ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/08(火)21:51:57 No.628975210
眠い…
1 19/10/08(火)21:52:34 No.628975428
眠れない
2 19/10/08(火)21:53:05 No.628975590
ソシャゲをいくつもやる意味が分からない
3 19/10/08(火)21:53:38 No.628975794
かわいいよねねむたいけどねたくないさん
4 19/10/08(火)21:53:54 No.628975879
ひとつだけにしとけ
5 19/10/08(火)21:54:24 No.628976038
かわいいかわいい ネルノダを5リットル飲ませたい
6 19/10/08(火)21:54:52 No.628976185
仕事中に寝ちゃ駄目だよ!
7 19/10/08(火)21:55:14 No.628976309
>ソシャゲをいくつもやる意味が分からない 意味を求めるならimgやる意味なんて皆無どころかマイナスだろう…
8 19/10/08(火)21:59:19 No.628977802
若かったら大丈夫だったんだろうなって思ってる
9 19/10/08(火)22:01:23 No.628978541
スタミナ使い切るとか久しくやってないな 適当に遊ぶってやっと出来るようになった
10 19/10/08(火)22:05:17 No.628979944
ソシャゲ基準の生活になったらそのソシャゲの辞めどきだと考えてる… じゃないと体が持たない
11 19/10/08(火)22:06:23 No.628980423
特別忙しいわけでもないのにログボ勢になったらだいたいもう二度とはまらないのでさっさと辞めるほうが良かったりする
12 19/10/08(火)22:07:42 No.628980869
最近二つ目を始めてしまったらわりとどっちかができちゃう状態になってやばい
13 19/10/08(火)22:20:38 No.628985228
姉妹メイドにねたいけどねむたくないさんもいるぞ!
14 19/10/08(火)22:25:36 No.628986869
仕事してる人が無職童貞引きこもりと同じラインに立ったらダメだよ!
15 19/10/08(火)22:26:41 No.628987207
ただのゲーマーでは…?
16 19/10/08(火)22:28:07 No.628987650
ゲームは支配するされてるのはゲーマーなのかねぇという感覚的な違和感はある
17 19/10/08(火)22:29:28 No.628988074
書き込みをした人によって削除されました
18 19/10/08(火)22:29:43 No.628988160
楽しいゲームが無料でたくさんある! 全部やりたくなる! 寝れない
19 19/10/08(火)22:30:56 No.628988563
ソシャゲアプリ一本だけでもデイリーミッションやらイベクエ回収で凄い時間やらお金を消費するからやめたけど やめたらすごい心がスッキリした やめて気づくけど無駄な時間だったなって思えてくる
20 19/10/08(火)22:32:00 No.628988919
すごい熱中してたのに1回でもログインし忘れたらもうどうでもよくなるよね…
21 19/10/08(火)22:33:38 No.628989475
>楽しいゲームが無料でたくさんある! >全部やりたくなる! >寝れない 寝なきゃいいじゃん
22 19/10/08(火)22:36:31 No.628990456
>>楽しいゲームが無料でたくさんある! >>全部やりたくなる! >>寝れない >寝なきゃいいじゃん きがるにいってくれるなあ
23 19/10/08(火)22:37:33 No.628990792
一人でやってると無駄だったってなるけどみんなでワイワイしながらやってたらちょっと無駄だったなくらいですむ
24 19/10/08(火)22:38:12 No.628990992
カタログが判事で溢れるとやべっ…ってなるよね
25 19/10/08(火)22:39:26 No.628991387
また睡姦が似合いそうなキャラ作りやがって…
26 19/10/08(火)22:44:34 No.628993121
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 19/10/08(火)22:44:36 No.628993134
一周回って買い切りゲーに戻ってきた 何かに縛られないっていい
28 19/10/08(火)22:45:26 No.628993446
今日クエストのスキップチケットもったいない気がして普段30秒で終わること二時間かけた
29 19/10/08(火)22:50:23 No.628995281
時代を感じるマルメターノだ