ 暴言だわ ちゃんとしたレストラン行ったことないのか

↑Top