虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/08(火)19:33:30 いま話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/08(火)19:33:30 No.628928996

いま話題のuber eatsです

1 19/10/08(火)19:35:08 No.628929489

ええ…

2 19/10/08(火)19:35:37 No.628929661

それをつけてるこいつはなんなの

3 19/10/08(火)19:36:38 No.628929999

映画とかで良く見るチェイスシーン過ぎる…

4 19/10/08(火)19:38:06 No.628930476

>それをつけてるこいつはなんなの サイレンと赤色灯回してるから白バイだろう

5 19/10/08(火)19:38:12 No.628930506

大捕物になっててだめだった

6 19/10/08(火)19:38:47 No.628930685

デジャビュ

7 19/10/08(火)19:38:57 No.628930728

何語だこれ

8 19/10/08(火)19:38:59 No.628930742

ブラジルの白バイ追跡動画いいよね

9 19/10/08(火)19:39:26 No.628930864

出前に命をかけてどうするの…

10 19/10/08(火)19:39:39 No.628930927

元運び屋or逃し屋が出所してウーバーイーツやってるみたいな映画ありそうだな

11 19/10/08(火)19:39:41 No.628930940

同業者同士が争ってるのかと

12 19/10/08(火)19:40:25 No.628931205

クレイジータクシーのUber版出ないかな

13 19/10/08(火)19:40:42 No.628931294

ラスト手前で白バイわんさかいて駄目だった

14 19/10/08(火)19:40:58 No.628931385

最速の配達人とかマガジンでありそう

15 19/10/08(火)19:41:37 No.628931561

>同業者同士が争ってるのかと 世紀末過ぎる…

16 19/10/08(火)19:42:44 No.628931890

マフィアの親分に届けるの失敗する方が警察より怖いもんな

17 19/10/08(火)19:42:54 No.628931937

手配レベル上がりまくったGTAだこれ

18 19/10/08(火)19:43:02 No.628931975

かっ飛び宅配くん

19 19/10/08(火)19:43:03 No.628931982

Four motorbike cops vs one Uber Eats rider https://youtu.be/MDfUwGOVQ6o

20 19/10/08(火)19:44:07 No.628932331

>uber eats これ世界的なサービス企業だったのか… そもそも最初はそういうロゴのかばんメーカーと勘違いしてたけど

21 19/10/08(火)19:44:32 No.628932458

配達してるのかと思ったら逃げてたのか

22 19/10/08(火)19:45:58 No.628932898

運転うめーな

23 19/10/08(火)19:46:10 No.628932952

ウチに届くまでにこんな大変な事してたのか…

24 19/10/08(火)19:48:21 No.628933629

>運転うめーな 逃げる方も追う方も上手いよね…

25 19/10/08(火)19:49:16 No.628933912

こんな走り方したら汁物無理じゃね

26 19/10/08(火)19:49:52 No.628934106

白バイとタメ張れるのかよ

27 19/10/08(火)19:50:46 No.628934374

UberEatsなのか?

28 19/10/08(火)19:51:55 No.628934784

途中でミラー損傷させられてる車可哀想

29 19/10/08(火)19:52:12 No.628934882

クレージーウーバー

30 19/10/08(火)19:52:13 No.628934885

追いかける方も大変だな...

31 19/10/08(火)19:52:21 No.628934943

どうしても届けなくちゃいけない汁物がある

32 19/10/08(火)19:52:26 No.628934974

>こんな走り方したら汁物無理じゃね だが客が待っているなら多少はやむをえまい

33 19/10/08(火)19:52:52 No.628935109

ヤーヤーヤーヤーヤー

34 19/10/08(火)19:53:43 No.628935398

汁物禁止にしないと

35 19/10/08(火)19:54:18 No.628935607

そら蹴るわ

36 19/10/08(火)19:54:41 No.628935726

逆に仕事熱心で感心したわ ここまでして届けようとするなんて

37 19/10/08(火)19:55:29 No.628935972

GTAでタクシーの運転するとたまにこんなんなる

38 19/10/08(火)19:55:31 No.628935982

しょうがねえだろ! 30分以内に届けないと無料にしなきゃいけなくなっちゃうんだよ!

39 19/10/08(火)19:55:35 No.628936014

でも個人事業主なのでuber eatsとは無関係デース!!

40 19/10/08(火)19:55:46 No.628936082

凄いテクだ…と思ってたら最後で駄目だった

41 19/10/08(火)19:55:51 No.628936112

荷物の中身には組織の裏切り者の生首が入ってて意味もなく配達に相乗せしてるんだよね 悪の法則で見たからわかる

42 19/10/08(火)19:57:04 No.628936521

これ汁物頼む方が悪いでしょ

43 19/10/08(火)19:58:12 No.628936886

配達へのプロ意識すげえな

44 19/10/08(火)19:59:10 No.628937216

日雇礼子の日常

45 19/10/08(火)19:59:37 No.628937371

こんなのが日常になってると双方勝手にテクも上がるのかな…

46 19/10/08(火)20:00:51 No.628937826

お巡りさん大変だな

47 19/10/08(火)20:01:15 No.628937982

>クレイジータクシーのUber版出ないかな スリルドライブでもいいぞ

48 19/10/08(火)20:02:03 No.628938257

ワーラッ!ってなんて言ってるんだ

49 19/10/08(火)20:02:07 No.628938277

仮にまともな資格必要な運送業者がこんな事やったら 即数日間の営業停止食らうような案件だよね

50 19/10/08(火)20:03:33 No.628938713

ウーバーイーツがこんなに悪いなら ウーバーワールドはもっと悪いのだろう…

51 19/10/08(火)20:04:53 No.628939181

何件届けたかで給料が決まる歩合制だから料理が溢れるこぼれないや道交法は考慮しない

52 19/10/08(火)20:04:57 No.628939198

あの箱を背中に背負ってる段階で斜めってるんだよな 運転云々じゃなくて蕎麦屋のカブみたいに水平を保つシステムがない自転車で運ぶのは無理がある

53 19/10/08(火)20:05:46 No.628939475

寿司がぐちゃぐちゃになって届いたとかはよく聞くな

54 19/10/08(火)20:06:05 No.628939596

昔コロコロの漫画にエクストリームピザ配達するマンガあったな 四輪だけど

55 19/10/08(火)20:06:06 No.628939602

ラーメン屋のおかもちは水平になるようになってるんでしょ多分

56 19/10/08(火)20:06:49 No.628939858

ヤーヤーヤーヤーヤー

57 19/10/08(火)20:06:51 No.628939868

病院で死にかけてる子供にピザを運んでるんだよ

58 19/10/08(火)20:07:32 No.628940076

>蕎麦屋のカブみたいに水平を保つシステム あれ地味に高いんだよな…

59 19/10/08(火)20:07:33 No.628940083

昔ラーメン出前とってた時はラップがギッチギチにつけてあったな…

60 19/10/08(火)20:07:38 No.628940106

これだけ凄い事をやってるんだから汁が零れたくらいでピーピー言っちゃいけないな 命がけで来てるんだ

61 19/10/08(火)20:07:57 No.628940204

まともな運搬機材もない素人に投げるってクソなサービスなのでは?

62 19/10/08(火)20:08:06 No.628940252

日本の出前のやつは多少ハングさせても中身が水平を保つような構造になってるけど限度はある

63 19/10/08(火)20:08:17 No.628940306

ニュースで見たけどこれ背負ったまま強盗するのはなかなか勇気あるな

64 19/10/08(火)20:09:25 No.628940688

ピザ屋はちゃんとしたジャイロやキャノピーあるから簡単には崩れんね

65 19/10/08(火)20:09:29 No.628940721

政府公認出前カルテルによる同業者狩りの様子

66 19/10/08(火)20:09:43 No.628940798

滅茶苦茶やってる話が割と出てきてるからこのままだとサービス終了もありえるな

67 19/10/08(火)20:09:45 No.628940811

>ワーラッ!ってなんて言ってるんだ ホールドアップ…?は危ないよな なんだろ

68 19/10/08(火)20:09:53 No.628940853

トラブル起きても配達人は個人事業主だから当事者間で解決しろって言われるんでしょ

69 19/10/08(火)20:10:03 No.628940898

このサービスが成立するならもっと早い時代に誰かがやってるはず

70 19/10/08(火)20:10:10 No.628940927

ウーバーワールドと契約してるだけで店の格が下がりそう

71 19/10/08(火)20:10:53 No.628941167

書き込みをした人によって削除されました

72 19/10/08(火)20:11:07 No.628941236

今見てる配信でまさにuber eats頼んでてダメだった

73 19/10/08(火)20:11:32 No.628941359

>このサービスが成立するならもっと早い時代に誰かがやってるはず スマホアプリと常時通信させなきゃいけないから 通信料がある程度安くならないと登場しなかったサービスじゃないかな一応

74 19/10/08(火)20:11:39 No.628941402

>ウーバーワールド それは音楽グループだよ!

75 19/10/08(火)20:12:18 No.628941571

受け取り拒否するとその辺に捨てていくんだってな

76 19/10/08(火)20:12:28 No.628941626

ウーバーは金に余裕ある人の遊び

77 19/10/08(火)20:12:49 No.628941736

>このサービスが成立するならもっと早い時代に誰かがやってるはず 実はまだウーバー側も儲かって無くて 赤字で普及させてる最中なんだ

78 19/10/08(火)20:13:09 No.628941865

>>ウーバーワールド >それは音楽グループだよ! アイガアイヲー

79 19/10/08(火)20:13:14 No.628941906

デリバリ伝説

80 19/10/08(火)20:13:24 No.628941962

>ウーバーは金に余裕ある人の遊び 道路使った仕事を遊び感覚でやっちゃダメだよ!

81 19/10/08(火)20:13:35 No.628942029

そういやタクシーの方はどうなん?

82 19/10/08(火)20:14:10 No.628942199

>そういやタクシーの方はどうなん? 無事EUでは法規制されてライドシェアはほぼ禁止に 営業したいならタクシーと同じように国から免許貰わないといけない

83 19/10/08(火)20:14:22 No.628942260

>赤字で普及させてる最中なんだ なんか一個頼むと二個になるみたいなCM打ってたよね これ本当に普及するんか

84 19/10/08(火)20:14:22 No.628942262

>実はまだウーバー側も儲かって無くて >赤字で普及させてる最中なんだ 責任は全部配達員に丸投げして金だけせしめるクソ業者だと思ってたけど儲かってないのかよ

85 19/10/08(火)20:14:24 No.628942275

マジかよイッツターイムナーウやめます

86 19/10/08(火)20:15:21 No.628942608

一作目の映画TAXIで見た

87 19/10/08(火)20:15:21 No.628942609

ルール無用過ぎる

88 19/10/08(火)20:15:22 No.628942614

>責任は全部配達員に丸投げして金だけせしめるクソ業者だと思ってたけど儲かってないのかよ 無責任な仕事で価格破壊して市場独占出来たら儲けが出るから 投資家にそれまでお金出して頂戴と言ってるクソみたいな企業だよ

89 19/10/08(火)20:15:25 No.628942633

>受け取り拒否するとその辺に捨てていくんだってな 何で…?

90 19/10/08(火)20:15:36 No.628942687

ヤーヤーヤーヤー

91 19/10/08(火)20:16:06 No.628942873

>無責任な仕事で価格破壊して市場独占出来たら儲けが出るから >投資家にそれまでお金出して頂戴と言ってるクソみたいな企業だよ こりゃそのうちドロンするな…

92 19/10/08(火)20:16:13 No.628942913

とりあえずウーバーイーツには関わらない世界でいたい 田舎町だしそんなのと関わることもなかろうが

93 19/10/08(火)20:16:18 No.628942938

金だけはある企業はうn

94 19/10/08(火)20:16:29 No.628942994

ドロンて

95 19/10/08(火)20:16:34 No.628943037

PayPayも去年350億円の赤字だからね マーケットを耕すビジネスは体力勝負だ

96 19/10/08(火)20:16:39 No.628943070

けっこう斜めの角度からぶつけられたのに耐えやがった

97 19/10/08(火)20:17:35 No.628943352

悪党と底辺しかやらない脱法仕事だからこうなる

98 19/10/08(火)20:18:18 No.628943569

日本の法に抵触してるから規制されるでしょ

99 19/10/08(火)20:19:47 No.628944016

何もかもそうだろ? 熱々のスープはいつも蓋をして

100 19/10/08(火)20:19:54 No.628944055

ドコモの電動自転車に乗ったUberEatsマジで歩道を爆走とか逆走信号無視とかクソ迷惑なので全員死んでほしい

101 19/10/08(火)20:20:12 No.628944141

そもそも企業がクソみたいな配達員のケツ全部拭かなきゃいけないのに それを知りませーんっていう時点で日本じゃ未来が無い なんだかんだ「上が責任取る」って考えは日本に浸透してるし…

102 19/10/08(火)20:20:26 No.628944225

>PayPayも去年350億円の赤字だからね >マーケットを耕すビジネスは体力勝負だ そういう数字見るとあべまTVの年200億赤字とかも必要な投資なのかなってなるな

103 19/10/08(火)20:20:41 No.628944315

>ドコモの電動自転車に乗ったUberEatsマジで歩道を爆走とか逆走信号無視とかクソ迷惑なので全員死んでほしい それはもうウーバーイーツとか関係なくただの犯罪では

104 19/10/08(火)20:20:56 No.628944396

ぐっしゃぐしゃの飯をマンションのロビーにぶん投げられてクレーム入れたら俺じゃないあの配達員がやったしらないすんだことされるらしいな

105 19/10/08(火)20:21:10 No.628944471

配達員が道交法に違反しようと知りませーん料理がぐちゃぐちゃでも知りませーん

106 19/10/08(火)20:21:18 No.628944509

今年4月から6月の四半期決算で5500億円の赤字出してるから桁が違うよこいつら

107 19/10/08(火)20:21:32 No.628944595

Utuber

108 19/10/08(火)20:21:50 No.628944708

>今年4月から6月の四半期決算で5500億円の赤字出してるから桁が違うよこいつら 赤字はライドシェア部門じゃね

109 19/10/08(火)20:21:59 No.628944785

やっぱり歪んだジレンマ時代が悪いよなぁ

110 19/10/08(火)20:22:04 No.628944824

>今年4月から6月の四半期決算で5500億円の赤字出してるから桁が違うよこいつら マゾなの?

111 19/10/08(火)20:22:33 No.628945002

文字通りの桁違いすぎる…

112 19/10/08(火)20:22:42 No.628945070

>ぐっしゃぐしゃの飯をマンションのロビーにぶん投げられてクレーム入れたら俺じゃないあの配達員がやったしらないすんだことされるらしいな あくまでもお店と配達員をマッチングするだけですゆえ…

113 19/10/08(火)20:22:57 No.628945151

>そういう数字見るとあべまTVの年200億赤字とかも必要な投資なのかなってなるな Paypayはガチで電子マネーやってる他の会社を潰す腹積もりだと思う Abemaはガチで日本の電波テレビの利権をぶっ潰したいと考えてる どちらも自分の会社の利益の為だがユーザーとしちゃ生活クオリティ上がるし頑張れとは思う

114 19/10/08(火)20:23:10 No.628945206

ドリンクセット頼んだのに届けたときにドリンク入ってなくてコーラ勝手に飲んだのバレたアホまでいるし

115 19/10/08(火)20:23:20 No.628945260

でも対応しないと利用者は増えなかろうよ

116 19/10/08(火)20:23:27 No.628945294

食べ物ぐちゃぐちゃになってそう

117 19/10/08(火)20:23:39 No.628945371

>あくまでもお店と配達員をマッチングするだけですゆえ… 配達員の情報もってるなら警察沙汰に出来るんじゃね?

118 19/10/08(火)20:23:59 No.628945476

配達員の評価システム導入してクオリティあげていくんで許してって言ってるけど配達員選べないっていう

119 19/10/08(火)20:24:33 No.628945670

似たようなパシリサービスだとhonestbeeが準備中だけど 様子見してる感があるな今

120 19/10/08(火)20:24:39 No.628945727

頭悪そうな奴らが車道逆走とか脇目も振らず歩道乗り上げて歩行者ぶつけてたりするの見ると事故って本人だけ痛い目見てくれないかなと思う

121 19/10/08(火)20:24:47 No.628945774

>ドリンクセット頼んだのに届けたときにドリンク入ってなくてコーラ勝手に飲んだのバレたアホまでいるし マジで盗人がやってんのかウーバーイーツ 精子やツバ入れるとかって話がちょっと冗談じゃないかもとか思っちゃう

122 19/10/08(火)20:25:08 No.628945901

でも今更道交法と商品を律義に守る配達人を確保するなんて時代には戻れない

123 19/10/08(火)20:25:19 No.628945985

>配達員の評価システム導入してクオリティあげていくんで許してって言ってるけど配達員選べないっていう 意味ねぇな!?

124 19/10/08(火)20:25:46 No.628946141

自分で買いに行け

125 19/10/08(火)20:26:00 No.628946232

>でも今更道交法と商品を律義に守る配達人を確保するなんて時代には戻れない どこの時代に生きてるんだよ・・・俺はまだその時代に居るよ…

126 19/10/08(火)20:26:20 No.628946365

>でも今更道交法と商品を律義に守る配達人を確保するなんて時代には戻れない 何言ってんのかわからねえ…無視してんの極一部じゃん

127 19/10/08(火)20:27:00 No.628946565

>マジで盗人がやってんのかウーバーイーツ >精子やツバ入れるとかって話がちょっと冗談じゃないかもとか思っちゃう そんな信頼できないなら使わないほうがいいよ…使ってないんだろうけど…

128 19/10/08(火)20:27:13 No.628946645

>意味ねぇな!? 客側が選べなくてもUberが評価悪いのには仕事回さなくすればいいんだけどやるのかな…

129 19/10/08(火)20:27:47 No.628946844

評価の高いSSR配達員を引けることを祈らなきゃな

130 19/10/08(火)20:27:56 No.628946890

これいい感じのアガる主題歌付けたらEDになりそう

131 19/10/08(火)20:27:56 No.628946893

普通の配達サービスじゃなくてウーバーイーツ使う必要ってあんの…

132 19/10/08(火)20:28:55 No.628947156

給料いくらだ

133 19/10/08(火)20:29:14 No.628947260

>普通の配達サービスじゃなくてウーバーイーツ使う必要ってあんの… 普通に配達サービスしてないからウーバーイーツ使うんじゃないの?

134 19/10/08(火)20:29:47 No.628947414

へーここまでして配達してくれるのか使ってみようかな

135 19/10/08(火)20:30:01 No.628947491

>客側が選べなくてもUberが評価悪いのには仕事回さなくすればいいんだけどやるのかな… 多少悪評付いても届けていれば問題無しって感じらしい BAD評価で依頼が来なくなったりはしないと

136 19/10/08(火)20:30:04 No.628947509

結構前にウーバーイーツを知って使ってみようと思ったら 我が町ではやってなかったな

137 19/10/08(火)20:30:34 No.628947674

>給料いくらだ 受け取り料金: 300円 受け渡し料金: 170円 距離料金: 150円/km ここから35%抜かれた金額

138 19/10/08(火)20:30:39 No.628947699

>普通に配達サービスしてないからウーバーイーツ使うんじゃないの? いやー今時田舎でも配達専門店とか結構あるからそっちで食べたらいいんじゃないかなって

139 19/10/08(火)20:30:46 No.628947732

いい感じに宣伝になってないかこれ

140 19/10/08(火)20:30:51 No.628947761

東京フレンドパークで見た

141 19/10/08(火)20:31:17 No.628947893

まともな計算のできない知恵遅れ 旅行先で小遣いが欲しい外人 盗みやレイプに行く先を物色する犯罪者 こいつらが配達員やってるから仕方ないよね

↑Top